2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】電動アシスト自転車 Part48【正規物】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 17:28:00.73 ID:k3deEmsx.net
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※前スレ
【国産】電動アシスト自転車 Part47【正規物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518882240/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 77台
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513945961/

▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509544384/

▼『フル電動自転車』の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 18台目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479989979/

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 16:45:26.46 ID:xJe3SOA3.net
下りは一緒なので、平地での速さか、上りでの楽さかのどちらを選択するかの問題ではないの。
特にポタリングや通勤用途での選択として。

あとは、鉄道輪行するかどうかぐらい?

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 17:26:45.93 ID:LaFjUylJ.net
左折レーンの左端から直進レーンへ移る時にどうしても3、40kmは出さなきゃならない時があるから
その時に電アシの重量が足を引っ張る

204 :119:2018/03/27(火) 19:13:35.63 ID:LjL0NzNo.net
電アシスポーツの納得いかない点
すぐに20km/hに到達しアシストがそこでほぼゼロになる
その程度のことでアシストの無いロードではありえないぐらい重い。
メリットとくらべてデメリットが大きすぎると感じるわけ。

最初から軽い自転車のほうが俺には快適。

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 19:57:43.92 ID:uS7Kze1l.net
持ってるくせに納得いかないと言うからさぞ面白い理由だと思えば、いつもの日本の規制が気に入らない君か

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:02:02.61 ID:KmwWj8c8.net
わざわざ電アシスレに出張ってロードの方が良いって繰り返し主張するくらい気に入らなかったんだね
そうだよね電動アシ買うお金でロードのパーツ買えたもんね
でもそういう事はロードのスレで教えてあげなよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:39:44.79 ID:pJcsz3r+.net
>>199
スポーツは、わざわざ好き好んでキツイ・キタナイ・キケンな事をする行為で
自転車でスポーツしたい奴はバスやトラックの横をすり抜けて自動車と競争したり
激坂を死ぬ思いで登ったり勝手にやりゃええんじゃ
死ぬときはひとりでね、他人に迷惑かけんな
アシストされたらスポーツじゃないってわかるわ
俺はちがうよ
自転車はその辺を片道2〜30分くらいの買い物を楽に便利にできる道具にすぎないし
楽が一番だから電動アシストで

まあ今日は激しい登り下りもあり40kmほど走ってみたがw

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:45:23.37 ID:uS7Kze1l.net
激坂を鼻歌で登るのはスポーツだと思うがすり抜けはただの珍走ですよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:41:55.20 ID:YoeLU1MX.net
20km以上巡航なんてYPJクラスじゃないとでませんやん
よくて20kmから13Kmあたりを行ったり来たりしながらの巡航で
ぶらぶらしながら思わず遠くに来すぎた時疲れてても帰れる程度のスポーツルック車あたりが
安全に運動するって目的なら最適なんじゃ
サイクリングロードのガチな人らぶち抜きたいってのなら知らんけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:45:36.45 ID:dSU4JpTl.net
>>203

道路交通法第35条によると
左折車通行帯のある車道におい
て、
その交差点を直進する場合は、
直進車通行帯ではなく、
左折車通行帯を直進するのが正しいらしいです。
だから、わざわざ直進レーンに行く必要なし。

警視庁作成の自転車の正しい乗り方を参考に書きました。

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:56:22.76 ID:PIPmDUid.net
ビエンタ5に乗ってるけど時速20km巡行は普通に出来るよハンドルに可変ステム着けてサドルも変更したけど。

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:57:38.66 ID:0XZdl77u.net
>>209
スプロケ変えるか痩せるか人並みの筋力を付けるリハビリしとき。

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:43:00.45 ID:uS7Kze1l.net
30分で10km走るのと3時間で60km走るのは違うぞ

