2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方121【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 03:10:04.17 ID:Sz1We0vm.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:11:59.57 ID:wgaQzELe.net
>>110
ハンドル幅が広いMTBで、明らかに普通自転車の要件を満たしてないのに
普通に歩道走ってる馬鹿は意外と多い。

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:35:17.81 ID:0HUu/kj/.net
>>113
それを馬鹿と呼ぶのは無理がある
普通自転車の定義なんて誰も教えてくれないし、政府や行政も教えてくれない
誰からも教えられない方が守られることを期待するのは無理がある

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:38:16.83 ID:wgaQzELe.net
>>114
あえて知ろうとしないのは馬鹿の所業です

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:17:13.68 ID:xkgnH1se.net
>>110
危険を回避するためにや無負えない場合は通行できると書いてるから
これだけ車走ってるのに何かあったら責任取ってくれるのかって言えば終わりだしな

下りで歩道かっ飛ばしてるのは馬鹿じゃないかと思うが

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:18:54.88 ID:wgaQzELe.net
>>116
残念だが、それも普通自転車であることが前提だよ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:19:03.39 ID:ZX0UbSch.net
>>112
実際今はどんなに屁理屈こねても車道危ないしそんなもんだ
現実の道路整備が法律に追いついてないんだから
将来追い付いたら警察が厳密に守り始めて取り締まり強化される流れが普通
公言は出来ないけど「これ見て空気読めよ!」ってことでほとんどの人はそれ分かってるもんなw

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:27:44.50 ID:BeEP5OVf.net
>>118
肝心の警察がやる気ないどころか法を守って無いのと、普通の市民の中でも空気読んでないオラオラな奴の割合が結構高い事は問題だと思う

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:32:37.38 ID:wgaQzELe.net
歩道走行が認められてる普通自転車は、大きさと構造が以下の条件を
満たした2輪または3輪の自転車で、条件を満たしてない場合は『軽車両』
になるので歩道走行は不可となります。

大きさの条件
 長さ:190cm以下
 幅 : 60cm以下
構造の条件
・側車が付いていないこと。
・乗車装置(サドル、座席)が1つのみであること。ただし幼児用座席は
 付いていて構わない。
・制動装置(ブレーキレバー)が走行中容易に操作できる位置にあること。
・歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:05:35.29 ID:ZX0UbSch.net
>>119
守ったら危ないからだよw
そういうとこだぞお前が空気読めないのはw

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:17:00.74 ID:blhn8iIK.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2009/01/30/a038.jpg

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:17:20.71 ID:3Wu0DwHp.net
>>121
守ったら危ない場所では全くなかったけど、なんで現場を見てもいないお前が知った風な口を聞いてるんだよアホが死ね

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:25:35.78 ID:ZX0UbSch.net
>>123
すぐ下品な本性が出るw
ほらそんなとこだよ何言っても共感されないのはw

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:32:58.11 ID:i4J+YgZx.net
>>124
おまえは誰に共感されてるの?

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:46:02.85 ID:ZX0UbSch.net
>>125
本当のこと言ったらキレるの良くないよw
そういうとこだよ嫌われちゃうのは

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 02:01:27.85 ID:opW25qTY.net
キモい

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 03:27:28.74 ID:pCo25bKC.net
気持ちが悪い。

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 03:35:42.08 ID:NbnZwZSf.net
>>126
確かに法律絶対守るマンは気持ち悪いけど
ここはそういう人たちのガス抜きの場所も兼ねてるんだから普通の人達の感覚持ちこんじゃダメだ
あんまりからからかっちゃだめだよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 05:42:18.11 ID:OCUdwcPH.net
「止むを得ない」な。「を」。やむをえない。

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 07:34:44.51 ID:L6E/4Qfs.net
法律絶対守れマン惨敗w

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:25:32.08 ID:s65fmc4H.net
https://pbs.twimg.com/media/DRfhFBrVwAAzhXS.jpg:large

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 10:09:08.54 ID:XTuuu0gm.net
>>126
お前が一番嫌われてるんだよ、嵐くん

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:23:15.99 ID:mjtbyIQZ.net
で、どこに法律絶対守れマンが?

