2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part65

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:17:35.76 ID:GPXCiM5o.net
VOLANOとMISUROの組み合わせってひょっとして速度はペアリングできないんですか?
パワーとケイデンスは認識されたけど速度計が認識されません
マグネット入ってたけど取説見ても付けるとは書いてないので・・・

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:45:18.65 ID:qwaTGvJB.net
>>964
パワーメーターをリンクさせる意味が分かってないだろ

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:10:10.51 ID:AL8EMnDN.net
>>964
お前大丈夫か?

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:26:52.77 ID:618ssjW5.net
>>964
スピード&ケイデンスセンサーが1つ、パワーメーターが1つの2つ分がサイコンに認識されない?
手元のターボムイン(misuro B+付)だとそうなるけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:35:59.61 ID:GPXCiM5o.net
>>967
MISURO本体を抜き挿ししたりペアリングしなおしたりと色々と試していたら認識されました
おっしゃる通りSPD/CADとパワー計のふたつ認識されました

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:41:55.01 ID:Y3eRir7e.net
>>968
ケイデンス部分だけだろ
スピードとパワーは同時には認識しない

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:16:42.77 ID:H3DxNK5f.net
そだねー

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:17:16.73 ID:KELOAdvF.net
>>970
これきらい

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:22:01.13 ID:H3DxNK5f.net
ヤーーーップ!

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 08:25:33.65 ID:yjWVwFfS.net
>>971
そだーね

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 06:45:52.68 ID:+5R+awCfl
おお!やったぜNeo15万だ!

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:47:28.23 ID:9fgzw56U.net
君たちのSSTのグラフ、ワタシ見たいな♪

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 20:20:16.16 ID:KXhDMO8N.net
>>971
うーーん!

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 02:01:59.67 ID:cYkZghXF.net
まず遠泳と長距離ランニングで心肺機能を高めてから
ローラーでパワーを鍛えな。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:55:55.36 ID:Iar4lmaX.net
ローラー内部から変な音がすることってありますか?

MOZ-ROLLERをamazonで購入し、昨日届いたので
さっそく使用してみました

しかし、走行中にカンカンと音が出続けるため
台に固定するナットの締め具合がよくないのかと思い
ゆるめたりきつく締めたりもしましたが直りませんでした

台本体はゴム状のヨガマットにのせていたので床との影響で
音が鳴ったというわけではないと考えています

つづいてローラーを外して揺らしてみたところ
3本のうち2本から内部に異物があるのかカラカラと転がる音がしました
残りの1本はローラー自体の転がりも静かですし、異物の音もしません

こういった異音は返品交換の対象となる事例なのでしょうか?
おしえてください

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:09:17.82 ID:iP6mpdvb.net
メーカーに訊け

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:11:36.39 ID:c9sv9rzD.net
こういうことがあるから、アクセサリー程度のものなら捨てて終わりにできるが
値段が大きい買い物の時には実店舗がある店で買う方がいい

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:12:29.28 ID:iP6mpdvb.net
>>980
モッズローラーは3本では一番安い価格

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:27:54.73 ID:yDUXoW6V.net
>>980
amazonは不具合あったときの返品の基準がゆるいから大丈夫

海外通販はキツイ

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:59:25.21 ID:uHAeJk6m.net
ローラー台用のビンディングシューズ臭くなってんだけどどうすればいいのこれ
洗濯ネットいれて洗濯機に放り込んでもいい?
材質はカーボンじゃない

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:59:59.14 ID:1AVLs+CU.net
取扱説明書読め

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 19:04:09.69 ID:zTMIqt/S.net
オスバン溶液に漬ける

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 22:35:32.17 ID:ex++POOD.net
>>983
説明書だとダメって書いてるけど俺は定期的に洗濯機でやってるぞ
ガッコンガッコンなりやすいからボロいバスタオルで作った洗濯ネットでしてる

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 23:54:05.63 ID:AyJvek3U.net
靴用の乾燥剤を常時使ってれば、雑菌増えにくいからか匂いで困ることはないな。
自転車のシューズだけでなく、スニーカーも革靴もだけどさ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 04:07:06.39 ID:P2ME//oY.net
>>983
毎回ファブリーズ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 05:07:29.24 ID:g49X2Qaj.net
毎回ファブリーズしかないだろうな
週5で2年同じシューズ使用し続けてるけど
無臭(自己採点)です

