2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング 63峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/01(日) 17:27:30.19 ID:jQkutcEx.net
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング 60峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514973105/
ヒルクライムのトレーニング 61峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518082637/
ヒルクライムのトレーニング 62峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519992542/

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:19:10.73 ID:UdD9v+7q.net
>>551
レーゼロ買うとか大したレベルやないからそれくらいは変わる可能性はある、トップクラスなら変わらん

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:25:22.65 ID:AVTb+jQC.net
ホイールに100千円以上ってなかなか出せない
レーゼロも俺からしたら凄い高級ホイールって感じ

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:43:02.31 ID:gK9vT6Bm.net
釣り堀つまらん

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:51:21.41 ID:0EoTSIrK.net
zondaで十分

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:56:09.31 ID:NhXackQu.net
レーゼロカーボン高くね?
二十万超えるならフレームに金回したいかなって。リドレーのヘリウムとかほしいし。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:59:09.50 ID:IuisgoJp.net
今ならどんなホイールがいいの?

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 22:00:56.90 ID:Dl8n8Wz+.net
チャイニーズ

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 22:13:53.15 ID:LpE0/fuD.net
西ののむラボ東のPAX

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 22:31:26.57 ID:1dqxeGNZ.net
>>554
14%くらい

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 22:56:55.41 ID:qaBThogb.net
>>563
ゴキソ

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 06:04:29.56 ID:J8I1/5ks.net
ミネラル摂ったほうが身体軽くなるとおもうけどな

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:36:05.68 ID:EVIDo1tt.net
モアミネラル!

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:38:43.99 ID:1vOQPkp0.net
サラダ油からオメガ3油にかえるの♪ 食事から意識高くするの♪

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:57:26.76 ID:ZOAw0uGq.net
サラダ油とオメガ3を同列に語る人初めて見た
比較するならオリーブオイルじゃね

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 08:10:50.37 ID:d+zQlnkl.net
サラダ油からオリーブオイルにかえるの♪
食事から意識高くするの♪

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 11:09:33.16 ID:Y/khxHKn.net
アウターからインナーに落としたら〜
インナーのインナーに落ちました〜
ちっくしょー

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 11:12:54.72 ID:ESmTzu0w.net
>>573
なんかの替え歌?
チェーンウォッチャーつけてないの?

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 11:44:15.30 ID:vbVO7NDO.net
小梅

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 11:59:16.73 ID:KzAswYVZ.net
えごま油にするの チェーンオイルも

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:25:42.00 ID:s3JRCG9P.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6d9/2322070/20131209_144173.jpg

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:29:07.76 ID:79jZEkQm.net
チェーンオイル飲むの

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:49:24.43 ID:7UWhAQDz.net
(´・ω・`)飲んじゃダメだよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 12:50:01.10 ID:tTbLCkX4.net
悪いこと言わんから飲むならせめてフルードのオイルにしときな

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 13:19:42.80 ID:zST6/1Lx.net
処刑ライダーのスカンクさんが飲んでるのは?

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 13:56:20.89 ID:r6JJFtCs.net
フィッシュオイル飲めよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 14:50:59.08 ID:65QukLzM.net
オイルなんて飲んだら老いるで

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 16:10:30.95 ID:vua5KrxM.net
>>581
フルードオイルらしいな
あの残虐なボスにもたしなめられるスカンクさん

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 16:14:10.69 ID:ESmTzu0w.net
>>583
そう?オリーブオイルとかアンチエイジングに良いって言われてるけど?

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:09:29.22 ID:J8I1/5ks.net
GWは蔵王練だわ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:15:49.37 ID:G2tPITr5.net
>>586
車に気をつけてね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:23:19.22 ID:J8I1/5ks.net
>>587
あいよー
みんなもね

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:25:51.29 ID:bYDCT2kp.net
GWはどこも人だらけで走りづらくて嫌
車もバイクも来ない自転車だけの峠が欲しい

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:29:47.07 ID:z69iaUUi.net
GWどこで走るか未だに決まらず
とりあえずスバルライン2本くらいとエンデューロ1戦で終わりは悲しいかな…

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 21:39:09.17 ID:J8I1/5ks.net
思いきって休むのは全然ありだと思う
自信持って休むにしても予定は立てないとな

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 22:40:09.73 ID:0g/pR1Bf.net
冬期通行止めの箇所が開いてれば日本海側まで行きたいな

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 05:45:35.88 ID:RBCWtLCN.net
筋肉増やしたいわけじゃないないんだよな
理想は細マッチョなんだがそれだけじゃ駄目だろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 06:06:46.25 ID:4VIS28hE.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/974efc71792deeffc233cc850b510cbf/5B5B87AE/t51.2885-15/e35/29717447_208923276524737_2378488850562416640_n.jpg

