2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 210日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 02:26:26.29 ID:hEi9Ammq.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。モアパワー!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 209日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519952825/

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:37:21.37 ID:8sRSiKtK.net
>>507
予測変換が暴走したw
日本はお金持ってるくせにと言いたかった。

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:41:13.82 ID:yJy6hM03.net
景観向上[9]
良好な景観の形成[9]
美しい並木道の造成
街・通りのシンボル・ランドマーク
目隠し効果
生活環境保全[9]
騒音の低減[9]
大気の浄化[9]
ヒートアイランド現象の緩和
緑陰形成[9]
直射日光を遮る[9]
暑さを防ぐ[9]
冷房費などの軽減
降雪を防ぐ[9]
強風を抑える[9]
砂塵を防ぐ[9]
雨を防ぐ
交通安全[9]
眩しさを遮る[9]
前照灯の影響を防ぐ[9]
支柱・ガードレール効果
歩道と車道の分離、識別の補助
歩道への車の進入を防ぐ
路上駐車防止
自然環境保全[9]
土壌の浸食を防ぐ[9]
防災[9]
飛砂を防ぐ[9]
吹雪を防ぐ[9]
火事の延焼を防ぐ
経済効果
簡単な剪定や落葉樹の枯葉の清掃はシルバー人材の活用先にもなる

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:45:00.34 ID:n/s1Xxgf.net
人数集めて国道とか都道とか管理してる役所に陳情すればいいよ
反対派とのバトルになるから直ぐに伐採は無理だけど
そんなに嫌ならやってみる価値はあるんじゃないかな

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:45:09.54 ID:8sRSiKtK.net
>>509
嘘で固められてますなw

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:46:13.10 ID:8sRSiKtK.net
>>510
それも1つの方法ですね。

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:47:10.85 ID:bRVQoc30.net
>>507
無理だよ。日本で地下埋設工事はコストが掛かりすぎるからあまり進んでない。
さっき調べたけど横浜市で年間にかかる街路樹の維持管理費は約9億円。
街路樹の維持管理費をそっちに回しても焼け石に水だよ。

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:51:32.29 ID:0xgSFsY1.net
日本は狭いから道路の機能性をとるか、景観等のメリットをとるかの2択しかない
単純に機能性のために街路樹なくせというのは景観等を軽視しているだけ
その逆もしかり。
現在の街路樹はそういった検討のうえで適所に植えられてんだから(植えるのもただじゃない)
ごく少数派のおまいらが何言っても無駄無駄

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:54:15.08 ID:8sRSiKtK.net
>>513
20年で180億円だから徐々に進められそうだね。電柱の費用も不要になるし。

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:56:48.91 ID:YMhavAf6.net
まあ自転車乗ってる奴総じてゴミ。
歩道でも車道でも都会でも田舎でも動くゴミクズ。
自分さえ気持ちよければオッケー的ないないほうがよっぽどいい存在だよネッ🤗

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:58:07.93 ID:8sRSiKtK.net
>>514
単に基準に従って機械的に植えてるだけですから、それぞれの道路事情に対して適所に植えてるというのは誤りですね。
何も考えずに長年慣らされた「当たり前」を更新するのは大変ですよね!

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:05:47.25 ID:8sRSiKtK.net
>>513
て、アナタは街路樹が空気を浄化してると本気で思ってるんですか?

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:07:57.79 ID:0xgSFsY1.net
そもそも街路樹くらいで車や自転車の運転にそんなに支障が出たり、事故が増えるソースあんのか?
交通ルールまもってれば何の問題もないだろ。
景観を諦めるほどのメリットあんのか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:15:08.29 ID:QHU4SlWn.net
路肩ギリギリに植えて路側帯まで枝もっこりしてきてるのは危ない

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:15:31.56 ID:8sRSiKtK.net
>>519
そんなの事故を起こさない運転をすることが大前提ですよ。
街路樹があっても事故を起こさないように運転する必要があるから運転者が不便を強いられ、街路樹が邪魔になるなわけです。簡単な理屈ですよね?

