2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part31

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/15(木) 09:44:34.53 ID:ZN5RfkmA.net
■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/

※前スレ/
CANYON/キャニオン part30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510194019/

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 14:11:45.13 ID:lQC2dqB9.net
>>825
礼ぐらい言えよ
キャニオン乗りってこんな奴ばっかなの?
そりゃショップから持ち込み整備断られるのも納得だわ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 14:17:55.15 ID:eLEeJDAy.net
>>843
無礼者は5ちゃんねる教えて君のデフォ

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 14:24:23.31 ID:qShHSts8.net
>>842
大きいのはジオメトリとシートポストかな
グレード低いとシートポストも同じになっちゃうけど

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 14:27:35.68 ID:00qU6GQG.net
いいんだよ自転車屋は散々知識のない消費者を上から目線でカモって来たんだから同情の余地なんてない
精々ネットで聞きかじったFラン大卒レベルのアホどもに翻弄されるといい

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:47:14.73 ID:PLASBWSm.net
ultimate cf slx di2注文するぜ
チェーンガイドって買っといたほうがいいかな
52-39使ってるけど特定の条件でインナーに落とさない限りあまり落ちない印象
これが52-36だと落ちやすくなるの?

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:13:57.48 ID:KGXHCBc/.net
そだねー

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:18:34.86 ID:9+qEWJhZ.net
46-30は落ちやすいよ!

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 00:24:14.22 ID:FskeF4GH.net
di2なら落ちる心配は無用じゃね

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 00:36:08.32 ID:6Tn5L4Vi.net
おちんおちん

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:34:35.86 ID:VUxPtxJL.net
セールまだー

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:10:36.74 ID:RYvJkBT0.net
あと2ヶ月待って

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:22:24.11 ID:1b6YB2Q1.net
アルチcf slx di2青買ったよ
セール待ちだったけどdi2はアウトレットのXLとかでも大して値引きされてないからあきらめた
あと完売が出始めてるのでびびってポチ

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 14:57:08.47 ID:6RqcBuQh.net
おめ!
良い色買ったな!
このチキンめ〜

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 16:06:36.03 ID:GW9W3Fs8.net
ほらセールきたぞ

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:16:50.81 ID:6n+dD5FD.net
今年のモビスターカラーは発売されるのかね

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:39:13.73 ID:rpkt7wfD.net
>>856
さんきゅ。

規模ってこんな感じなの?
ロードのごく一部が1割にも満たない割引!?
送料分が安くなる程度だね。
これなら買いたい時が買い時じゃん。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 20:35:40.62 ID:RLZ0aXVv.net
そういや8.0 di2の青、Sサイズの発送が7月末とかになってたからのんびり待とうと思ってポチったら5月末発送になったぞ
これから時期が伸びるのかな
急いでないから別にいいんだが

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 22:34:31.30 ID:WjffzzB6.net
>>858
だなー
もう一声欲しいところだわ
ポチった後でもう一声来たら〜と思うと踏み切れん

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 23:14:23.67 ID:vT8wFwst.net
これならこの前のセールと抱き合わせれば良かったのに。次はモデル切り替えのタイミングだから秋か。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 00:42:36.31 ID:wnqsQ06G.net
ツール期間中は日替わりセールやってたような?

あとモビとカチューシャの成績によっては多少恩恵があるかも?

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 07:02:20.79 ID:ihZVSQX4.net
ジロな
ステージ優勝でもあれば何かプラスアルファありそう

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 13:31:39.57 ID:Wp2K7Qjp.net
>>857
売ってほしいわー
あの黒青グラデーションかっけー

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 16:41:31.85 ID:LOdpXmB1.net
我慢できずenduraceポチったわ
一緒に買ったパークツールのスタンドが安かったから、値引き幅についてはヨシとしよう!

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:24:31.89 ID:3shPIin5.net
身長1515センチだとキャニオンは門前払いかなあ?

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:39:22.13 ID:J3cVJudf.net
INFLITE届いたけど塗装のムラがすげーな。傷かと思ったわ。
Canyonのカーボン塗装ってこんなもん?中華カーボンと同レベルじゃないか

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:49:16.94 ID:4eYr0d+Z.net
製造拠点は中華ですが何か?

