2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】電動アシスト自転車 Part48【正規物】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 17:28:00.73 ID:k3deEmsx.net
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※前スレ
【国産】電動アシスト自転車 Part47【正規物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518882240/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 77台
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513945961/

▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509544384/

▼『フル電動自転車』の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 18台目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479989979/

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 17:58:37.40 ID:4RqzV777.net
125ならともかく50cc原付とか中途半端すぎ

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:07:08.84 ID:UhzsEHPs.net
あんまり速いと死んじゃいますしん!

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:11:11.91 ID:oiBokGnf.net
昔の50ccは100km/hまでメーター振ってあったし振り切れるくらい出たぞ(公道では法定速度を守りましょう)

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:12:04.25 ID:qVLmyg1P.net
軽自動車・ママチャリ型電アシ・125ccスクーターの利用が移動手段としては最強
50ccなんて警察のカモで捕まりやすいから免許が危ない

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:15:45.43 ID:qVLmyg1P.net
>>954
それは規制前2stスポーツタイプだろう?
RZ・RGガンマ・MBX・ARと言ったゼロハンスポーツ

本題に戻って電アシでもそのような本格的スポーツタイプの車種が出てほしいよな
例えば45km/hまでアシストされ、アシストが切れても60km/h位までは出せる程の高いギア比を誇る位でね

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:23:19.15 ID:aIUsCG90.net
保安部品付けて好きにやってくれよ
自転車で誰でも45km/hなんか出せたら
ただの殺人マシンだ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:24:43.10 ID:oiBokGnf.net
>>956
そういう自転車は日本の公道を走れないモデルとして海外に存在してるじゃん
国内メーカーが真っ黒な言い訳用意して売るものじゃないよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:25:02.04 ID:gzLW63lS.net
都市伝説の類か、実は50cc以上のモデルかしらんが
昔のスーパーカブは100kmでたって話がある

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 18:27:08.60 ID:GIe0jXm1.net
自分の足で漕いでも出ないスピードが出せるならそれはもうアシストじゃなくてバイクだ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 19:48:53.89 ID:t/KL+Kcw.net
足だけでもバイクだけどな

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 20:23:22.04 ID:nYhfMroP.net
バイサークルだからね

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 04:29:23.99 ID:yKDjRGWZ.net
https://i.imgur.com/Ao1ZgjB.jpg

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 06:41:20.27 ID:3SKtCz1q.net
50cc便利よ
アシスト自転車より明らかに速いし運搬にしても上。
自転車で足腰鍛える程度ならもっと効率のいい鍛え方なんていくらでもある。
だいたい車道を走らされるいまの法律じゃ、自転車のほうがよほど危険だわ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 06:44:28.21 ID:3SKtCz1q.net
あと50ccには50ccの乗り方があるわけだから、それが警察のカモとか免許が危ないとかいってる香具師は、そもそも運転に向いていないと思う。
きちんと乗ってれば免許とられる危険なんて微塵も感じないww

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 06:49:35.52 ID:3SKtCz1q.net
あ、軽自動車についても何か言ってるね

軽自動車は無駄。

電動ママチャリに乗ってゆるされるのは主婦層だけじゃないかな。
ええおっさんがこれをもって「移動手段として最強」ってのはさすがに池沼だと思う。貧乏人ほどよく吠える。

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 06:53:55.79 ID:yVuy55ox.net
車も電アシも両方乗ってる者からすれば原付こそ一番無駄なんだが

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 07:22:07.31 ID:2R+QNEYF.net
原付乗ってから言おうや

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 07:59:05.75 ID:yKDjRGWZ.net
駐輪場はあるけど
バイク置場無いから
スーパー等買い物不便だわ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:32:37.05 ID:twALtijF.net
買い物なんて配達してくれるやんw

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:45:28.75 ID:RWQlPDPs.net
パナチャリってオワコンだな(笑)

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:47:05.70 ID:u2tWjM0v.net
パナを超えるチャリをどんどん出してほしいものだ
しかしスポーツタイプのいっせい登場でトレックが一番安かったのは驚いたな

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:54:00.61 ID:FH8r0TMi.net
オワコン原付厨必死定期

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:56:20.61 ID:NkuZdye8.net
>>964
うちの前じゃしょっちゅう速度超過で原付捕まってるが、捕まってる自転車は見たことないな(笑)
荷物も自転車以上に積んだら過積載だぞ?法律ガーとか言ってるのも意味不明

