2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 246☆

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 00:15:38.47 ID:wqqrIVw+.net
>>618
Groenewegenなんて読めねーよというツッコミが

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 00:19:27.30 ID:L71ZZlcG.net
>>619
外国の実況でグローネウェーゲンとか無理やり読んでるの聴いたことあるからもうなんでもいいのでは

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 00:19:49.01 ID:mZZrfNRN.net
バルベルデ強すぎだろ…
37歳でこんなの有り得るのか?スプリント力って加齢によって著しく衰えるんじゃないのか

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 00:50:05.58 ID:iuLo+oZT.net
逆だろ
競輪の追い込み型なんておっさんばっか
地足型のが若手しかやれん

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 00:50:21.37 ID:RgktevLt.net
今回は本職のスプリンターは残らなかったから余裕だったのでは?
スカイの期待の新人クライマーのベルナルが4位に入ってたぐらいだし
バルベルデはかつてちょい登りスプリントでフレイレと競ったぐらいだからそれぐらいはありなん

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 04:59:05.64 ID:USJnddli.net
>>621
逆だよ
持久力や回復力が衰える

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 05:00:59.72 ID:USJnddli.net
>>471
師匠の意味理解してないのか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 05:06:07.79 ID:ssTjet2V.net
>>621
あり得るよ
筋肉の質は大半は人種で決まってる
稀に晩成がいる
例えば、キングカズなんて普通の50代はあんな動きできない
ブッフォンもそうね
NBAも40歳でバリバリだし

それらよりも厳しいロードだからね
師匠は晩成型のレアタイプなんだろう

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 06:07:39.52 ID:eTSmpM/h.net
さすがに二連続で師匠というわけにはいかんかったか
でもデヘントの逃げ切り勝利はいいねえ
デパンヌはヴィヴィアーニが好調キープ

両方ともリアルタイムで見られるってのは信じられない視聴環境だな

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 07:35:02.73 ID:zVxyqol7.net
>>555
ツール・ド・フランス以外でスタジオ使って放送してるレースってあったっけ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 07:38:11.19 ID:S0bmA7fZ.net
>>626
晩成というか衰えない感じかなぁと思うけど、いまだに成長してるように見える師匠は凄いw

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 08:09:08.34 ID:TN6uO9ND.net
>>628
正確な意味でスタジオではないだろうけど
掘っ建て板仕切とかもあるけど
Jスポはスタジオしかないよ?
どんな簡易スタジオでもスタジオはスタジオです。はい
簡易スタジオだとしてもスタッフは必要だからね

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 08:18:03.27 ID:dVAlMof7.net
>>607
きち○い

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 09:10:57.84 ID:tVoJgsCZ.net
https://www.cyclesports.jp/sites/default/files/IMG_1519_0.jpg

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 09:54:20.64 ID:tVoJgsCZ.net
タイの女性サイクリストの画像見てて気づいたんだが
チャリメーカーがバンコクを中心に宣伝を強めてるっぽい。

BMC・スペシャ・トレック・ジャイ子、
女性アンバサダーを何人も起用して女子チームまでつくって宣伝している。
最近経済成長著しいから将来みすえて投資しているんだろうか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 10:41:29.50 ID:mvEsYPdg.net
昨日のカタルーニャダブル解説だけど土井ちゃんが実況的な立ち回りしてるね。
現役選手がこんな事するの珍しいな。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 10:51:58.73 ID:DFxFsMr0.net
むしろ始ちゃんがそういうこと放棄している状況がかなしいw

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:00:08.40 ID:0ZXfe5qj.net
>>633
空港の周りに広いCR有るんだっけ?

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:00:30.55 ID:6KNyzRM/.net
土井ちゃんのスキルアップのためにやらせてるのかと思った

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:10:14.98 ID:mvEsYPdg.net
案外じゃんけんで決めてるのかもね

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:11:40.24 ID:DFxFsMr0.net
某監督「そんなスキルよりボケを磨け」

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:13:31.54 ID:0f7Vw5lJ.net
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

移動よろ

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:15:23.66 ID:0f7Vw5lJ.net
Jspo、だぞんの話題や実況解説陣のアゲ、サゲいい加減うざいので

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 11:55:46.27 ID:7zFxL1mY.net
バルベルデが晩成って壮大すぎる話だな

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 12:09:51.94 ID:nXrbyS0M.net
Froomeはジロには出そうな風向きか
大統領:
ジロまでの決着は無理だろうがツール前までには何とかしてくれ
主催者が参加拒否するのは望ましくない
UCIによる暫定停止処分は可能だが訴えられたら負ける

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 12:40:50.10 ID:NXQ9BON5.net
自転車=トップレースにX線検査導入へ、機材の不正防止で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000031-reut-spo

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:00:25.03 ID:k3xEeoBO.net
後光が差してる
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/03/22/volta22mg8293.jpg

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:05:45.31 ID:EyztwK46.net
TUEとモーター使用ならツール4回勝てるよね

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:15:49.28 ID:hnRt537K.net
いや俺には無理

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:24:14.82 ID:bON8WMeG.net
>>645
なにこれかっこいい

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:27:42.09 ID:nJ6URMi2.net
オレも、ちょっとできない

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:30:49.97 ID:tVoJgsCZ.net
https://farm5.static.flickr.com/4638/27331450079_343530ea6d_b.jpg

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:33:39.30 ID:xLWITPG/.net
ピーターパンはドイツではペーターパンと呼ばれているのかな

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:36:39.13 ID:B2vyVtwx.net
>>645
拳王様…

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:50:49.38 ID:kgCjwnid.net
モーター欲しい。練習で速いと思われたい!

で、レース出ましょうと言われたら
「怪我したらマズいから(^_^;)」と
言い訳する。

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 14:19:31.33 ID:lPMXYneK.net
デヘントにはクラシックで1勝してほしい。

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 15:32:15.85 ID:I9UUpbSK.net
>>643
RCSの判断で参加拒否、skyが訴訟起こすならイスラエルが裁判費用持ち
イタリアに入国次第ドーピング容疑でタイーホ

どっちがいい?

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 17:53:57.99 ID:nXrbyS0M.net
>>655
RCSによる拒否
ただ単独だと弱いからMPCC,UCI,ASOの支持を取り付けるのがいい

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 17:58:57.31 ID:eTSmpM/h.net
ジロ運営サイドとしては「出ても出なくてもどっちでもいいけど、
出た後に王座はく奪だと完全にレースが茶番になるからやめてくれ」
というスタンスみたいですしね

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 19:05:53.52 ID:Dsk1mJjN.net
スタンスというかはっきりそう言ってる。

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 19:39:43.86 ID:YVdWQYuC.net
UCIが動かないならASOの判断でフルーム締め出そうぜって話も出て来た
ガーディアンはサルブタが出る前からskyに対して厳しい報道が多いね
フランス勢がskyの強さに嫉妬して叩いてるとか
寝言吐いてた連中はまだ起きないのかな
https://www.theguardian.com/sport/2018/mar/21/chris-froome-tour-de-france-race-oragnisers-aso

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:05:49.83 ID:CZb/z2DP.net
ランスやコンタのドーピングって後で発覚して優勝剥奪って流れだけど、
レースやる前に摘発するのは難しいもんなのかな?
2012年ツールからロードレース見初めて、フルームのツール4勝も純粋にスゲーって楽しんでたからショックなんだよな。

あと、トッププロスポーツ選手ってロードレースに限らず、
禁止されてない薬物は何でも使うのが普通なの?
フルームが引っかかった薬物って喘息持ちの治療に使うやつでしょ?
ロードレースの最高峰で戦う人が喘息持ちっておかしいと思うんだけど、、、

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:16:22.73 ID:q8CoQ63i.net
喘息持ちがトップで戦ってるのがおかしい…
たぶんフルームみたいのは持久力すごいんだと思う
で、肺がもたないとかで咳込むんじゃないかな、俺も喘息気味だから
何年か前アフリカで蚊に刺されてそれがもとで休んでた事あったよね

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:34:59.67 ID:CZb/z2DP.net
>>661
そこら辺の蚊に刺されるのはガチな病気になりそうだから理解できるんだけど。

薬飲まなきゃレースに出られない喘息ならグランツールとかトップカテゴリのレースは出場禁止にすべきじゃないかと思う。

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:44:37.93 ID:ev8yQJpN.net
スピードスケートの清水もtue申請して薬使いまくりだったからな

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:51:12.09 ID:eBS5ydHL.net
トライアスロンはトップクラス選手の98%が自称喘息持ちだって連盟のえらい人が嘆いてた

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:56:21.58 ID:Bso50AJD.net
>>659
去年であれだし、ASOとしては今年出場させたら主催者として責任が持てないしね。

