2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton76

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 09:27:55.90 ID:6H77V1fQ.net
Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos

Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf
※前スレ
Brompton75
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511408266/

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:26.09 ID:C+lh3gij.net
チビ専用なんじゃないかってのは、あくまでブロンプトン乗ってみて感じたもの
身長足りない人には分かんないと思う

ブロンプトンで違和感ないならないで良い事なのでは?
ちっこいオッサンが虚勢張って180cmの振りしてもバレバレだし滑稽だよ

折り畳みサイズを最優先にした自転車なのだから妥協はあるよね
平均身長くらいの人には快適なサイズ感だと思うし、別にそのことをとりわけネガティブに取り上げてるわけでもない

冷静な議論でも、すぐに吠え始める
そのあたりが小さい犬ほど何とやらと冷笑されてるんだよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 00:55:51.64 ID:2Gp/5wC9.net
リアフレームの強度ってかなり弱い物なの?破断したっていうブログも存在するけど

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 00:59:21.79 ID:2Gp/5wC9.net
そんなにすぐ壊れるんじゃ消耗品だよね?消耗品だったらもっと増産して安くしなければならないよね?

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 01:06:38.48 ID:2Gp/5wC9.net
リアフレーム破断事例
https://blogs.yahoo.co.jp/brobura/40898660.html

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 01:09:12.94 ID:vYn22zAe.net
ブロンプトンを裸で輪行してる奴を見た
クソムカつく

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 01:15:18.92 ID:2Gp/5wC9.net
リアフレーム破断事例https://kimotoshi.exblog.jp/15806710/#15806710_1

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 01:39:13.27 ID:G4IqMr2S.net
電動って日本でも発売されるのだろうか
待ちきれなくてternの買っちゃいそう…

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 05:54:01.38 ID:RF5Zfz0S.net
身長180cmで股下86cm
ロングシートポスト使ってる
サドルは乗ればこの前出しポジションになるのはわかるはず
どんなに金かけて軽量化したり見た目良くしていたとしてもハンドルよりもサドルが低いのはカッコ悪いと思う

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 06:42:41.31 ID:cfwOEhRO.net
>>467→ID:y60R3pPj=ID:HF/dtKM+=ID:9

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 07:10:04.79 ID:cfwOEhRO.net
    ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>467
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 07:20:18.35 ID:hRL35Oy2.net
>>505
車掌に言うか、会社に電話すると、
すぐ次の駅で追い出してくれるよ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:06:37.48 ID:khdeyWwh.net
>>511
今度からそうします。

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:34:04.45 ID:uz4RDaJP.net
ブロンプトンのサドルはあの位置じゃないと畳んだ時後ろに飛び出す

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:34:22.03 ID:T8lgL29d.net
>>508
身長同じだけどオレは短足だからノーマルのシートポストを目一杯伸ばしてちょうどいいくらいだ。
英国人の身長が〜と言っているけど、問題なのは日本人の足の短さだと思う

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:47:20.26 ID:Sav8xRFJ.net
>>500
だからこれ以上無知を重ねるなって、、、
700Cや26インチが効率が悪いからモールトンが小径を作っただぁ?
プッw本気で言ってるとしたらアタマがおかしい。

あのなあ、小径ホイールのほうが効率がいいなんていうのは、
煙草は健康にいい、というのと同じレベルのデタラメだぞ?

路上を走るうえでは、真新しい綺麗な舗装であっても微細な凸凹がある。
それをタイヤが乗り越える際に抵抗が生じる。
タイヤが回転する力が上下に跳ねる力に喰われるわけだ。
小径ではその転がり抵抗が段違いにでかい。

理解出来ないなら手押し台車で5cm径くらいの小さなキャスターのものと、10cm以上ある大径キャスターのものとで押し比べてみたらいい。
大径キャスターの台車は力を入れなくてもスーッとスムーズに押せるが、小さなキャスターの台車はガタガタ煩いし力が要る。
それと同じで小径はとにかく走らない。
だからパツンパツンに高圧をかけて少しでも抵抗を減らそうとする。
すると乗り心地が耐え難いほど劣悪になるという悪循環。
また、空気圧を上げ過ぎるとタイヤの変形は抑えられるが実は路面追従性が落ちて逆に抵抗が増える。
タイヤが跳ねるからだ。