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 06:00:26.18 ID:/A1CzkPb.net
使ったファブリーズの成分だけ少しづつシューズが重くならないの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 06:53:43.81 ID:/yOyCH0u.net
ファブリーズって臭いが飛び散らないように、定着させてるだけだろ。
洗った方が清潔だよね。。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 07:43:55.87 ID:g49X2Qaj.net
ファブリーズ使ってて何も不具合は無いけどね
シュッシュッとスプレーして日陰干ししておけば
ずっと無臭のままだけど

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 09:48:31.64 ID:IsKltvKn.net
ビンディングシューズって通気性いいだろ?足以外の匂いならわかるが、足なら人間洗えよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:46:12.82 ID:NlU4qygx.net
>>979-982
返信遅れてすいません
メーカー問い合わせてみますね
1本は正常なのがあるから仕様じゃないと思うので
2本交換してくれるのに期待します

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:27:04.29 ID:gE+ZHpeZ.net
サンダルSPDにしようで

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:31:08.12 ID:SKvMtA1W.net
今日ミノウラのMOZ-ROLLERが届いたんだけど説明書がついてなかった
Webに取説あったから組み立てられるが.....本来付いてるもんだよね?

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 23:52:57.02 ID:6Yk29Wzr.net
まこっとナイス足スト!

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 09:40:50.51 ID:Jd2MLyVj.net
>>992
自分じゃ匂いはわからないからなぁ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:31:12.83 ID:IMTm4YPP.net
グロータックの新作やっぱり遅れてるのか。
もう現行モデルのflexを買ってしまおうかな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:47:38.84 ID:vvZcH1eL.net
サイクルモードでは、新作は小さくたためるだけで、普通の方が品質は上だって言ってたけど

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:02:24.82 ID:CSagYlDu.net
そりゃ新型の方が全てにおいて上とか言ったら買い控えで売れなくなる可能性があるし
ローラー部を直径大きく&金属製にしたのは折り畳み可能にするだけでは無いと思うから自分は新型待ち

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:30:48.66 ID:cnuyNc1y.net
>>1000これが本当なら現行モデルかなー
ホームページみるとカーボン素材で云々書いてたけど軽量化されるだけなのかな
金属の方が安心という考え方もあるな

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 22:19:36.33 ID:Qrx8kvrd.net
自動負荷とかの装置って別売りでセット売りはしないみたいなこと
HPに書いてなかったっけ?
だから現行のローラー台は買っておいて損はないんじゃないの?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 22:46:02.81 ID:xHQykUqj.net
CRCでNEOが1週間限定で15万円
買うなら今かも、ウーン

1005 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 22:49:27.06 ID:cnuyNc1y.net
Flex3.2アウトレットあったからポチりました。
背中を押してくれたみんなありがとう。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:19:21.15 ID:NM2c/YM3.net
>>1004
それに国内消費税プラスね

国内品が165000円でヤフショのポイントによってはさらに値引き。
1万円の差もなく国内サポート受けられるのにリスクを取る意味がない

1007 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 14:54:21.68 ID:Eyk0RNRE.net
DIretoちゃん、買って4ヶ月で空回りしだして入院中
原因わかったらレポするね

1008 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 15:06:24.09 ID:Nwi94dqg.net
やっぱ弱いんか(´・ω・`)
ベルト切れかのお

1009 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 15:22:53.90 ID:Eyk0RNRE.net
スリットからのぞくと切れてはいないね
一回開けてみようかと思ったけどやめた
完全な空回りじゃなくて、多少引っかかりがあってスコスコしてる感じなんだが説明は難しいなw
まあ、いつかは何かあると思ってたんで、このへんかとww

1010 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 15:28:57.83 ID:L9/VaYqK.net

エロイ文章ニナッテマスネ ε=(*゚∀゚*)

1011 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 16:46:46.78 ID:EH89QAcG.net
エリートはレビューとか見てても故障多過ぎ。
少なくとも安いモデルは二度と買わん

1012 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 17:06:29.13 ID:5GDrwM5T.net
エリートは故障
タックスは初期不良が多いね

1013 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:26:05.75 ID:a83W8K4R.net
ミノウラ

1014 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:08:48.28 ID:EQReJPBr.net
エリート:故障
タックス:処理不良
ミノウラ:周回遅れ

1015 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:09:25.70 ID:IWiZSGyR.net
グロータックは?