かと言って、ラルプ・デュエズやトゥール・マレーの両サイドをフェンスで囲んだり、
無観客にしたらそれはツールじゃないし。

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 21:58:44.64 ID:1iADzjEm.net
やっぱりそういうことなのか。
ロードレース界が特別じゃないんだね。
禁止規定がなければ何使おうが自由であって、むしろ使わない人が悔しい思いをするのか、、、

規定を超えた量が検出されたなら即日処分して欲しいね。
ブエルタは半年前のレースなのに。
ブエルタだけ別団体が主催のレースなのかな?
他のグランツールには出場できるもんなのかな。

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:05:38.77 ID:tVoJgsCZ.net
https://farm5.static.flickr.com/4636/25242127178_7a8e617163_b.jpg

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:07:20.86 ID:SHp9Fs2g.net
>>664
ただ、あれはあんなゴミ糞な水泳があるから喘息になってもおかしくない
北京やブラジルのやべー水質を泳ぐからなー

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:12:04.92 ID:B2vyVtwx.net
>>668
幕張でワールドカップやってた頃は下水処理場の排水が流れ込んでる川泳がせてたぞw
流石に排水は止めてたみたいだが
ロンドンのハイドパークの水も汚そうだったなあ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:14:30.12 ID:SHp9Fs2g.net
>>669
日本のなら地方じゃないなら下手すると飲めるよ?w
韓○のはやべーけど

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:24:33.96 ID:L71ZZlcG.net
東京オリンピックでやるお台場もそうとう汚いらしくて基準の20倍以上の大腸菌出たとかやってたな

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:34:22.71 ID:lilmo003.net
>>662
「薬で発作を押さえれば、出場できる実力は十分にあるのに、喘息である事を理由に出場禁止は差別」
という意見もあるしなぁ

正直、良い悪いは「ルールに罰則他が規定されているか否か」とするしか無いし
「ルールに無いから何も求めない」がUCIの回答なら、それはそれで尊重するしか無いとは思う
そもそも、規定の無い薬物検査を何でやってるの? という疑問は残るけど

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:40:06.02 ID:VtgUudtN.net
病気怪我があるならパラリンピックはじめ他部門があるだろ
そっちにでろそっちに
病気だから足にモーター仕込みますとか叩かれるに決まってるだろ
ドルームは脳味噌までツルッパゲなんか?

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:43:18.45 ID:nWMzlY6K.net
>>666
レースの主催者は各地の組織
ツールを運営するフランスのASOやらブエルタのウニプブリクなど。
全てのレースはUCIルールに沿って行われる

一般社会に例えると、ツールやブエルタなどのレースが商品
ASOやウニプブリクはそれを売る企業、UCIは警察か役所みたいな存在
ドーピングに関してはWADAっていう専門の警察がいる。
UCIかWADAが有罪判決を下さない限り
フルームはツールでもブエルタでも好きなレースに出場できるのが原則
レース主催者が怪しいチームや選手を排除ってのは
いわば私刑みたいなもんだから、それはそれで問題なんだよ

2008年は大佐のドーピング問題のせいでアスタナが排除されて
前の年に優勝したコンタドールが出場出来なかった

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 22:49:56.59 ID:B2vyVtwx.net
>>670
幕張の浜は度々大腸菌が数値オーバーするんで遊泳禁止

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 23:09:20.22 ID:eTSmpM/h.net
ノボノルディスクの創設者はTUE禁止に明確に反対しているみたいね
あそこが反対するのは分かるし、応援する人も多いだろう

SKYが悪用して、それをゲラントトーマスが批判するってのも、周りからすれば「お前が言うなよ」だろうし

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 00:34:24.40 ID:IgjWXg9U.net
>>672
出場禁止は確かに行き過ぎか。
容量、用法と罰則を明確にして粛々と処分してくれるのが良いね。

主催と取り締まるとこが別だから揉めて遅くなるのか。
ブエルタでアウトだったなら、一年間出場禁止にして欲しいわ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 00:49:24.20 ID:Fi57q6ho.net
大阪城の堀でトライアスロンあったけどよくあんなところ泳ぐ気になれるな。プロならクソみたいなコースレイアウトでも仕事だから出走しなきゃいけないし最近は悪天候なら短縮化やステージ自体がなくなる事を決めて選手側にあまり意見言わせないようにしてるが

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 00:50:35.48 ID:VaphJDLH.net
ベルナルやるなぁ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 01:09:02.60 ID:JzHxSvTJ.net
これマジでシーズン最多勝はバルベルデが取るんじゃね?

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 01:15:37.47 ID:1B9k4+YN.net
一方UAEに移籍したエース二人はどうしたのかってくらい空気だな
ダンマー好きなのにどっか悪いんか

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 02:04:48.44 ID:a5raxq68.net
15年くらい前のロードレースの動画見てるとプロツアーのポイントのランキングが表示されてたりするけど、昔はランキングとか皆気にしてたの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 02:29:30.39 ID:Bx8XawDQ.net
アレドンドってどうしたの
2014年は強かったのに

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 05:51:56.62 ID:z85reOUT.net
Skyは「うちは任意団体(MPCC)より厳しい基準で運用してますから」と言ってきたというのが大きいんだよなあ
だから、出ちまった以上はMPCCが加盟チームの選手に課すよりも厳しい措置を取らなきゃ整合性とれないし

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 07:25:53.61 ID:0ONIGXpf.net
随分のらりくらりやってんね
出たのは事実なのに

当事者たちは捏造だと思ってんのかな?

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 08:09:01.72 ID:jyKF2oJz.net
>>685
捏造だと思ってるなら、あんな言い訳しないだろ

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 09:02:48.59 ID:P6GfZ5Hw.net
>>683
病気
元々(14年くらいから?)脚に力が入らなくなる症状が出ていた
昨日からコッピバルタリが始まったがちょうど一年前そこですぐリタイアして以降走れなかった
去年11月に坐骨神経に圧力をかけて脚に衰弱を起こす拘縮症であるピリフォルミス症候群と診断
手術してその後リハビリに専念
しかしトレックから移籍したニッポで引き続き今年の契約が取れず現在は所属するチームがない状態

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 09:55:52.17 ID:pAackSvN.net
師匠は春だけで過ごすいい男
シーズンはワロンで終わる

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 10:06:12.74 ID:28Jg/9vD.net
バルベルデがプロトンにいたままユイの壁突入したら勝ち確定だもんなぁ…
一瞬の登坂力はさすがオールラウンダーなことある

今度勝ったら5年連続6回目?

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 10:49:05.95 ID:GHqbzqc0.net
クリストフも春男だけど今年は大人しいな
これからか

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 10:55:10.14 ID:28Jg/9vD.net
クリストフは欧州チャンピオンジャージの呪いにかかってる可能性
あんま日の目を浴びないジャージだったし

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 10:55:37.61 ID:28Jg/9vD.net
>>691
浴びない→見ない、だな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 11:09:41.67 ID:HvMOclhd.net
https://farm5.static.flickr.com/4597/39077041962_418e559f83_b.jpg

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 11:11:13.73 ID:oATWd2u3.net
クリストフはここ2年ほどビッグレースの勝利と無縁過ぎたな。
むしろ今大活躍してるようにすら見える。

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 12:18:31.43 ID:c4G7Zm5Y.net
>>691
つーか制定は一昨年なのに、それから一年間1レースも走らなかったジャージだし。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 12:38:55.81 ID:5euS4agi.net
ノボノルディスクの選手は常時インスリン打たないといけないのに
それどもレース走ってるんだから喘息なんかは大したことないのか。

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 13:49:05.27 ID:Tev7kntR.net
まぁそういう選手たちから見たら詐病でTUE申請してる連中は絶対に許すことができないだろうな

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 13:57:31.54 ID:Fi57q6ho.net
そもそも薬打たなきゃ走れないガイジが出るなよってはっきり言える奴が少ないのが問題なのでは。過去のスターはみんなお薬漬けでお前が言うなよ状態だし

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 14:14:47.07 ID:VieVfWSY.net
やっぱ10年後ぐらいに映画化されんのかな?疑惑のチャンピオン2とかで

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 14:25:56.38 ID:hvGIEg9q.net
森友状態

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 14:40:26.04 ID:pAackSvN.net
師匠はつこうたで2年間休んだ分
現役期間が延びたというポジれる珍しい例だわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 14:48:22.13 ID:1w+3qJ/A.net
>>698
ラスムーのツイートは既に風俗店で嬢に説教する客状態w

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 14:48:22.13 ID:uSOm9Dpw.net
>>700
証拠がでてるフルームとはまるで似てないだろう

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 15:30:11.38 ID:0JJZj8nV.net
言い逃れ出来ねー量だしな
あんだけ必死こいて暴れてた信者はなんだったのか



イェーイ信者見てる〜?

