2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【花冷】福岡近郊の自転車乗り集合73【薫風】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 17:41:16.49 ID:nbZHfkNZ.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【初空】福岡近郊の自転車乗り集合72【飛梅】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514274503/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 19:59:25.19 ID:odAzMWFB.net
>>1
おつ雨

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 23:00:52.38 ID:nWIDCWgb.net
バス電車フェリー乗り降り可能な折りたたみ自転車 船降りても足があるってのはいいね
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201803050001/

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 23:13:22.64 ID:/DSISsGn.net
ゴミ

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 23:16:05.04 ID:EbBJOckp.net
UL7で良いわな

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 05:51:32.30 ID:TIlx3VnB.net
ホイールが物凄い重そう

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 13:34:55.40 ID:f2Xi+HzI.net
船って元々自転車そのまま持ち込めることが多いような気が

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 20:53:08.16 ID:sRff78rL.net
◎日本◎
ANCHOR(BRIDGESTONE),ANTARES,ARAYA,AVEDIO,CALAMITA,CEEPO,CHERUBIM,DOPPELGANGER,GRAPHITEDESIGN,INTERMAX,JUNEBIKES,KHODAABLOOM,LEVEL,LITEC,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NINER,NISHIKI,OTOMO,PANASONIC,PRECISION,RITEWAY,TOYO,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾◎
AXMAN,BOMA,DIZO,GIANT(Liv),GUSTO,MERIDA,PROLITE,TRIGON...etc
◎中国◎
FASTEAM,JAVA,TOTEM,RUDERBERNA,VERITE...etc
◎アメリカ◎
BLUE,CANNONDALE,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MARIN,MERLIN,MOOTS,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED(SWORKS),RITCHEY,SURLY,TESCHNER,TREK...etc
◎イギリス◎
BOARDMAN,CHARGE,EASTWAY,FACTOR,FORME,RALEIGH,VERENTI,VITUS,WIGGLE...etc
◎イタリア◎
BASSO,BATTAGLIN,BIANCHI,BOTTECCHIA,CARRERA,CASATI,CINELLI,CIPOLLINI,COLNAGO,DACCORDI,DEDACCIAISTRADA,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,FONDRIEST,KUOTA,MASI,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,WILIER,ZULLO,WR...etc
◎オーストラリア[ニュージーランド]◎
AZZURRI,AIRSTREEEM[NEILPRYDE]...etc
◎オーストリア◎
KTM,STEYRDAIMLERPUCH...etc
◎オランダ◎
BEONE,ISAAC,KOGA,PRORACE,SENSA...etc
◎カナダ◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU(GARNEAU),NORCO...etc
◎スイス◎
KEMO,BMC,BRUNO,SCOTT...etc
◎スペイン◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツ◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOST,ROSE,R&M,STORCK,SWIFT...etc
◎ベルギー◎
EDDYMERCKX,MUSEEUW,RIDLEY,THOMPSON...etc
◎フランス◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME...etc

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 07:13:17.95 ID:wP1WEq0v.net
前スレに戻るけど冷酒屋ってイチゲンさんには厳しそうな店なんですね。たまに通るんで気になってたんだけど。メンテしてもらうとこほか探してみます。参考になりました

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 09:44:55.37 ID:FFzfTRuL.net
ウエパでパーツはだいたい揃うんだし、自分でやればいいと思うんだけど

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 09:46:00.42 ID:gtaAUxKl.net
久しぶりにブレーキ前にしか付けてない糞珍固見た@薬院
コースターブレーキじゃないことは確認
抜く時に横から蹴り入れてやりたくなった

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 11:39:31.46 ID:LXa0cN1m.net
入れてから書き込んで下さい

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 12:53:28.70 ID:fDbvQSjV.net
どっちも基地外