べつに街路樹のせいで自転車が安心して走れる空間がなくなろうと、後ろの車がずっと待たされようが気にしない人や、死角で安全確認が無駄に煩雑になろうが気にしない人には街路樹があっても構わないわけですよ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:17:26.89 ID:n/s1Xxgf.net
俺が通勤で通ってた国道と環八の車道に、自転車はここを通れみたいな塗装がされ始めてて今までみたいに歩道を走るのが後ろめたくなってきた
かといって車道はダンプとか嫌がらせしてくる多摩ナンバーとかいて怖い
路駐も多いしママチャリの俺はローディーの邪魔みたいだし
だから今はバスに切り替えたよ
安心して走れるなら俺も街路樹要らない派

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:17:44.40 ID:8sRSiKtK.net
>>519
>景観を諦めるほどのメリットあんのか?
オマエが街路樹大好きなことは分かった。

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:23:15.86 ID:iXEjc7Jk.net
座高の高い俺は、路肩走ると枝がビシバシ当たってきて辛い

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:24:14.74 ID:Rq6UorXn.net
お前ら自転車板で街路樹がどうのこうのでケンカ出来るとかある意味すげえなw

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:24:16.97 ID:0xgSFsY1.net
>>523
オマエが街路樹大嫌いなこともよく分かるなw

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:24:55.68 ID:8sRSiKtK.net
>>526
ソノトオリ

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:29:32.71 ID:xIcdghdX.net
街路樹スレたちそう

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:30:08.15 ID:Z53iQEhs.net
景観とかどうでもいい朝鮮人もどきがワーワー言ってるだけだからほっとけば良いよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:33:13.15 ID:8sRSiKtK.net
>>529
じゃあ死ねよ
朝鮮人もどき

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:35:57.84 ID:D+GaFizu.net
街路樹がなくなったくらいで景観が台無しって言ってる人の街路樹依存度の高さを垣間見た気がする。

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:39:48.35 ID:H1KBXSAR.net
♪ 踏み潰された空き缶の前で
立ち尽くしていた

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:47:18.73 ID:X1AZTz3i.net
509みたいな屁理屈つけて税金使ってるんだが

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:03:38.87 ID:D+GaFizu.net
街路樹依存症wwww

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:51:59.35 ID:Gv/jm16p.net
背の低い車運転してると、左右確認で植え込みが邪魔だなって思う事はよくある

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:16:21.13 ID:JEqlSR8+.net
https://farm5.static.flickr.com/4340/36399946951_b9d2f47f1b_b.jpg

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:17:48.81 ID:Rq6UorXn.net
久しぶりに大都会行ったら若い人たちがロードとかクロスの亜種というか色々お洒落な自転車みんな乗ってるなーと思った反面
ケツと頭と手首が正三角形で前荷重過ぎだお前、体幹で支えろ体幹!ケイデンス上げろ!20とか耕運機か!と言いたくなる人が非常に多かったけど
まああんまりそんな事考えて乗らないよな普通

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:22:58.61 ID:VgsjrQTt.net
>>534
アイタタ・・
自演失敗恥ずかしすぎるw

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:26:17.09 ID:bRVQoc30.net
>>528
意外と伸びそうだねw

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:27:20.23 ID:D+GaFizu.net
>>538
重ねて念を押したら自演扱いとか馬鹿なのかな

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:29:12.89 ID:VgsjrQTt.net
>>540
ブザマだなw

何でこんなに出来損ないなんだかw

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:30:22.56 ID:T1sfVxAq.net
>>541
頭悪ソーダ

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:37:13.51 ID:D+GaFizu.net
>>538
何がどう自演なのか説明できるようになったらまた戻ってオイデ

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:43:05.14 ID:I2AJyfVW.net
>>531
いや街路樹無くなったらものすごい景観変わるぞ、当たり前だけど。