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 19:11:16.51 ID:eIwnbkmy.net
>>866
どこの二足歩行ロボットですか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 19:50:27.96 ID:JGVx/VKA.net
>>864
気があうなー!
あのカラーリングのせいで、ロード購入を待ってしまう自分がいる。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:01:11.88 ID:kujCGPO5.net
モビスターのグラデーションカラーいいよね
師匠が乗ってるのみてめちゃくちゃカッコよかったわ
ジロも応援してるで

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:04:41.84 ID:eIwnbkmy.net
まあ、ジロに師匠出ないけどね。
今回のエースはベタンクールかな?

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:13:00.04 ID:BiKGhXUY.net
カチューシャのエアロード、少し形が変わってる?

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 00:20:45.73 ID:Ddmg5/nO.net
アプリで見るならdaznの方がjスポより操作性もいいし安定してて見やすいな

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 07:24:39.66 ID:ozCg/whx.net
>>867
塗装のムラっていうかカーボンの継ぎ目そのままだよね。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 23:26:16.07 ID:tWZx4dd7.net
>>875
ttps://bike.spacewalker.jp/archives/6473
こういう白濁した塗膜ムラが全体にある。他のメーカーだと普通はアウトレット扱いだと思うんですけど。。
これ消えないんだよなぁ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 00:07:14.88 ID:LQ4gNH/U.net
>>876
塗装ムラっていうか接着剤がそのまま残ってる感じ?
他のブランドは上から色塗って隠してるだけちゃうかな。

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 07:44:24.26 ID:DpSnGp7Y.net
>>866
WMNの3XS
参考適正身長(cm) 152-160

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 09:12:06.32 ID:ZvBMfh7w.net
キャニオン アイスバーグ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 15:01:34.93 ID:jfNTkwUq.net
未だにキャニオン買って、塗装ムラとか見当違いなこと言う奴いるんだな。
BMCとか見たこと無いんかな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:03:00.46 ID:7UNF05PG.net
定期的に湧くよね

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:10:29.29 ID:aO5mxKy0.net
キャニオンの塗装ってそんなに酷いの?
アルミのは大丈夫だったが

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:11:09.09 ID:A6ymW/5Y.net
そんなひどかったっけ、bmc

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:32:31.58 ID:QXAN+CdV.net
>>876
塗膜ムラかねこれは?

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 21:22:59.30 ID:8Bik+xLt.net
こんなの来たら返品するわ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:23:05.22 ID:ouCu2yE4.net
これのどこが塗装に見えるのか

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 00:01:36.15 ID:/eYfFLYn.net
塗装に金掛けてないのはすぐ分かる
でもパーツ構成が良いから考え方次第だよな

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 00:24:53.27 ID:W9k/+iFh.net
塗装なんて普通でいいんじゃね
金かけるのは中身

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 00:38:27.66 ID:0TFgAxoy.net
Canyonの塗装技術は低い。特にブラック系の塗装が粗いのはつべで見てもわかる
カーボンはこういう塗装だって言われてたのは昔の話で他のメーカーだと粗なんてほとんどないよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 00:51:48.40 ID:6uCFQC0z.net
いやこれ普通にUDカーボンだろw
化粧カーボン貼ってないカーボンパーツを一つも持ってないアホが変なこと言ってら

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 01:45:31.93 ID:gCnZBMz4.net
マットクリア吹いてるだけだからUDカーボンの下地が見えてるんだよ
この模様というか、下地が見えてないフレームは上からブラック(とか他の色)塗ってるだけ
Chapter2なんかはグロスブラックとマットクリアを塗り分けたデザインのモデルがあって、マットの部分は同じように下地が見えてる

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 02:13:18.57 ID:IjWsXgNI.net
XSがハンドル幅380とクランク165じゃなければなーとか、ここの人らは思わないかね

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 07:17:17.82 ID:KiV7mHNS.net
>>891
どう見てもそうだよね

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 07:42:50.28 ID:vfV/Oz3L.net
>>892
狭ハンドルに短クランクは最近の潮流に合ってるでしょ
まあ個人的には多少値上げしてでもBTOやってくれたらなとは思うけどね

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 15:45:02.69 ID:MzbfYLSG.net
grail購入したものです
ホイールを700x28cに変えたので写真upします
ttps://imgur.com/gallery/PLK27mC
参考にどうぞ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 16:29:11.81 ID:PvJNKZXt.net
>>895
変えてみてどうだった?