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:53:11.29 ID:o8psMRmx.net
書き方悪かったが22Kmから19Kmぐらいの20Km前後をキープするようにしてサイクリングロードみたいな安全な道を20分ぐらい続けてなら
一番軽いアシストで普通の筋力ならできると思う
それ以上時間続けると体力的に普段運動してない人が運動する自分みたいなのの場合ばててくるだろうけどまあこれは個人差
20km以上ってのは多分30Kmぐらいば出てるんじゃないかなって感じで抜かしていくロードのあれね
筋力の問題じゃなくてペダルいくら回しても無理な速度の事

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 01:50:07.30 ID:DcnBKwLw.net
メーターで30km/hは出てるのに到着して距離で逆算したら20km/hも出てなかったってのは良くある話

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 02:08:44.66 ID:+27N5oGG.net
日本のアシスト上限が30km/hになったら起こして

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 02:10:32.61 ID:5WMnBSnL.net
原付きが30km制限なんだからそれと同じはまず無理

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 02:18:55.90 ID:coi4vRB5.net
ステップコンポは
ロマンを感じたなあ

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 07:19:42.71 ID:Sri/rp57.net
60超えてるけど単独走30キロ超え巡行は30分持たんぞ!

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 08:28:07.25 ID:RYZbkyb3.net
いい歳しててそのレスは恥ずかしくないのかw

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:00:51.59 ID:YKYYnkTP.net
ほら年取ると身体能力だけじゃなくて精神年齢も下がってくから

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:15:57.13 ID:+27N5oGG.net
初期YPJって販売継続する意味あるん?
バッテリー容量1/8のモデルとか誰が買うんや

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:19:08.50 ID:VS5P7QhM.net
初期型買った奴にゴラァーされるから
( ˘•ω•˘ )

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:54:04.45 ID:i1bx1xKD.net
オプションで、容量増強バッテリーとか、スペアバッテリホルダーを出せばよいのに。

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:02:54.47 ID:DcnBKwLw.net
モーターやコントローラーの交換も要るし、15万円くらいでアップグレードしてくれるサービスを用意するといいかも(笑)

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:07:08.69 ID:/dbVXcFf.net
ビビとハリヤで迷ってる
スポーツタイプの自転車ってやっぱメンテナンスとかめんどくさいの?

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:15:33.85 ID:IhLpGF6L.net
>>214
ジェッターならドノーマルでも25km/hくらいは簡単に維持できるよ
サイクリングコースでロードの方が楽ってのは解るけど、stop and goを繰り返す一般道なら変わってくる

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:26:19.44 ID:MNMnyEay.net
>>226
外装変速の処理(ガタずれとディレイラー調整)が面倒なだけで他はママチャリよりずっと楽
ワイヤーも2年で交換目安とはいわれているけどよほどの環境でなければそこまで劣化しない
伸びてブレーキゆるくなったら、チャリ屋でワイヤーひっぱってもらえば多少調整できるし

ママチャリを本気で掃除しようとしたらフェンダー、かご、キャリアが邪魔で綺麗にふきとりにくい
だからほとんど何もされない

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:27:07.18 ID:1dq7NVS2.net
>>226
リアブレーキがローラーブレーキでもいいのならビビもありかな。

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:29:35.32 ID:/dbVXcFf.net
>>228
詳しくありがとう
まあ何か異変あったら店で見て貰えばいいだけだしそんなに気にする必要もないか
やっぱママチャリタイプよりはスポーツタイプのほうが楽しいだろうしハリヤにするかなぁ

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:37:11.65 ID:DcnBKwLw.net
今時は自転車選びよりメンテナンスを任せられる自転車屋を探す方が難しいかもね

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:45:20.71 ID:MNMnyEay.net
それはある
ここで知ったし宣伝するつもりはまったくないけど、東京には良い自転車屋があっていいね
あとイxxバイクとかね、自分で専門学校つくっちゃうとか案外侮れないかも

スポーツ自転車屋は金出せばいくらでもーだろうけど基本的に他の購入物には冷たい

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 03:33:12.04 ID:ZMFJ9auw.net
街の自転車屋は金づる集めに必死だからな
博打するくらいならチェーン店回ってみて良さそうなスタッフ多いところ絞って世話になる方がストレスも溜まらん

