2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の自転車情報 その32

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/04(日) 15:01:11.03 ID:fLAhnGUL.net
静岡県の自転車情報について語りましょう。
西部も中部も東部も伊豆も静岡県です。
不毛な罵り合い煽り合いはなるべく慎みましょう。

前スレ 静岡県の自転車情報 その31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490769644/

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:30:46.80 ID:loDxeb7x.net
日本海側や内陸地では暮らしたくないな
人も陰気で陰険だし

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 12:52:44.74 ID:FoGR9eVm.net
県内に原発あってストレスなしとかありえんわ

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 12:53:22.48 ID:qf/nOYSV.net
今死んでるし

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 13:39:25.76 ID:1fCHPE6Q.net
>>151
東部住みには原発とか言われても実感が無い

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 16:36:37.69 ID:VLfS496H.net
新校舎の常葉大学に行ってるけど
駐輪場に屋根がないのが
ストレスで悩みの種
簡単なのでいいから屋根付けてくれんかなあ

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 20:26:29.14 ID:o1JOVuOJ.net
原発から駐輪場の屋根までストレス源は人それぞれと思い知った!!!

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 21:38:55.46 ID:ciLupNUJ.net
西部だと原発の意識あんまないな
静岡が東西にでかいのと偏西風で西部はあんま原発ぶっ飛んでも被害少なさそう?

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 06:27:38.11 ID:kGd6KMmq.net
だって、せっかく新しく通学用に購入した
クロスバイクが雨ざらしになっちゃうし
晴れた日は紫外線でタイヤとかフレームの色あせとか
午後なんか西日と建物の反射で
すごい日差しだし
雨の日、カッパを着る場所も干す場所もない
オシャレな建築外観もいいけど
りようしゃの利便性も考えて欲しい

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 06:46:42.60 ID:6mjzXcIw.net
当面カバー掛けて対処しなよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 10:48:05.72 ID:k+vSSPhU.net
紫外線のあせねえ
フレームでそんなのあるのか?タイヤはまともに乗ってればそれが目立つ前に交換だし
樹脂なり革なりのグリップやサドルは乗ってるときには人体ですり減りはともかく
紫外線はカバーされるしで考えたことなかったな

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 00:14:52.64 ID:fNxK7sgn.net
大仁の大仁橋で50代と思われるジジイに「チャリで車道走ってんじゃねえよ邪魔なウジ虫が!」と怒鳴られた
あんな交通量少ない道路でなんか知らんけどいきなりガチギレしてて呆れた
やはりあの辺りは民度が低いね

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 00:18:43.23 ID:C2YvehaT.net
最近は車道走ってたらクラクション鳴らされまくりはマシになったけど
都会と比べるとまだまだ静岡は遅れてるねぇ

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 01:00:40.03 ID:VlFtJZcJ.net
伊豆なんてつくばに比べたら鼻クソみたいなもんだろ
サイクリングの聖地にするとか口ばかりで何もやらない
やったのは廃校の改造と道路に線を引いただけwww
聖地とか言ってんなら少しは他県を見習えよ低能ども

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 05:14:28.74 ID:rMU2mTND.net
>>160
伊豆はというより半島は基本民度低いから

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 07:47:12.15 ID:slIBXEeA.net
>>162
それ伊豆つーより沼津じゃん!

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 08:57:56.05 ID:y6wkwsZN.net
>>162
伊豆は無理をしないと全域自転車で走れないようになってるからな
はっきり言って伊豆一周なんて楽しみの少ない苦行だし命がけだからな
伊豆は基本的に山岳地帯だからつくばのような自転車天国は無理だろうな
整備するにも金もないだろうしつくばみたいに民間企業は参入しないから
やはりビジネスとして成り立つとあっという間に整備されるからね

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:55:38.36 ID:kwAgYdTV.net
富士吉田から富士山一周するのと、スバルライン登ってくるのはどちらのがキツイどすか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 16:31:55.59 ID:msRuU3hR.net
一周なんて登りほとんどないし楽だよ
スバルライン登りはもう2度とやりたくない

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:55:33.76 ID:zZr8WUTx.net
>>166
俺は一周する方がキツイな。ダラダラとした傾斜ばかりで嫌になる

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 00:57:17.70 ID:/iuy5Y9d.net
富士山一周がスカイラインなら一周。こどもの国のほうならスバルライン。

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 06:47:27.01 ID:UGfYb4UU.net
静岡駅前の国一って
すごく走りにくいよなあ
とくに東進方向

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 08:05:53.79 ID:pKsLvZ3G.net
静岡市で走りやすいなんて所の方が少ないとおもう

