2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 247☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 02:03:05.82 ID:kBc5N4cc.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう
↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
[JSpo]ロードレース中継[DAZN]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493183373/
過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 245☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518942310/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 246☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520593339/

次スレは>>980が立てて下さい

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 03:29:06.97 ID:1w5D24+C.net
いちおつ
1000ならフルーム無罪

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 07:41:16.69 ID:8y6YNIo5.net
ここけ?

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 07:53:29.83 ID:dj99nDMf.net
4なら増田復活

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 08:55:55.45 ID:kLi1kKdF.net
>>1
おつつ

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:13:06.58 ID:EW3e1OSE.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/02/CX_TOKYO_13.x85437.jpg

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 09:28:25.98 ID:36VIfZDL.net
バルベルデは能力の絶対値が高いんだろうな。
オールラウンダーは何でも出来るが没個性みたいな印象あるけど、
自転車ロードレースに限って言えば全てが平均以上のバケモノ。

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 10:49:44.39 ID:4nrmQwAq.net
>>7
そのバルベルデは今日ベルギーでドワルス・ドール・フラーンデレンに
今年のツール石畳ステージを見据えてキンタナと共に登場(ランダは先日のE3でお試し完走済)
AG2Rのバルデも出場予定、ニバリは当初の希望通り4月1日のロンドを予定
バルベルデは14年にもツール前にDDVとE3を、キンタナは15年にDDVとE3を走っている

前回バルベルデはDDVでソツの無いところを見せたので今日もお試し以上だったら面白いけど
さすがにそんなことはないだろうな

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:02:28.31 ID:HHeAtRJz.net
アラフィリップの完成形がバルベルデなんかな
パンチャー型オールラウンダーというか

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:37:59.98 ID:0xCOz/sL.net
ダニエル・マーティン事故?

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 11:42:53.65 ID:CK6GpiAI.net

ジ  ハ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:23:18.63 ID:8y6YNIo5.net
>>10
この前の落車じゃなくて?

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 12:37:11.44 ID:A3RN1EED.net
>>10
事故はダニエルマルチネスの方

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:18:48.49 ID:kioTrbtF.net
>>13
マルチネスだったね。すまぬ。
http://www.cyclingnews.com/news/daniel-martinez-in-hospital-after-motorist-attack/

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:24:23.21 ID:8KPdJaBU.net
見たことないけどベッティーニってバルベルデを強化した感じ?アラフィリップは小柄だけどほどほどにスプリントできるし勾配のあるコースもこなせるからそれに近いのかなと思った

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 13:32:24.97 ID:wiWvygRq.net
>>15
アラフィリップを強化した感じかな。師匠はグランツールこなせるがベッティーニには無理だった。

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 15:12:08.00 ID:Kspeu4G6.net
師匠のシーズンはあと1か月で終わる
残りはちび師匠と遊んで
たまにキンタナの前で風よけになってればいい
それでサラリー年間300万ユーロ

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 15:53:09.07 ID:fZ4o4p0h.net
アルデンヌ狙ってるの?

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 15:55:44.05 ID:4nrmQwAq.net
>>17
今年はそれで終わらない可能性がある
ラストチャンスかとも言われる9/30の世界選インスブルック/チロル大会男子エリートRR
先日イタリア代表チームのジャージでデマルキ、ペリゾッティらと試走したニバリは
かつてこのように厳しいコースは走った覚えがないと言ったほど過酷なコース
果たしてバルベルデは?という展開がツールのあとも続くと思うよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 16:21:06.37 ID:b5Aa6KmG.net
また、今日から怒濤のDAZNとJスポも来月から始まるとジロ終わるまでノンストップに近いなー
ひと昔なら考えられない

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 17:22:52.64 ID:wiWvygRq.net
>>19
ゴールまで先頭でいられれば、まず勝てるだろうからな。

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 17:37:11.25 ID:9v01gjYB.net
師匠は標高2000mを越えるコースは苦手って言ってなかったっけ
今回一番高いところって何mぐらい?