1016 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:10:36.68 ID:Wtbj3nOP.net
グロータック:中小企業の気ままな商売

1017 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:14:46.96 ID:7KwxrdJ5.net
Flex3.2って音が静かって言ってもダイレクトドライブのやつと
比べれば静かではないですよね?

1018 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:22:25.05 ID:dtrlol9T.net
ミノウラはクソ頑丈 

1019 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:32:04.33 ID:a83W8K4R.net
エリートなライダーはあまりエリート使ってないような…

1020 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 20:41:36.07 ID:AegHJI2V.net
>>1017
かなり静か俺賃貸マンション5階建ての2階に住んでんけど夜中にZWIFTのレースとかやってるけど無問題

1021 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:14:05.16 ID:BEX/9h0r.net
>>1020
苦情が来ない=静か、ではない
滅多なことでは近所に乗り込めないから、うるさいと思っても我慢してるだけ

社会の常識として22時過ぎたら控えろよ

1022 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:26:49.67 ID:37IKwX47.net
>>1009
ローラー台ではなく一般的な機械のメンテナンスの面から見た話だけど、ベルトの表面が硬化して滑ってるんじゃないかな?
もしかしたらベルトの鳴き止めスプレー(摩擦を増す効果があるはず)で対処出来たかも。
ベルトとプーリーの材質も形状もわからんから責任持っては言えないけど。

1023 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:27:15.89 ID:11eUDeDc.net
賃貸のひとは間取りと防振対策の有無、まわりの住人の声が聞こえるか聞こえないか(建物の防音レベル)も教えてくれるとタスカル

1024 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:47:03.03 ID:AegHJI2V.net
>>1021
バカか?ウチのマンションは住民に対する苦情や意見がよく管理会社を通じてポスティングされているんだよ
ローラーに関しての苦情は何もない管理会社にも訊いて無問題と言われている
黙ってろ間抜け

1025 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:49:32.68 ID:AegHJI2V.net
>>1021
それといきなり近所(ウチの場合は同じマンションの住人だな)に乗り込むって土人かお前?
普通の社会人でまともな所に住んでるなら管理会社を通じてなんらかのアクションをとるんもんだ
よく覚えてけ田舎者

1026 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:49:41.59 ID:lKrD0viR.net
タイヤドライブでもアルインコマット、ニトリの防音マット、ブルカットの3重対策とローラー用タイヤで夜中でも行ける

1027 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:59:41.17 ID:7VxQ0Uor.net
苦情は一度でも来たら終わり

1028 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:00:32.40 ID:IWiZSGyR.net
>>1025

>>1
>前スレ
>ローラー台【固定3本パワマetc】part64
>http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516900922/
>次スレは>>1025の人よろしく

1029 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:03:23.98 ID:n9j3ifSa.net
人柄を察してるからこそ言いにくいのでは…

1030 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:05:55.88 ID:Q5yyXHZN.net
>>1024
バカだなあ。子供の足音とか些細な苦情を全部伝えてたら暮らしにくくてしょうがなくなる。管理会社も隣人トラブルに関わりたくないから、何回も苦情が来るまでは手元で止めるんだよ。

賃貸でタイヤドライブが深夜に聞こえないほど甘くはない。騒音トラブルは出してる本人が無神経なことが原因

1031 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:20:43.36 ID:kwiCK9GS.net
>>1025
>1021は普通の人は乗りこめないから我慢すると言ってるんじゃないの?
それを迷惑かけてないと勘違いしちゃダメと

次スレ立ててね

1032 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:29:14.85 ID:T0rt6PEM.net
>>1030
おいおいいつからflex3がタイヤドライブ式になったんだよ
もうバカは黙ってろ二度と書き込むな死ね

1033 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:30:16.86 ID:T0rt6PEM.net
>>1031
だから普通の人はいきなり乗り込まないの黙れ土人

1034 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:31:25.93 ID:T0rt6PEM.net
なんかローラーの知識が足りない奴が増えたのか?とりあえずど素人は書き込むな

1035 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:33:37.35 ID:n9j3ifSa.net
カッカすんなって(苦笑

1036 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:40:22.10 ID:2tgqdwRk.net
>>1032
タイヤでローラーを駆動しているが?