これが無くなったらものすごい景観変わると思わん?
http://www.zoukinoniwa.biz/blog/images/%E5%89%8D%E7%94%B0%E3%81%95%E3%82%93%E9%96%8B%E8%8A%B1.jpg
http://kawasakimidori.main.jp/webzukan/zukan_gazou/ityou_jirei9.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8f/f541429df732c18925490238eb6fdc28.jpg

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:45:07.19 ID:1ej0FE/A.net
自演というか自分で言った言葉にウケて自分にレスしたってことか
うん、まあ勘違いは誰にでもあるさ

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:46:22.50 ID:WA4Yy0+k.net
>>488
>>543
お前今日は必死だなw
馬鹿だから誰一人説得できないけどw

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:46:58.85 ID:D+GaFizu.net
>>545
ウケたってこともないでしょうね

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:48:44.30 ID:D+GaFizu.net
>>546
説得される側の問題かもしれませんよ?
さらに、説得された人数がゼロだってどうやって証明するつもりかな?

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:49:31.73 ID:D+GaFizu.net
>>544
依存症なのは分かったwwwww

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:53:41.79 ID:QS/Ld1Mo.net
>>541
本当にブザマだよな
頭悪いんだから絡まなきゃいいのに

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:55:30.73 ID:D+GaFizu.net
>>550
くやしいのうwwww

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:55:43.42 ID:I2AJyfVW.net
>>549
は?

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:56:11.45 ID:I2AJyfVW.net
>>550
ほんとそれなw

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:57:02.67 ID:T1sfVxAq.net
>>550
何がどうだから頭悪いか理屈で説明できたら少しは説得力も出てくると思いますよ?

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:57:25.12 ID:D+GaFizu.net
>>552
ん?

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:58:09.38 ID:T1sfVxAq.net
>>553
依存症w中毒患者

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:00:52.76 ID:3Lke9fW6.net
白々しい分身の術w

ほんと何をやらしてもダメだな

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:01:37.58 ID:5e7qTqqF.net
>>557
理屈で負けて悪態付くのが関の山

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:04:20.54 ID:S0FvHsRB.net
にやにや

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:04:45.66 ID:kxY9xEJe.net
自演かどうかなんて匿名掲示板じゃ立証不可能なんだから拘るだけ無駄。
書かれた内容が全てです。
反論があるなら論理的にお願いします。
理屈で負けて自演「疑惑」くらいしかツッコミどころがないのだとしたら同情します。

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:06:24.64 ID:wuCxvtfh.net
日付変更前に顔真っ赤にしてリロード連打か・・・w

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:11:12.14 ID:JBbLJkJR.net
>>560
お前>>544に答えてないじゃん。
相手の意見聞かないで自分の要求だけだから馬鹿にされるんだぞ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:19:27.62 ID:Nk7iIcPO.net
まあ街路樹がどこに植わってるのかすら理解してないお人だから相手するだけ無駄だよ>>468

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:20:28.15 ID:5e7qTqqF.net
>>562
物が無くなぅたら変わるのは当たり前。
そもそも答える必要すらない当たり前すぎる設問。
問題は変わったことに対してどう思うかである。
その点、街路樹依存症患者とは違う視点で、依存症患者を見下す視点で物事を書いているだけでしょ?

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:20:41.76 ID:VHP7b9tQ.net
ケツでも舐めてろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:22:48.22 ID:5e7qTqqF.net
>>563
街路樹の場所がわからないというのはキミの読み間違いでしょう。
どこをどう読んでそのような結論を出したのか謎である。
単に頭が悪いだけだと察する。

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:24:10.69 ID:5e7qTqqF.net
>>565
それは全然良くないですね。
却下です。
相手に受け入れられなかった言葉は発した人に戻ります。
ケツでも舐めてろと。

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:48:55.74 ID:vF+0eSk/.net
モーツァルト♪

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:49:27.44 ID:iAW2vrID.net
そんなことよりiPhone貂買ったった。
写真が高画質になってライドが捗る、はず。

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 01:04:35.19 ID:kFtA40P3.net

勉強になった

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 01:17:13.32 ID:mvna5Ywk.net
そういや最近貂も鼬も見てないな
ハクビシンは見たけど
オコジョさんにあってみたい

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 01:22:58.16 ID:7EB7dQad.net
プリパラ終わった
終わった

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 02:10:12.00 ID:vF+0eSk/.net
自転車アニメ?