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 09:38:08.42 ID:fxYucGt6.net
国一前くらいの道路になると他の県なら自転車は普通に走ってるが、静岡だと何だこのキチガイみたいにクラクション鳴らされるからな

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 09:38:34.89 ID:fxYucGt6.net
国一前じゃなくて駅前の国一の間違い

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 11:00:10.95 ID:ujr8y2Du.net
左折専用レーンも1車線なら何とかできるけど、複数車線だと曲がってくしかないもんな

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 12:08:59.22 ID:Ibuj4Zbd.net
自転車レーンや専用道の整備なんて全ては予算ですよ。金があれば族議員様とその取り巻きが喜んで作ってくれる。

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 14:19:46.40 ID:dFL6+eTd.net
じゃあ誰か族議員ってのになってくれ

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 18:25:46.92 ID:s1wbT0tV.net
お前らお茶つみを手伝えよ!

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 03:27:04.83 ID:onhHW6SU.net
>>175
専用道は作ってくれるが
整備はしない

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 10:58:21.66 ID:PyDbRUHD.net
自転車好きの市議会議員とかいないのか?
磐田の豊浜海岸なんてサーフィン好きの市議が立派なシャワー付きの箱物建てて海岸整備とかめっちゃ金使ってるって話聞いたが

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 11:10:49.28 ID:QRWiT127.net
FRAMEが沼津ライドしてる

https://youtu.be/xO7MGO4-6_4

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 05:37:16.57 ID:ufoLcrGJ.net
焼津から、大崩超えて用宗港超えたあたりからの
国道150も、自転車に対して「異常」な道路だよなあ
地元の人たちは、さぞ不便な思いしてるだろうな

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 05:50:16.92 ID:bh1KSQJL.net
大崩海岸酷評する人多いけどそんなにひどい?
伊豆の海岸線とあんまり変わらないし、全然普通に走れちゃうんだけど俺が変なのかしら

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 05:54:25.79 ID:bh1KSQJL.net
すまん、方向逆だったか
150号安倍川周辺あたりのことか

あの辺は必死こいて車列に紛れるか、あきらめて歩道を徐行かだなぁ

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 11:02:42.52 ID:UyNiKFhs.net
久能街道は車道を走っても快適だし太平洋岸自転車道を走っても快適だし
静岡ではかなり快適区間だと思うぞ

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 11:03:47.62 ID:UyNiKFhs.net
すまん、用宗港から久能街道までの間のごちゃごちゃした辺りか

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 12:21:01.74 ID:u6AUEtR+.net
>>182
まぁ大崩れを嫌う人多いのは事実だし。
俺は好きなんだけどなあそこ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 12:34:17.76 ID:6cWfhMoZ.net
廃道眺めて走るのが好き

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 14:57:05.34 ID:hhuhvP7+.net
>>180
沼津から西伊豆向かってるのに国道414のクソ区間を見事に全カットしてて笑った
あの区間はホーン鳴らしてくる、から吹かししながら抜かしてく、窓を開けて汚い言葉を吐き捨てるなんてのがザラだからな
あの部分を配信されるとよほど都合が悪いことになるんだろうなw
沼津なんて劣悪な道路状況なのに綺麗なところだけ映してんじゃねえよカス

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:01:18.63 ID:hhuhvP7+.net
それとチェレステカフェにいるトマシュとテオも偶然じゃなくて事前に来るの知ってて撮影してるだろ

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:02:49.01 ID:1sqsLEUm.net
誰々が〜〜とか当たり前のようにレスしてるけど誰も知らんがな

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:11:06.79 ID:hhuhvP7+.net
沼津のさわやかにも行ったみたいだな
https://youtu.be/Ii7lkhwztxc

そのさわやかの入り口で睨みを利かすハゲ
https://i.imgur.com/WcCxCI8.jpg

これが平均的沼津民だから騙されるなよ
ジャージ着て自転車乗ってたらこういうカスみたいな奴が100%意味不明な嫌がらせしてくる
ロード乗ってるのを見ると血が騒ぐ危ない奴が多いらしい

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:14:44.77 ID:cOLNZt8H.net
>>182
何時崩れてもいいという大前提でなら自転車はハイペースで走れる勾配だし楽しいよ
抜きづらそうにしてるのは車だけで気持ちマイペースなら全く困らないし

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:33:08.45 ID:u6AUEtR+.net
>>187
ぐう分かる

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:47:06.23 ID:1igslXjp.net
>>191
動画で見るとこのチビ凄え威圧的に睨んでるなw
こんなチビガリワンパン余裕だろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:47:21.07 ID:Le8E1FM2.net
大崩は車が後ろから来た所で避けるスペースがないから

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 15:51:14.20 ID:sBj2gPa5.net
2日3日が雨予報になってるのきついな・・・
うちは3日からだからなんとか天気予報前倒しになってくれ・・・

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 16:26:52.07 ID:iE6+M7ow.net
GWロンツー組が静岡スレにやって来る季節か!
個人的には静岡から西は国一で抜けて、藤枝駅の辺りから斜めに150号に入っていくのがスムーズだ

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 17:47:50.65 ID:AszPL14L.net
ID:hhuhvP7+は誰と戦ってるんだ?

