2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】電動アシスト自転車 Part48【正規物】

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:49:27.58 ID:I7BKylwW.net
244です。

バッテリ充電の積算時間だか、回数だか、タイムスタンプだかわかり
ませんが、購入から数年たつと充電ができなくなる件です。
中古のまだ能力があるバッテリーを購入しても、プログラム
更新しなければただのゴミってのは、ちょっと悲しい。。。
書き換え機持ってる販売店に行っても、チェックが厳しそうで。。。

まだケース割りとかしてないので、ハードもソフトも不明だけど
予想として

1.充電器側には特段の制御回路はない。CV-CCだけ。
2.バッテリ内の制御側、マイコンでいろんなパラメータ
を保持しており、車体側と3線シリアルなどで通信してる。
3. プログラム書き換えは、専用マシンからシリアル経由で
行う。マイコン自身のプログラム書き換えは難度が高いので
、パラメータ参照用のEEPROMデータの更新だけをしている、

と、予想。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200