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 07:08:45.21 ID:Vqn0LPZL.net
>>233
チェーン店は転勤があるからのう(´・ω・`)

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 07:09:36.36 ID:3c8e3r9E.net
>>233
あなたの考えの根本が、行く先々でストレスを受けているようだ

自転車屋に限ってではなく
(ぼったくりバーなどを除く)全ての商売に対して、
金集めとか考えない方がストレスないと思うんだけどね

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 07:27:46.42 ID:9YR9Lfs4.net
電動アシスト自転車、スイスイ成長 発売から25年
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171201004311_commL.jpg
今はもう電動アシスト自転車の時代
https://i.imgur.com/xPBzFwj.png

クルマ離れとバイク離れが話題の現代、電動アシスト自転車が売れまくっている。世界中で電動アシスト自転車が選ばれる(ワケ)

1.免許不要 2.車検不要
3.駐停車自由 4.歩道走行自由
5.道路逆走自由 6.ナンバー不要
7.保険不要 8.速度制限なし 9.税金不要
10.ヘルメット不要だからヘアスタイルも崩れない
11.方向指示器不要 12.排ガスゼロ=CO2排出量ゼロ 13.騒音ゼロ
14.全身が細く引き締まる理想的な有酸素運動習慣を生活に組み込める
15.ヒザは消耗品と言われているなか、自転車は歩くよりヒザにやさしいので老後も安心

健康のためには「自転車」というこれだけの理由(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171205-00078904/

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 07:37:59.74 ID:XKv5aEvT.net
>>235
金づる集めとは違っても知識も技術もない個人店は存在するからねぇ
後々の面倒も見てもらうつもりで買ったけど任せられないとか信用できないとか…

頼みやすいチェーン店が伸びるのも納得の業界ですわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 07:54:41.55 ID:+8H45/vW.net
高級電動自転車普及したら高級自転車店って客取られるんと違うかな?
モータチャリなんかどこで買っても同じだし

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:11:41.46 ID:g3ijvMyF.net
>>236
何年かしたら自転車も税金取られるようになってそう
ほんと嫌な国だわ

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:47:50.77 ID:9YR9Lfs4.net
日本政府 自転車活用推進法案
https://i.imgur.com/CiA3uhI.png

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:49:12.99 ID:iuw9syCd.net
>>236
男は前立腺の不具合のリスクが高い等のデメリットに全く触れられていないのな

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:01:10.06 ID:4nr0pFPx.net
>>239
むしろ金取って専用レーンとかをしっかり整備してほしいわ。
放置自転車も減るだろうし。

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:02:26.93 ID:4nr0pFPx.net
>>241
ちゃんとした自転車にちゃんと乗れてないだけ。

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:29:58.82 ID:I7BKylwW.net
ヤマハ・ブリジストンの糞タイムリミッターのプログラム・ハック
に成功した人、いませんか?

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:39:09.84 ID:V1uPmfe1.net
>>244
タイムリミッターって?ソニータイマーみたいのか?

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:41:06.23 ID:i/A2zYDe.net
ここまでぶっ壊せる素人なら量販店のバイトとどっちがマシかって感じ
http://twitter.com/tukumost/status/978547028668985344

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:49:27.58 ID:I7BKylwW.net
244です。

バッテリ充電の積算時間だか、回数だか、タイムスタンプだかわかり
ませんが、購入から数年たつと充電ができなくなる件です。
中古のまだ能力があるバッテリーを購入しても、プログラム
更新しなければただのゴミってのは、ちょっと悲しい。。。
書き換え機持ってる販売店に行っても、チェックが厳しそうで。。。

まだケース割りとかしてないので、ハードもソフトも不明だけど
予想として

1.充電器側には特段の制御回路はない。CV-CCだけ。
2.バッテリ内の制御側、マイコンでいろんなパラメータ
を保持しており、車体側と3線シリアルなどで通信してる。
3. プログラム書き換えは、専用マシンからシリアル経由で
行う。マイコン自身のプログラム書き換えは難度が高いので
、パラメータ参照用のEEPROMデータの更新だけをしている、