小径はどうやっても致命的に空気量が少ないという欠陥があるのだ。
タイヤの空気量が少ないほど高圧にせざるを得ない。
小径で低圧だとびっくりするくらい走らない。
逆に観光地に行って人力車の超大径タイヤを触ってみるといい。
こんな低圧でいいのか?と驚くから。

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:51:53.68 ID:Sav8xRFJ.net
小径は高圧にしないと走らない。
が、そうすると乗り心地が酷いという点を、サスペンションで誤魔化したのが
モールトンやその亜流のサスペンション付き小径車。
だがそれはあくまでも乗り心地に関してのみ。
重くなり複雑でパワーを喰われサスペンションは本来なら無いほうが良いもの。
また段差に極めて脆弱だったり長距離巡航が苦手だったり車輪が短命だったり
小径の欠点は挙げ連ねるとキリがない。

小径の走行性能面での利点は、加速で有利なので0→200mといった短距離の速度記録をつくっただけ。
あとは車輪が小さくフルカウルと親和性が高いので特殊な高性能記録自転車であるHPV向けということ。
この二点が小径の勝負エリアであって様々な状況が想定される公道のサイクリングや競技には極めて不向き。

俺は1990年代終わりからいろんな小径車に乗ってきたが、どれ一つとして700Cや26インチほどに爽快に走るものは無い。
BD-1もダホンも非折り畳みフレームのミニベロもそうだった。
ただ性能に関係ない部分で面白いので今でも乗っているだけだ。
ブロンプトンは気楽な輪行に最適で実用性が高い。
折り畳みだと小径が有利。

余談。
スクーターも小径だがあれはステップスルーには小径にするしかないから。
そのスクーターも昔に比べれば大径化しているな。

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:09:57.44 ID:ISkFtBd8.net
へー

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:52:32.11 ID:OfvHeE4E.net
おれ180近い身長だけど全く何も違和感感じないよ。
要は順応力かと。

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:59:15.52 ID:AgosrqPv.net
台車のくだりまでは正しいけど
そこから小径は高圧にするというのに全然つながらないってのがね

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 10:05:20.44 ID:rj5H38hU.net
ブロアンチ猿には理解出来ないんだろwwww
まあ前寄りサドルセッティングをチビ向けとか言っちゃう無能だからwww

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:02:21.48 ID:qWpBLkE6.net
なんでもかんでもアンチ扱いすると話が読めなくなるぞ。
パシュレイとか出してくる人だし、英国系が好きなんだろうなと思う。
小径が不利な点ってのは本当の事だし。

でも読解力に欠ける人だなと思ったw

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:13:20.98 ID:qWpBLkE6.net
それにしても、ここまで読んでいて疑問なんだが
180cm台で違和感が無いとか言ってる人ってクランク長変えてんの?
俺は178cmの日本人だから問題ないんだけど、180cm超えは172.5とか使わね?

そういう話も無しに、違和感はないとか聞くと
700cとかを持ちだして、話をし始める奴が出現するのもわからんでもない。

まあ、なぜか彼は小径の空気圧の話をし始めたがw

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:19:05.56 ID:We0XUcxj.net
>>505
新橋駅で見かけた

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:21:42.25 ID:rWjxVXS2.net
いたいけな小さなのを裸のまま駅を連れ回すとか
そこはかとなくやらしい

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:35:23.12 ID:Yfp534oV.net
>>522
俺は同じ身長だけど172.5にしてるぞ。
サドルは限界まであげてるけど、快適になった。

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:53:55.43 ID:cBFeHMpD.net
>>522
俺の心の師がクランク長はわりとどうでもいいとその著書で書いてた

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:43:19.95 ID:qWpBLkE6.net
>>525
だいたい俺らの身長だと、そこらが微妙なラインに入るよね。
俺は硬いフレームをガンガンに回すのが好きなので170mm派。決して短足ではない。
ちなみに折りたたんだ時ってペダルが前輪と接地するものなの?

