2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談スレ その12

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:13:25.29 ID:BXxePUFF.net
自転車板に関する事なら何を語ってもいいスレをたてておきます。
スレ住人の井戸端会議、情報スレの雑談誘導にどうぞ
話の流れがなんとなく専門的になってきたら関連スレに適宜移動ヨロ

他スレで、雑談になっていたらこちらへ適宜誘導、移動ヨロ

コテ叩き、他スレのヲチは禁止とします。 (2ちゃんねる禁止事項)
やりたきゃ最悪板でどうぞ

ここはズバリ「雑談」なので、気兼ねなく好き勝手に使って下さい。

前スレ
雑談スレ その11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502854801/

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 03:44:42.97 ID:U7FqQONh.net
>>279
わかる
うちは3台目で嫁から次に作ったら1台処分しろと言われたが

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 08:25:03.90 ID:1Fan0A23.net
理解のない相手を嫁にしたのが間違いだろ

うちなんか一台だけだぞ…

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 12:01:05.72 ID:zkWvtLZO.net
当然これから別の車種に手を出す流れですね分かります

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 00:01:36.90 ID:eCJ/nd6p.net
久しぶりにママチャリに乗ろうと思ったら怖くて乗れなかった
サドルがクッソ低くてハンドル高くてバランスがめちゃ悪い

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 00:20:19.55 ID:9zhJN3Am.net
久しぶりにママチャリ乗ったらスピード出なくてびっくりする

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 04:14:55.08 ID:TVhps0o7.net
ママチャリのあの独特の粘っこいペだリング感ってどこから来るんだ?
まるでチェーンがゴムで出来ているかのようなダイレクト感のなさ

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 07:50:15.49 ID:3KRYJFde.net
>>285
B Bとクランクとペダル

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:38:34.35 ID:DsipJxQf.net
オリンピックのコースが発表されたけど実際に走る人いますか?244km全部だと1日じゃ輪行でも厳しいよね

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:07:13.28 ID:C+j/wfv9.net
244kmくらいならホビーレーサーならいけるだろ

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:36:01.64 ID:W/Jlpkuh.net
毎週土日乗ってるレベルなら行けるでしょ

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:02:10.12 ID:TZSGXfX7.net
244kmなら速度を問わなければ行ける

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:06:01.09 ID:W7z/dFo5.net
しかし夏場の昼間はキツそうね

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:28:00.74 ID:UI7tRjHk.net
レースコース遵守だと味スタの横のスタート地点から
道志に入るくらいまでに信号待ちで半日潰しそう

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:06:18.34 ID:q4moQNX4.net
そもそも自転車通行不可の区間がある以上全くのトレースは出来ないやん

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 20:11:02.54 ID:SjkRLuzG.net
距離は問題ないけど獲得標高がなぁ、週末ライダーの自分には1日での同コース試走は遠慮したい

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:19:13.51 ID:creuUcF3.net
パンチャーがアシストでルーラーがエースって
このコースで敵がツールに出る様なオールラウンダーがガンガン来る中では、そもそも無理だろ

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:33:35.72 ID:cqaN4YXA.net
>>295
日本語で

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 01:30:04.80 ID:ludDIKgT.net
オリンピックで、実力的にパンチャーの新城がアシストで引いて、ルーラーの別府が
ツールを終えたばかりのコンディションが上がり切ったオールラウンダーがアシスト引き連れてマジで来たら無理だろ?

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 01:39:58.87 ID:HEBY30o+.net
そういうことじゃないだろ
国語やり直せ

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:18:22.68 ID:SHw8LE2a.net
あれほど中学はちゃんと行けと言ったのに

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:32:04.80 ID:pOif8uv/.net
日常生活が心配になるレベル

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:28:36.61 ID:VvtYJv7Q.net
助詞の使い方って大切だよね

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 02:18:14.15 ID:i8eUjceA.net
>>277
だけどエアコン来るまで12日かかった。
ヤマダ通販。
なんとか生き延びた。
いやー涼しいー

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 11:40:55.93 ID:gN/mXulL.net
お前らって誰かが叩くとすぐ便乗するよなw

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 13:02:51.42 ID:faClEuGN.net
暑いのにマシに感じる…

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 16:52:26.96 ID:EdhgD5ee.net
八丈島でレンタサイクルであちこち回った
ふれあい牧場まで登ったぞ
獲得標高500m

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 17:50:12.87 ID:fRzisdfs.net
普段乗りのママチャリで鳩を踏みそうになって急ブレーキ
ジャックナイフになって転倒
ディレーラーハンガーが曲がってしまった
RD周りをバラしてハンマーで真っ直ぐにしたけど、ひねった曲がりまでは直せない
7速中の3から5速の間しか変速出来なくなってしまった

それにしてもバラすのにスパナが8ミリでもなく10ミリでもない
シマノ製なのにインチ仕様なのか?

