2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part427

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/17(土) 11:38:26.71 ID:IiIcHzRC.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>970が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part426
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519629742/

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 08:29:40.81 ID:cig+gbRz.net
>>948
出来る
けど数回使えば刃が摩耗する

インテグラルシートポストを、コーナンのノコギリでカットしたことがあるけど、炭素繊維は通常工具ではすぐに駄目になる。
水をかけながらやらないと、カーボン粉が舞って体に悪い。
工具はすぐに拭けば錆の心配もない。

意外と簡単に切れる。

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 08:41:32.68 ID:CDDFsUcM.net
>>949
有難う御座いますカーボン粉末は体に悪いのですか怖いですね!アルミはコラム位でカーボンが主です。
自転車店でカットにカーボンは含まずと在ったもので余ったカーボンパイプを装飾品にしようと思いまして
カーボンは何用の刃でしょうか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 08:50:45.05 ID:cig+gbRz.net
>>950
普通の鉄用の弓ノコで切れますよ
ソーガイド使って。

刃はそんなに高価ではないので鉄用を使い、数回カットしたら捨てます。

アルミはそれ専用が良いと思います。

鉄、カーボン:鉄用ノコ
アルミ:アルミ用ノコ

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:14:05.79 ID:vl7rJkjg.net
https://farm5.static.flickr.com/4733/38398585914_b5d440bf35_b.jpg

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:17:26.95 ID:CDDFsUcM.net
>>951
今調べたら暗にカーボンも同一料金でやってるっぽいです。お騒がせしましたが
店で出来るなら自分だけで発ガン性でしょうか死なないですよね余ったパイプはステレオのスピーカー台にします!

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 09:43:37.92 ID:cig+gbRz.net
>>953
さっきから日本語が不可解なのが少し気になりますが、吸わないほうがいいってだけです。多少なら問題ないですよ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 10:12:16.77 ID:tD4cBYal.net
スポークについてですが、鉄スポークが錆びるのでステンレスにしたら重くなりました。
調べると、競輪用段つきスポークだとステンレスでも軽いのですが、リムもWにしないと弱くなるようです(現在シングル)。
しかし、Wになってる分重くなってるはずで、そうなるといくら軽量の段つきスポークにしても±0になるのではないでしょうか?

風が強い地域なので、とにかく軽い回転系にしたいのです。

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 10:29:05.38 ID:w2Z6uK8K.net
登りならともかく風には重量はあんまり関係ないよ
まあ軽いに越したことはないが

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 10:30:45.80 ID:1JZlm3Ju.net
この本を気にいる人は、ここを読んだだけで、ページをめくるのが楽しみになるのではないでしょうか。
レーサーでもないのに、レーサーみたいな装備と技法で乗らないといけないような風潮が、自転車の本来の楽しさや便利さを台無しにしてしまっているんだ、とグラント氏は考えているようです。

この本は趣味として自転車に乗る人ための入門書として書かれていますが、その伝授の過程で彼は「アンレーサー」という造語(?)を持ち出して、
プロレーサーを神とする現在のスポーツサイクリングのヒエラルキーへの抵抗を試みます。そしてときに、一般に信じられている自転車にまつわる神話を大胆に否定して見せるのです。

これが読む人によっては小気味よかったり、ふざけるなドシロウト!と思ったりするはずです(でもグラント氏はシロウトどころか元はレーサーであり、自転車業界歴は40年を超えているのですが)。

第1章の一発目で「え、そうなの!?」と驚愕した僕などは完全に著者の目論見にハマったカモと言えます。
しかしそこには「ペダルをぐるぐる漕ぐべからず」と書かれていたのですから、これは看過できないでしょう。
ペダルは踏まずにくるくる回すのが効率がよいのであって、踏むやつはシロウトだと、いつかどこかで誰かに教えられたはず。

さらにグラント氏は現在のスポーツサイクリングでは必需品だと思われているビンディングペダル&シューズ(カチッとハメて足をペダルに固定するしくみ)も神話だと言いいます。
引き足が使えるから固定しないペダルより10%くらい高効率だと僕はどこかで読んで、ずっとそれを信じていました。
筋肉にセンサーを付けて調査をしても、プロライダーも新米ライダーも引き足なんか使ってなかったというのです。