>>526
そうか、人によって色々な感じ方があるんだなw

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:59:40.45 ID:p2B/cUpj.net
>>515
おまえバカなんだな
ソース読めよ
小径タイヤでは転がり抵抗大きくて当時の技術では小型化できなかったってなんどもいってんだろ
デカいのは乗り降りしづらい扱いにくいって研究して、転がり抵抗はホイール径に関わらず内圧と材質で決まることがわかったことでようやく小型化できた
つまり当時のイギリス車がデカかったのはデカくなければ転がり抵抗減らせないと思われてただけ
少年用もデカくならざるを得なかっただけ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 16:00:03.65 ID:p2B/cUpj.net
自転車の研究を始めた当初は、昔からの自転車の設計上当然とされていた、使い勝手が悪く、
乗り降りし難い26、28インチ径ホイールに対する困難な問題を如何に解決するかで頭を悩ませました。

1960年初頭になると、フォートダンロップの研究の成果として、タイヤの「ころがり抵抗」はホイール径によって決まるのではなく、
タイヤの内圧とその材質で決まるのだという基礎理論が明らかにされました。
その結果、特別製の16、17インチ径高圧タイヤ採用のモールトン自転車が誕生したのです。

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 16:04:19.02 ID:p2B/cUpj.net
小径ホイールは効率悪かったから当日の自転車はデカかったといってる俺に対して
俺が小径ホイールの方が効率がいいと言ってると思ってるおまえはかなりのマヌケだぞ

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 16:13:48.36 ID:Ef9zCFkz.net
馬鹿しかいねぇ

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 16:29:12.51 ID:PTwPwGH+.net
ホント

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 17:57:00.53 ID:bKZRb8Ca.net
暇人のたまり場

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 17:58:59.54 ID:ubokRrac.net
空気パンパンにすれば接地面積減って転がり抵抗も減るだろうって誰でも思いそうなもんだけど
1960年代までしかも研究までしないと分からなかったもんなんだな

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:17:10.80 ID:YiP/Sn9t.net
ホント馬鹿ばっかりだな
モールトン自転車が出てくる60年代以前には競技用の高圧タイヤが存在しなかったとか本気で思ってんのか?
特にこのダイナベクターホームページ引用君は
当時のロードレーサーやトラックレーサーのタイヤの事をちゃんと調べてから書き込めよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:20:10.33 ID:YiP/Sn9t.net
あとあくまでも昔の英国自転車はタイヤの効率とやらでデカいフレームサイズしか無かったという事にしておきたいようだが
そのデカいフレームサイズの自転車に自らが主張する平均身長の低い英国の人間がどうやって搭乗するんだろうな?
その点については逃げ回ってるよな?ください

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:27:39.42 ID:X5anCHSZ.net
イギリスでは昔はイギリス車のミニに大人4人とか乗れたんだぜ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:28:52.93 ID:YiP/Sn9t.net
古い英国自転車のタイヤサイズにコンチネンタル28インチというのがあるが
これがフランスに渡って700Cと呼ばれるようになった
このコンチネンタル28インチはだいたい175cmくらいの人間が乗れる適正サイズとされていたが
英国にはそれよりも大径の27×1-1/2インチが普及していた
そのタイヤにさらにマッドガードがつく、べらぼうに大きなフレームサイズの
ロードスターやライトウウェイトにどうやって低身長の人間が乗るんだ?

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 19:37:17.49 ID:bKZRb8Ca.net
ポタリング中、勢いよくオナラしたらウンコも出た。
恥ずかしい・・・

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:04:07.67 ID:LUkZQAhZ.net
今日は自宅のある永福から渋谷 青山 秋葉と
ポタリング。
ブロンプトン20台くらい見かけました。
繁殖してるよな。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:12:37.18 ID:dy0mNZQv.net
>>540
急激に増えたイメージあるよね。
サイクリングロード流してて、ブロ乗りに出会わない日が無い。

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:13:40.80 ID:q+uCH7pB.net
>>540
今日はオイラも自宅のある高輪から青山までポタリングしたよ
根津美術館と山種美術館と岡本太郎記念館をハシゴした

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:15:33.71 ID:q+uCH7pB.net
ところでBB交換してねえや
代官山ジャンクションが最寄りなんだけど預かりしかできねーらしい
取りに行くのめんどくさいから即日やってくれるところないかな?