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 18:38:12.37 ID:42Xgtofn.net
9mmとか?
ペダルやハブの15mmだって一般の工具セットには入ってなくて
それだけ単品で探しに行かないといけないし

308 :272:2018/08/16(木) 20:06:14.73 ID:hEAeiP6x.net
15mmはダイソーに売ってるぞ
9mmもあるかもよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 21:55:05.98 ID:fRzisdfs.net
たぶん9ミリだろうね
でもISOネジなら9ミリはありえない
仕方ないからモンキースパナを使ったよ

理解できないのは、シマノのRD-TY22が非ISO(インチ?)ネジだってことだよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 23:14:00.94 ID:9de4FPt0.net
たまーに9mmに出くわすよね。
チェーン引きだったかで使った記憶があるよ。

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 15:42:23.06 ID:IA43u0gV.net
zwiftやってみたかったけど、
stravaでzwiftメチャ速いのに
実走メチャ遅い人見るとイマイチに見えてくる。

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 16:08:56.29 ID:GFvbsB9Z.net
>>311
よくは知らんけど安いローラーだと負荷軽くしてズルできるんでしょ?

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 17:16:03.73 ID:IA43u0gV.net
>>312
そうなんだろうなーと思うと、
なんか導入に二の足踏んでしまう。

なんかどっかで体験できるらしいから
やってみたらよいのかもね。

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 09:20:16.40 ID:GocIujHD.net
カラータイヤ履いてみたけど
接地面がすぐに汚れて全然綺麗じゃないな
次はやはり黒かせいぜいサイドだけ色付きぐらいか

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 23:00:46.52 ID:yERQPOnn.net
カラータイヤはグリップがないから使う気がしない

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 23:21:57.91 ID:Ht27wC6u.net
俺のは黒いカラータイヤだ

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 01:56:18.27 ID:kJRvePhX.net
俺の真似すんなよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 20:33:37.96 ID:q9XMtEos.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 20:43:25.99 ID:XLimg6f4.net
そんなにアチコチ貼らなくても良いだろ

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 08:00:50.78 ID:2s1BI7+V.net
導入には賛成だがこの貼り方は荒らしレベル

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:37:00.70 ID:I6EcRewe.net
台風2個来るね。
みんな飛ばされないようにね。

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 22:43:27.29 ID:1EVQfxvo.net
俺のロードは重いから大丈夫大丈夫
ちょっと山行ってくる

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 13:19:22.78 ID:t8lYMJLN.net
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 19:51:48.84 ID:F+gip+ln.net
ワッチョイをNGワードに入れたわ

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 22:53:47.30 ID:qggiUutX.net
ワッショイ
夏祭りも終わりだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:27:53.20 ID:tW1aqSyG.net
aaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 01:03:42.90 ID:C3F83l/L.net
ド素人な俺がド素人な質問でスマン
カーボンフレームのロードで段差乗り上げたら衝撃で(どこの部位かは不明だが)ヒビ入ってしまったとかいう真偽不明の体験談聞いたんだが
それだとレース中ヒビ割れまくり、最悪折れるような気がするけど、そんなもんなの?

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 01:13:57.23 ID:PNT6vDRl.net
そんなもん
カーボンはクラック入ったら全とっかえ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 04:38:45.14 ID:gKXFs0pm.net
クラック入ったらアルミでもクロモリでも危険だと思ふ

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 07:23:05.01 ID:udQMDZQW.net
>>327
元からクラック入ってたんじゃねぇの?
そんな乗り方してる人なんて普段からガンガン突っ込んでんだろ

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 07:35:59.46 ID:rnCMTujy.net
カーボン流行り始めの頃は色々あったけど今は普通はないでしょ

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 22:33:23.28 ID:CYZWf5s4.net
前に地面に大穴開いてるの気付かずに前後パンクするくらいガンガン打ち付けたけど問題なく数年乗ったよ
今は新車買って吊るしてあるけど近いうち売る予定