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:46:02.71 ID:lWCnyV8E.net
いや、法律は絶対守れよ 何言ってんの?

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 18:09:15.00 ID:Ec7tFnOF.net
守った上で「こんな時はどうすんの」を更に向上させるのがこのスレだと思ってたのに
最近は「無意味だから守るな」な意見ばっかり声が大きくて萎える

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:13:06.78 ID:aqivfVKv.net
馬鹿が考えることを放棄したんだろ

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:16:50.06 ID:ZJHBV7Zf.net
車道に余裕があれば車道
車道の妨げになるときは歩道

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:26:38.10 ID:LCCj6LaR.net
法律は守ろう→法律絶対守れマンウザい、思考停止、柔軟性がない
守らなくていい→法律は守れ、自分勝手、自転車乗りは屑

無敵論法のマウント厨の基地外嵐が常駐しているから、何を書いてもめんどうな事になる

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 21:12:50.87 ID:L6E/4Qfs.net
>>134-135にワロタw

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 22:50:08.80 ID:1sHQCfnF.net
●法の遵守
●弱者の保護
●公共への奉仕

この3つは絶対だよ
そして
実はあともう一つあるんだけどそれは秘密

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 22:57:19.10 ID:IBFneiRd.net
飛ばすために車道を走ってるオレでも追いつくのがやっとのスピードで歩道を走ってるヤツが普通にいる。

歩道を通学自転車でケツをあげダンシングでガンガン加速していく中高生も普通にいる。

原則自転車は車道だからと歩道を走るのは違法だとまじめに説くバカも普通にいる。

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:18:42.20 ID:s65fmc4H.net
https://pbs.twimg.com/media/C2ijf_UUoAIEnsB.jpg

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:34:38.89 ID:o2Y0fWke.net
たかが道交法。絶対守れはナンセンス。

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 01:57:26.73 ID:8SzcDXn1.net
なるべく守れならアルセンス?

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 06:47:04.97 ID:FSAVe7kC.net
他人に道交法程度の法律を絶対に守れと求めるのがズレすぎ。

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 07:07:17.95 ID:8t88Bb8D.net
「徐行」の扱いに見られるような弾力性のあるフレキシブルな運用でいいんだよ
必ずしも条文の字面通りに守る必要はない

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 08:25:54.14 ID:Qkp2Fumj.net
そんな当たり前の事を偉そうに上から目線でしつこく語るのが荒らしクオリティ

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 09:21:43.21 ID:BfT5PPgb.net
罰則の重みが差があるしね。重い順に守れ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:17:12.34 ID:FSAVe7kC.net
そんな中で言葉遊び大好きの道交法絶対守れ厨は少なからずいるよ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:17:56.84 ID:FSAVe7kC.net
つか、他人に求めるな。他人は道交法なんて守らない。そんな前提でいた方がいい。

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 11:53:08.00 ID:Ag5SLZkO.net
>>144
なら自転車がどこを走ってても文句言うなよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:03:40.70 ID:JvbGsvUE.net
道交法を守っても安全じゃないことが問題

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:30:01.63 ID:wB5emCPM.net
>>153
だから法律は守らなくていいって言う理由にはならんわな

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:30:54.71 ID:wB5emCPM.net
法律守ると安全じゃないとかいう奴は 基本的に自分のことしか頭にない
俺たち自転車乗りが法律を守るのは交通弱者様である歩行者様を守るためなんだよ
自分のことなんて二の次だろうだよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:36:15.40 ID:FSAVe7kC.net
>>152
言ってないよ。お好きにどうぞ。

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:40:07.88 ID:FSAVe7kC.net
>>155
君が守るのは自由だけど他人に押し付けるなって話だよ。たかが道交法。多くの人がちゃんと守るなんて無理。
あと、嘘くさいお為ごかしは説得力ないねえ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:41:24.66 ID:wB5emCPM.net
>>157
馬鹿じゃねーの?