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 15:19:53.24 ID:6NHH7PHz.net
>>9
基本どこの店も自店販売じゃないモノは見ないところが多いんだろうけどあそこは特に嫌がりそうだもんな
遠方からの転勤だとかで見てもらうところがないなら事前に相談して行くと嫌な思いもし難いと思うよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 16:19:11.44 ID:6L7ZVLzD.net
むしろこいつの方がヤバい

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 05:24:55.65 ID:MZPx4wI6.net
>>8
俺のMASIがない

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 07:47:04.16 ID:1LuY6cbj.net
気分をかえてここで質問 福岡市内で自転車ラックが置いてあるようなローディーの気軽に入れるカフェとかありますか。来月より1年研修でお世話になります

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 08:46:26.97 ID:EGXQY9bl.net
5カフェ、ハニー珈琲糸島

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:33:53.79 ID:CP7o1dYK.net
志賀島サイクルも追加で。

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 09:59:21.48 ID:kYwWSVI6.net
>>18
どっちもクソ不味いけどな

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 12:47:24.64 ID:jWVfCwPe.net
うそだろハニー珈琲好きなんだけど

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 13:11:25.37 ID:YmII63Xs.net
この場合、不味いかどうかは二の次だと思うのだが。
日常生活が上手くいってないのかな?

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 15:26:01.85 ID:HvJKeucr.net
うん

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 16:13:04.75 ID:lTxFbA2a.net
博多から大宰府まで初心者の人と一緒に行けるおすすめルートっておすすめある?

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 16:29:21.24 ID:f9zUDCOR.net
都市高速高架下の3号線通って御笠川のグッデイで左折
水城→関屋で左折して政庁前〜太宰府

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:11:38.56 ID:Y7KKFiHL.net
割と真面目に輪行じゃね?
どこ通ってもイマイチ

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:18:06.77 ID:hOunFqt0.net
>>16
あるやん

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 19:44:41.12 ID:NpJkra6F.net
そういえば、冷酒屋は他店購入の自転車にレーゼロとか付けてたら、あなた達みたいな一般の人には使いこなせませんよ?とか言うよw

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:16:10.81 ID:VF/Mn6B+.net
事実なので反論しちゃだめだよ?

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 20:26:23.49 ID:Y7KKFiHL.net
まあ良い機材より体鍛えるってのは美徳ではあるな

しかし金あるならガンガン買えよ
中堅グレードが安くて良い品になるからな
みんなの役に立つ

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 21:42:50.60 ID:fooj641X.net
>>30
みんなもちつもたれつ

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 21:54:30.11 ID:PQKsc1JE.net
気に入ったデザインのミドルグレードが一番だよね(MERIDA903COM)

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 21:57:56.54 ID:brq8XRyP.net
あしたはジェットオイルに乗って壱岐に走りいくばい 起きれたら

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 22:40:41.82 ID:HO14p5bP.net
冷酒屋ってどこのショップ?

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 22:55:51.74 ID:OBf8L+3X.net
れいしゅう屋ってググってみたらいいよ(´・ω・`)

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 23:29:46.24 ID:w0eEFGxa.net
>>33
海洋汚染イクナイ

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 07:49:42.92 ID:cuEU2Q/J.net
>>18
ありがとうございます 5カフェ良さげですね ハニー珈琲は立地がいいですね さっそく4月に行ってみます 味はもともと良くわからないんで気にしませんがジャージ着て気軽に入れる店をこれからも探してみます

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 10:16:04.21 ID:2axmZOBH.net
PM2.5が濃くて空気がおいしいです

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 10:35:48.92 ID:Xf5i17XI.net
天気は良いけど空気は不味い
厚手マスクして酸素トレや!