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 00:00:16.73 ID:uZuIlmQM.net
だから中古は買いたくない

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:26:20.07 ID:Y7jJxZyI.net
深夜から走ってだいぶ遠くまで来たけど、
暑くてしんどくなってきた。
どーしよ。
この臭いジャージで輪行しても良いんだろか。

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:39:32.64 ID:tjLo4RLi.net
>>334
公園を探してトイレでも水飲み場でも水をかぶれ

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:44:33.02 ID:POwNl1R4.net
ジャージ気になるならユニクロかしまむらで着換え買えばいいじゃん

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:48:57.44 ID:Y7jJxZyI.net
>>335
ググって5km先に公園みつけたけど、
どうもテーマパーク系で難しそうだ。

次は16km先に屋内運動場とかいうのがあるが...

31km先に大きい運動公園あって良さそうなんだけど、
そこまでいくとあと少しで長いダウンヒルなのがもったいないが...

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:49:29.29 ID:Y7jJxZyI.net
>>336
田舎すぎて無いわー

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:54:17.82 ID:POwNl1R4.net
あらまあ
けど、イオンも無いような場所なら寧ろ電車も空いてそうだけど

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:54:24.99 ID:Y7jJxZyI.net
とりあえずダウンヒルまでは行くかな
熱中症とかじゃなくてアチーって話だから

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 09:55:58.25 ID:Y7jJxZyI.net
>>339
そうかもしれないけど、
結局乗り換えて都心の電車のるからねぇ ...

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 09:36:39.03 ID:6DRuQY44.net
その後>>341の姿を見たものは居なかった

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 12:08:32.43 ID:u2jRxNTs.net
都心まで入ったらそこからまた自走に切り替えた方がいいかもね…

344 :341:2018/08/27(月) 15:11:07.17 ID:pIohZU6w.net
>>342
>>343
結局峠越えてダウンヒルしてから輪行してきた。
峠の気温やたら低くて、長めに休憩したらウェア完全に乾燥したよ。
近くで嗅ぐと臭いかもしれないけどw

次回はかさばらない短パンTシャツくらい持ってこうと思う。
でも意外とかさばるんだよねぇ

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:42:22.80 ID:6DRuQY44.net
サドルバッグの下にジップロックに入れて括り付けるといいよ
輪行袋に付属してる紐の代わりに使ってる両面マジックテープ数本で留めると一石二鳥

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 17:26:28.22 ID:pIohZU6w.net
>>345
サドルバッグは大中小と持ってるから、
中に入れてしまえば良いんだけども、
短パンとかシャツそのものがかさばるんだよねぇ。

サッカーとかジョギング用のウェアとかだと
ドライ生地だから薄そうなんだよね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 17:44:33.77 ID:1JPuWb1v.net
>>346
わかるわー
上下でウィンブレくらいのサイズまで小さくなるやつないかね?

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 05:56:53.54 ID:LhmkRKmJ.net
ツーリング系のスレは荒れまくっていてROMる気にもなれないな…

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 07:47:15.73 ID:pIuZcS1L.net
キャンツースレは一応避難所あるしね・・・?

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:57:06.07 ID:LRo7ub8f.net
>>346
上はサイクルジャージの予備、下は自転車用の薄いハーパンだと楽だよ
上のジャージだけ着替えてあとはレーパンの上からハーパン履くだけ
素材も薄いし軽いから邪魔にならない

351 :346:2018/08/28(火) 15:21:04.77 ID:kgBsGIHH.net
>>347
>>350
軽い=コンパクトと仮定して
重量ソートできるmont-bellで探してみた。

トレールランニングショーツ Men's ( 102g )
ttps://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1105527
クール プリントT Men's ( 96g )
ttps://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114231

このパンツはなかなかコンパクトになるんではないかな。

上着は確かにサイクルジャージの予備でも良いんだけど
派手なのしか持ってないんだよね。
派手でも良いっちゃ良いんだけどねw

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:22:48.43 ID:zUQtkPTB.net
>>351
Tシャツ買い足すんだったら地味なジャージを買い足せば?