と、予想。

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 10:16:25.30 ID:I7BKylwW.net
消費者を、データ取るための実験材料としか見てないよな。
ヤマハやブリジストンは。
同じことをプリウスでやっていたら、訴訟もんだと思う。

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 10:40:34.33 ID:+yWErA2S.net
>>247
書き換え機が存在して、廃棄するはずの電池の書き換えが行われているという事実をつかんでいるのですか?
単純に考えるとヤマハ、ブリヂストンは、書き換えできない方が新品の電池が売れて儲かりそうだけど…。
それともヤマハ、ブリヂストンは、廃棄電池を回収して書き換えて新品として売ってるて事なのかなぁ?

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 10:53:25.54 ID:i/A2zYDe.net
「バッテリーを使用出来なくするプログラム」とその書き換えは存在する
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/information/info/index.html

まあ、無料でやってくれるというものを>>247は渋ってるんだから後ろめたいことがあるんじゃね

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 11:19:13.96 ID:rHynnulR.net
>>242
二段階右折は残してもいいけど、左折レーンを直進という理不尽なルールは撤廃したほうがいいと思う
Y字の道路とか困るやん

>ヘルメット不要だからヘアスタイルも崩れない
ノーヘルの方がしっかりセットしておかないと風で崩れるよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:19:34.99 ID:v3fqMffT.net
そんな古いバッテリーどっちにしろヘタってるだろ

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:27:35.62 ID:0c0uajyg.net
へたってると充電出来ないは別問題

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:41:05.13 ID:qcr5Io70.net
タイトルに「なぜ」「のか」「理由」のどれかが入ってる記事は信用しちゃいけないってばっちゃが言ってた

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:13:49.04 ID:g3ijvMyF.net
もう10年くらい前の奴じゃん

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:01:25.60 ID:dL3iDL+a.net
>>246
これ、どうやって破壊したの?

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:55:43.82 ID:jgQOy2ub.net
これフレームとリムが接触したまま乗ってるだろ

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 15:15:11.93 ID:ibj2S8xf.net
>>247
ニッケル水素とか充電器にも似た様なのがあるね
ある程度、劣化した電池を勝手に使用不能と判断して充電しなくなる
でも100均の充電器で少し充電した後なら普通に充電出来る様になる

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:07:06.43 ID:ZXct3JmR.net
pas買った
駐輪所のタイヤ入れに入らん
結構太タイヤなのねん

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:14:29.38 ID:uDjuL3Zn.net
ジェッタだかハリアだかypjだかと時代遅れじゃないのかね?
おまえらwwww

https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/259388

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:16:59.94 ID:yTH14DCN.net
>>259
駐輪器「そんな太いの、入らないよぅ・・・」

まで空目した。

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:47:00.07 ID:OIbPE1Fv.net
>>236
自転車に長時間乗らないほうがいいワケ 老化だけではなかった"EDの要因"
http://president.jp/articles/-/24639

加齢が引き起こす体の不調。放置していれば、取り返しのつかない事態を招くこともある。「プレジデント」(2018年1月1日号)より、
9つの部位別に、名医による万全の予防策を紹介しよう。第8回のテーマは「勃起不全」――

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:29:57.67 ID:I7BKylwW.net
リチウムイオンが爆発するだの、燃えるだのという
事例がいくつか散見されていたので、ヤマハはその実験台
にユーザーを使おうと考えた。

勝手にタイマー仕込まれて、ほんとはまだ十分使えるのに
充電できなくなって、寿命とされた。

罪深すぎるだろ、ヤマハは。

パナソはわかっているから下らんものつけてない。
パナソがシェア増大させるのは、ヤマハ=ブリジストン
連合が自滅してくれてるからw

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:27:35.64 ID:hKK1gi4S.net
>>262
ED対策サドルがあるのに。
あれ使わない情弱おるかー?