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 02:23:56.37 ID:K+sRSzMh.net
車が歩道に突っ込む事故、街路樹があるとないとでは被害にあう方が増減すると思うな

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 04:53:48.66 ID:/R2FpLOM.net
若い人たちに聞いて欲しい!関東でも放射能汚染による健康被害が出ている
https://www.youtube.com/watch?v=sZQFrLj0boQ

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 05:24:06.21 ID:0P7DjRV/.net
今日行った風俗のねーちゃんがMTBでのチャリ通勤だったんだけど
パンクしたら電話で修理屋を呼んでるって言ってた。
2〜3千円らしい。今どきはそんなのもあるんだなあ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 07:00:13.91 ID:zLh4hqAE.net
街路樹サゲはもうすでにスレチだろうな。さてと、パンク直してサボってたライドの日課再開するぞ

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 07:54:35.98 ID:tbsBQcCI.net
>>574
つガードレール

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 08:04:37.50 ID:Mlw0Hsp8.net
後輪からカランポロン音がすると思ったらスポークが折れてた
安い完組ホイール無調整で路面崩壊CRやらグラベルやらかっ飛ばしてたのがまずかったか
しゃーない自分でなおすかとパーツ調べて、スポークにの左右があるのを初めて知る
前途多難の予感

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:14:42.47 ID:vXrS3f4N.net
一年半ぶりぐらいでロードに乗ったんだけど10kmぐらい走っただけでケツが痛て〜〜

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:21:06.17 ID:EW3e1OSE.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/02/cxtyo13_19.x85437.jpg

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:28:39.13 ID:+Q/sGS3x.net
>>576
初めて知ったが結構大事な知識かもなあ
チューブレス使ってるから遠出でザックリ穴開いたらと思うと怖くてしょうがない
自転車人口増えてるし深夜でも対応してくれるサービスとか普及してきたりすると良いんだけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:32:49.52 ID:kXl4c6x4.net
自転車保険でレッカー付きのやつもあるよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:40:06.72 ID:066pqKws.net
レッカーで牽引される自転車とかシュールすぎるな
ロードサービスつきの保険は確か月額700円くらいだったっけか
でも来てくれるまでにかなり時間がかかることもあるようだね

>>582
ざっくり行くようなパンクじゃクリンチャーでもチューブラーでもアウトだけど
タイヤブート貼り付けてチューブ入れれば、人里まではもつんじゃないかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:44:48.07 ID:yFyf7Yvc.net
中古のレーパンで走ったら金玉痒くって死にそう
メルカリ許さん

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:47:40.68 ID:wuCxvtfh.net
>>585
そんなもん買うなよw

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:50:39.28 ID:15DH1o+o.net
インキンぬさつき

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:56:35.04 ID:g7YQH0zO.net
ちなみに中古って女性用とかも売ってるのかな?いや深い意味はないよ?

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:08:15.10 ID:qmNj3RH8.net
>>588
俺おっさんだけど女性用を愛用してるから履き古したのは売りに出してるぞ

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:08:33.63 ID:fB4g+4Zu.net
売ってるよナニに使うのか知らんけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:27:11.98 ID:9pk4IQrE.net
パッドが腐海になる女性ローディとかいるんだろうか

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:30:24.09 ID:PrV0tXdm.net
レーパンとか下着を中古で買う意味が分からんw

>>589
レーパンに男性用と女性用で違いはあるのか?外見の可愛さ以外に
構造が違ってれば股間が窮屈にならないのか

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:37:41.63 ID:qicmy4b+.net
http://imepic.jp/20180328/453020

GP4000SUなんだが
去年買ったやつなのに亀裂が走りまくってるんだが、もうオワコンかな?
まだ走行距離1000km満たないのに

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:40:58.35 ID:1A8uhpG3.net
>>592
勿論冗談だ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:41:21.08 ID:PrV0tXdm.net
マジかよそのタイヤ今度買おうと思ってたのに・・劣化速すぎ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:42:15.24 ID:1A8uhpG3.net
>>593
GP4000S2は距離は持つけど期間は持たないからそんなもんだ
ちなみにこれは室内保管?