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 23:16:52.47 ID:gXkcrYfj.net
>>538
車も180cm以上ある男とかがアメ車や毒ガス車に仕方なく乗ってるというならわかるが、そういう車はナゼかチビほど乗りたがるという。

チビ専のイメージ払拭に熱心だけど、そういうステマで釣り上げた値段で構築されたブランドイメージにすがりつくというか、
結局こういうカルトチックなものは、妙なコンプ抱えた連中をカモにしてるんだよね。
イギリス価格の話題がチラと出るだけでビンボー人連呼とか、どう見てもそういうコンプを自身が抱えてるんだろうなとしか。

普通に180超えてたら窮屈だと自然と理解出来るはず(短足とバカにされたら股下までわざわざ記入するとか、ほんとご苦労様)。
チビが長身のふりしてるから、想像で180でも大丈夫とかいってるだけという、なんか哀れを通り越して笑っちゃう。

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 23:29:47.07 ID:ifgL6mTR.net
>>527
ROTORだけどぶつからないよ。
いつも折りたたみの時は
8時の方向にして固定してるからかもだけど。

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 00:14:38.46 ID:4NLQtuhc.net
信者か社員か知らん奴らの、よく品質性能が良いから高くても買うとかいうレスあるけど、
こういうの見ると、やっぱイメージ有りきの代物なんだなあと納得する。

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 01:53:37.30 ID:7RUtZmRd.net
>>543
BB交換即日でムリなら、せっかくだしシェルのタップ立てもついでにやってもらうとよいかも

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 02:11:06.52 ID:t2SanHLd.net
雨降る空を見上げ
雨に打たれ発狂しながら
ブロンプトンで爆走する
人生は虚しい

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 04:13:25.29 ID:esw5rDib.net
>>543
代車に乗るのも新鮮だぜ

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 05:45:12.43 ID:Ul8PSVoO.net
ブロンプトンは寸足らずちび専用

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 08:19:26.01 .net
身長181cm
Sハンドルでシートポストはロングに交換しているけど他は純正のまま
ロードバイクもあるけど乗り味は全く違うしブロンプトンは窮屈という表現にはならないな
全く違う乗り物だね
BWCとかしまなみイベント行くと身長高いオーナーさんたくさんいるけどみんな楽しく乗っているよ
ちびデブ用バイクじゃないよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 08:22:43.87 ID:nfR8bVZh.net
>>544
短足ちびご苦労様

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 08:30:30.50 ID:I6KyLWd5.net
チビがブロに乗ったらハンドル高すぎてキョンシーみたいなポーズになるだろ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 09:54:08.99 ID:Nq97BFSf.net
女性も乗るしな

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:46:37.46 ID:ov3xT2Am.net
>>544
君の、書けば書くほどに無知をさらけ出すスタイルはもはや芸風だな?

小さいヤツほどデカい車に乗りたがるから自転車も同じ!

車と違って自転車は適正サイズから外れたら乗る事も出来ないんだが?
フレームサイズ580mmとか600mmある自転車に身長160cm台の人間が乗ることは物理的に不可能だよ。
致命的なまでに自転車のことを知らない癖に何をそんなにむきになっているんだか。
目障りだからいい加減に失せろよ。

まあそんなチビの君でも乗れるのが公式に140cmから乗車可能とされているブロンプトンというわけだな?
だから自分を正当化する為にブロンプトンはチビ専用とトンチンカンな主張を繰り返している。
でも553が書いてるようにあまりに身長が低いとハンドルが高すぎて凄くみっともないよ。
Mハンドルモデルだと175cmくらいはないと綺麗なフォームが作れない。
また上体が起きすぎるとリアセンター値の小さなジオメトリーのブロンプトンでは後輪に荷重がかかりすぎる。
自転車というのは車などと違って身体の一部でありそれ単体では成立しないのだよ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:02:24.67 ID:YWE0jd5X.net
シツコイ

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:09:25.16 ID:I0YGedQ3.net
参考画像

身長175cm
http://imgur.com/P5izEdy.jpg
身長179cm
http://imgur.com/B1FJXtv.jpg
身長183cm
http://imgur.com/2j5EWXt.jpg
身長186cm
http://imgur.com/fD2bT32.jpg
身長187cm
http://imgur.com/MdQ920m.jpg
身長188cm
http://imgur.com/X2fTQcH.jpg

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:37:52.31 ID:/9zVAg77.net
この長文を誰が読むと思うんだろうか

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:44:36.75 ID:7QbwUw2Y.net
たかが自転車で何熱くなってるんだか。本人がいいんだったら別に何乗ろうがいいんじゃないかな?MハンドルのハンドルポストにSハンドルのハンドル付けるのが一番ハンドル位置が低くできるから見た目気にするならオススメですね。

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:45:03.66 ID:7QbwUw2Y.net
まあ、身長関係なく誰が乗ってもっていう話ならフレームオーダー出来るバイクフライデーの自転車一択ですわ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 14:44:41.87 ID:/gntOoiP.net
>>555
>フレームサイズ580mmとか600mmある自転車に身長160cm台の人間が乗ることは物理的に不可能だよ

んなわけない
俺は子どもの頃、大人用の自転車に三角乗りで乗ってた

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 15:13:38.19 ID:3jMryEvU.net
はいきたよ、三角乗り
予想通りすぎて面白くもなんともない

こいつ三角乗りを知識で知ってるだけだろ
あれペダリングすら出来ないんだけど乗ってると言えるのかね?