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:45:11.75 ID:4ehu3MuQ.net
>>263
妄想乙です

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:36:29.61 ID:VN288CYC.net
最近のサドルは真ん中に溝があったり穴があったりするから関係ないが
そうでないやつならゲル入りサドルカバーやパッド付きサイクルパンツ 下に履けばいいんじゃないか
といってもスポーツ車の極細のサドルの問題でママチャリの幅広いサドルならそもそも関係ない話だが

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:01:10.44 ID:RzZLWyzR.net
>>263
ヤマハ=鰤とか何年前の話してんだ?

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 00:14:01.85 ID:5SmP2vmm.net
ブリヂストンが自社でつくるスマートコントロールブレーキじゃなくてセンターモーターのアシスト自転車を見てみたい
え?自動車業界でもチェーンに戻ってるのにベルトとか要りませんよ?

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 02:51:59.35 ID:cqJK1aay.net
サドルはこれ付けてるわ

http://imgur.com/CMt75uL.jpg

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:58:30.14 ID:yhl0MyI2.net
だんだん原付のおしゃれヘルメット見たくなってきた。
http://www.cyclingweekly.com/news/product-news/met-launches-new-grancorso-ebike-helmet-line-new-ebike-safety-standard-374646

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 10:16:07.44 ID:w4vVH4Xi.net
ママチャリタイプだがハイディのサドル欲しいわ。

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 14:12:30.70 ID:G8Nj46ow.net
>>231
ご町内の店やホームセンターはママチャリ屋で
スポーツ系はいじれないことが多いね
フランス式の空気入れすらなかったりする
近くに専門店がない時は修理や整備、タイヤ交換
など自分でやるしかないんだよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 14:18:37.12 ID:G8Nj46ow.net
>>247
タイマーをつけておけば数年後に新品の
電池と交換になる
じつにアコギな商法だね

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 14:50:34.43 ID:e4f03V0w.net
シティサイクルならアルベルトe一択?

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 15:44:12.33 ID:IGDil8fU.net
>>274
JK女子の通学用として一択。

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 18:07:29.39 ID:IGthF51o.net
BESV PSA1にリアキャリアとかご付けましょう

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 18:50:35.92 ID:5C9fYxi/.net
小径車にリアキャリアかごは低重心で使いやすい。
あまり持ち上げないで、ドサッて感じに荷物を落とせるのがいい。

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 18:57:11.46 ID:kWVm+Z8h.net
通勤通学に小径はアホの選択

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:28:51.52 ID:vTXMDL8O.net
宮川大輔が乗ってたようなダルマがいいのか?

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 00:11:56.01 ID:mGWsFA+G.net
pasの充電回数のアレ
2018モデルからは大丈夫らしいね

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 03:00:41.09 ID:7FP8eNE9.net
>>280
らしいね って、全く信用おけない情報らしいね

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 03:17:11.99 ID:mGWsFA+G.net
>>281
2017年モデル買った自分は店員になるべく使ってから充電して下さいと説明受けた
充電回数の事を言われました
2018年モデル買った同僚はそんな事言わなかったとの事

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:23.94 ID:pjWp83gh.net
>>278
ストップ&ゴー多いなら普通に有りだろ
電アシでも速度が乗りやすい小径のメリットめっちゃ出る

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 08:38:53.31 ID:GVCtOxjS.net
どのくらいのペースで充電すればいいの?
http://cycle.panasonic.jp/faq/answer.asp?PBG-0006
■こまめに充電すると寿命が短くなると聞いたがそうなのか?
いいえ、バッテリーは流れた電気量の分だけ傷みます。半分充電すれば傷みは半分です。
したがいまして、今日半分(50%)充電+明日半分(50%)充電することと、
明日空まで使って全部(100%)充電することで劣化の違いはありません。
ぜひ!!バッテリーがある程度減ったら充電してください。