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:56:42.29 ID:18PawKlv.net
原付は通る道がむつかしい、原付乗りは危険に気づいていないんだろう
電動アシストは車道が危険ならば歩道を通れる。
電動アシストで60Km/hを体験するには山を登って下ればいいよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:03:04.44 ID:xjmG1/sm.net
原付で60Km/hを体験するにはアクセルを開ければよい(`・ω・´)キリッ

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:11:26.35 ID:yVuy55ox.net
原付じゃ渋滞から逃れること出来ないしからなぁ
すり抜けは危険すぎるし
電アシなら歩道走って回避出来る

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:14:13.22 ID:NkuZdye8.net
>>977
すまん、オートバイもエンジン切って歩道を押せるんだ、自転車の方が早いとか言ったら歩行者の迷惑

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:14:28.91 ID:qdwRqD5t.net
車みたいに充電器統一して街に充電器あればなて思う。

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:17:14.44 ID:u2tWjM0v.net
充電器を目いっぱい小型軽量化してもらって街でコンセント探すほうが目があるな
バッテリーを共通化するならメリットも多いが

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:28:39.30 ID:xjmG1/sm.net
レンタルバッテリーあれば良いのにな

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:41:13.13 ID:VLlhUXuy.net
https://twitter.com/motounagiya/status/690174161352728576
https://pbs.twimg.com/media/CZP9u53UsAA4CP5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CZP9u6LVAAAhefh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CZP9u6DU8AEHVOo.jpg
イトーヨーカドーでの「電動アシスト自転車のバッテリー充電ロッカー」取り組み
ヤマハさんに、Panasonicさんに、ブリジストンさん

凄いっすね(^-^)

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 09:44:57.35 ID:KdE+Cv0O.net
>>982
こりゃ凄い
もっとこういうのは増えるべき

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:07:00.82 ID:71Nucx57.net
まあなんだ、原付バイクが悪いとは言わんし便利なのはわかるが
このスレではまったく需要が無いんだ、完全にスレ違い

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:21:59.77 ID:JmcwFno6.net
>>983
うまく行けばセブンに来るなこれは

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:36:07.06 ID:bg6WAXDq.net
セブンのスペースをとってそのかわり使用料もない
充電客がコンビニに何時間も居座るとか
店にメリットがあると思うのか

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:37:45.54 ID:SgD1mhoS.net
>>982
バッテリー共通化してこういうのをコンビニ等に置けばいいんよな
その場で充電するのではなく交換する感じで
バッテリーは個人所有でなくリースに近いかたちになると思うけど
集客を見込んだバッテリー充電所のコスト負担で結構安い金額で使える気がする
余分にバッテリー数が必要になるけどどこでも交換できれば容量が大きくなくても良くなるのでトータルコストは下がるかも

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:43:52.64 ID:NkuZdye8.net
バッテリーの仕様を一本化
中華バッテリー乱入
国内メーカー撤退
そして誰もいなくなった

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:45:49.07 ID:bg6WAXDq.net
バッテリーは基本本体付属品だから
中華のバッテリー単体で国内メーカー撤退はありえない

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:51:40.27 ID:NkuZdye8.net
>>989
流れでバッテリーにしたが、仕様一本化ならモーターやコントローラーも含めて安い中華に蹂躙されるのは言うまでもないだろ?

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 10:53:08.24 ID:9o6Geuow.net
>>986
モバイルバッテリー復旧する前は携帯の充電ロッカーみたいなのあったじゃん有料で

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 11:08:02.10 ID:bnxbCUrS.net
中華リチウムイオンなんて使ってたらいつ家が燃えてもおかしくない

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 11:17:30.00 ID:L2JQaTWM.net
自動車・バイクと違って自転車のバッテリーはもう問題ない
車体もFIVE BIKEレベルなら100点
あとは価格の問題だけ
これより先はスポーツ自転車というより別の乗り物になる

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 11:18:09.32 ID:RPL+6FRA.net
尾○洋

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 11:58:42.86 ID:bnxbCUrS.net
Electric bicycle bursts into flames while charging
ttps://www.liveleak.com/view?t=uVwGx_1524035828

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:05:02.01 ID:omIj+ItJ.net
のもとやすしっていう人のブログが凄く共感出来た
地方でも車に依存しすぎないで電アシ活用すればいいのに

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:36:49.58 ID:yVuy55ox.net
次スレ
【国産】電動アシスト自転車 Part49【正規物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524540981/

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:37:18.79 ID:yVuy55ox.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:37:46.74 ID:yVuy55ox.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 12:38:11.96 ID:Yka+NPlG.net
パナソニックは糞

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200