2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【花冷】福岡近郊の自転車乗り集合73【薫風】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 17:41:16.49 ID:nbZHfkNZ.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【初空】福岡近郊の自転車乗り集合72【飛梅】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514274503/

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 12:26:02.78 ID:O/RcEwuP.net
南区からでも隅々まで走って100弱だし七隈なら90行けばいい方

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 13:17:01.42 ID:Oj691Aqh.net
茶山から芥屋までぐるっと糸島周って90kmいかんぐらい。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 14:41:28.90 ID:TvCW28Ed.net
海沿い走って唐津の虹の松原行って、鏡山登って帰ったら良くない

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:04:09.44 ID:da4NrNm6.net
>>717
ならんね

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:16:18.54 ID:R7atK0M7.net
>>720
福大から鏡山まで47キロ ビンゴー

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:46:50.36 ID:0Cs//BgL.net
パチンコ行った負けた ビンボー

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 21:35:27.42 ID:rEf1BeiH.net
>>705
唐津城か宗像大社往復コースが良いと思います

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 21:51:53.49 ID:KuGVYq0y.net
玄海自転車道いいよね

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 02:52:55.32 ID:FZE5eK2O.net
705です。
みなさんたくさんの魅力的情報ありがとうございます。
個別にお礼申し上げたいところですがタイピングが壊滅的に苦手なのでこんな形でお礼とさせていただきます。

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 10:05:09.12 ID:/r2VDxH7.net
ちゃんと出来てるじゃん
安価付けてないけど

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 12:00:55.13 ID:ES1TUqKS.net
左折するのかと思ったけどずっと直進で、速度が落ちるたびに寄せて進路塞がれるとだんだん嫌な気持ちになってくる。
別にすり抜けて前に出たわけでもない。

http://imepic.jp/20180607/429090
交差点の前後以外でもこれくらい寄せられるんだけど法的に問題ないの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 12:07:42.42 ID:pgWLFD01.net
先週白バイ警官と話たけど、歩道がある車道は白線の外側も車道なんだって。
歩道が無い場合は、白線の外側は路側帯になるんだと。

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 12:21:29.29 ID:IDlVGrYD.net
危険な幅寄せ行為はアウトだけど、バスの運転手も嫌がらせで道塞いでるわけじゃ無かろう。

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 12:30:09.84 ID:OKiCildo.net
>>729
飽くまでも車道端の目安であって、自動車が入っちゃいけないわけじゃないし、
自転車も車道外側線の外側を走る義務は無いんだよね
無知なドライバーは「自転車は路肩」と信じ込んでクラクションや幅寄せしてくるけど、その辺もっと啓蒙してくれんかなぁ
まぁそれが知れ渡ったら自動車が不利になるからやらないんだろうけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 12:42:48.29 ID:GDzU8hUl.net
>>728
https://youtu.be/4RggYrJPLXU
これで

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 15:15:12.95 ID:bOzqfTtv.net
相変わらず某店長のブログは小学生並みの作文だなw

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 15:57:49.10 ID:AcQQFPms.net
>>728
スピード落として左に寄ってくれてるんだから、右から追い越したら?

すぐ追い越し返されるようだったら、もともと追い越す意味がないからそのまま進む。

>>730
「嫌がらせ」ではないけど、明らかに「左からすり抜けるな」っていう単なる意思表示でしょ。
普通の行動だけど。

上に書いたように、右から追い越せないならそのまま後について進めばいい。
車両の道路交通ってそういうもの。

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 16:05:02.26 ID:Ci/udDWu.net
バスに限らず車列の中で1台だけ左に寄せるとかキチガイだよなあ
1メートル近い路側帯があるところでもやる奴いるし

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 16:30:32.67 ID:AcQQFPms.net
>>735
??
スピード落として前に行かせたいとき普通にやるだろ
それに >1メートル近い路側帯

っていうのは「路側帯」じゃないと思うぞ。 
当然自転車レーンでもない

単なる誘導線、自動二輪も走るし(無理なすり抜けは危険行為だからやめてね)
場合によっては50tトレーラーも走る

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 16:43:59.12 ID:pgWLFD01.net
それくらいでキチガイ呼ばわりするんだぁ。ロードバイク乗ってる人達ってみんなこんな感じなの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 16:59:53.41 ID:Ci/udDWu.net
自分が車を運転している時に十分な広さのある車道で前の車が意味もなく
白線から30cmくらいはみ出して走ってたら気持ち悪くて近づきたくないと思わないか?
そういう車のことを言ってるんだけど

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:05:40.27 ID:pgWLFD01.net
そういう人いるけど、キチガイは言い過ぎじゃないのかなと思いました。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:09:37.59 ID:SKqG18cX.net
突如としてロードバイク云々言い出した知恵遅れよりマシじゃないの?