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 15:21:04.55 ID:3jMryEvU.net
ここで三角乗りを知らない人たちの為に解説

これですな
http://imgur.com/q2cxIZC.jpg

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 15:27:27.53 ID:3jMryEvU.net
無知アンチ君「ブロンプトンはチビ専用だ。イギリス人は背が低い」と嘘を吐く
イギリスの自転車は伝統的にフレームサイズが大きい。あれに背の低い者は乗れない
という事実を何度もソースを交えて提示したら、何処からか昭和の子供が大人用自転車でやっていた三角乗りの知識を仕入れてきた
しか三角乗りはサドルに座ってペダルを回すことすら出来ず極めて不安定な乗り方ということを知らないようだ
この無知君はイギリス人は背が低いので三角乗りをやっていたとでもいうのだろうか?

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 16:40:06.89 ID:Sa0Vasvl.net
ブロンプトンで三角乗りをしよう

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:55:21.42 ID:/gntOoiP.net
>>562-564
無知は君の方だ
俺はまさにその「昭和の子供」に当たるわけだが、
当時の子供たちは割と普通にペダリングも出来てた。

むしろ大人だとトップチューブがひざや太ももに干渉するので、
小柄な子供だからこそできた乗り方なんだよ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:31:16.78 ID:NR6eIax7.net
>>566
いい年こいて本物のアホなのか、アンタは
誰が大人が三角乗りする前提で話してる?
ましてや子供がやっても三角乗りは
「クランクを一回転させるのを左右交互に継続して続ける」普通のペダリングが不可能
クランク半回転くらいやって惰性でシャーッしか出来ないし不安定で転倒の危険性も高い
絶対やるなと学校から言われてたはずだが

で、英国人はアンタの主張では背が低くブロンプトンも背が低い人間にしか合わないということで
英国で普通だった大きなサイズの自転車は大人がみんな三角乗りしていたと言いたいのか?

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:32:37.85 ID:X0KCfOSD.net
ペダリングと言うのがなにかも分かって無さそうだな、この老害
自転車オンチ以前の問題

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:42:16.30 ID:rr4CZJeb.net
「三角乗りで当時の子どもは普通にペダリングしていた」

ハイ大嘘〜
死ぬまで嘘をつき続ける嘘にまみれた人生
嘘もつき続ければ本人も真実と思い込む?
まさにインチキカルト宗教の教祖

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:53:28.27 ID:D4hIMnUK.net
キチガイ×キチガイ

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:08:40.48 ID:/gntOoiP.net
>>567-569
いや、なんでそこまで頑なに否定するのかわからんが、
もちろんペダルは半回転どころかちゃんと回せたよ。
実際にやってたのに嘘つき呼ばわりされる謂れは無いなぁ。
君らはよほど運動神経が鈍かったんじゃないの?

あと俺、フレームサイズとの対比で「物理的に乗れない」という主張に対して反例を挙げただけで
英国人やブロンプトンがどうとか言ってるわけではないよ。
>>561でこの話題に初めて書き込んだんでそれ以前の件は関与してない)

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:24:14.50 ID:laE7Mdlg.net
台湾ブロンプトンで外装2速化は出来ないのだろうか???

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:33:38.38 ID:aPD5hDkq.net
>>557
やっぱ、背が高くないと、手首が窮屈だな。
これくらいの身長で、丁度いい角度なんだな。

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 20:15:23.73 ID:GUFOZOnI.net
>>572
台湾ブロンプトンなんて恥ずかしいよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 21:41:18.57 ID:zPTDuVv6.net
170センチのおじさんはS6L買っちゃったよ、サイズなんて考えなかったよ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 21:48:31.02 ID:nfR8bVZh.net
高身長のブロンプトン乗りを排除したいのか?
低身長でもいいじゃん
コンプレックス可哀想

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 23:31:37.19 ID:BjQBE8hi.net
というか三角乗りがダメだったとしても
スローピングフレームのトップチューブに座れば600mmフレームに160台でも乗れるんじゃないの?