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:42:45.35 ID:kgBsGIHH.net
>>352
半袖単色サイクルジャケット ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DTSSRZL/

単色灰色だと地味だし泥も塩も目立たなくて良さそう。

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 17:23:24.05 ID:sjwA7+rK.net
ロングライド好きなんだけど、
たまにはと思ってスプリントしてみた。
はじめてハンドルのたわみが理解できた。
フレームのたわみはよくわかんなかった。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 20:47:03.32 ID:l/Hd8zrA.net
ヒルクライムやればたわみは判るのでは?

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 21:16:17.03 ID:A1o1Xidp.net
へし折りそうやな

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 18:19:15.17 ID:PNymF5ck.net
zwiftの動画をyoutubeで観たけど全然楽しくなさそう
これならディスクモデルとパワーメーター買って、外を走った方が面白いと思う

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 19:00:43.85 ID:a3W2r5r5.net
そりゃローラーの一環だからねぇ、ローラーより実走のが楽しいのはしゃーない

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 19:48:41.14 ID:XtoU1drS.net
でも風や信号などの条件に左右されないから
こっちの方が正しい数字が得られる
ってなっちゃうアスペ気質の奴とかいるんだよな

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 21:15:33.93 ID:tQeX/ynd.net
何が正なのか問題だな

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 12:16:00.97 ID:QXDTAGXj.net
条件統制して数字出すってことだろ
トレーニングとして普通でしょ

あとネット掲示板みたいな場所で
あえて意味ある比較をしたいって時も有効なのかな?
場所間違えてんじゃないって気もするが

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:13:27.44 ID:sH3G+0F1.net
test

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 01:58:33.37 ID:xue+qAlQ.net
洗車がやり方もわからず死ぬほど面倒くさかった。

汚れ過ぎたので仕方なくyoutubeで洗車動画見まくった。

洗車にハマり毎週洗車するようになった。

ピカピカのスプロケ見てニヤニヤ。
ピカピカのチェーン見ながらメシを食う。

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:30:58.81 ID:JH3X5ufx.net
スレ立てで荒れてますな

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:49:15.10 ID:PLu0ig0Z.net
いっぱいスレ落ちた?

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 16:48:06.91 ID:YQhG7VyT.net
ワールドチームからまたドーピングが出た

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:21:54.45 ID:K/hxAavI.net
いっそ解禁しちまったらよくね?
薬使ったって誰もが強くなれるわけでもないんだし
死のリスクをとるかどうかは自分の選択

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:24:12.77 ID:0eYgh0K9.net
プロがみんな覚醒剤やってたら
というかやってた時期もあったよね

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:57:22.80 ID:snggpBU5.net
ガイジの連チャンスレ立てがうざいな

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 18:45:55.77 ID:hC8uvzL9.net
>>369 住民が相手にしないで、ほぼレスを付けてないのは、すごいですね。
とりあえず、はんざい予告はけいじ板ではない某所に知らせてあるので、
物理的にスレ立て出来なくなるのも、近いかな。

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 01:03:59.42 ID:LTgJvFov.net
はじめて買ったのが105
次にultegra買って最近tiagra買った。
あとはsoraとclarisが欲しい。
その後は多分duraじゃなくてetap欲しくなりそう。

こーいう方向の収集欲出ちゃう人いる?

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 02:18:02.15 ID:kE4U1fzU.net
>>371
要らない

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 17:37:17.18 ID:X+r1Mym+.net
>>371
sante stx exageもぜひともコレクション対象に

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 22:57:51.38 ID:e3FCrnT7.net
自転車プロ選手が薬物陽性 治療目的の事後申請却下
https://cyclist.sanspo.com/423186

おいいいいいいいいい、TOJの堺ステージのことかああああああ

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 19:18:17.09 ID:wAWW7a/2.net
di2買ったらetapも欲しくなるってマジ?

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 22:07:33.06 ID:A9MxekgG.net
フルカーボンにデュラの自転車買ったらスチールにクラリスのバイクが欲しくなる

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 01:21:13.55 ID:gpJt6Tfs.net
あーもうサービス業はストレスフルだわ

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 01:33:37.34 ID:WKp4VdZX.net
ストレス溜まったらライドで発散せねば。
でも土日雨だと嫌だよねー

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 06:15:23.83 ID:gpJt6Tfs.net
いい大人が、ルール上無理なことを、「この俺様が言ってるんだから言うとおりにしろ」と
押し通そうとごねまくるのを相手にする身にもなれっての

黙って聞いてるけど、キレたら車道にでも引きずって突き倒すくらいやりかねないので
自分でも我慢するこっちは大変なんだよ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200