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:44:10.51 ID:wB5emCPM.net
>>157
自由じゃねーんだよ 強制なんだよバカが
交通弱者様のことを第一に考えるのなんて常識だろうがよ厨房かよ
免許持ってねーのかよ貧乏人がよ
お前は酒呑みながら車で右車線を走りながら赤信号でも止まらねーのか?キチガイオヤジが死ねよ
ママチャリしか乗ったことねー無職が自由とか語ってんじゃねーよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:45:23.91 ID:wB5emCPM.net
全ての人間が法律に従って生きることが1番安全に決まってんだろうが無職野郎
とりあえず部屋から出ろや

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:46:09.67 ID:wB5emCPM.net
>>157
死ねやママチャリゴキブリ野郎が

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:48:35.69 ID:wB5emCPM.net
たかが道交法とか言ってる奴は飲酒運転だろうが無灯火だろうが歩道爆走だろうがお構いなしのキチガイなんだよな

守っても守らなくても自由とか外に出ねー無職は気楽でいいもんだな

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:50:00.16 ID:FSAVe7kC.net
歩行者保護とか立派そうなことを言いながら一皮剥くとこの攻撃性w
こういう人が一番面倒。道交法は他人を攻撃出来る武器でしかないんだな。
きっと公道でもその攻撃性を遺憾なく発揮してるのだろう。

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:50:27.05 ID:wB5emCPM.net
法律を守らないクズは全員死ね
クズが全員死ねば安全な世界になるんだよ
世の中のために死んでくれよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:51:21.67 ID:wB5emCPM.net
>>163
法律はクズを裁くための道具なんだよ
守らないやつは攻撃されて当然
クズは消えろ

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:52:20.98 ID:wB5emCPM.net
全員法律を守れやwryyyyyyyyyy

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:53:39.06 ID:FSAVe7kC.net
この手の道交法遵守を叫ぶ奴にロクな奴はいないなw

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:54:49.87 ID:wB5emCPM.net
>>167
ママチャリは黙れよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:56:10.28 ID:wB5emCPM.net
たしかにママチャリハゲデブオヤジには道交法なんて関係なったな
時速10kmが限界のゴミじゃしょうがねーか
大人しく歩道の隅っこでチョロチョロしてろや

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:58:09.94 ID:wB5emCPM.net
交通ルールは 守りましょーーーーーー

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:58:42.68 ID:FSAVe7kC.net
所詮は他人は道交法なんてマトモに守らない。その前提でいないと逆に危ない。
信号無視、逆走、無灯火…こういう奴に出会っても、いちいち怒り狂ったりせず華麗にスルーすべき。
そこで攻撃性剥き出しに「法律守れ」って言っても意味ないし。
ま、自分でも守らなくても大丈夫な信号は確認の上無視することもあるしな。
要は臨機応変に状況判断して走りなさいよってこと。マニュアル馬鹿の原理主義者には理解は出来ないだろう。

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:02:10.51 ID:hU8MdHAh.net
何度同じ展開やってんだよ笑
嵐にレスするのは同罪
レスは単なる養分だよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:04:31.71 ID:wB5emCPM.net
>>171
臨機応変と無秩序を混同するなよクズ
ミンナガ マモラナイカラ オレモ ムシシテ イインダヨオオオオオオオオオオ
っか? キチガイが死ねよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:07:02.30 ID:wB5emCPM.net
>>171
お前のその状況判断てのは自分が安全かどうかでそれ以上のことは何も考えてないんだろうな

浅薄な脳みそだこと

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:07:55.05 ID:wB5emCPM.net
>>171
法律を守らない人間を目撃した子供が将来同じように守らなくなりそのせいで事件や事故に巻き込まれる可能性を少しでも考えたことがあるのか
法律を守るのは全て弱者のためなんだよお前の意見なんかどうでもいいんだよゴミ死ねよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:09:38.53 ID:JvbGsvUE.net
>>154
俺は道交法守らないくていいとは言ってないぜ
むしろ歩行者も自転車もクルマも道交法守ることは当たり前や
その上で弱者を保護するのが良識や
でも自転車はクルマによって危険に晒されとる