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 13:24:04.27 ID:qumxo87u.net
>>38
ワロタwww
てっきり黄砂と思ってた
ググると確かにPM2.5

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 16:59:14.63 ID:oCW+zBKa.net
空気かすみすぎィ

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:13:43.09 ID:0bz8+bpo.net
目が痒い
鼻水タラタラ

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:36:42.50 ID:U+18tyVo.net
キチガイとトラブって気分悪い
ミニバンで横着な運転してイキってる見本のような奴やった
花粉とピーエムにーてんごもうざい
目が痒い

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 17:48:12.17 ID:y1NK+Olv.net
今日はいつも以上にガンガン空気吸ってきたわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/25(日) 19:44:42.48 ID:0bz8+bpo.net
>>44
ハイ!おつかれ〜

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 02:56:02.67 ID:3g2ES/KO.net
PM2.5だけじゃなく光化学オキシダントも真っ赤になってた

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 06:49:58.49 ID:lB6wI52g.net
壱岐行ってみたけど たしかに霞んでて全く景色見れなかったわ
てかアップダウンきつかった

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:52:04.04 ID:J5rKVzuj.net
あとスギ花粉も非常に多いになってるし今の時期は体に悪いでしょうね
目がシバシバするけど20qほどポタってくる

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 22:30:19.59 ID:ZpeoOY31.net
目がしょぼしょぼする
花粉ちがうからpmだわ

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 01:05:25.88 ID:+QOFUdpN.net
昨日板屋峠行ったけどローダー一人しかすれ違わなかった。風強かったからかな?家帰ってから咳が止まらない。PM2.5の影響やん。。。

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 01:11:19.37 ID:M/lsY64N.net
>>50
日曜日だからなホイールローダー使うような現場は休みだったんだろうな。

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 06:16:29.83 ID:sZzD1Le8.net
10年前と比べたら マジで汚染レベルひどいな
あの国なんとかしろや 糞政府

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 13:16:37.05 ID:adlaS3wI.net
>>45
市内で引ったくりが横行してるから見かけたら幽霊自転車でやっつけて

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:17:12.59 ID:0gBnxHiO.net
来月から博多区に引越すんだが、まずはどのあたりに行くのがオススメですか?山、平坦問わず好みで教えてください。

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 20:24:53.16 ID:aSxIjwPw.net
>>54
とりあえず糸島、志賀島

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:17:04.22 ID:8OToJwA3.net
>>54
駅裏、中洲、薬院

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 00:01:36.36 ID:E1ldVSm2.net
堅粕、馬出、千代

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:26:02.26 ID:+xg3cTiO.net
>>57
ガラ悪すぎ

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:14:08.47 ID:j/TW+sAs.net
聞き方が悪いよなw
市内での引っ越しみたいに読めるから博多区の名所をいいたくなるw

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:40:07.91 ID:+xg3cTiO.net
博多バイパス走ってきた車だけど

http://fast-uploader.com/file/7077769448713/

これストリーミング出来んな

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:43:40.61 ID:o6ycKqRx.net
暑過ぎだろ四季があるってどうなったんだよカス

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 14:54:22.61 ID:v2thYEhk.net
自転車乗りなら30度は余裕だろ
まあジテツーにはだんだん辛くなるけどな
真夏に海水浴場行ってレーパンで泳いでシャワー浴びて帰る季節が待ち遠しいわ

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 22:53:07.59 ID:GvtGOzqN.net
犬鳴の道は行かないほうがいいな
犬鳴ダム周回もやめたほうがいい

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 05:48:08.91 ID:rvuS3Lc3.net
犬鳴村から出れなくなるよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:10:18.14 ID:QJivDTC+.net
あれが全国区なのが分からん
自転車には辛い場所だから行かない方が良いのは確かだが

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:33:25.28 ID:JNF9ZX93.net
八木山とかもうちょい広ければ気持ちよさそうなのにな

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:18:02.63 ID:Msgd00EG.net
誰か五ヶ山ダム行った人いますか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:07:40.29 ID:tSAzVPik.net
行ったよ。一周したら方向がわからなくなった。バイクの人も同じこと言ってて、道聞かれた。 以外と下りがあって思った以上にスピードが出た記憶があります。

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:16:12.17 ID:RxixvMFy.net
新設された周回道路は適度にアップダウンがあってコンパクトな嘉瀬川ダムといった感じ
キャンプ場出来たら休日は賑やかになるんだろうね

