2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万以下のホイール32

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:57:46.47 ID:uvA4amzs.net
>>177
クリンチャー専用ホイールでチューブレスは使えない(使う方法はあるが)が、
チューブレス対応ホイールでクリンチャーは使える。
あと、チューブレス対応ホイールでもバンプ有りならパンク時のタイヤビード落ち→タイヤ剥がれが大幅に軽減できる。
カンパのC17以降のようにバンプ無しだとパンク時にビード落ち→タイヤ剥がれの可能性は高まるが、
それでもクリンチャー専用ホイールよりパンク時にはがれにくい。
あと、パンク修理作業のとき、チューブレス対応ホイールはビード溝が深く作られている。
ほとんどがクリンチャー専用より深い為にビードにタイヤを落とすとタイヤをはがす作業が楽。

俺もタイヤはクリンチャー派だけどホイールだけはずっとチューブレス対応ばかりを選んでる。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200