2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 402

249 :177:2018/03/29(木) 19:39:51.14 ID:iZPqc51l.net
チューブから空気は漏れているのだが、満タンにすれば一日くらいは持つ感じ。
錆びていたチェーンにCRCをスプレーして近所を乗ってみたよ。
一応、乗れた。
以下、気付いた問題点。
前3段、後6段でshimano STX-RCと言うのが付いていて
左右のハンドルの部分にレバーが合計四つ有ってギアの切り替えはまあ大体動いたのだが
【問題点1】
軽いギアにして坂道を上っていると突然後ろのギアが勝手に重いギアに落ちてしまう。高い頻度で発生する。
【問題点2】
前後共に中央付近のギアなら問題なく切り替わるが、前後を最大あるいは最小ギアにすると、
チェーンが外れそうになって切り替わらない事がある。

自分で整備する技術は無いのだが、大きな消耗品は無いと仮定して、上に挙げた問題を治してもらうには整備費用はどれくらいを見ておけばいいかな?
自転車屋に持って行くのが良いのだが、最寄りの自転車屋が数十キロ先なので、気軽には行けないのだ。
なので事前に費用の目安を知りたいのだ。よろしく。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200