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 18:25:53.65 ID:u6AUEtR+.net
>>194
フツーに一瞥して店内に入ってくだけじゃねーかw

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 18:30:32.16 ID:iE6+M7ow.net
なんかの宣伝っぽいけど全く興味ない

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 18:34:29.60 ID:kf9CwCkx.net
>>191
お前が一番感じ悪い
伊豆市民?三島か?

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 19:33:12.80 ID:mKdjyynb.net
まあ沼津の異常さは地元民が言うくらいだから間違ってないだろ

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 19:39:00.89 ID:Tn2m7HLb.net
やはり浜松が最強か

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 19:41:00.88 ID:B5u6bfHS.net
>>202
そりゃ駿河モンテロッソの本拠地、チェレステカフェがあるからだろ。

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 19:42:50.00 ID:iE6+M7ow.net
何だ意味不明な連投と思ったらまたそれ系か

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 23:23:13.51 ID:cSRW3O4V.net
浜松は自動車街と国1が交差するとこと天竜川の橋くらいだな
初見でややこしいところ
ほかは初めてでも迷ったりしないだろう

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 08:32:38.34 ID:goWuocH1.net
>>188
沼津静浦地区は交通量の割に道路が狭いが
港大橋から海岸線を行けば静浦小学校までは国道を走る必要はないし
実際に国道を走っても嫌がらせなどされた事は無いが
貴方にも問題があるんじゃ無いか?
沼津は比較的ドライバーのマナーが良いイメージだけど。

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 20:21:01.27 ID:2hsLFUlo.net
明日、用宗港でシラス祭り
みんな大崩超えて、苦悩街道ひた走って
遠くから来るんだ!

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 20:42:49.16 ID:es2TQoNX.net
大崩とかチャリで行ったことないけど
車で行っても狭いから
煽られそうでやだなあ

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 01:18:37.02 ID:a4jm3gTz.net
苦悩街道ww
字が違うだけでこんなにも走りたくない名前になるとは

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 04:59:52.20 ID:lbq079ht.net
>>207
そいつは東部叩きのやつだからスルー推奨

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 14:10:19.31 ID:vHPWZ0Fs.net
自分が悪いのだけど
ハイキングしている人に浜石野外センターの
展望台のことを聞いて行ってみたら糞怒られた。
宿泊客以外は展望台に行ってはダメなんだと。
景色が見たけれしゃ頂上まで行けってさ。
もちろん徒歩でもダメ。

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 15:20:41.80 ID:TqpJPPQc.net
そこで滝沢展望台の出番ですよ
あそこ足つかずに登れる人すげーわ

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 15:55:55.26 ID:vHPWZ0Fs.net
展望台といえば富士市の田子の浦みなと公園に
いつの間にか立派な展望台が建ってたな。
登ってみたが割と見晴らしがよかったよ。

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 16:05:03.39 ID:8vCRZ3qW.net
>>209
煽られたらその車の真ん前で蛇行運転始めたら良いじゃないですか

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 18:24:38.61 ID:NyP84jqs.net
>>215
育ち悪いな

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 03:08:20.12 ID:shOdDQp6.net
カラーパンストで自転車乗ってる"男"がいると聞いたんだかホントか?
パッド無しのタイツ履いてもっこり見せつけてるのは見たことあるが
レーパンの代わりにパンストとか斬新すぎるぞ

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 06:01:06.88 ID:4qo3sHlF.net
冷感スパッツとその上に短パン穿いてるなら俺

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 06:32:50.13 ID:I8fAByu9.net
久能街道は一番気持ち良かったところに信号が出来てしまって残念

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 06:52:22.28 ID:zBya6n4v.net
ワークマンで売ってるコンプレッションタイツの上にレーパン履いてるなら俺

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 07:13:13.21 ID:TOa82Tbk.net
>>217
!!!!!!!天才じゃね
いいこと聞いた、さてパンスト買ってくるか

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 07:15:15.46 ID:/I1FsQ1P.net
ロードはもれなく変態装備になるからジャイアントのクロスでいいや