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:28:27.19 ID:pgWLFD01.net
そうですね。ロードバイク乗ってる人がみんな口が悪い訳じゃ無いですもんね。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:35:11.42 ID:IDlVGrYD.net
5chやってるロード乗りとか性悪しかおらんやろ。陰険だよ。コイツらは

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:40:44.27 ID:H3SEfYyz.net
昨日ニュースになってたロード乗りとトラックのドラレコの件でも
ネットでのコメント見てるといかに世間からロード乗りが嫌われてるか分かったよ
基本嫌われてるからボロクソに言われてる
これはイメージ変えるのは大変だろうな

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:47:31.63 ID:+0hT1D5K.net
キチガイとか知恵遅れとか平気で書くんだもん。チャリカスの見本だよ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:51:27.56 ID:pgWLFD01.net
すいません。自分が>>737で余計な事を書いたばっかりに。

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 19:00:23.14 ID:wVXIoCtS.net
キチガイとか知恵遅れとか書いてるやつ>>450の奴じゃね?

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 20:39:43.46 ID:F5f7BTgj.net
>>746
どんだけw

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 20:49:37.72 ID:R2SJmpIK.net
ひと月近くも前の事を蒸し返してすげえなこいつw
粘着老害児クソワロタ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:16:23.27 ID:0Uv3O4Ul.net
福岡クオリティ もっと罵り合えwww

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:19:51.61 ID:ImUHif+a.net
まーた新潟君が暴れてるのか

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:24:54.73 ID:V5x4IEIL.net
チャリカス同士仲良くしろwww

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:32:12.16 ID:F5f7BTgj.net
>>750
新潟は悪くないぞ。
栃尾のお揚げに村上の牛刺し重
黒埼茶豆に寺泊いけば蟹が超安い。
タレカツやイタリアン、、、は別にいいや。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 01:03:21.00 ID:gLioA3wP.net
長野の次は新潟か
カッペばっかだなw

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 01:14:00.84 ID:kZCw1LR8.net
サドルに射精した長野の議員には笑った

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 04:11:09.36 ID:Qdx8Kb/5.net
壱岐 雨予報から曇りになった ワーイ/(^o^)\

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 07:03:51.31 ID:X4RVCAt1.net
>>753
目くそ鼻くそを笑う
九州から出たことなさそう

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:44:48.69 ID:Gq+rY5Wm.net
>>746 なんかそれっぽいな どうでもいいけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:11:48.88 ID:ysisueo2.net
>>738
近づかなきゃいいだろ

向こうは理由があるのかもしれないし、
居眠り運転かもしれないし、
何も考えてないのかもしれない。

気持ち悪いと思ったら近づかなきゃいい。
自信があるなら、法にのっとって右から追い越せよ。

左側すり抜けって、グレーゾーンなんだってこと忘れてる奴が多い。

左側すり抜けさせない!って怒ってる奴と
自転車が左によけないから追い越せない! って怒ってるドライバー

似たようなもの(正当な場合もあるが的外れな場合もある)

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:23:27.13 ID:6Iqw4N8R.net
この改行君はほんとバカだねえ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 16:06:28.20 ID:VlyLN1Z1.net
そだねー

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 16:34:18.33 ID:xp9BDjbZ.net
藤沢マジ好み

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 20:00:57.73 ID:4s88o8/D.net
ゲイか

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 20:03:20.35 ID:cSx/GFQw.net
福岡の自転車海苔はアホ集団www

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 20:11:59.69 ID:AokST1ro.net
そだね〜(棒

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 22:01:08.84 ID:XknS8KEW.net
そうたーい(板谷華丸withおたこぷー

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 23:10:32.01 ID:tdq6xmNO.net
チョロチョロうざいんやチャリンコカスが!歩道走っとけや!ひきろこすぞ!クソが!