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 15:47:16.63 ID:yLtZG/Kk.net
そもそも特にフルーム個人を応援している人が
もとから少ないからしょうがないのかもしれないけど
アンチの人の空回りっぷりが切なくなってくるな・・・。

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 15:53:30.82 ID:nKU4mp+B.net
彼女、フルーム知的で好きっていってたけどサルブタモール問題で沈黙しちゃった…
俺は未だに好きだけどね、だって確実にサルブタモール使用でパフォーマンス向上するって立証されてる訳じゃないし
たまたま発作で多く使ってしまっただけと思いたい
確かに呼吸が必要以上に楽になればパフォーマンス向上はすると思うけどね

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 15:59:46.06 ID:BIZepe1m.net
スレを埋めるほどの勢いで荒らしてた信者さん哀れ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 16:07:20.40 ID:nKU4mp+B.net
706だけど1ヶ月に一度書き込む位だけどね
前はTDUってなんの略か考えるのに数秒かかるってレスした者だよ
フルーム、知的だしTTも坂も強いから好きだよ
喘息吸引薬を規定の2倍使った、でもそれをドーピングというかどうか裁定中って感じじゃん
騒ぎ過ぎだろ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 16:22:20.62 ID:uSOm9Dpw.net
>>708
出来ません
血管注射などしないと医学的にでない数値なの

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 16:35:27.62 ID:nKU4mp+B.net
吸引じゃなく血管注射じゃないとでない数値という事ですか?

…ウィキペディアだけど確かに吸引ではどうやっても出ない数値のよう…
そうか…自分が間違ってるようですね…

失礼しました

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 16:54:03.60 ID:2gfU7VI3.net
>>710 どんまい(*^ー゚)b

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 16:59:52.45 ID:uSOm9Dpw.net
>>710
だからドーピングと言われてる
血管注射しないとならない
マスキング効果など疑われる余地しかない
通常は血管注射など絶対にしないからね

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 17:00:34.33 ID:z85reOUT.net
サーのほうは今のところ新証拠とか出てこなくて立件難しそうだからな
チームも強気で行くつもりだろうな
もっともサーは脱税問題でヤバそうだけど

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 17:13:26.45 ID:uSOm9Dpw.net
現役引退してるとねぇ
フルーム問題もいつまでフルームが沈黙を貫くのかね
同じ数値が出るように吸引して立証して欲しいわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 18:33:30.39 ID:eDOwTf4d.net
E3の現地予想はベタにサガンとアーベルマートか

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 18:36:54.63 ID:mdb624U9.net
サルブタ動態試験の一例だがこのグラフ見ると、吸引だけでは
フルームの2000ng/mlって数字は無理って言われるの解るわ
WADAが許容してる12時間摂取量の倍量1600mcgを吸引した試験で
最も高い人の尿中のサルブタ濃度が800ng/ml
その半分しか吸ってないはずのフルームの濃度はその2.5倍
うーん
https://twitter.com/Scienceofsport/status/942366861982920705?s=19

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 18:37:43.69 ID:lFyW7avP.net
フルームはその時腎臓が悪かったから薬を代謝できなかったと言ってる

スカイも、サルブタモールの代謝と排泄に影響を与える複雑な医学的、生理学的問題がある。我々は事実を立証し、この時何が起きたのかを正確に理解することに全力を尽くしている
と言ってる

医学的問題あるのにレース出まくってんの?言い訳苦しすぎない?
とにかくグレーの状態でジロ出るのはありえないわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 18:38:09.95 ID:+ax50BKs.net
Twitterで発狂してブロックしまくるフルームが知的?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 18:49:19.23 ID:cXKGj94b.net
金髪豚野郎の津田大介さんみたいな事やってるんだな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 18:55:15.30 ID:uSOm9Dpw.net
>>717
だからみんなキレてんだよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 19:01:04.13 ID:yLtZG/Kk.net
>>717
フルームとSKYの言っている事はあったとしてもレアケースなので立証は無理だと思う。
ただグレーは黒じゃないから難しい。

完全に想像だけどフルームは数値内で連日にサルブタを吸引しすぎて
もしくは依存気味で排出量が常人のそれとは違う事になっていたんじゃないかと思う。
そしてそうならそれはTUEの範囲を超えている気もするから自粛して欲しいわ。

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 19:12:36.91 ID:z5sKr8zo.net
自分の想像では、WADAが定める摂取量は最初から守ってなくて
尿内濃度が1000ng/mlに収まるように逆算して摂取してたのでは
ギリギリのグレーゾーン攻めすぎて黒に踏み込んでしまったイメージ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 19:15:12.58 ID:uSOm9Dpw.net
問題点はそんな状態で腎臓など色々悪化してるのにブエルタを圧勝した経緯なんだよね
これが数値おかしくて体調不良でグルペットとかでゴールしてるなら多くの人は納得する

その辺のじゃーなんでそんな状態で強いんですか?と言うのに繋がり
最近のレースでの弱さも相まって印象は悪化の一途
コンディションが上がってないと言っても最近は遅すぎるからねw

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 19:28:54.34 ID:HvMOclhd.net
https://farm5.static.flickr.com/4644/39108280961_7ff057c6e1_b.jpg

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 19:51:42.26 ID:KSW06Clx.net
どっちかというと、うまいことマスキング効果が出なくて
本命の薬剤が検出されかねなかったから
こっちのがマシと覚悟を決めてサルブタ注射した、って
想像はできるけれども

どっちかというと健康状態のほうが心配だな
もともとドーピング禁止の理由には健康を損ねるからってのもあるからね

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 20:28:53.03 ID:4UpBKbK0.net
>>725
引退したらケニアに帰る(ないし南アフリカに住む)から好き勝手にやってるのかね。

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 20:47:48.32 ID:KSW06Clx.net
もし規定量以下のサルブタでマスキング効果が出ないくらい
本命の薬剤を投与してるんだとしたら、すでに身体的に
相当深刻な事態になってるかも

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 21:59:20.80 ID:1B9k4+YN.net
スカイってグランツールではチートレベルで強いのに、フルーム以外でダブルツール狙える気がしないのはなぜだろう

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 22:02:29.45 ID:/5sRVKqG.net
>>728
ダブルツールは他チームでもそうそういなさそう

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 22:23:56.69 ID:j6kV0sFm.net
北クラ週間が始まる
オラワクワウすっぞ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 22:26:11.82 ID:ZTfPurxh.net
>>728
それだけの偉業なんじゃない?
ツール→ブエルタでのダブルツールは近年でもフルームしかいないしね。
でも、規定の倍も検出されたら遅かれ早かれブエルタでの優勝は剥奪されるだろうね。

ロードレース界って業界もファンもドーピングに甘いよな。
コンタもドーピングでグランツール優勝が取り消されたのに戻ってきたらみんな大喜び。
その上、引退レースではコンタ信者見たいのが大暴れするくらいだもんな。
そんな大好きなコンタのラストブエルタがドーピングフルームに潰されたのに何も思わないもんなのかな。

歴が浅い俺からしてみりゃ、いかにバレないようにドーピングするかの勝負みたいで嫌なんだよな。
ドーピングした人は永久追放して欲しいわ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 22:31:27.20 ID:/5sRVKqG.net
コンタ自身はドーピング否定してるからね…

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 22:57:22.49 ID:m01IJRIR.net
コンタの件は同じ物質が検出されて無罪になった選手が複数いるわ
判決文にさえ「故意の摂取でないことは明らか」と明言されてるわ
今になって当時のUCI会長が「あの判決は間違ってた」とか言い出すわで
特殊過ぎるしモヤモヤするものが残りすぎる

フルームはうっかり摂取過多でした〜テヘペロとか言って
さっさと9〜12ヶ月程度の処分を受け入れとくのが一番の得策だった
近年サルブタで争って無罪になったアスリートは居ないんだから

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:03:42.06 ID:BMwXoezz.net
でも、ちびっこ達の山登りでグランツールの優勝者が決まるのは、味気ない。

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:06:21.14 ID:m01IJRIR.net
そうか?
TT激遅のちびっこが山で大逆転して総合優勝ってなったら胸熱だけどなあ

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:18:25.94 ID:VAUGF1a4.net
師匠がちょい差しでグランツール優勝決めたら祭りになるやろ

フルームは日本人の感覚だとジロ棄権くらいはしておけば、ちょっとは納得するやんとか思うけど
欧米人の感覚だと、そうやって弱みを見せるとむしろいかんとかあるんかね

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:20:03.20 ID:lDCLZINN.net
>>729
>>731
つまりスカイの中でさえフルームは圧倒的エースってことだし、ろくなライバルのいない今年のジロなんか出た時点で総合優勝ほぼ決まったようなもん

一番白けるのはダブルツール達成した後で取り消しになるパターンだけど、どうやらこのまま宙ぶらりんでジロに突入しそうでモヤモヤする
ピンクも意外と似合うじゃんてのんきに見ていたかったわ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 23:20:23.58 ID:HvMOclhd.net
https://farm5.static.flickr.com/4249/35498656211_7ca5dc7e89_b.jpg

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:08:35.75 ID:7/aXm8jU.net
モホリッチ何度も晒すなよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:17:26.61 ID:ENt/ouEt.net
今日の実況はひどいね、画面見てりゃわかる事しか言わない。居る意味ないな。

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:20:36.30 ID:idMJS6FJ.net
ブリッツェンの番組やってるらしいけどダメだねー
1回目は緊張してるのかもと目をつぶったが

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:27:08.41 ID:reG8hNbg.net
>>740
日本語実況無けりゃ無いで文句いうくせに

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:33:39.90 ID:dw8xbGaN.net
E3クイックステップ盤石?