ID:AegHJI2V=ID:T0rt6PEM
次スレ立てて

1037 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:48:03.87 ID:T0rt6PEM.net
>>1036
はいはいお前の中ではそうなんだろうな

1038 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:59:15.28 ID:hL5N0+BD.net
次スレ立てろ


>1024 ID:AegHJI2V
黙ってろ間抜け

>1025 ID:AegHJI2V
土人かお前?
よく覚えてけ田舎者

>1032  ID:T0rt6PEM
もうバカは黙ってろ二度と書き込むな死ね

>1033 ID:T0rt6PEM
黙れ土人

>1034 ID:T0rt6PEM
ど素人は書き込むな

1039 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:13:06.05 ID:Ufl5ZHTv.net
トップクラスの間抜け土人田舎者バカど素人には無理じゃね

1040 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:23:23.51 ID:OkdxORNi.net
ボキャブラリーが貧しい「俺」って同じ言葉の繰り返しでつまんない

1041 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 00:33:30.58 ID:MEdvNKLM.net
一戸建てだからと三本ローラーで調子こいてお巡りさん召喚した俺にかなうもんか

1042 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 06:05:06.05 ID:CKGh6uW1.net
常識ある人の書き込みではない。
管理会社の人にも食ってかかるんだろうな。

1043 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 06:23:04.12 ID:c8dYF8tu.net
悪い意味の団地に住んでた時は何時にローラーやっても何も言われなかったな

代わりに深夜、早朝に洗濯機や掃除機、子供の足跡も当たり前
ある意味気楽だったがロードバイクが高級品と知られてからはどうにも面倒事が増えてしまった

1044 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 06:44:39.66 ID:1lvMw3eg.net
>>1025にフルボッコされてる連中ワロタ
代わりのに立てることも出来ん幼稚さよ

立てたで
ローラー台【固定3本パワマetc】part66
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527111729/

1045 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 06:51:16.89 ID:A4vMl/nX.net
flex3はタイヤドライブじゃないわなw

1046 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 06:54:47.45 ID:gG7LCaUJ.net
じゃあ何ドライブなのさ?

1047 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 06:55:25.59 ID:pC5s2Igg.net
オメガドライブじゃないかな?

1048 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 07:18:24.92 ID:ET8IH0Xw.net
カルロストシキは元気かな

1049 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 08:11:23.31 ID:AWHqBWZd.net
>>1041
今度からこころの中で叫ぼうね

1050 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 08:12:14.24 ID:DAHFpCE/.net
>>1032
三本じゃ無いやつだろ?
タイヤドライブ式じゃなかったら何なの?

1051 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 08:27:00.30 ID:bFsbJ7hL.net
>>1050
バカに聞いても無駄

1052 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 08:36:01.34 ID:+l/rB0JT.net
>>1045
三本、タイヤドライブ、リムドライブ
ダイレクトドライブのどれかといえば明らかにタイヤドライブだろ

1053 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 08:38:12.31 ID:eOdJQUqe.net
意地でも認めない宮川を見習え

1054 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 09:54:19.63 ID:RWMtZn36.net
内田だろ、宮川は立派に謝罪会見をした

1055 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 13:14:08.93 ID:T2/mA7Xqw
立派?成人男性が意図して行動した結果だぞ。
指示されようがなんだろうが行動の責任は彼自身にある。
一番悪いのは行動した当人だよ。

1056 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 11:37:19.91 ID:++73esdx.net
>>1022
自分で開けると保障がなくなるかもしれないので代理店に連絡してカワシマサイクルの送ってしまったよ
たぶん一回はおかしくなると思っていたので想定内
ただ、着払いで送れたのはよかったけど、佐川指定だったんで手間がかかった

1057 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1057
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200