物理的には可能だろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 00:05:30.73 ID:giaLLLYw.net
要はブロンプトンに限らず背の高い人が小口径のバイクに乗るとサーカスの熊みたいに見えるってことだろ?http://livedoor.blogimg.jp/neo310h/imgs/7/d/7d116194.jpg

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 01:45:51.54 ID:Ivm7Ixjz.net
身長あった方がかっこいいと思うけどね〜
http://bromptonjunction.jp/blog/wp-content/uploads/2017/07/Brompton_3rd_Chapter_June17_003.jpg

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 06:00:32.17 ID:PWT8n+e1.net
舐めたい
誰か舐めさせてください

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 07:03:09.63 ID:HZo3bF3k.net
昔のミズタニカタログより。モデルは身長170cm股下82cm。



BROMPTON
http://imgur.com/tmodznI.jpg

BD-1
http://imgur.com/rJdlZPd.jpg

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 07:11:56.88 ID:0jOYXz3L.net
>>581
そのモデルがbd-1 frogに乗ってるのないの
同じタイヤサイズで見比べたいわ

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 07:18:29.23 ID:xZqkaiXb.net
パーツクリーナーとゲキ落ち君がお友達。
昨日は嫁のブロンプトンをピカピカにした。
サドルの仕上げは舐め吉に頼みたい。

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 08:16:20.84 ID:XJTwEDwt.net
>>582
同じタイヤサイズじゃないし〜
リム径違うから互換性ないし〜

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 08:19:12.79 ID:i7A2pcyY.net
ブロンプトンのフロントはこんなに寝てるんだ、今まで気がつかなかった

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 09:14:54.35 ID:Ivm7Ixjz.net
Sだとハンドルポストに曲がりがあって前方に低くなるから>>579の様にカッコいい前傾姿勢が取れるね
Mのまっすぐなハンドルポストだと狭くて前傾姿勢が取れない
身長や足の長さに合わせて選択すりゃいいね

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 09:37:05.98 ID:kChV4j5X.net
ブロンプトンはスポーツ車じゃないのでM6Rが王道と思ってる
異論は認めるがSとかチタン乗るなら他の車種にするわ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 10:34:54.33 ID:0bv+55Xa.net
異論

俺の場合長距離も想定してM6Lを買った
コロコロ時の安定性が欲しくて日東リアキャリアを追加、M6R同等仕様になった

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 10:45:04.16 ID:R2ZCdbA+.net
>>585
写真が歪んでいる感じはある

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 10:53:45.69 ID:Id7j+23R.net
>>587
あ、そう

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 11:50:39.29 ID:PWT8n+e1.net
>>581
エロい

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 12:23:53.60 ID:o7Qhafz5.net
>>581
90年代臭

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 14:33:41.49 ID:KP2unFgI.net
無印からミニベロ出るみたいです。メーカーわかりませんか?
2018カタログの381ページに載ってました。

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 15:02:16.06 ID:uaLPbDTn.net
東玉川から永田町 日比谷 今丸の内。
毎年GWはガラガラ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 15:19:19.79 ID:kZJ5+ZD/.net
M6Lを購入しようと思ってるのですが、店頭に2017年と2018年モデルがあり
どちらにしようかと迷ってます。皆さんならどちらが良いと思いますか?
2017年の方が1万安くなってます。
自転車初心者です。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 15:29:25.91 ID:RvN+IaML.net
2018モデルはブレーキキャリパーが新型になったのと、タイヤが韓国メーカーシュワルベのマラソンという
パンクしにくいけど重いタイヤになった以外は特に変更はないので、好きな色のほうを選びましょう。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 16:19:48.45 ID:ubSsrYP5.net
>>575
お前くらいのチビに最適なのがブロンプトンだってのw

>>581
birdyのハンドルポストめっちゃみじかない?
これ日本向け仕様?

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 16:56:47.03 ID:rc5YJiIa.net
>>597
チビ乙w

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 17:36:37.64 ID:kChV4j5X.net
>>593
縦折れなのかこれ
https://i.imgur.com/fDmzQM8.jpg

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 19:10:16.05 ID:eVeL+pf2.net
>>599
https://www.youtube.com/watch?v=aZKTdMeXFUo
これ?なら無印版安いな。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200