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:45:49.76 ID:ENt/ouEt.net
それにしても、1日に2つのレースが見られるなんて最高だな。
去年ボロクソ言ってすいません、daznさん。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:01:02.55 ID:szPgC8EW.net
>>733
無罪?逆に有罪になった選手いるの?
単に優勝がなかったことにされて、現役選手だと一年くらい出場停止って話しか知らないんだけど、、、
悪質だと禁固刑とかになるのか。

判決が間違えてたとか言っても、優勝取り消されてるうちは単純にその事実を受け入れるよね。
コンタはドーピングで優勝取り消しで出場停止。
ドーピングした選手って認識は変わらないよ。


フルームは2012年からロードレース見てるからモヤモヤするわ。
まあ、ツールで引っかかった訳じゃないし、昨年のブエルタのみなんだけど。
とは言え、ツールブエルタのダブルツールがなくなり、
今年のツールに出場出来なくなると5勝クラブ入りもなくなるのがな。

最悪なのがツールまで出場させておいて、後から処分して剥奪だな。
しばらくツール見なくなるレベルだわ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:02:45.11 ID:szPgC8EW.net
あれ、サガン出てないの?

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:03:49.65 ID:QvidQzoJ.net
>>746
今日は駄目みたい

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:05:28.46 ID:dw8xbGaN.net
今年もE3からパリ〜ルーベで大詰めだ
そしたらオフシーズンか

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:06:26.28 ID:szPgC8EW.net
>>747
今年、調子悪いのかな。
そらとも世界選手権に備えて肉体改造かな。

ロンドとパリルーベで勝ってくれれば良いけど、、、

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:15:16.61 ID:pYT91N6y.net
>>745
何言ってんだこいつ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:27:04.54 ID:dw8xbGaN.net
ニキおめ
E3すげー面白かった

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:36:39.02 ID:szPgC8EW.net
>>750
日本語理解できないチョンコロかな?

ドーピングが黒になってるんだからコンタもフルームも糞って話よ。
今更言っても覆ることがないのに、当時のUCIトップがあの時の判決は間違えだったと言ってるとか関係ないよね。

意図せず摂取してたにしろ、規定違反の薬物摂取した状態でレースに勝っても意味ないし、
食い物で引っかかるとかトッププロとしては意識低すぎるから剥奪されて当然。

フルームもサッサと出場停止になって欲しいってこと。
変にグランツールに出場して優勝されたら、他選手はやってられないしね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:37:48.78 ID:5J9wphfs.net
素人がトッププロの意識語るとかまさしく何言ってんだこいつですな

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 01:39:12.35 ID:yq9P6TPs.net
クイックステップの完勝で終わったとはいえE3でもベノート強かったな。

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 02:04:26.30 ID:JtdkSNCl.net
>>727
それで腎臓がーにも推測されてしまうわけですョ

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 02:05:02.03 ID:y3LYhK52.net
汁の老獪さがカッコ良かった

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 02:19:32.90 ID:Aaq273iH.net
サガンは子供生まれて休んでたから調整遅れてるのかな

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 06:38:17.96 ID:CeDpF0wk.net
>>757
世界選手権狙いだとしたら石畳レースで勝つのはきついかも。

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 07:04:38.90 ID:ENt/ouEt.net
E3、bmcはアホですか?
追走に3人入れて牽制ってどういう事?

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 07:32:20.15 ID:jMUkk1Qc.net
クイックステップ例年以上に順調に勝ってる気がするな

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:05:42.54 ID:Tl/X0aIs.net
https://farm5.static.flickr.com/4239/35589566016_50aacb7572_b.jpg

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:56:48.25 ID:1zJ//w8h.net
>>759
全員追走で足使わされてたから誰も引く余裕がなかったんでしょ
クィックステップの作戦勝ちだよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:57:26.29 ID:KPo4e4LG.net
【UFO】 この事件が起きたのは、ライト兄弟が初飛行に成功した1903年より、21年前のことです
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521806322/l50

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 10:28:16.83 ID:mi526bW0.net
テルプストラ、スティバールにジルベールまで居るとか
クイックステップの面子がすごい

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 10:31:02.85 ID:7fOiiJP9.net
>>762
ルーランツとキュングが本気で追えばなんとかなったと思うよ
ワンツー決められたところを見るとアーベルマートに好調そうなジルベールに勝てる脚が残ってなくて、他のチームに追い付かせてのカウンターしか選択肢がなかったかな

クイックステップはとにかく選択肢が多いのが強みだね

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 10:45:06.67 ID:4ore9+Yj.net
ボルタ、E3と面白いレースだな
今までクソ高い視聴料払ってJスポ見てたのがアホ臭い
Jスポはレース中継を充実しようと努力してなかったんだな

E3とかめっちゃ面白かったわあ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 12:26:48.91 ID:zSzlQi8C.net
確かにE3は面白かった
見られるレースがこれだけ増えるとは去年には思いもしなかったわ

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:03:37.88 ID:dw8xbGaN.net
クイックステップって北のクラシックの時だけ15人くらい居そうだよね

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:04:05.89 ID:4ore9+Yj.net
テルプストラがゴール後にチームスタッフ、選手達とハグしたあとに
移動しようとしたところ、後ろに現れた女が背中に触ったとたんに
激怒して振り払ってたな

あれはなんだっただろう・・

ストーカーか、なんかかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:40:33.64 ID:QvidQzoJ.net
何でしょう?
鼻水超出てるとか執拗に言われたとか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:43:11.33 ID:2850pTlr.net
>>769
なんだろうね?
直ぐに笑顔に戻ってたから自分の見間違いかと思ってた

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 14:12:00.84 ID:cjach1wT.net
テルプストラも結構ややこしい性格らしいで
去年ブエルタの最中にマンサナポストボンの選手を
侮辱するようなツイートして、その後すぐ謝罪してたけど
割りと「またニキがやらかした」みたいな反応が多かった

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 14:16:29.00 ID:FwTDoat0.net
>>769
https://mobile.twitter.com/cyclingreporter/status/977220446201491457/photo/1

これのこと?おっさん係員に早くあっち移動してって言われてるのを嫌がってるように見える
テルプストラってなんかよく怒ってたりインスタ炎上したり変わってる性格してるっぽい

でもチームメイトと喜んでる姿はよかったね

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 14:26:17.66 ID:1KMnBi6W.net
カンチェがいない北のクラシックは寂しく感じるなあ

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 14:35:58.83 ID:dw8xbGaN.net
カンチェよりボーネンだろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 14:45:34.22 ID:Y4n5npg+.net
いや両方だろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 14:46:36.61 ID:Yo3a9GQg.net
春の顔となる選手
次は誰になるのかな?

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 14:58:49.53 ID:dw8xbGaN.net
春ならバ師匠か汁でしょ
北はニキが連勝できるかな

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 15:30:39.45 ID:cjach1wT.net
川崎、サガン、デマール辺りが候補かな>春の顔
セプとナーセンにもそろそろ一つ勝って欲しい

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 15:33:57.84 ID:dw8xbGaN.net
サガンって北を捨てて春の方狙ってるの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 15:34:25.39 ID:4ore9+Yj.net
二バリ、イタリア代表御一行が早くも虹コース試走したみたいね。
クライマーで下り速いやつしか残れないね、これは

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 15:39:07.20 ID:FwTDoat0.net
師匠虹取って一年虹ジャージ着て引退してくれんかな

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 15:52:31.26 ID:3/KV2HmE.net
師匠なら、虹の呪い関係なくシーズンインから勝ちまくりそう

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 16:21:17.99 ID:1zJ//w8h.net
虹(ホアキン)の呪い

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:13:12.19 ID:Tl/X0aIs.net
https://farm5.static.flickr.com/4690/24247738607_d1a8e323b3_b.jpg

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:38:45.62 ID:l7UEiGaA.net
昨日のDAZN配信レースようやく見終わった。ニキ(&クイックステップ)とパンタノが勝利だったか
サガンは、これならオスに引かせず、オスが自分で勝利を狙った方がよかったんじゃないか
そう簡単にエースを途中で切り替えるのは難しいとは思うけど