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 07:40:11.40 ID:G/3frQx2.net
体重落とすとパワー落ちるよね。
1.5kg落ちただけで、日々のワークアウトが最後までできないよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 07:59:30.14 ID:9lJocnNN.net
急に落とすかジワジワ落とすかでも違うね

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 10:04:41.53 ID:gVWxaDZD.net
俺体重83kgあるけど75kgに痩せたらFTPあがったよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 10:10:46.74 ID:EwEKJcDM.net
リバウンドしてんじゃないよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 10:35:46.94 ID:RBCWtLCN.net
レースときだけの付け焼き刃ダイエットは効果無いだろ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 10:45:02.83 ID:vhMBe1m/.net
標準〜肥満の人なら付け焼刃ダイエットでも効果あると思う

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 11:08:48.46 ID:RBCWtLCN.net
バイクラのヒルクライム特集の56のスボラ筋トレっての、
私生活から違うよなこーゆーやつ
いちいち筋トレするよな

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 12:15:00.94 ID:JzAqnDGZ.net
https://i.imgur.com/lAz2o1p.jpg

ロード乗りの平均的細マッチョってこのくらいだろ

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 12:53:02.57 ID:FZNIzEEA.net
服着ろよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 12:59:55.15 ID:vF7uGxms.net
洗面台きたねぇ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 15:21:20.57 ID:RBCWtLCN.net
実際はすげーガリガリっての聞くけどな

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 15:33:59.16 ID:cQg+uhKe.net
>>602
俺んちでローラーしようぜ

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 16:22:41.22 ID:IH381KuU.net
うほっ

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 18:15:21.74 ID:yVYpkvjN.net
>>602
こんな身体に私もなりたい

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 18:23:48.72 ID:rScaTQfR.net
>>602
体重いくつ?60キロジャスト?

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 18:29:53.21 ID:GGtdwlro.net
>>602
これは速いわ
血管が発達してるからな
長時間乗っても腕が痺れることもないだろう

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 18:37:43.20 ID:WiRB8mgN.net
>>609
55kgらしい

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 18:37:56.81 ID:1H5eJyQr.net
>>602
有名どころの峠のタイム教えて

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:13:46.44 ID:HvVTvxzd.net
森本さんの白石峠TT見てるけどサドル低めで引き気味のやまめっぽいフォームなんだな

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:18:17.26 ID:4VIS28hE.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20171014/21/susumu-doi/d2/6d/j/o0480064114048823973.jpg?caw=800

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 19:47:23.33 ID:RBCWtLCN.net
>>613
早い人ほど地味で楽なポジションだったりするが、
まぁ人それぞれなんだろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 20:10:38.98 ID:ysZkl/Su.net
派手なポジションってなんやねん

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 21:08:26.95 ID:uzaSd93F.net
>>604
汚くないだろ
画像の色合いのせい

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 21:23:27.42 ID:APnds9Ck.net
>>602
筋肉より血管の鍛え方教えてくれよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 21:34:42.84 ID:EknATLvM.net
そば茶でも飲んでみたら

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 21:43:32.57 ID:dP0uzytT.net
>>602
肝心なところを見せろよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 22:14:39.05 ID:FPTUYDCO.net
>>616
低いハンドル
前方にセットされた前下がりのサドル

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 22:26:17.32 ID:gYHy8MiL.net
お前らやっぱりすね毛とか腕毛剃ってるの?

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 22:28:16.95 ID:KqhI0Tu4.net
>>611
なんで知ってるんだよw 誰なの?

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 22:35:35.55 ID:jB+pN9XX.net
>>623
本人だから知ってるんだろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 22:42:15.72 ID:KqhI0Tu4.net
>>624
そうなのか?w
それにしても55キロってうせやん
それくらいの体重だけど上半身めちゃくちゃ貧相やぞ
腕の血管はバキバキに浮き出てるけど筋肉はゼロや

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 00:03:26.54 ID:vrmVUDpd.net
競輪選手なのか、ピストでヤビツ峠登ってるの見てよくこんな所登ろうと思ったなと素直に感心した
俺なんかじゃピストで登れる気がしない

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 00:23:09.90 ID:MhnBuam7.net
飲み会の帰り道20キロ徒歩でカロリー消費辛すぎわろた

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 00:24:49.22 ID:2uTrzEDi.net
>>625
本当にこれは体質や細胞による。
変えられない物ではないだけに、自身の努力不足を嘆く他無い。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 01:29:18.47 ID:13L3VbJg.net
>>627
えらいけどわろた

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 09:46:58.34 ID:xgJu++oh.net
>>625
血管浮き出て筋肉ない。
おじいちゃんて呼んでいいかな?