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 23:46:22.91 ID:fw4uBGlD.net
>>766
任意保険入ってる?
家族に遺産として貰えるなら、是非とも引き殺してほしい。
どの辺走ってればいい?

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 01:16:27.94 ID:ri0uDost.net
>>766
殺害予告やんか
通報しとく

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:09:52.97 ID:P9IAmkl4.net
どこに?

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:15:20.95 ID:PQLpFLcd.net
微妙な天気だなあ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:51:26.85 ID:yExt0yJ2.net
けど明日は雨確実だし今日走りに行く

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 11:48:51.79 ID:8xsrUF+y.net
八女弁・筑後弁ミニ辞典
http://yameben.digi-maru.com/

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 15:48:47.36 ID:lUwoun1J.net
壱岐ヘルメットゼッケンシールの粘着力が弱過ぎるんだが

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 15:52:47.94 ID:yExt0yJ2.net
昼過ぎから日差しが強くなって暑かったー
明日壱岐出る人頑張れー

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:31:58.76 ID:0tJQP+A1.net
スーパーキッドとはなんぞや

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:03:07.85 ID:gW/Hpj/U.net
寿屋の残党がつくったディスカウントストア

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 23:50:08.77 ID:4YoLwfMj.net
DEPOが古くなったパーツをワゴンセールしてるよね

キッドは鮮魚の置いてないダイレックスて感じがする

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 08:17:39.20 ID:CckaHAi/.net
でもデポで売ってるパーツとか一つも欲しいのがないんだよな

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 09:51:34.14 ID:BK5XU5pR.net
雨 降るん?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:37:40.12 ID:NuMon/ua.net
雨降りそうで、家から出られん

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:48:46.15 ID:OE9X9Gan.net
雨は夕方前くらいからかな?
壱岐は晴れたようで良かったね、出場された方お疲れ様でした

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 15:11:30.58 ID:k7UiSLM6.net
降る降る詐欺の糞予報

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 16:12:55.43 ID:I8iV4WQo.net
初めての壱岐、なめてたわ実力不足だわ
遺跡のとこまではトップグループについてたけど、ちぎれて一人旅で強風に晒されて第2集団からも落ちて、あとはカメラ持った人の前だけコンタドールの顔真似しながら駆け抜けたわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 16:32:59.90 ID:nwumiqcX.net
>>783
20位以内に入れました?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 16:46:24.89 ID:dwZ36cdL.net
文章読んだらとてもそんな風には思えないだろ、いやみなやつだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 16:55:24.61 ID:8WDqHhKd.net
今日の壱岐は風強かったですね。去年よりしっかり準備して行ったのに若干タイム落ちました。壱岐牛が最高でした。

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 16:59:24.10 ID:15W6NSUJ.net
>>785
リザルト見たらタイムがばらけてて何処までが第2グループか分かりにくいんだよ
因みに俺も走った

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 18:08:12.15 ID:HH/9xxHx.net
今日は快晴過ぎたな
熱射病になったやつもいただろう
車の運転しかしてないのに頭痛がひどい

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 18:57:37.61 ID:3XaBlnKB.net
フラバロードのシフト廻りパーツ交換で、片手アームに乗っけてシフト調整してたんだが
腰が痛くなってどうにもならんと思いビールケース並べて、その上に車体をセットしたら
作業が捗る・・・実に楽に作業できた 50近くになったので自分の体のメンテナンスも...ああ

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 19:38:09.06 ID:+nj6971s.net
>>782
最近、とりあえず雨って予報して、間違って降ったときの怒りを回避しておこう感ありすぎだよな。

甚大な被害が出そうなときの大袈裟すぎる表現といい、なんか批判回避のくそ小役人臭が漂う。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:30:42.51 ID:pWyf7XW9.net
結局一滴も雨降らなかったな
ほんとこういう外し方は損害賠償求めたくなるわ
でも思い切って走ってたら雨降ってそう
非科学的負けど俺はそういう諚の男

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:34:23.50 ID:NuMon/ua.net
ビビって乗れなかった

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 06:48:05.80 ID:VKezmDAU.net
うちは天気予報を見た妻が雨が降るから出かけるなってギャーギャー言ってたが
雨雲レーダーで福岡市には降らないことを確認してたから無視して出発した
情報は自分で確認しないとね

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 07:33:18.97 ID:A00Ttm9T.net
>>793
久々にエッチしたいというアピールを無視するダメ男。。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 09:14:52.73 ID:vb7Rafwx.net
おまえら何年生きてるの?天気予報が万能じゃないの学習してないの?
今は雨雲レーダーがあるから自分で判断できるでしょ?馬鹿なの?