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:40:25.05 ID:dw8xbGaN.net
去年のパリ〜ルーベもそうだけどオスが勝っちゃうとダメなんだろうか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:43:43.17 ID:AlyEB2uL.net
オスはDNFしてるし調子良くなかったんじゃない

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:51:00.32 ID:VgUClxhn.net
>>766
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】 ・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/
移動しろ池沼

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:01:59.44 ID:JtdkSNCl.net
これだけ連日レースがあると
ジロが終わったら疲れ果てて
ツールスルーになる人も多いんじゃないか?w

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:02:33.34 ID:GVCxuHtV.net
とちぎで無双してるマイケル・ポッター選手は数年内にグランツールに出るだろうな
クライマーなのにT.Tとスプリントが強いとかクラシックにも期待出来る

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:03:40.99 ID:v8/fyC7t.net
>>789
誰一人として書き込んでなくてワロタ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:05:16.23 ID:dw8xbGaN.net
>>790
E3で今シーズンのレースが始まりパリ〜ルーベでシーズンが終わるから大丈夫

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:05:28.39 ID:sEdLwwtE.net
>>790
多くねえよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:05:57.17 ID:JtdkSNCl.net
>>792
Jスポが今年は比較されると凄い塩いラインナップだからねぇ
価格はオンデマンド+Jスセットとかの5000円近いしw 全部みるなら

980円でDAZN契約してると5倍近いという

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:06:34.33 ID:JtdkSNCl.net
>>793
短いな…w

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:12:34.66 ID:c5vd3K0v.net
>>790
WT以外は適当に流し見してる人が少なくないと思う・・・

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:14:34.80 ID:RbBzIbdO.net
ていうか自称自転車競技ファンの8割がツールしか観ない人では?
日本ならもう少し割合低いか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:20:07.43 ID:oQtmZhls.net
俺も3大ツールとモニュメント以外は
基本ザッピングかハイライトだなぁ
自転車レース長すぎだもの

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:22:59.46 ID:JtdkSNCl.net
推測すると
一般人はツール95%
よく見る人 ツール90%とチャリ乗り
沢山見る人 ツール20%
(残り10kmとかは含めない)
(ダイジェスト込み70%ぐらい?)

ツールの移動ステージとか総合牽制で15ステージまでくると視聴者は激減するんじゃないか?よく見る人ほど
ちょっと10ステージぐらい牽制と平坦5連続みたいなツールを見てからツールは見れなくなったよ
ハイライトか残り10kmから雑に見るようになった

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:26:31.76 ID:Yo3a9GQg.net
またDAZNの社員が暴れてるのか

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:36:47.70 ID:l6B4VngG.net
もともとユロスポ違法ストリーミングで見てたから大して変わらんのが現状

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:39:38.15 ID:1p5bvqmU.net
うちの家の回線が1MbpsなんでDAZN見れん

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 21:47:54.26 ID:reG8hNbg.net
>>803
知るかバカ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 21:53:45.21 ID:O8keYhqc.net
ジルベールとテルプストラの追いかけっこ最高に楽しかったわw
さすが俺たちのクイックステップ勝ったから良し

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 22:51:21.42 ID:117RJBS5.net
サッシャはF1でDAZNに入ったんだね
さすがにチヤリは遠慮してんのかな

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:13:48.08 ID:Tl/X0aIs.net
https://farm1.static.flickr.com/623/31562974530_7b28ab4cbe_b.jpg

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:47:07.96 ID:zdW9eobG.net
数年前にグランツールから入ったニワカだけど去年のツールは序盤動きがなさすぎて見るのがしんどかったな
慣れてくるとクラシックのほうが圧倒的に面白いと思うようになった

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:53:45.81 ID:9ZFKf50J.net
テルプストラ強くてモニュメント持ちだけどなぜか華がない
やっぱりクイックステップは忘年エースが長すぎた弊害だなw

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 00:17:38.10 ID:g34NclqH.net
>>809
トレンティンも同じく地味な感じ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 00:19:55.92 ID:8Hv2GPiJ.net
>>753
オリンピック選手なんかは食い物に混入するから食事は徹底管理してる。
素人でも知識としてそんなこと知ってるのに、何でトッププロが実践してないんだよ。
オリンピック選手と比較してあまりに意識低いだろってこと。

こんなこと言われなければわからんかな。
まともに義務教育受けた日本人ですか?

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 00:38:54.84 ID:9t+htlb6.net
>>811
おいおい
オリンピック選手よりプロのほうが意識が低いのは当たり前じゃね?

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 00:41:45.32 ID:WJQd4sOb.net
>>791
去年だか一昨年だかはノンプロが全日本TT勝ったよね。イナーメの人だっけ?

オージーは本当タレント粒ぞろいで
凄いし羨ましいと思う反面日本は・・・と思ってしまう。

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 00:43:29.03 ID:JZLvAXkp.net
>>811
と現場を知らない素人が申しております。

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 01:20:39.90 ID:sVJhkDWY.net
これだけいろんな地域回ってほぼ一年中試合してるスポーツなんてロードレース以外テニスとかゴルフぐらいだよなーっていうどうでもいい感想

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 01:54:05.18 ID:Bm4b7kNo.net
>>809
元々はエウスカルテルと同じ、フラマン人でフランデル勝とうぜってチーム
ボーネン、ルフェーブル、QS社はその象徴

黄色いフランデルの旗を振ってる人達からすれば、本来ボーネンの後継者は
同じフラマン人のGVA。

ましてワロン人のジルベールが活躍するとか心中複雑すぎる。
ベルギーの南北の仲の悪さはガチだし。

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:06:30.79 ID:8Hv2GPiJ.net
>>812
論点はそこじゃないよね?
やっぱり外国人かな?

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:06:46.33 ID:3tXZfTcV.net
ベルナルって早々にブエルタかジロ獲って
25歳ぐらいで劣化して普通の選手になりそう

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:11:28.10 ID:8Hv2GPiJ.net
>>814
サラリーマンのおっさんだからね!
現場のことなんか知らないよ。選手でもないし。

でも、まあプロ意識とか何とか言ってたのは確かにおかしかったわ。
コンタドールは過去にドーピングでツールの優勝を剥奪されてて、
それをあれこれ言い訳するのはみっともないって話だな。

あと、フルームのブエルタドーピングが確定してるなら、
さっさと永久追放しろってことだね。

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:26:13.54 ID:zrvce7Fr.net
なんでアーベルマートはQST行かないんだろう
BMCはアシストがいなくなってQSTはエースがいなくなったからちょうど良いのに

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:27:04.19 ID:JZLvAXkp.net
この痛いID:8Hv2GPiJはさっさとNGが吉
日本人だのなんだの言動からして終わってる

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:27:35.42 ID:qv6muCdH.net
分かってるなら荒らしに触るなや

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:40:21.57 ID:ouGs4f/G.net
>>818
どこかの村長みたいだなw

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 02:58:20.64 ID:8Hv2GPiJ.net
>>821
ほら、怒られてるぞwww

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 03:51:10.62 ID:WJQd4sOb.net
>>823
クネゴ知らんの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 04:53:51.11 ID:w8hZtqyH.net
>>810
2年前のジロでの勝ち方とかカッコ良かったやん…
どこで読んだのか忘れたけど、カンチェやフォイクトみたいな
プロトンのまとめ役の後継者にトレンティンを推す人も居たな

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 08:04:45.88 ID:TvujpJAU.net
>>808
あれでも序盤から動きがあったんだと思う。
初日TTで結果は出なかったけどBMCが動いたし。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 08:29:12.59 ID:SV+vjjRU.net
>>659
ドーピングに関する判断はド議論スレもあってスレチだから置いとくが二行目に関して

労働党支持のガーディアン紙と21世紀フォックスが大株主のSky
そのぐらいの常識は考慮しましょう
アカヒがウジTVの不祥事嬉々として報道するようなもんで平常営業ですわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 09:03:40.54 ID:kFjwUlf3.net
>>806
昨年からやってるよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 09:14:54.24 ID:YHTAybCw.net
https://farm1.static.flickr.com/559/31898953126_b6bb210788_b.jpg

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 09:21:15.15 ID:AErkDGkG.net
>>553
大井埠頭ですらつまらんのに誰がjproに金払うか。大井埠頭は集団がやるき無さ過ぎてつまらん。大井埠頭も今中を見るくらいか。日向涼子とか弱虫ペダルの作者はいるが。

グランツールしか見ないからクラシックも後でハイライト見るくらいだが。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 09:43:07.35 ID:SV+vjjRU.net
ワンデイのクラシックですらハイライトしか見ない御仁から御高説垂れられましても

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 09:48:50.98 ID:SXsKlqlT.net
ヘントのオッズ見たら、それでもサガンが一番人気だが…E3見る限り
調子が上がっているとはとても思えないし、今回は厳しいのじゃないだろうか