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 18:09:51.60 ID:HHeAtRJz.net
サガンって今年度の世界選は流石に無理だよな
脚質変えるにしても、短期間でポンっと変えられないよね
スプリンターから獲得標高5000のステージこなせる脚質に変えるのって年単位の調整が必要だと思うんだけど…

そこら辺の知識ないから、良く分からないけどね

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 19:20:49.81 ID:EW3e1OSE.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2012/10/12jc22.x85437.jpg

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:41:06.01 ID:1r08AVjZ.net
>>17
バルベルデクラスの選手で300万ユーロって夢がないよなぁ、かなり危険なスポーツなのに

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:45:34.34 ID:Al8B6k7G.net
>>24




この件に関するご要望・ご意見・苦情等はこちらにて 受け付けております。

ミジメガネとゆかいな仲間たちlog5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485049165/

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:50:30.84 ID:YNarF3ot.net
>>23
ポイントはほぼほぼサガンが稼ぎ出すんだし、出ないわけにはいかないんだから、まあ精いっぱいやりますよ
なんでも経験してみるのは悪くないしってとこじゃないの?

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:56:46.87 ID:MIP5XDo8.net
去年のRVVのハイライト上がってるんだね
表彰台3人が今年のE3と同じだったことに今更ながら気づいた

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:58:22.15 ID:lq/Vax2b.net
オリンピックでもそうだったけど超高強度のワンデイレースを勝つのは結局クラシックハンターだよね
フルームやキンタナでは勝てない気がする

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:01:57.23 ID:MNaCYA1J.net
まだ出てないけど、フレッシュ・ワロンヌのオッズとか酷いことになりそう

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:02:30.53 ID:TJrGcgjJ.net
>>29
ニバリ「両立できるだろJK」
バルベルデ「そうそう」

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:04:13.50 ID:lq/Vax2b.net
>>31 いやその2人ガチガチのクラシックハンターじゃん

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:05:34.88 ID:8KPdJaBU.net
>>25
メジャースポーツがインフレしすぎなんだよ。放映権収入が半端なく取れるのにスポンサー収入もチームのみならず選手個人に払う分も高騰してるし頭おかしなるで

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:10:58.84 ID:HHeAtRJz.net
ニバリ曰く今年の世界選は地獄になるらしい
このレースに絡めるクラシックハンターいる?

自分はステージレーサーのアルカンシェルを見てみたい

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:13:12.92 ID:trqzl9xS.net
自転車選手のサラリーは税別?
サッカーは税別らしいな。

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 21:38:59.88 ID:Pq2lIM7U.net
WTチームではFDJだけ欠席か。
新規WT参加任意の特例だっけ?

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 22:23:58.72 ID:dmRijeIR.net
師匠はチームからのサラリーが300万ユーロでも
一般的にエース級の選手は副収入あるから総額で2倍ぐらいはあるよ
たぶん今の現役選手で一番稼いでるのはサガンだろうけど
サラリーとスポンサー収入あわせると1000万ユーロぐらいにはなるんじゃないのかな

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 22:35:09.67 ID:lq/Vax2b.net
全盛期のランスはユーロ換算するといくらくらいだったんだろな

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 22:37:55.63 ID:YNarF3ot.net
゛っくり言うとサガンの約3倍
ひとりで高騰させて、みんなを巻き込んで暴落させた
と言いたいところだけど、まあ、景気が悪くなったのが大きいから
それでも剛腕のせいでロードを見捨てたスポンサーもいただろうけどね

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 22:38:39.86 ID:TJrGcgjJ.net
>>38
一応、ナイキからのスポンサー収入合わせて10億円プレイヤーだった、という記事を読んだ記憶がかすかに

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:21:37.78 ID:EW3e1OSE.net
ハゲチョロメガネ 捕獲


>>26

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:21:56.35 ID:EW3e1OSE.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2009/04/20/a035_6.jpg

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:32:24.70 ID:t0/FSQgw.net
>>38
毎年世界のスポーツ選手収入ベスト3でランク入りしてたから相当だと思う
タイガー・ウッズ、ミハエル・シューマッハ、ランス・アームストロングの3人でトップを回してた感じ

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:44:46.73 ID:+ioX6+jE.net
ランパート強いわ
石畳クラシックでの安定感はトップクラスじゃないか

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:44:56.37 ID:zKeD6VJx.net
ランパルトつよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:45:44.63 ID:/ufsh1+O.net
フランドルクラシックのホームチーム強いわw

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:47:07.59 ID:HHeAtRJz.net
残り3人が見事にお見合いしてたな
ハーゲンダッツが勝つと思ってた

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:52:38.56 ID:ID24D5pf.net
俺もボアハゲかと思ったが意外と何も出来んかったな
追走追いついてもスティバルとテルプストラいたしどう転んでもクイックステップの勝利は揺るがなかったように見える
ホントに一度でいいからいい加減セプに勝ってほしい

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:53:41.20 ID:AwAV1O7q.net
これだけ前哨戦強いのになぜか本番勝てないのがQS