彼の神話への抵抗は、こんな調子でどんどん続きます。
●軽量な8kgのロードバイクと10.5kgのクロモリバイクとでは2.5kgの重量差があるが、そこに78kgのライダーが乗ると、両者の差は3%未満にしかならない。
そんなわずかな差はレーサー以外には意味がない。
●レースをしないなら、自分が持ってるほとんどどんな服でもサイクリングウェアとして通用する。アンダーウェアにもソックスにもこだわるな――などなど。

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 10:35:17.83 ID:IpSedVYu.net
長文失せろ。あ、コピペかw

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 10:55:04.97 ID:tD4cBYal.net
>956
人力なんで走行抵抗が増えると、いやーな感じになるんです。
特に最初のひとこぎ。
すっと、いけたたのが、ぐいっといかないといけないんですね。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:04:22.65 ID:MDe6XccG.net
>>928
ロードでも40って厳しいもんなの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 11:06:26.49 ID:Mq8cyGDg.net
>>960
走る道と距離と風向と乗り手次第

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:01:03.02 ID:QyS3D7ga.net
40はよっしゃ出すぞってやらないと出ない
30はいつのまにか出てる

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 12:44:20.62 ID:vl7rJkjg.net
https://farm5.static.flickr.com/4725/38398489164_5ff3c712da_b.jpg

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:30:06.53 ID:dhc3vDlt.net
>>944
FC以降はクランクの型番で、クランク型番別に分けてるんでしょ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:46:31.30 ID:g1dj05E8.net
50km走った辺りから腰が痛くなってくるんですが、
ハンドルとサドルの落差は8cmくらいです。
ロードバイク乗り始めて半年くらいで一月平均800kmほど
走りました。
もう少し楽に楽しみたいと思っています。

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:49:27.89 ID:/qQ3OuJM.net
質問は?

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:49:52.82 ID:6LUtL1tI.net
落差少なくすればいいじゃない

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:50:05.21 ID:kGa2h9u3.net
ギヤが軽すぎる。もう一段上げなさい。

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 13:58:54.52 ID:6cxBj3Ob.net
>>965
レースに出ないならハンドルを高くすれば楽に走れる

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:00:26.35 ID:fbjnzLnt.net
リカンベントにすれば(ry

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:36:58.23 ID:vxkS8pqX.net
今日多摩サイでロード試乗した
30km/hは余裕でだせるね
ただハンドルが軽すぎるというか敏感すぎる
気を抜いて走れない
よくこんなので長距離走れるね
ロードって短距離競技向けじゃね?スプリントっていうヤツ
ツーリング用のロードだとハンドリング安定してるの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:42:17.09 ID:6cxBj3Ob.net
>>971
ライド向けのロードバイクならホイールベースが
長いのでもう少し楽になる。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:43:43.78 ID:WMPob7xC.net
ハンドルぶれるのは時点車用のバランス感覚が未熟なため
子供の頃から通学とかでずっと乗ってると大学で初めて乗っても大して違和感なかったな
怖いと感じるなら停止するときにバランス崩してよく転けたりするタイプ

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:44:26.95 ID:6cxBj3Ob.net
>>971
スプリントのタイムトライアル用自転車はそもそも形が違う
https://jitensha-hoken.jp/blog/2017/08/maximum-time-trial-bicycle/

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:47:08.90 ID:ICWGyJcm.net
>>971
クロスより前傾でドロップハンドルでタイヤが細いだけで乗ってりゃ慣れる
細いタイヤ履かせた26インチ折り畳み自転車に比べりゃ余裕で安定してる

976 :絶対法律守れマン:2018/04/01(日) 14:49:35.26 ID:ySMYBEtW.net
>>971
はい、釣り。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:50:34.02 ID:6cxBj3Ob.net
>>973
>971氏はロードバイクだからって「下ハンドル」を握ったのでは
前輪に荷重が乗るから初めて乗るとフラフラするね。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:54:58.14 ID:WMPob7xC.net
>>977
なるほど。超軽量バイクなんかな
ピストでもないかぎりビビらんだろうとおもうが
ジオメトリのシートチューブの立ったフレームだったかな
寝たジオメトリだと手放ししやすい

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:56:22.93 ID:Fzs7V5Uz.net
要はただの下手くそ

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:59:05.03 ID:6cxBj3Ob.net
>>978
下ハン握りは初心者がやりがちな行為で
通販で買った奴だろうが、下ハン握って
道路をフラフラしてるのを何度も見た。

今時の完成車ロードでも落差が大きいから
ブラケットポジションが基本だしね。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 14:59:11.70 ID:vxkS8pqX.net
>>972
どうりで自動二輪乗った直後の原チャリ運転したときの感覚と似てた
なんでロードはホイールベース短いの?
普段乗ってるクロスは違和感ないけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:02:05.72 ID:vxkS8pqX.net
>>977
ブレーキと変速レバーを操作できる位置に握ったけど
これまちがってる?