他の人気はGVA、ジルベール、フルーネウェーヘンやヴィヴィアーニとこちらは分かるけど

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 10:20:52.26 ID:eADmz5X0.net
>>833
ヘントならスプリントゴールになるから、やはりサガンじゃないかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 10:36:13.78 ID:SXsKlqlT.net
>>833
これまでのレースを見る限り
途中で脱落せずに残る→ほかのピュアスプリンターに負ける
途中が厳しい→脱落
って展開になりそうな気が…

もっともこれは素人の印象で、徐々に調子あげてきているのかもしれないが

836 :833:2018/03/25(日) 10:38:05.48 ID:SXsKlqlT.net
ごめん、アンカ間違えた。>>834

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 11:52:27.84 ID:G7s6bSoY.net
>>831
まだ弱ペダ信者が
絶滅危惧種だから大事に扱わないとな

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:00:46.75 ID:H/A312qR.net
実はサガンはフランドルでマークされないために三味線弾いていたりして

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:09:45.78 ID:6LliAZJK.net
>>820
クイックステップよりBMCの方が給料がいいから

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:19:17.68 ID:H/A312qR.net
実際汁は移籍の際に年俸減ってるもんあ

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:19:40.06 ID:yS6evr8t.net
今日は7時半、9時半と2レースあるのか

こりゃ忙しい

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:30:03.26 ID:AzOM78IC.net
今日は俺のジャスパーが勝つぜ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:45:28.69 ID:bzBtKBRv.net
今夜もボルタ、ヘントか
DAZNやるのう(*´▽`*)
糞スポイラネ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:47:45.94 ID:H/A312qR.net
ウチはテレビないからクソスポ一択…
Youtubeで見れればいいのにな

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 12:55:31.66 ID:UrblsJQb.net
今年から隠しモーター対策でX線検査導入されるんだってな
そしてカンチェラーラとコンタドールは去年引退(察し)

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 13:00:34.68 ID:hVAJwoW+.net
今まで検査してなかった様な物言いだな

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 13:02:32.78 ID:H/A312qR.net
カンチェの2010年のフランドルとパリ〜ルーベ以降だけどね

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 13:17:14.69 ID:YHTAybCw.net
https://farm6.static.flickr.com/5507/11084298433_18d70a4d35_b.jpg

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 13:30:49.67 ID:ytxQzYHO.net
>>816
ジルベールは南北融和の象徴たる英雄なんだが?
>>825
ロンバルディア3勝のクネゴは普通の選手ではないでしょ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 14:15:54.26 ID:xkcud6aj.net
こんなにレース見られるようになるのは夢のような反面、強い自制心を持って程々にしておかないと、廃人街道まっしぐらな気がする

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 14:35:55.85 ID:H/A312qR.net
今日はハミが勝つわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 16:02:34.37 ID:mHfminOC.net
>>851
m9(^Д^)プギャーwwwwww

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 16:38:14.57 ID:gMouJILC.net
フルーム頑張ってるすかィ?

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:16:47.99 ID:ZDkTYg5t.net
8月に二人目のお子さん誕生だってよ>フルーム

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:23:59.65 ID:9t+htlb6.net
マスキングしてたのはバイアグラか

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:25:39.37 ID:g34NclqH.net
>>854
フルームは
やるべきことは
やっている

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:30:49.75 ID:gMouJILC.net
やってるやってる?

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:55:46.06 ID:ZDkTYg5t.net
お前ら中学生かよw

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 18:23:44.82 ID:iDT3Huc7.net
ステ系は入れてないから精子が元気だなw

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 19:18:54.95 ID:YHTAybCw.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2014/09/08/cw_jbcf-tt-11.jpg

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 20:15:24.87 ID:LCl9YPNf.net
フルームがツールの優勝取り消される可能性はありますか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 21:20:26.26 ID:cW6ZNyqw.net
SKYマネーの政治力で有耶無耶にするからどちらにせよ剥奪は無いオチ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 21:35:33.28 ID:HR3hnP4M.net
ベルナルのアレはかなり痛いやつだわ
鎖骨どころかその周辺もヤバイね

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 21:36:31.77 ID:H/A312qR.net
今日のヘントは誰が勝つかな?

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 21:44:58.20 ID:RsI2xP80.net
ストゥイベンに100ペリカ

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 21:52:15.28 ID:gMouJILC.net
ヘントナイッサ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 22:57:59.01 ID:udGm1Rxl.net
今日は垂れない真黄金のGVA
汁は垂れますよw

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 00:30:30.32 ID:MfEAYUN4.net
サガンつよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 00:42:26.85 ID:QAm/KTp5.net
サガンつええな
勝負勘が1人だけ違いすぎる
ビビアーニは最後までサガンマークしてりゃ勝てたかな

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 00:48:39.41 ID:vO3SYvqh.net
サガンおめ
逆にビビアーニの体育座りで泣いている姿が悲しい

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 01:00:16.01 ID:eAf6mNWF.net
ビビアーニの号泣とデマールの朗らかな笑顔の対比が

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 01:01:08.28 ID:kzsRQIqU.net
カンチェが足にモーターを装備してるんだとしたらサガンは天の目を持ってるんだと思うわ
上空からの視点で各選手の位置取り見えてるだろ・・・

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 01:10:00.08 ID:/EL+qh1+.net
乳酸の貯まりにくい体質といいチートすぎて存在がマンガだな

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 01:40:13.51 ID:GzZLN2+j.net
>>872
なにそのキモい発想

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 01:59:57.63 ID:4+UOLNzi.net
別にキモいとは思わんな。
サガンは勝負所での冷静な判断力が群を抜いてると思う。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 03:35:47.81 ID:RERDTFcF.net
調子上がってないからどうかなと思ってたら、見事にスプリント勝負で勝ったのかサガン
今日の解説でも言及してたが、E3は単純に当日の体調があんまりよくなかっただけなのかね

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 04:08:46.46 ID:QAm/KTp5.net
ローザはモレマに勝ったのか
スカイのアシストは本当に他チームのエース相当だな
そらこんなんにアシストされたら強いわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 06:12:47.26 ID:lmfIVrSN.net
勝ったといっても
Skyが得意なTTTとITTで
差を付けただけだけどな

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 07:00:28.96 ID:v3OuUzZv.net
>>875
そりゃ、あれだけ2位を取れば鍛えられるわな

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 07:27:53.38 ID:60C6EOeq.net
>>873
乳酸は疲労物質じゃないけどな

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 08:28:20.21 ID:RERDTFcF.net
ヴィヴィアーニのコメント出てましたな
デマールの付き位置で勝てたと思ったら、ファンマルケが落ちてきて進路が塞がれて
わずかに踏み込みが遅くなって、反対側の空いている個所から差してきたサガンに届かなかったと

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 08:53:48.91 ID:Ny3ETo6R.net
乳酸の除去能力が異常じゃなかったっけ?普通なら酸性に傾くところがすぐに元通りになるはず。乳酸出辛かったら高強度あそこまで踏めない

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 09:21:42.78 ID:Hqfb2CpC.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2012/11/nobeyama2_38.x81823.jpg

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 09:42:56.62 ID:rmmKx/Gw.net
マートさんはいつも単騎だけど
アシストいないのかBMCは。
チームTTだけは常にぶっ飛んでくっそ速いくせに

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:01:59.39 ID:e2aIG5Br.net
バイク事故っててオイル漏れとかオフィシャルでなんとか出来んかったんか
吸着剤撒いたりしてもグリップに影響与えてしまう恐れはあるかもしれんが・・・

>>875
サイクリストっていうよりレーサーって感じがする
何かしらモータースポーツやっていたとしても頭角を現してたんじゃないかと思わせるような

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:03:40.05 ID:7vJOSONK.net
GVAを引いてくれるような強力なメンバーがおらん
オスの移籍もでかいし

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:04:52.44 ID:60C6EOeq.net
>>885
サガンはモトGPのロッシみたいな感じだよね

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:45:58.16 ID:S5xTmWwf.net
>>872
ハンドルバーにスマホ付けて
中継見ながら走る手があるな

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:54:01.22 ID:7vJOSONK.net
サガンのスロバキア様式の結婚式のときに記憶が確かならワシかタカを放鳥したから、
多分あいつが見てる

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:55:30.61 ID:rmmKx/Gw.net
マートさんは残り10kmぐらいで3人ぐらいで先頭走ってるような展開じゃないと勝てないよね
昨日みたいな集団スプリントでは勝てないと自分でもわかってただろうね
ジルベールも同じ感じかな

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 10:56:30.79 ID:7vJOSONK.net
>>889
見直したら白鳩か…

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 11:20:08.95 ID:C2fVKReB.net
ヒストリエのアレキサンダーみたいな感じでしょ