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 08:46:44.03 ID:xgLUhB9f.net
>>284
最近のリチウムイオン電池の常識とは異なってるなあ
最近のモデルに限った情報でもないし

パナソニックのノートパソコンには満充電まで充電しないことで寿命を延ばす機能が付いてるのもあったけど、それとも反する

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:18:14.25 ID:ah3HCs5B.net
>>284
バカな一般消費者にリチウムイオンの特性をいちいち説明するメーカーは無いよ。
実用性と寿命のバランスが一番いいのは20-80%の範囲で使う、保存する時は80%、これで500回充電しても容量70%以上の性能が保てる。
100%-0%で使って満充電保管やと一番実用性は高いけど過充電と過放電でセルに大きいダメージ与える
特に過放電はダメージでかいから20%以下で放電と80%以下で保管はやめたほうがいい。

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:21:59.53 ID:6qqNeKzX.net
そもそも充電制御されてるからイマドキ本当の意味でのリチウムイオンの100%には持っていかない
表示上(表面上)100%の状態で内部は90%とかで運用されてて利用者がそんな事は気にする必要はない

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:43:41.31 ID:tG37v3zD.net
パナソニックストアの誕生月クーポンの20%割引から自転車が対象外になったのっていつから?
ジェッター買おうと思って会員登録したのに意味ないわー

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:44:45.65 ID:se4c64x2.net
俺的な常識では
リチウムイオンは定期的に活性化させないと使っていようがいまいが劣化する
ニッケル水素は何も通電しなくても自然劣化しにくいが、通電を繰り返すと劣化する

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:28:10.19 ID:mm9ehwGz.net
セル同士のバランスはどうなんだろう?
長く使ってると電池毎に充電量が違ってくるからたまには完放電してから再充電した方がいいんかな?

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:43:43.13 ID:ah3HCs5B.net
>>287
制御されててもサイクルは浅いほうがいい事に変わりは無いのだよ
電池制御の最高峰EVのリーフが7年で容量1/3になってしまって下取り0の惨状を見ればわかる
いくら制御しようとディープサイクルは寿命を縮める

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:25:31.36 ID:huw0muEi.net
>>276
こんなんええな

https://www.cyclespot.net/wp-content/uploads/2017/10/fa8c64c3972ded9bc688aa0122687e19.jpg

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 13:58:49.15 ID:joB+PQ4Y.net
https://i.imgur.com/Ao1ZgjB.jpg
発売諦めたか?

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:03:40.67 ID:IpT2OCrz.net
https://img.omni7.jp/cm/0000/sc_image/inc/pc/special/slot/180223_slot_main.jpg
WinterCherry アドベントレインスーツ(税込:839円)
https://iyec.omni7.jp/detail/4963527754244

アマゾン価格:¥ 2,181 - ¥ 5,400
http://amzn.asia/eGyT3vt

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:38:32.61 ID:mHEuD3NF.net
リチウムイオン電池に活性化なんて必要ないよ
メモリー効果的な現象がそもそも存在しないし
ただ、容量学習がきちんと行われてないといきなり容量が0%に飛んだりするけどな

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 22:26:26.03 ID:x8T8VO/1.net
週2ぐらいの充電だとバッテリー寿命になるまえに買い替えの人も多かろうから
寿命を気にせず便利に使うほうがいいんじゃないかな

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 22:31:05.34 ID:huw0muEi.net
クルーズまだ一回目の充電で2週間70km走って40%残ってるわ

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:25:40.15 ID:S2mQyoF9.net
おっぱいとバッテリーはでかいほうがいいってばっちゃが言ってた

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:31:08.71 ID:iT0xm6Es.net
どちらも重さが悩みw

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:34:32.59 ID:zt8pR1v0.net
おっぱいは小さくても高いよ?

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 00:37:35.13 ID:NcPxhlI2.net
>>298
家の爺はでかいより新しいのがいいって生前言ってた

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 16:51:37.43 ID:hF0GNraT.net
電アシシェアできる利用場所が増えれば高い電池積んだモノでも良いのにと思う

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200