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 09:19:33.23 ID:xvmFCAwO.net
>>795
急になにイキってるの?
馬鹿なの?

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 10:07:56.07 ID:yP7cjlIv.net
>>793
台風前の雨雲レーダーは信用できない

10分前に何もなかったところに真っ赤なスポットができてこっちに向かってくる

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 10:09:57.41 ID:9VyzDd7u.net
雨雲レーダー(笑)

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 10:36:40.99 ID:0ngb5VdZ.net
夏場は突然雲が湧いてくることあるから
対応難しいな
気付いてレーダー見たら周り雲で囲まれて逃げ場ないなんて良くある

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 10:54:58.27 ID:4hjpFgRZ.net
>>799
なんか怖いなw

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 12:19:42.31 ID:26/6cPLJ.net
濡れてもいいやの精神でどうとでもなる

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 12:53:43.60 ID:ghXVMAog.net
>>790
台風予想なんてホントにこれ
外はちょっと風強いなー、程度なのに避難勧告出たり
ホントに避難所作ってるのかよと

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 13:21:12.03 ID:2tIF50+5.net
自分の中ではスマホNW=糞 tenki=たまに外すがほぼOK TVのNHK=OK
微妙なときはNHK1卓

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 13:22:57.40 ID:MLKvptDR.net
http://oeun6.xyz/2

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 14:13:03.82 ID:1/lXZh36.net
ヒグチカッター

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 15:38:15.35 ID:EcLnntlk.net
今日壱岐からフェリーで帰ってきたけど、大揺れで船がへし折れるかと思った
トイレが終始埋まってたw 昨日帰った人たちが大正解

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 18:56:04.57 ID:0/qRfV14.net
なるほどね。そういう影響もあるのね
ただせっかく壱岐まで来たんだからゆっくり泊まって帰りたいという気持ちはわかる



>>799
ドラクエかよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 19:36:10.17 ID:VKezmDAU.net
雨雲レーダーを盲目的に信じる必要はなく、情報を使いこなせるかどうかだよ
同じようにインターネットに繋がる環境にあっても
一方はモヤモヤした気持ちでせっかくの休日を自宅ですごし
もう一方は乗りたい自転車に乗ってきたわけだ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:14:03.04 ID:9KwDqzOj.net
>>766
あーあwww

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:18:56.88 ID:LDmA1mhO.net
こんなことでマウント取ろうとする奴がいてワロタ。
屑だな。

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:19:36.55 ID:LDmA1mhO.net
>>809へのレスじゃないよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 18:59:17.97 ID:k5edzAoK.net
>>802
避難勧告ってしょっちゅう出るか?
警報どまりじゃないの?

避難所は普段からあるだろ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 08:03:06.53 ID:H1us/4dS.net
前日夜に翌日朝の予報を外すのは滅多に無いからまあ怒っても無理はない
しかも6月から気象庁が使うスーパーコンピューターの処理能力が10倍になったって聞いてたから尚更

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:36:25.38 ID:Oxmuffrx.net
>>809
ごめんw
たぶん俺が福岡のトラックドライバーのスレでロード乗りをチャリンカスとか叩いてた奴を見つけて
煽ったからそいつがここまでやってきたみたいwww

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:50:50.05 ID:S6zSzb5p.net
はたらくくるまには敬意をもって走ってるつもりだけどヘイト溜めてんだな残念だ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:01:17.29 ID:vgYQ1QXh.net
どんなに個人が道交法守ってても、歩行者気分の自転車乗りが大半
更にドライバーが自転車のルール理解してないからまともに走っててもヘイト稼ぐ
どうしようもないわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:10:32.02 ID:Cd/m4Bct.net
免許更新時に実技がないのはまずいよなあ。
10年に一度くらいは公道で隣に教官乗っけて再確認するくらいはしないと。
マイナンバーで免許無理矢理持つ必要もないんだから、ペーパードライバー排除しても差し支えないし。

俺は、いまでも教習所のテストで90点とれる自信があるが、
そんなの何割もいないだろ。

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200