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 11:48:35.41 ID:GBDaRwdg.net
サガンが勝ったとはいえ、いちばんスプリントに持ち込みたかったクイックステップのシナリオ通りではあったんだよね

サガンは終始良いところに位置取りしてて殆ど無駄足使わなかった

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 11:57:34.89 ID:YoJuA4xB.net
QSの敗因
最終版でファンマルクの飛び出しを許し、追走に二人使った事
発射台の番手にトレンティンを入れてしまった事
デマールの斜行に被せられて進路を失い、番手についたらデマールが失速したこと

ファンマルク・トレンティン・デマールとかわしてあそこまで上がれたヒビアーニはそうとう足はあったな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 11:58:55.36 ID:bw8B+CAD.net
ずっと集団内にいて最後スプリントで勝つのはちょっとモヤっとする

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 12:00:19.60 ID:YoJuA4xB.net
サンレモのクビアトださいとか言ってるのに、あれではなw

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 12:02:09.67 ID:7vJOSONK.net
>>896
本人も先頭で回してたし、むしろ正統派な勝ち方だと思うが
まぁ、チーム単位で考えたらブルグハートがもう少し前で引いとけよとも思ったけど(後半は常に先頭集団の最後方ポツンやった)

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 12:14:16.07 ID:hfvMI0nr.net
モヤっともなにもそういうスポーツなんだから当たり前では

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 12:32:47.89 ID:Ng5+7fK2.net
>>889
スカルポーニは鸚鵡が見ていたはずなのに

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 12:37:16.06 ID:zG0hyK8C.net
そういやスカルポーニは去年の今頃だったよなぁ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 12:39:00.34 ID:BaZxtNu2.net
逃げで先頭にでないのと集団で先頭にでないのは全く異なるだろ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:13:25.47 ID:Hqfb2CpC.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/06/we-5-1.x81823.jpg

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:13:33.96 ID:1VbjD+pm.net
コフィディスのラポルトは才能爆発とまでは行かなくても目立っててええな。UAEのフィリッポガンナは登れないなと思ったらあの歳でトラックのイタリア代表だったんだな

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:15:06.16 ID:CR97rvkt.net
カンチェラーラのツキイチばっかしてたサガンに比べりゃ今はまだマシだろ
あの時は酷すぎた

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:17:14.94 ID:vO3SYvqh.net
ボーネンとカンチェにツキイチしていたポアハゲは今年からは誰をストーキングするんだろうか

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:19:45.55 ID:lTylyMzZ.net
ビビアーニに落ちてくる人が多い右ルート押しつけたのサガンだね。
んで自分はワイドオープンな左ルート。勝負勘じゃなく策でしょ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:31:34.84 ID:BRZn0MFR.net
ファンマルケもカンチェ居なくなって精彩かいてるよな

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:43:08.67 ID:lOWCKGmB.net
やっぱマルケって言っちゃうよな

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 15:12:33.93 ID:A8BesqWY.net
ロットユンボのファンの俺。
ケルデルマン抜ける時は、それは不味いグランツールどうすんだと嘆いたが、ファンマルケはどうぞどうぞって感じだった。
去年は骨折に、今年も勝ちきれないし、負のオーラあるわ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 15:26:26.56 ID:7vJOSONK.net
誰がファン負るけやねん

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 15:45:20.30 ID:oN96+Qxi.net
燃えてるぞ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 15:57:15.58 ID:jbANMOOL.net
ビビアーニ>ジロ
ガビリア>ツールなんかな

ブルグハートはちゃんと仕事してたよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 16:17:47.17 ID:Qafol347.net
シマノ工場が火事
http://matomame.jp/user/bohetiku/e2cdc4c0ea4d1d160fe0

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 16:50:49.92 ID:OqpYzR+f.net
ビビアーニの泣きっぷりがカッコよかった。この一戦への気持ちが出てたと思う
来年はガビリアエースかもしれないしね

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 16:50:52.24 ID:nrk3cHmi.net
>>913
部品確保いそげーーーー!

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 17:09:11.11 ID:e2aIG5Br.net
>>915
むしろ水や消火剤浴びた訳アリ品が大量に裏ルートで出回る可能性が微レ存・・・!?

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 17:13:45.26 ID:vO3SYvqh.net
これが炎上商法ってヤツか

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 17:41:06.73 ID:uhccNDbr.net
消防車20台だと無事な建物が高ければいいけど
主要工作機器やデータ保存してたら
立て替えになるだろう
工作機器も同じ精度が作れるかも不明だし
バックアップデータが流用できなければ商品補充も不可能になる

やばいね

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 17:45:17.00 ID:smyQ3bb0.net
おいおいシーズン序盤で悪目立ちし過ぎだろ
唯でさえ納期守らないシマノ製品これでどうなるんだよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 17:46:22.54 ID:l8w57BMR.net
シマノのパーツってインドネシアかどっかで生産してるんじゃなかったか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 17:46:50.99 ID:gVNvHFZM.net
日本で造ってるのてデュラエースぐらいかな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:06:18.24 ID:uLJlh8r6.net
iPhoneの部品とかも作ってそう

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:15:01.06 ID:uhccNDbr.net
設計図とか変更履歴とか
その辺や試作作る場所だと致命傷になるよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:15:36.36 ID:7vJOSONK.net
いっそ74デュラまでさかのぼってしまえばいい

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:25:21.37 ID:3DJPp2Xj.net
>>922
まじか?じゃあiPadも作ってるな

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:36:49.28 ID:AOdeXmv/.net
釣り具はセーフか
良かった

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:46:16.04 ID:pMN67qr5.net
しばらくシマノ製品買う予定ないからセーフ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:50:48.69 ID:vO3SYvqh.net
インタマ「そこでSRAMですよ(ゲス顔で」

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 18:52:09.06 ID:OyQ0LxVa.net
>>928
テメーの〇ンタマから買うつもりはねぇんだよ!!

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 19:12:34.29 ID:vO3SYvqh.net
今中「そう言わずに(僕のポルシェとドカティのために)是非買ってくださいよ」

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 19:18:34.90 ID:Hqfb2CpC.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/06/we-goal-11.x85437.jpg

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 19:23:15.61 ID:kzsRQIqU.net
火元はさび止め加工室だとさ
釣り具でも自転車パーツでも使ってる施設
どの程度延焼したかはまだよくわからない

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 19:25:24.20 ID:kzsRQIqU.net
>>888
鼻眼鏡のほうがあやしい

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 20:19:43.17 ID:1t2LKUQD.net
>>894
最後の最後にデマールの後ろに付いちゃったのがダメだったんだろ
サガンの後ろに付いてれば・・・
スティバールを責めてるわけじゃないよ。こういうのは運というか賭けだからね

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 20:25:58.71 ID:RERDTFcF.net
>>934
ヴィヴィアーニも、きっちり仕事をチームメイトがしてくれてたのに
最後の一手を間違えたせいでキャリア最大の勝利を逃したって
インタビューに答えてるみたいですからね

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 20:57:39.44 ID:smyQ3bb0.net
膝か抱えて泣くなんてビビるな
イタリア人ではよくあるの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 21:20:32.37 ID:g4smUA8R.net
>>935
ヘントってそんな重大な大会なの?キャリア最大は金メダルじゃないんだw

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 21:51:42.85 ID:QAm/KTp5.net
まだシュヘルデプライスがあるぞ
と思ってたらそっちはキッテルがいるのか

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 22:59:09.43 ID:sqPNh+p2.net
デゲンコルブは怪我で精彩欠いて全盛期の走りがもうできないのかな。2015はクラシックで神がかってたのに悲しいなぁ…デリックローズみたいだ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 23:16:37.40 ID:LXypTdpT.net
デゲンコルブはもう…ストゥイーベンのが活躍しそうだ

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 23:22:46.87 ID:uT/uMrw7.net
勝てないにしても去年はもう少し勝負に絡めてた気がするんだけど
事故以来年々キレがなくなってるよな…
もう復活することはないんだろうか

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 23:25:34.03 ID:yUUzUpIw.net
置いて行かれた時に周りにチームメイト居たっけ?
クリストフ追っかける時も単騎だったし

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 23:32:31.11 ID:KIb/cKB/.net
ジルベールにあんだけ仕事させて
自分が最後の最後でやらかしちまったら
確かに泣くわ〜

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 00:42:58.77 ID:csdLwqk+.net
エリー頑張って

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 08:21:53.54 ID:tLujSVQX.net
>>889
スポッター役か

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 09:12:25.54 ID:JEqlSR8+.net
https://farm5.static.flickr.com/4739/27331854549_18099d7168_b.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 09:48:20.47 ID:f+QzB0YM.net
最近DAZNでワールドツアー見始めたんだけど、チームEFの評価はどうなの?自分がキャノンデール乗ってるからなんとなく応援してるんだけど