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 13:27:57.82 ID:K+wtSYjD.net
http://art45.photozou.jp/pub/993/2751993/photo/224617306_624.v1435585479.jpg

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 18:34:14.76 ID:9G8v2+9x.net
数年前のデータだが新城でも心拍48とからしい
心拍神話ってのも古い話かもな

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 18:40:19.09 ID:JLlqEsCM.net
高回転型なのか
普通は分185が上限なのにその人は200オーバーまで心拍いけるみたいな

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 20:00:53.66 ID:gMW3RHUy.net
新城どっかのインタビューで40切るとか言ってた気がするけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 08:45:56.64 ID:Y9zCy+Yx.net
減量始めたら便秘になってしまった...
野菜サラダは以前より増やしたし減らしたのは米など炭水化物と油物とポテチ!
週末の戦さ、腹の中にバラストを抱えたハンデは大きいぜ!デュムランしてえ…

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 08:54:03.84 ID:oA1FkGLk.net
脂肪ゼロのヨーグルトを食べてうんこに変えCHINA YO!

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 09:11:02.09 ID:OlftA+DV.net
>>635
根菜類を増やそう!
大根、人参、蓮根、山芋あたり、おススメよ。
あと、蒟蒻もだ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 09:23:21.22 ID:E+p0VEN1.net
>>635
にがり3滴をコップ1杯の水に入れて飲んどけばレース中にデュムラン出来るよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 11:04:52.06 ID:9DpzaR2L.net
減量のため炭水化物を減らすのは良いけど0にするの良くないと思う
脂肪燃やすのに使うエネルギーってのは炭水化物なんじゃないかと思ってるんだが知識あって言ってることじゃなく経験でだから根拠は薄いよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 12:38:12.38 ID:n1FxMk8E.net
そもそも完全に0とか不可能に近いけどね

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 13:29:49.62 ID:9DpzaR2L.net
>>640
ここで使ってる炭水化物ってのは主食のことを指していて、料理に使われてる炭水化物は指してないよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 13:36:13.46 ID:n1FxMk8E.net
>>641
随分苦しいなw

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 13:42:02.19 ID:mwXHVPQj.net
おかずで着火剤になる程度の糖質は摂取できる
ケトジェニックになると尚更糖質無くても脂肪は分解される

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 13:50:02.54 ID:5MaZFt1U.net
>>640
断食すれば簡単やで

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 13:51:29.23 ID:2uthJf5r.net
シッティングよりダンシングで踏む登り方してるからなのか、太ももが負荷かかってるのかよくつりやすい

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 15:21:02.71 ID:Ue0n9edv.net
脚に筋力ないから踏むような登り方するとすぐ終わる
ダンシングも全然出来ない

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 16:14:11.04 ID:DWbTFCFo.net
>>635
MCTオイルを大さじ二杯ぐらい一気飲みおススメ!
しばらくすると自分の意思とは関係なくry

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 16:51:22.69 ID:9DpzaR2L.net
>>643
実際はそうだからこそ炭水化物抜きダイエットってのが一時流行ったんだろうな
まぁ、感覚的な話よ

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 18:23:04.28 ID:wj2GjSmP.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/09/26/wccc06.jpg

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 19:23:47.32 ID:mwXHVPQj.net
日の出町のヒルクラ今年は見送ったがレベルすげー上がってるな
20分切りとか...

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 19:41:14.09 ID:mRdG1Dpd.net
言ってるやろ
5倍はゴロゴロおるって
パワメ普及、zwift、機材の進化のおかげで漫画みたいにインフレしてんだよ
お前らも早く6倍界王拳会得したほうがいいぞ

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 19:41:42.08 ID:2uthJf5r.net
日の出ステージって何分で走れれば速いの?

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 21:03:49.49 ID:jkQ3h6lr.net
20分は切りたい

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 21:06:24.35 ID:EJepdwgY.net
ありえないレベルになってきてるわな
ちな4年前の優勝タイムは今日の25位

ここ数年で何があったよって話

日の出クライムは5.5w/kg出さないと20分ジャスト出せない
平均8%をアベレージ22km/hとか…プロツアー並み
JPTのことじゃないぞ?

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 21:11:19.69 ID:JhffhWMe.net
日本全体がモアパワーしてるのか

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 21:22:39.72 ID:zQIPfHTI.net
実力者が参戦するようになっただけじゃないの?

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 22:15:58.21 ID:3qvfT3EE.net
>>655
地球いや宇宙全体かもな

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 22:18:05.24 ID:ulJkB1SY.net
調べたけど平均5.1%しかなくね?
距離7.8kmで標高差420mでしょ

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200