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:57:00.41 ID:gs6yTm1O.net
スティバールランパールトテルプストラ汁絶好調セネシャルまずまず
これで本番負けたら笑うしかないな

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 23:57:26.63 ID:dmRijeIR.net
春のクラシックにフランス人は全く存在感無いね

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 00:01:09.55 ID:McRYDY0v.net
グランツールの総合争いにベルギー人は空気だし仕方ないね

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 00:02:17.13 ID:oZ8i+iRR.net
前哨戦での支配力の割に勝てないだけでなんだかんだ本番も強いからな
今のメンバーだとスプリント勝負は分が悪いと思うけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 00:03:11.57 ID:+GFk7LbM.net
クイックステップ強いなあ
3人がかりでスタナードに負けた時期もあったのになww

トレックはストゥイヴェンが疲弊したアーベルマートにすら負けて思ったよりダメだな
ペデルセンが強いけどチームとしては微妙だな

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 00:07:35.56 ID:fdS/hRat.net
ロンドに出るニバリもお試しじゃなくて、師匠みたいに勝負に絡んでくると面白いよな

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 00:13:57.66 ID:LQOUhkm9.net
ランバールトおめ
クイックステップ強いな

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 00:53:06.38 ID:LRlzqyu/.net
>>32
ニバリは総合メインじゃね?
クラシックも強いけどさ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 01:03:34.38 ID:/UFiDc5X.net
>>54
ヴァンデンベルフがアタックしたテルプストラを追いかけたらスタナードが最後までついてきたのがダメだったな。クイックステップっていい感じに若返りしてるけどエース級が何人か出て行かんと経営ヤバいんだっけ

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 06:17:57.86 ID:clcGR4TZ.net
ファンマルケに少しだけアタック力を分けてあげてくれませんかランパールトさん…
今回もいいとこまでいったけど、最後の一手が打てませんなあ彼は

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 08:34:41.21 ID:K3A2kYw2.net
マルケは今年、ロンドとパリルーベを連覇する

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 09:16:23.52 ID:blhn8iIK.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2009/04/20/a033_7.jpg

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 11:09:45.14 ID:sdP0/746.net
バーレーンメリダTOJに今回も出場するのか
新城出てくるかな?

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 11:26:10.57 ID:VS8HitQA.net
DAZN放送時間17:15からかよ、お前ら言えよw 危うく21時ぐらいから観るとこだったぞ

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:17:07.57 ID:VFH7xy0q.net
>>63
セッション1が17時15分でセッション2が21時くらいじゃなかっtっけ?

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:26:52.53 ID:Ew4KVkO2.net
>>64
昨日中継で予定が変わって開始からぶっ通しでやるって言っていた

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 12:40:23.76 ID:NVFwc/pa.net
>>63
5時から全部見るの?

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:24:49.39 ID:VFH7xy0q.net
>>65
マジかよw
さんくす!

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 13:37:01.63 ID:LQOUhkm9.net
ぶっ通しで見ても飽きないのは北のクラシックだけだよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:03:58.38 ID:WfCwR4MS.net
>>68
ハンマーシリーズも面白いぞ

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:12:19.40 ID:NMxnRlCL.net
サガンがルーベで乗る金S−WORKS
マートさんはどう思うかな

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:28:18.65 ID:6h659Wc0.net
>>69
あれTTTだけで、それ以外はすげー眠かったんだがみんな

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:31:10.91 ID:/UFiDc5X.net
オリンピックとってないボーネンどころかロードでオリンピックも世界選手権もとってないヴィヴィアーニですら金色が入ったロード乗ってなかったか

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:36:59.25 ID:ElH7DJuw.net
ジロ総合とってない新城もピンクのバイク乗ってたな

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:41:03.24 ID:NMxnRlCL.net
ヴィヴィはトラックで金獲ってるからなあ・・・許せる範囲でわ

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 14:45:24.57 ID:LQOUhkm9.net
去年のボーネンが乗っていた白に金のロゴの方がカッコいいな

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 15:07:32.39 ID:M7OBJX2G.net
>>73
日本チャンプ=日本と言えばさくら=ピンクって意味解らんし
ジロでピンク色のバイクに乗ったことには自分もドン引きした

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 15:10:20.98 ID:/LV3DlhP.net
スペシャルペイントバイク増えたよな。
やっぱりハイエンドモデルは限定品の方が売れるんだろうか。

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 15:13:05.86 ID:p1NFkgOd.net
>>74
オムニウムチャンピオンのハンセンとかクランシーが虹色とか金色のロード乗ってたら絶対ボロクソに叩かれるしヴィヴィアーニのロードも叩かれて翌年やめてたけどな

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 16:00:36.00 ID:fdS/hRat.net
そろそろビッグタイトルが欲しい選手って誰がおる?