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:10:30.90 ID:wB5emCPM.net
>>171
てめぇの浅薄な脳みそで勝手に状況判断して他人様に迷惑をかけていいと思うなよゴキブリ無職野郎死ね

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:12:16.45 ID:eMotYIi9.net
今過渡期なのにいきなり車道走行守れって言うのは横暴に近いもんね
タバコでさえ今の受動喫煙対策で分煙や禁煙の状況になるまで30年近くかかってるのに
現にこれだけ動画気軽に撮れる時代なのに警察も歩道普通に走ってるし文句言う奴はまれ
世間から吊るしあげられてるのは車道ちゃんと走ってるはずのロードの暴走ばかりというw
まああと30年待ちなさいてこった

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:16:51.13 ID:wB5emCPM.net
>>176
全ての人間が法律に従えば危険なんかありえない。

法律を守ることで危険があるのではなく、法律を守らない人間が1人でもいることが危険に繋がる。

だから俺のような法律絶対守れマンが生まれるのだ

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:18:54.84 ID:FSAVe7kC.net
>>172
こういう馬鹿を弄って遊ぶスレだろ? ここ。
まさか建設的な議論とか求めたりしてるの?

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:21:34.10 ID:JvbGsvUE.net
>>179
法律を(自分だけ)守っても安全じゃない
ってことやね

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:27:00.53 ID:wB5emCPM.net
>>178

> 今過渡期なのにいきなり車道走行守れって言うのは横暴に近いもんね

そんなことはない。自転車は軽車両で原則として車道左側走行は今や周知の事実であり常識
従うか従わないかは本人次第
従わない奴らはただ面倒という理由だけ
自転車なら別にいいだろと思っているクズ
そこに正当な理由などない
知らないというのは理由にならない
自転車に乗るなら買う前に交通ルールを学ぶのは常識
無知とは罪 裁くべき 死をもって償え

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:27:05.16 ID:eMotYIi9.net
>>181
法律守れマンが役に立たないのはそこだよなw
「みんなが守れば!」ってそんなことわかってるっつーのw
守らない奴がいる中でどういう事に気を付けてどういうふうに走れば安全かっていうのが重要なのに
「守れ!守れ!」じゃ誰も賛同してくれる奴なんていないのになw

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:28:34.88 ID:wB5emCPM.net
>>181
その通り
だからといって守らなくていい理由にはならない
全ての人間が法律に従うべき それが常識 不可能なことではない

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:29:57.85 ID:wB5emCPM.net
>>183

> >>181
> 守らない奴がいる中でどういう事に気を付けてどういうふうに走れば安全かっていうのが重要なのに
交通弱者様の安全のことだけを考えろ
自分の安全など二の次だよ
それが正解

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:30:09.15 ID:eMotYIi9.net
>>182
30年前に禁煙禁煙叫んでたやつらは普通に変人扱いだよw
常識なんて子供に教育してその子供が親になった時に子供に教えるぐらいの時間かけないと変わらないもんだ
今だって昔の常識で育ったじいさんは分煙や禁煙に文句言ってるだろ
そう簡単には変わらんよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:31:47.85 ID:wB5emCPM.net
>>186
変わらないことなんて分かってんだよ
今はダメでも20年後30年後の子供たち交通弱者たちを守るためならいくら叩かれても叫んでやるよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:40:22.30 ID:FSAVe7kC.net
こういういう奴が自転車乗りの鑑(笑)って奴ですかい?

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:48:53.11 ID:hU8MdHAh.net
気狂いにマジレスしても養分になって荒れるだけだから放置しろ
感情論や原理主義的主張をしてもなんら建設的な展開にはならないし、少なくとも荒らしに正面から反論するのは無駄以外の何者でもない

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:51:52.38 ID:wB5emCPM.net
いつだって無能な奴らは気づかない。
数年後には俺の言っていることが正しかったと、世の民たちは気づくだろうな。

そう、俺の名は絶対法律守れマン。

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 17:24:37.22 ID:FSAVe7kC.net
いずれにせよ道交法絶対守れマンが一番迷惑ってことで。