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 10:06:01.55 ID:U/kO+pA0.net
>>947
去年もWT勝利がワールドツアーチームの中で一番遅かったし、資金難をクラウドファウンディングで乗り切ったり
ちょっと無理のある運営が玉に瑕(アスタナほどではないけど)

リゴベルト・ウランって選手がエースだけど、グランツール取れる程の総合力も無いので結構中途半端
温かく見守ってあげてください

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 10:12:08.21 ID:PdgQM5mr.net
ウランってそんなに評価低いんか?
表彰台複数回が現役でどれだけいるのか、と。

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 10:18:28.86 ID:U/kO+pA0.net
>>949
シルバーコレクターの印象が強い
よそ見した瞬間ヴィノクロフに出し抜かれて銀メダルだったロンドンが象徴的…

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 10:24:15.12 ID:f92akoEc.net
去年のツール総合2位ってのはあるけど、確かに総合狙いで
走るタイプではない気がするよな

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 10:51:53.44 ID:b+66lvDu.net
>>951
スカイとクイックの時にジロで総合2位がある

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 10:58:43.08 ID:LVegETNw.net
ウラン3大ツール期待の若手だったよね、数年して復活した感じ

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 11:14:17.48 ID:IRPBh005.net
アシストがなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 11:48:21.32 ID:yltugOtr.net
EFのジェネラルマネージャーのヴォーターズは
新リーグ構想とか独自の哲学を持ってるんで応援したくなる
あとskyとムチャクチャ仲が悪い

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 12:11:52.41 ID:Gy8wFW3L.net
EFと言われてもピンとこない…

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 12:26:09.53 ID:K5ClbYS7.net
とりあえずチーム名が長すぎ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 12:29:27.29 ID:JNhNhWKj.net
キャノドラでいいじゃん

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 12:55:51.40 ID:vtjXq505.net
EFとキャノンデールが両方スポンサーに付いてる鹿屋から直接上がっていくルートができないもんかなあ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 13:10:52.68 ID:JEqlSR8+.net
https://farm5.static.flickr.com/4361/35750800454_2bec0e7bf3_b.jpg

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 13:15:09.18 ID:94I7J3YD.net
>>952
でも、優勝狙ったけど二位で終わったのと、
他が沈んで二位に押し上げれたのでは
印象が違うんだなぁ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 13:33:16.08 ID:4LozrgKm.net
やっぱり、自転車ロードレースはマイナーなままでいいわ
ベルナルかダンマーティンの立場が日本人だとしたら、ロハスと師匠とモビスターがボコボコに叩かれてただろうし
アシストがわざと落車してライバルを蹴落としたとかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 13:52:20.59 ID:g473nQ4S.net
>>959
昔キャノンデールに行ってロクな結果残せなかった奴いたろ。非ヨーロッパ圏から地雷取るなら本社がある北米や盛り上げようとしてる南米で間に合っとるわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 14:22:22.95 ID:g473nQ4S.net
オーストラリアやアメリカ大陸でも自転車競技は日本より盛んなんだからそこでキャリアを積んでからヨーロッパに行けば良い。NPB行かずにMLB行く奴なんか殆どいないしヨーロッパのバスケ選手だっていきなりNBA行く奴も殆どいない。

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 14:42:50.02 ID:zXbbWZ5/.net
今の鹿屋は中堅どころばかりでそんな強くないよ。黒枝徳田山本兄弟が全員卒業したからね。wtなんてありえん

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 16:01:49.82 ID:5MjHI6/4.net
そいつらがまた入学すれば良いじゃん。

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 17:42:50.26 ID:aspt7LWl.net
なんでEFエデュケーションファーストって二回繰り返すんだ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 17:53:47.72 ID:LZ1KlWPC.net
ロードレースのカナ用語がいろいろ変だと思う
xアシスト 〇ヘルパーorドメスティーク
xサコッシュ 〇ミュゼット
xボトル 〇ビドン
これらの用法ってjspoが始めたの?それともそれ以前からの名残?

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 18:05:56.98 ID:CKQ9AEci.net
>>965
徳田家の三男はまだ在学してるぞ
兄2人と違ってトラックもいけるスプリンタータイプ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 18:12:23.30 ID:Xfz/Tyre.net
>>968
Jスポで、それ以外の用語は見たことも聞いたこともない

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 18:17:16.90 ID:lYTOaqEi.net
>>968
俺はむしろその用語をどこで使ってるのか知りたい
Jスポに解説に来る選手や監督も全員その×のほうの用語を使ってるし

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:00:34.27 ID:OE8RCIHV.net
>>963
それ、リクイガス系のキャノンデールの方?

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:00:52.62 ID:hQFfk5cx.net
>>971
英語の実況解説や記事では>>968みたいな用語を使うね
あと、×マッサー ○ソワニエ
ただしドメスティックって言葉はポリティカルにコレクトじゃない感じ

そもそも「サイクルロードレース」ってのも日本以外では見ない言葉

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:05:05.58 ID:OE8RCIHV.net
sacocheはフランス語だしそりゃ英語圏では使わないだろうね

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:07:01.24 ID:Xfz/Tyre.net
ヘルパーは介護イメージが強いからじゃない?
相当前からヘルパーは障害者や介護の用語に定着してるから
使用するのはよろしくないとの判断では?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:09:25.28 ID:qAWGDykX.net
ミュゼットはフランスだと楽器になっちゃうw

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:12:21.00 ID:JEqlSR8+.net
https://farm5.static.flickr.com/4424/36585996185_6b3fdf27c3_b.jpg

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:16:27.48 ID:lYTOaqEi.net
>>973
なるほど
日本での話かと思ったわ
そりゃ、国が変われば用語も変わる

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:19:38.78 ID:Xfz/Tyre.net
あーでも書いて思ったけど

フルーム!ヘルパーがきました!ヘルパーです!
薬物で危なくなってるように見えるわwww日本語にすると

フルーム!アシストがきました!アシストです!
おー!アシストか!と真逆になる

まじ、ヘルパーと言う言葉じゃなくアシストを定着させた人は褒め称えるべきだな

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:29:33.43 ID:f92akoEc.net
カーブがコーナーになったり
保母が保育士になったりはどこの国だってあるだろう

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:25:58.54 ID:JNhNhWKj.net
メルセデス→メルツェデス
ジャガー→ジャグァー

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:31:05.19 ID:iDANRb8w.net
天龍→テンルー

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:50:40.89 ID:LZ1KlWPC.net
アシストって本場では使わんでしょ
大体がアシスタントだろうし
何で日本で使われるようになったのか?と思って

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:00:24.77 ID:px6gJehr.net
ふつうに使います
カーバイクレースは味方のアシストとか極めて一般的
サッカーとかもアシストですし
アシスタントのがマイナーだよ
アシスタントは正に補助役だから

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:00:45.42 ID:px6gJehr.net
本場は使わないだろうけど
日本ではね

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:03:32.59 ID:TVRSM79z.net
ビンディング

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:08:57.56 ID:HkJzrmMj.net
スーパードメスティックは誰か言ってたような気がするな

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:03:30.21 ID:x+SB2Qlx.net
>>982
評価する

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:31:37.95 ID:aspt7LWl.net
>>963
増田だね

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:38:13.83 ID:SKUbEB7V.net
日本は日本でいいじゃないか。
国内のファンに通じれば良いし、通じない言葉を使う方がおかしいよ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:03:43.89 ID:ioKyhj/v.net
ヤングライダーを新人賞と訳したのはなあ

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:07:51.88 ID:BBC/rrDy.net
ミラノサンレモってスプリンター向きクラシックなのに最多勝利者がスプリンターじゃないんだな
エディ・メルクスが7回獲ってるんだが、ニバリみたいな勝ち方を7回やったって事なん?
レース展開が今とは違ってチャンスが多くあったのかな?
つーか、メルクスさんモニュメント19回獲ってて歴代1位なんですね…
グランツール優勝も歴代1位…怖ひ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:08:11.85 ID:nsmsA8G7.net
そもそもバイクの意味が違ってる国なんだが

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:16:36.32 ID:mT/x7dKv.net
メルクスの時代はそんなに脚質細分化してなかったし強いライバルも多くなかった
現代は特化した連中が得意分野で幅利かせてるから無理ゲー

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:21:57.88 ID:JNhNhWKj.net
そんな現代で北のクラシックのボーネンの記録は凄い

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:01:44.28 ID:L9OyrJIo.net
>>995
文脈読めてなくないか?
ボーネンは北のクラシックスペシャリストが北のクラシックを勝つという現代的な存在だろ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:13:18.93 ID:1r08AVjZ.net
>>994
バルベルデさんはほんと何なんですかね.....

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:38:29.85 ID:LVqgKj5F.net
>>972
増田の事だろうね

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:41:19.76 ID:3CFHxCzg.net
埋め

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:47:38.72 ID:YvhIx7p+.net
1000なら今日サガンが勝つ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200