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 17:12:50.65 ID:RKE0+Gc4.net
>>896
銅ではないだろうwww

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 18:57:14.51 ID:3fA0oYk1.net
フレームとタイヤのクリアランスはどんな感じでしょうか

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 19:50:27.25 ID:NAh/TCu7.net
>>895
おぉ、シブい

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 19:53:40.48 ID:PVSB7Clc.net
>>895
かっこいい
カンパのホイール?

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 12:56:03.58 ID:K0mchiph.net
知らない人用に補足
grailはXSサイズ以下は純正では650Bホイールが付いてきます
700じゃないから購入躊躇している人がいたら参考になればと思いうpしました

>>896
舗装路走るならこっちのがいいですね

>>898
まだ余裕あります
家帰ったらタイヤとフレームの隙間の写真撮りますね

>>900
カンパの ZONDA DB です
ZONDA DBは前後ともにG3になっていい感じだったので選びました
ステッカーはダサかったので剥がしてます

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 23:07:34.10 ID:i5IbZ7fu.net
グレイルはキャリパーブレーキはつけれそうなの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 00:52:46.36 ID:W3F4E14B.net
道路の轍や砂のゾーンをビクビクしながら通るのが嫌になったから、グレイル買うかな。オーバースペックかな。

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 05:32:16.34 ID:6ktskRpJ.net
Grailのスペックがオーバーかどうかなんて
乗り手がどう遊ぶかの想像力次第だよ
というわけで買え!

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 09:02:54.73 ID:jqZmD81k.net
>>902
つけれないんじゃね?

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 09:03:38.60 ID:fStcl2A9.net
>>902
なんでわざわざキャリパー?

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 09:21:58.81 ID:mrXR1Dtk.net
ずんだディスクって両方G3なのか知らんかった
ええな

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 09:22:05.56 ID:qPWUgfLF.net
まさかJBCFのレースにでも出る気か

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 21:06:14.42 ID:0hOcS1No.net
>>898
ttps://imgur.com/gallery/3PczhVR

>>902
無理ですね
泥除けとかを付けられるダボ穴はありますが

>>903
私はグランフォンドバイクくらいの感覚でgrailを買いましたよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 09:26:46.31 ID:5IGRZcPA.net
いいですな身長からXS2になるかもだけどGrailも候補に復活させよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 16:41:23.35 ID:/TZu20xU.net
>>910
>XS2

もしかして2XSのこと?

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 17:06:37.53 ID:5IGRZcPA.net
>>911
ですです、2入れるところ間違っちゃいましたお恥ずかしい…

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 18:12:38.50 ID:lYYvRS3d.net
XS2の方が格好良いなw

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 18:15:14.55 ID:kFXMhIxT.net
XXSじゃあかんのか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 18:17:37.81 ID:gkEJ2YqL.net
そうだねロックマンはやっぱりXが一番搾りかっこいいうよね

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 01:00:59.21 ID:o9pcVdFH.net
こないだ前を走ってる人が自分のとけっこう仕様の近いアルチslx乗ってたんだけどなかなか声かける勇気はでなかったね

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 01:51:49.38 ID:dN4Xo8cH.net
ultimate cf sl買いました。身長177cm, 股下81cmでSサイズです。PPSではMサイズだったんですが、MとSを乗り比べてcanyonの中の人に見てもらったらSの方が良いと言われたので素直に従いました。同じ体型の人は参考に。
そのまま持ち帰ったけど色々用事があってまだ乗れてないorz

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 05:11:01.16 ID:tYf1vCGG.net
>>917
ほぼ一緒の身長股下でSとMで迷ってるクチなんだけどSサイズってステム90mmだよね?
体型にもよるけど10~20mmくらいは伸ばさないとポジション出ない気がするけど交換した?
若干ジオメトリ違うけどslxのsサイズだとステム一体型ハンドルになっちゃうから
ステム交換どころかハンドルまで交換になるのは勿体なくて・・
せめて一体型ハンドルがついてくるモデルだけでもサイズが選べたら何も迷う事は無いんだけどな