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:04:23.01 ID:6cxBj3Ob.net
>>981
ホイールベースが短いと体の中心とボトムブラケット(BB)の
位置関係が適正になりペダリング効率が良くなるから。

前輪荷重が増えハンドル操作が繊細になるから、体幹が
出来てないとバランスが取りにくい。

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:06:50.28 ID:6cxBj3Ob.net
>>982
【ドロップハンドルの握り方】基本編+番外編
ttp://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=369055

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:07:08.52 ID:RYhMe+6i.net
TT車ってロードよりも重くないか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:08:20.18 ID:vxkS8pqX.net
ちなみにメーカ主催の試乗会
自転車のサイズ、サドルの高さはメーカの関係者がやってくれた

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:11:07.64 ID:yCZr6drl.net
>>970が逃亡?したので立てましたw
次スレ立てを>>980に変更しました
宜しくお願いします

ロード初心者質問スレ part428
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522562950/

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:12:09.19 ID:6cxBj3Ob.net
>>987
乙です

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:12:53.11 ID:fbjnzLnt.net
>>987
おおすまん、>970が次スレ建てだったか全く気にしとらんかった。

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:13:37.92 ID:vxkS8pqX.net
https://i.imgur.com/zeKZ97s.jpg
この位置で握ってました
上ほう握ってるとブレーキング遅れるよね?

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:15:05.49 ID:15JYagdh.net
サドルにどっかり乗ってたんじゃない

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:18:07.15 ID:6cxBj3Ob.net
>>990
そこは、風上に向かったり長い下り坂を下る時
また速度を上げるのに藻掻く時に使う位置。

今はブラケットポジションで握るのが基本です

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:20:58.21 ID:EJTQGgX6.net
ロードは安定性より速さ重視だからしょうがない。
ホイールベースが短いほど軽く作れる。前走者に近づけてドラフティングもよく効く。集団の中でも短いほうが自由に動ける。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:23:45.50 ID:RYhMe+6i.net
>>990
ブラケットを握ってるとブレーキが遅れるということ?
遅れるというか、ブラケットから握るとテコの原理でいうとレバー軸に近いからレバーにかかる力は
軸から遠方にある下ハンドル持ちよりも弱くなるね
ここのスレにはブラケットでも利きの強さを求めてデュラとかの上位ブレーキを求める人が多いわけだけど
まだ乗車姿勢に慣れてないからというのも要因
君がブラケットを握るとき、肘は伸びきってない?入力が弱まる原因になるよ
背中を丸めないまま肘に角度をつけようと背を伏せると今度はサドルとちんこのズレや痛みが強くなって、
ポジション追求の話になると思う
最適なポジションには人によって違うので自分に合う姿勢を追い求めてね

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:28:15.73 ID:6cxBj3Ob.net
>>994
>990は、多分ブラケットじゃなく上ハンの事を言ってると思われる。

初心者過ぎて、ブラケットが何かわかってないじゃないかな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:36:15.68 ID:yCZr6drl.net
>>989
いえいえ、失礼な言い方でしたね
ごめんなさい

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:38:52.24 ID:RYhMe+6i.net
>>995
あーそっか
そういう点でも初心者との意思疎通には気をつけないといけませんね自戒自戒

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:45:21.81 ID:RYhMe+6i.net
となると、
>>990がもしロードを買うときはこういう補助ブレーキレバー(エイドアーム)を店に付けてもらいましょ
完成車で最初からついてるロードも売ってるはず
https://bicyclecolor.com/nara-tenri/2017/08/19/emonda-domane-madone-sl6-sl5-nara-tenri-kashihara-kashiba-oji-sakurai-trek-bontrager-roadbike-bicyclecolor-2/
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item10509900001.html

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:49:46.11 ID:hg6plKwf.net
ロードバイクは自分の乗りやすいようにお金をかけてカスタムしていく盆栽です

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 15:51:33.01 ID:yCZr6drl.net
だがそれもまた楽しからずや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200