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 08:48:59.91 ID:fTKZskOZ.net
クロスでパンスト裸ネクタイとか漢やん

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 09:58:02.89 ID:qWPOPOXG.net
2〜3の雨予報結局変わらなかったか・・・

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 10:29:41.04 ID:kEqUOPFP.net
2日は降り出すの夜だろう

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 10:33:40.36 ID:baM9ppNM.net
>>217
焼津のフルフェイス被ってる自転車乗りなら知ってる
https://pbs.twimg.com/media/C4iqmTiUYAEY7EX.jpg:large

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 19:27:42.75 ID:JVK1tgvG.net
久能街道って天下泰平の湯があるんだが
一度も寄ったことがないな。
たまに温泉目指して自転車乗ることもあるんだけど。
奥山温泉とか割と好き。

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 21:19:23.21 ID:7Y9WH4LY.net
せっかく風呂入ってもまた汗かくから俺は温泉はバイクか車でいく

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 00:20:08.76 ID:CB4WLQDo.net
そこで目的地の温泉で嫁と待ち合わせですよ

下着から靴から全部持ってきてもらえば万事オッケー
復路車なので遠い温泉まで行けるし

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 10:38:58.92 ID:i+eLr+mb.net
>>227
あそこは温泉としてはイマイチだな
派手なスーパー銭湯みたいな感じだから
温泉好きにはおすすめしない

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 12:16:52.69 ID:FauwjYQO.net
竜爪山からの帰りに平山温泉にたまに寄るわ

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 18:13:03.69 ID:myJ25rn0.net
竜爪山、俺とは逆方向ですな。
俺は平山温泉の方から登って
黒川キャンプのやませみの湯に寄って行くわ。
夏だったら川に飛び込むが。

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:08:31.11 ID:Rrr1UeUH.net
温泉って行ったことないんだけど
基本から教えてもらえたらありがたい。

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:11:27.84 ID:v1Qxnzoa.net
まず服を脱ぎます

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:18:40.50 ID:omCYiNgo.net
>>234
適切だ!www

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 07:52:04.30 ID:rWjxVXS2.net
最初から風呂に入ってはいけません。まず体を洗いましょう。

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:50:53.99 ID:51CltFK8.net
雨の後に風が強くなるって
言ってたけど山の方も
風が凄いのかな?

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:54:39.98 ID:/SzzQY+H.net
風が語りかけます

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:10:59.60 ID:Ayl6FFF1.net
明日午後はもう晴れてそうだからなんとかなったわ
桜えび食べに行くわ

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:23:11.83 ID:g0toHvin.net
昨日、遠征して初めて荒川走りました。
車止めがツライと聞いていたけどあそこまでとは…
俺の他にリカは誰もいなかったけど、わかるような気がした

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:48:56.89 ID:g0toHvin.net
失礼、誤爆

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 19:13:33.44 ID:LWM64OsP.net
明日は静岡市でサンバパレードですね。
ちょっと寄り道してみるぜ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:57:00.62 ID:Oc0oXZBF.net
>>240
イヤイヤ言うほど酷いかな?
荒川はそれなりに行くけど
それよりも静岡のバイパスの方が
凄いと思う
今沼津入りしたけど沼津バイパスで
多少迷ってしんどいわ此れから浜名湖迄行くけど先が思いやられるわ

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 20:01:21.89 ID:8x+2B3yO.net
沼津区間で国一沿いに居るってのは流石にリサーチ不足

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 20:06:48.99 ID:79FHRY5g.net
国1は沼津から富士まで
自転車通行禁止エリアがあるから注意な。
あそこを自転車で走ると通報されるから。
そして富士川の道の駅で警察官が待ち構えているのさ。

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 20:13:17.70 ID:EuVOEJrN.net
なぜか>>243はYPJに乗っている気がした

沼津から安部川までは海沿いが走り易い
由比〜興津辺りは旧東海道に行く必要があるけど

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 22:05:48.12 ID:Oc0oXZBF.net
>>246
乗ってますよ
詳しくはYPJ スレに書いておいたので

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 00:09:43.62 ID:ACn8kHRD.net
こういう時期は無知な余所者がノリと勢いだけで自動車専用道路走って肩身が狭いし車に対して申し訳ない

事前に調べてわからなきゃ聞いてくれればいいのに
なんなら時間があえは案内するのにといつも思う

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 00:29:29.33 ID:K+8k2I0X.net
誰もが下調べするわけじゃないでしょ
ノリと勢いだけで旅立てる気軽さは、間違いなく自転車の持つ一側面だよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 00:43:42.89 ID:CLZttohq.net
強姦もノリと勢いだもんな

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200