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:44:05.57 ID:1A8uhpG3.net
>>595
愛用してるが4か月5,000kmくらいは持つよ
走行距離多い自転車にはめるならおすすめ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:45:09.53 ID:9pk4IQrE.net
外保管の通勤用で去年のGW前に交換して11月に交換したから外保管なら半年持てばいい方じゃないかな
どうせタイヤなんて消耗品なんだしIYHしよ?

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:24:48.27 ID:EW3e1OSE.net
https://blog-imgs-100-origin.fc2.com/a/y/a/ayakotoyooka/fc2blog_20170208123320f60.jpg

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:30:15.38 ID:WN3MFQ+o.net
>>593
あ〜俺もなってるわ
トレッド部分だからタイヤ自体には影響ないと思われる(気持ちは悪いが)

ミシュランパワーなんて3日で亀裂入ったぞ

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:46:28.53 ID:Y7KfAPut.net
>>599
自転車競技の場合は白人が表彰台に立ってるのを見慣れてるから
これに限らず日本人を見ると本当に不細工な民族だなと毎回思うわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:48:23.83 ID:aDYNWYkn.net
4000S2はすぐヒビ入るよね
性能面には影響無いみたいだけど

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:04:44.25 ID:YTdFz6QI.net
このスレを見て、今日は改めて道路をよく観察しながら通勤したのだが、街路樹がこんなに交通環境に悪影響を与えてたんだなと再認識した。

確かに、立派な桜並木とか銀杏並木とか景観的に素晴らしい場所もあるのだろうけど、自分の通勤経路はそうではない。全くそうではない。
歩道は街路樹の根の隆起でボコボコ。
歩道をママチャリで通学する高校生たちも辛そうだ。
そういえば電動車いすの高齢者の皆さんも苦労してた。
自転車で車道を走ると道幅は狭く、対向車がいる間は自転車を追い越せない。
気をつかって端に寄ろうにも枝にぶつかり危険と隣り合わせ。
それだけ通行車両の犠牲の上で植えられた樹木はショボくて汚らしい。
周囲は田舎なので、道路の両脇は緑に溢れ、開けた場所では田んぼが広がる。
こんなところに街路樹を植えても景観の改善どころか改悪にしかなっていない。
あの1m弱のスペースで車道を拡幅して青のペイントでもしてくれれば、車も自転車も歩行者もハッピーなのに。

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:23:24.69 ID:9kr8d/y5.net
タイヤに切れ目が入るとパンク近いのかなと思うけど意外ともってくれる
でも精神衛生上よろしくない

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:42:46.67 ID:tUQEg1ZK.net
>>584
そうそう無いだろうし、なんて思って油断してるとやるからなあ
何踏んだのか確認しなかったけどパキン!て音したと思ったらシューとシーラント吹き出しやがんの…
前のタイヤそれで交換してまだ三ヶ月も経ってないのに泣けてくる

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:48:46.75 ID:zLh4hqAE.net
タイヤの亀裂はパンクの確立が激増する。亀裂の内側にダメージが行きやすくなるし知らぬ間に穴が開いていることも少なくない
その部分のチューブへのダメージでパンクするから分かりやすいんだよな。とりあえずそこを補修すれば延命は出来るがタイヤ交換が確実

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:51:20.01 ID:e620WHya.net
そういうタイヤはローラー台用にしてる

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 15:27:03.37 ID:X/gmbxkA.net
>>603
糞みたいな環境に住んでるカッペの事情なんか知らんわ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200