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 17:29:42.04 ID:Msgd00EG.net
>>68 >>69
ありがとう 迷子にならんごと行ってみるわ

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:04:14.68 ID:vV4zDxgx.net
八丁峠は下りはだらだら数キロに渡って下るから楽しいな。

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:40:41.22 ID:97Es6hbK.net
八丁峠、どっちへの下り?
だらだら下ってみたい

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:28:18.38 ID:EUAtBEm6.net
>>72
筑豊がわ。逆も同じくらい(8キロくらい?)だと思う。

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:36:11.42 ID:4BB0QVp8.net
メルチャリが早速放置されてた
回収ってどうなってるんやろ

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 23:34:08.03 ID:aMszytgo.net
GPS取り付けてるからそれ辿ってバイトが回収

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 16:46:02.25 ID:nUy0jg5D.net
八丁峠、昔死ぬほど登って、死ぬほど下った
秋月側の後半はノーブレーキのライン取りが出来るよ
某事件の時は飯塚側から登ってる途中、刑事さんに聞き込みされたなぁ

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:39:19.25 ID:3MMSnRpU.net
八木山バイパスの4車線化に伴う再有料化で峠側がまた走りにくくなりそう

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 19:51:13.36 ID:9tdkOnHR.net
>>76
いまおいくつになられました?

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 23:19:30.19 ID:nUy0jg5D.net
>>78
40後半とだけ
とびうめ国体のコース選定に関わってた年代です

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 00:15:33.09 ID:MVD5w5B9.net
>>76
某事件ってなに? もったいぶらずに言えよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 00:30:37.86 ID:P7mBgSgc.net
>>80
お前がやった犯罪だよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 01:03:22.01 ID:fZP1CqjB.net
>>79
あなたの事を聞いてるんじゃないと思うよw

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 01:17:21.95 ID:Ehl12KCH.net
>>82
横からだけど
どういう意味?

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 01:27:34.97 ID:PGBCzpCv.net
>>82
縦からだけど
銅いう意味?

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 01:34:50.33 ID:Ehl12KCH.net
>>82
斜め45度からあらためて
どういう意味?

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 02:00:12.58 ID:wwuaGa17.net
>>82
後ろから前からどうぞ?

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 02:04:41.84 ID:Ehl12KCH.net
>>82
こうなったら正面切って訊くけど
どういう意味?

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 05:53:00.68 ID:HL5+pDu/.net
幼女壱岐事件か あったね飯塚の

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 08:34:20.57 ID:i3L+Hj8c.net
>>82
78だけど82さんのことを聞きましたよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 08:34:59.50 ID:i3L+Hj8c.net
82さんじゃなくて79さんのことを聞きましたm

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 08:38:26.22 ID:Hqi6Df03.net
馬鹿ばっかりだな!

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 10:51:03.10 ID:hSyy4vrk.net
↑馬鹿発見

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 12:50:56.14 ID:s7T5zi8W.net
いい天気だなぁ
ロードバイク多いわ
仕事の俺の分まで走ってくれ・・・

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 14:20:58.49 ID:RlaXtJgK.net
こんないい天気に家族サービス。。天神でお買い物荷物持ち&運転手
走りたい。。。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 15:49:12.59 ID:jgCGP52o.net
買い物なんて雨の日にいけばいいよな
と思うが理解されない
まあ家族サービスも大事だ、頑張れ

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:10:49.43 ID:Hqi6Df03.net
最後に雨が降ったのはいつのことだったか

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:15:55.86 ID:ClY8IXoA.net
買い物なんて勝手に行けば良いのに
自分が楽しい店と他人が楽しい店は違うのに

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:45:01.07 ID:xsL8JPl9.net
それも思い出になる

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/31(土) 21:55:29.04 ID:w6fiDAN/.net
付き合いはじめや新婚の時だけな

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 02:18:48.90 ID:8v7uJ0Bp.net
けやき通りにショップ オープンしてるね
今日人がわんさかいたわ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200