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 16:45:44.37 ID:upBQyZh3.net
平坦〜石畳ならマシューズ、ファンマルケ、トレンティン
アルデンヌでアラフィリップ、ウリッシ
ティボーピノもLBLかロンバルディア狙ってみれば面白いかも

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 17:12:35.54 ID:WeOjIddO.net
ピノは去年ロンバルディアいいとこまでいったよね
最後盛大に抜かれたけど今後可能性はありそう

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 17:17:02.30 ID:fdS/hRat.net
ビッグタイトル持ってるけど、復活の意味を込めてデゲンコ
グランツールはポート

マジでポートは今年辺りで取らなきゃ年でもう無理そう

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 17:24:18.69 ID:qIxaLQGA.net
ポート君はツール諦めてジロかブエルタ狙えばいいのにと思わんでもない

どうにかしてモニュメントとってほしいのはアラフィリップとマシューズかなあ
どうやったら勝てるのか分からんけど

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:00:47.74 ID:RXLaKXLp.net
今年もさいたまクリテリウム開催が決まった。
去年選手がブレーキレバーに手をかけている画像がツィッターで上がって、
ガチレースじゃいからもう止めろって批判が出たのはこのレースだっけ?

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 18:59:22.28 ID:ROqVUt7q.net
>>83
バルベルデやジルベールが衰えればアラフィリップとかマシューズ勝てるんじゃない?

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:14:01.02 ID:blhn8iIK.net
https://cyclestyle.net/imgs/p/LFv1aLgZUSc-BBdrtL1e-eEpniUkJyYhICMi/59335.jpg

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 19:32:05.83 ID:McRYDY0v.net
バルベルデが引退するなんて考えたくないよ…

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 20:37:10.27 ID:/LV3DlhP.net
バルベルデの私生活なんてまったく知らんなそういえば

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:07:51.50 ID:atI+cpLT.net
Gトーマスかな。
E3で勝つレベルで石畳が走れる。
トレンティーノで勝つレベルで山も登れる。
トラック出身のTTスペシャリスト。

でもモニュメントにもグランツールには縁がない。

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:35:28.59 ID:+GFk7LbM.net
クヴィアトはバルベルデ並みに器用だけどどんな選手目指してんだろ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:48:30.35 ID:+GFk7LbM.net
連投スマンがデゲンコルブの指ってどうなってるんだろ
元通りに完全にくっつくことってあるの?
指が原因で前ほどの強さが見せられないのかね

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:48:34.88 ID:MoF5kqtV.net
虹の次は黄色しかないんじゃね?
5kgぐらい体重落とせば十分に狙える

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:50:04.06 ID:efmIBldP.net
つーか、虹の副賞って金メダルだから

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:57:02.10 ID:OCIVVCBl.net
クフィアトがツール狙うとしたらフルームが一線を引きそうな2、3年後くらいかな
Gやポエルスよりは可能性高そうだけどスカイにはベルナルもいるしその頃どうなってるか分からんなあ

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:09:42.02 ID:MoF5kqtV.net
skyはポーランド人にエース任せるとは思えんけどなあ
フルームの後はアダム、サイモンあたり獲得してチーム作るんじゃないの

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:16:30.25 ID:fdS/hRat.net
ラヴニール総合優勝者は2〜3年後に大体覚醒するから、ベルナルは相当なレーサーになってるやろな
21歳の今でさえ強いし、TTも強いからskyは絶対放出しないはず

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:18:00.88 ID:Aj7l9mRV.net
別に贔屓にしてる選手じゃないけど、ヴァンマルクはいい加減勝てと思う

ル・マンのトヨタを見るようで歯痒いんじゃ
石畳のアタックは現役最強なのにね

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:18:42.82 ID:MoF5kqtV.net
ベルナル君は金太さんと同じくルックスに華がない
強くてもスーパースターになれないんだろうね。

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:21:24.63 ID:LQOUhkm9.net
ボーネンとカンチェのいない今の混沌期が勝てるチャンスなんだけどな
サガンが不調やタイミングで後ろに下がっていた場合十分チャンスはある

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 22:40:34.85 ID:fdS/hRat.net
ファンマルケのクラシックにおける勝ち筋って何がある?
サガン、ボーネンはスプリント
カンチェはアタックからの一人旅みたいな明確な勝ち筋がある選手はやっぱ強いよな

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200