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 05:53:15.72 ID:dN4Xo8cH.net
>>918
ステムを含めてまだ何もしてません
つーか、まだ全く走ってないので
でも上体についてはMの方がいいかな?とも感じたのでおっしゃる通りかもしれませんね
私はMだと足が伸び切ると言われてSを勧められました
この体型はサイズが微妙なとこですね

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 08:36:39.46 ID:0Jq0Hx2z.net
それ聞いたらMサイズで良かったなあ即納可能だったし
まあエンデュランスだからステム伸ばせるけどさ
ちなみに177の股下83だけどPPSでSと出たのでSにしました

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 08:50:19.53 ID:1g/Qa7TT.net
めんどくさいけど到着後30日以内だかの一体型ハンドル交換に出すしかないんじゃね

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 09:22:24.40 ID:kaKKFcj3.net
>>920
俺も体が同じサイズでUltimateのCF SLのMサイズ使ってる。
気持ちステム短くしたいかな、サドル結構前にしてるわ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 09:41:21.26 ID:0Jq0Hx2z.net
まあ結局ある程度の微調整は必要ということやね
ハザマにある人は
おとなしくSサイズ待ってみるわ

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:28:09.89 ID:f4QXOG/4.net
PPSって異なるモデルでも同じ身長股下入れればサイズ判定は共通だよね?
身長179・股下84だけど、PPSとジオメトリ参考にしてEnduraceのSとUltimateのMで悩んで結局EnduraceのSにしました
購入して3000km程走ったけどSで良かったと思ってる

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:53:15.18 ID:0Jq0Hx2z.net
参考になりますありがとう

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:31:47.18 ID:qxhJSR4J.net
>>924
おいらと近いw
S選んだよ!

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 23:10:48.28 ID:L/MQ5OX2.net
https://i.imgur.com/1KZcc5l.jpg
新スーレコカッコええやん

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 23:49:01.45 ID:wdDxBRd6.net
キャニオンと合ってるナ

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:04:16.54 ID:LUxRJUnQ.net
ディスクブレーキか、ええな。
80万ぐらい?

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 10:06:35.32 ID:9sgjyUv7.net
>>927
早よEPSで12sを出してくれ

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 12:14:06.30 ID:rBtUUu19.net
ざっと見積もっても80万は超えそうだねぇ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 21:26:02.08 ID:rc4krjZ6.net
ここが一番コスパ良いんだろうなあと思ってたらサイクリングエクスプレスとかすげーな

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 21:37:18.84 ID:RBhZhSi6.net
国内だってそろそろセールで3-4割引とかでてくる時期だしセール品と比べりゃな

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 21:40:14.66 ID:S3K59GR5.net
CEXが安いのは偽物とか検品落ちとかを普通に売ってるから

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 00:16:01.44 ID:bDzQxT+Q.net
カラパスおめ!

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 06:15:35.11 ID:wqv3diFB.net
カラパスステージ取ったんか、快挙やん。

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 06:19:12.61 ID:5i4+QKFt.net
おやつカルパス

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 07:51:29.96 ID:UMGwgGtH.net
http://i.imgur.com/v3EDgUB.jpg

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 08:19:46.59 ID:+Y3FMLLG.net
カここ2年中堅が移籍多かったけどカラパス、ソレルと若手が結果出してきていいわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 22:46:10.90 ID:/n4F6PHA.net
スレチ気味かもしれんが
話題のZOZOSUITで測った股下てCANYONのPPSにそのまま適用出来るかな?
服とチャリとで股下の測り方違ったりしない?

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 01:37:09.24 ID:aIOTTIh0.net
>>940
どういうはかり方したか知らないけど、俺はスーツ丈86cmで自転車向けの足長は89cm
プラス3cmなのか比率なのかはわからないけどいくらかは足す必要があるはずだよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 01:39:25.00 ID:aIOTTIh0.net
>>940
連投で悪いが追記
スーツの丈は今流行りのくるぶし丈じゃなくて、靴はいてワンクッションの丈ね
短めで作ってたらさらにプラスする必要がある

総レス数 971
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200