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 17:25:33.29 ID:wB5emCPM.net
>>191
いや法律を守らなくてもいいと触れ回るキチガイの方が迷惑だろ馬鹿かよ
正しいのは俺だ

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 17:30:57.39 ID:Qkp2Fumj.net
>>191
お前が一番迷惑だし消えろ

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:02:03.47 ID:eMotYIi9.net
さっき買い物行ったけど自転車はみんな歩道走ってるし
商店街ではおっちゃんもおばちゃんもチリンチリンベル鳴らしまくりだぞ
もちろんそれにキレてる歩行者もいない

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:10:31.81 ID:1MKQOwy+.net
>>194
だからやって良いって事では無いね。
表向きは。

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:16:00.72 ID:bhbgmOge.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/02/cxtyo13_18.x85437.jpg

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:46:23.28 ID:8t88Bb8D.net
>>148
当たり前のことかもしれないが、偉そうに上から目線で書いた覚えもしつこく書いた覚えもないな
このスレじゃ当たり前のことじゃないみたいだしw

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 19:56:11.13 ID:/0jDKRRc.net
>>193
いやいや。君みたいなタイプが一番迷惑。独りよがりで攻撃的。

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:17:34.65 ID:8dDF/QSh.net
マッチポンプにしか見えん

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:19:07.97 ID:KvWJCxHR.net
>>197
自分が荒らしだという認識だけはあるんだね、エラいエラい

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:22:58.92 ID:8t88Bb8D.net


202 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:28:30.83 ID:eMotYIi9.net
>>195
でも現実はこうだねって言ってるだけ
そんなもんで良いんだよ自転車なんて

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 20:59:08.16 ID:7htgBXLD.net
>>194
ママチャリの退け退けベルには素直に従うが
ロード(超徐行)で「追い抜きまーす」と声をかけるを嫌な顔する歩行者たち
なんだかな〜

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:19:49.12 ID:1MKQOwy+.net
>>202
表向きはと書いてあるんだが。

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:22:55.93 ID:+GO21nF1.net
なんかそんしゅくせえ

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:46:04.62 ID:8t88Bb8D.net
まあ右折車が常に時速10km/hで徐行してれば右直事故は起きんかもしれんね

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:58:27.31 ID:OPQ0MdrT.net
>>206
でも殆どの自動車は徐行しないし、左折巻き込み防止も行わないのが現状

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 22:54:22.24 ID:SVT9JrD6.net
昨日の夜、平気で車の間をすり抜けたり前を横切るママチャリがいたよ
対向車も気にせずに道の真ん中をグニャグニャ吹っ飛ばして、お前死ぬ気かと
大した事なさそうに聞こえるかも知れんが尋常でなかった。暴走族より酷い
会社帰りのサラリーマンだが車も信号も無視して、酔っ払ってるのかと思った

あともう一つ、こっちは身なりもまともなロードバイクだったのだが、
オートバイで信号で止まってたら、脇をモーレツな勢いですり抜けていった
車と並んでとまってるオートバイの、その更に歩道側をベルも鳴らさず通過
普通こんなとこすり抜けるか? 車の動きによっては挟まれかねないんだが

事故って死んだり後遺症で苦しむのは自分なのに、どうしてこんな事するかね
腹が立ったのでここに書かせてもらった。長生きしたかったらみんな慎重になれ

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 22:56:15.82 ID:OPQ0MdrT.net
>>208
周りが気を使ってる事が理解できない自己中馬鹿でしょ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:26:29.63 ID:bhbgmOge.net
https://farm5.static.flickr.com/4729/27331859219_b9e5bc1a65_b.jpg

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 23:42:41.73 ID:Qkp2Fumj.net
>>208
アスペやら反社会性人格障害な奴は意外に沢山いる
あとは単に周りや環境、空気が読めない、読む気がない自己中だったり危険不感症だったり
発達障害だっり本当の知的障害もいるから悪気が無いが危険な奴もそこそこいる

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 00:08:14.95 ID:3vIVBzuF.net
アスぺは分からんが、サイコパスは100人に1人の割合だそうだから、頭の変な人は割と結構いる計算になる

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200