2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 211日目★☆

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 10:08:38.01 ID:8ZPLR+Qk.net
気をつけろよ

自転車でひき逃げ 7歳男児が重傷 札幌市


http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000124928.html

札幌市で今月9日、7歳の男の子が自転車でひき逃げされて重傷を負いました。警察が自転車の男の行方を追っています。

 現場近くの防犯カメラの映像では、店から歩道に出た男の子に自転車が突っ込んだ様子が映っています。
事故が起きたのは9日午後5時ごろ、札幌市中央区の歩道で、はねられた7歳の男の子は足の骨を折る重傷を負いました。
男は白いクロスバイクのような自転車に乗っていて、年齢が20歳か30歳くらいとみられ、警察はひき逃げ事件として男の行方を追ってます。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 10:12:13.84 ID:uR7kwHw8.net
完全に子供から当たりに行ってるじゃんw
7歳の当たり屋w

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 10:17:48.41 ID:KqGHK8Q3.net
だからって逃げちゃあかんわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 10:38:15.66 ID:U7PaC5H6.net
歩道を走行する時は徐行速度じゃないと危ないという模範例

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 10:39:55.55 ID:t0kjrVEP.net
彼の肉親が奇特^h^h危篤だったかも知れないじゃないか

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 11:03:13.75 ID:py2Dl/HR.net
子供は警戒してるから気付けば平気なんだけどさ、ママチャリBBAとかよく今まで死ななかったなって動きするときがある

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 11:04:44.61 ID:G4VMcihR.net
映像じゃあ徐行してたかどうかは判断できんだろ
ぶつかってきた子供がいたとして「大丈夫?」「うん」で終わることなんかも十分あるし
子供側にしても、骨折の痛みなんかすぐにはわからんしね
ちなみに俺は小2の頃スケート場で大した速度でもなかったんだが側壁にぶつかって倒れ大腿骨骨折したことがある
別にものすごい勢いで跳ね飛ばされたわけじゃなくても骨折することはあるんだよ
それに骨折の痛みってその瞬間はわからなくて、立とうと足動かそうとすると痛みが走るもんでびっくりした記憶がある

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 11:55:28.87 ID:ag8+CKJ6.net
こんなもん糞ガキが悪い。で終わらせられる世の中にしないとダメだわ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:08:08.72 ID:1ggo0KAb.net
>>759
逃げた奴が悪いに決まってるだろ

つーかこれ歩道か?

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:10:05.23 ID:Xd8wcr86.net
車道の真ん中まで出て誘導して戻ってきた警備員ひいたことあるわ
あっちがすみませんって言ってきたからそのまま帰ったけどディレーラーハンガーが曲がってた

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:22:55.92 ID:ag8+CKJ6.net
>>760
逃げるというよりも
大丈夫か?もしくは、危ねーな!とか 言って去った感じだろうな

まあ、おまえに子供当たり屋が来るように祈っとくわ

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:24:27.51 ID:mkSNFF/R.net
子供うずくまって足抱えてるのに大丈夫だと思って去ったは無理があるねぇ
まぁここまでしっかり映ってるなら自分で出頭するだろ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:25:47.05 ID:LM8fq2uF.net
こんなあからさまな当たり屋にぶつけられたらそら逃げるわな

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:27:02.85 ID:QzEPqKxr.net
この馬鹿クロス乗りは逃げたんじゃなくて「危ねぇな、気をつけろ!」と逆ギレして普通に走り去ってそうだな
このスレの一部の奴みたいに飛び出した子供が悪いから自分には責任無いって思ってそうだ

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:30:04.68 ID:5BZgG/8j.net
>>765
結局は車の免許を持ってないから自転車なんだという質の悪いのが多い事実はあるんだろうね
徒歩を一番弱者として、そこから重く大きくなって殺傷能力が上がれば上がるほど、ただそれに乗ってる時点で責任が発生する
そういう事は免許を持ってれば分かる話なんだが

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:34:22.76 ID:KqGHK8Q3.net
自転車で歩道を走る時は最徐行なわけだが、そもそも「徐行」を理解してない自転車乗りが多過ぎる(特にママチャリ学生)
「何かあったときに車両等が直ちに停止することができるような速度」だからな
この件でも子供が急に出て来たからって停まれなかった時点で徐行義務違反してんだよ このクロス乗りは

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:36:24.30 ID:UkE3tRdJ.net
>>766
通勤とかで自動車を使っている労働者階級を見ていると
免許を持っていても安全意識の低いやばいのもいるけどね
さすがに逆走とか信号無視はそう見ないから
もちろん免許のない自転車乗りの酷いのとは全然違うけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:36:44.66 ID:xvi3FNSY.net
これは不可抗力すぎる。子供だからしょうがないし自転車もぶつかったとは言え、その場で止まれてるから特に飛ばしてたわけじゃないみたいだし。
特にどっちかが悪質ってわけでもない事故でここまで晒しあげるのはテレビが悪いのか他に何か不備があったのか謎

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:41:08.64 ID:mE2O1aHS.net
>>769
コンビニの出入り口で当然人が現れる場所を止まらず突っ切ったら数分の一とかそういう超高確率で繰り返すよ
流石に自転車乗るのもう止めてくれ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:44:36.30 ID:xvi3FNSY.net
確かに道端にある数ある建物の前で一回一回止まらないと二分の一でぶつかるもんな。 みんな止めよう。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:46:54.56 ID:mE2O1aHS.net
車で視界が完全に遮られたところをそのまま突っ込んでるんだが下らないレスだなぁ

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:47:37.54 ID:mdmiBl95.net
家の玄関前で一回一回止まりたまえ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:48:28.80 ID:ag8+CKJ6.net
>>770
歩道の店のある側を走ってたならそれ言えるけど今回は車道側
ぶつかってすぐに止まってるから徐行といって問題ない速度ですし

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:49:02.97 ID:6EyhxSlF.net
歩道に面した店舗や住居の出入口は絶対に人が飛び出してくる最警戒ポイント

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:51:06.35 ID:mdmiBl95.net
余所の家の玄関前で庭から出てきたババア自転車にぶつけられたことある
こっちは直線ゆっくり走ってるだけなのにいきなり飛び出してくるなアホ

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:54:07.69 ID:mE2O1aHS.net
http://imgs.link/HVyJLM.jpg
上のURLだけだから状況を把握して無くて自転車擁護してる人がいるかと思う
路駐が酷くて自転車相当無茶なところを減速しないで突っ込んで見事に歩行者をハネてる

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:54:44.81 ID:sG3sYwAE.net
>>764
普通の知能があれば逃げれば逮捕されると知ってるがな

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 12:57:28.33 ID:fMvA6MD4.net
>>759
池沼かよこいつw
お前は発展途上国にでも引っ越せ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:02:30.09 ID:vhl9pPmO.net
>>769
原因がどうのこうのじゃなくてひき逃げした時点で自転車が一方的に悪くなる
轢き逃げが非難されるのは当然

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:03:38.70 ID:Ta5eG6/0.net
轢いた直後の行動よく見てみろ
周りの目を気にして 即座に自転車にまたがってる
逃げる気満々のクズだぞ

まぁ大抵のクロス乗りはクズだからみんなこういう行動とるんだろうけどな

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:04:59.86 ID:NZbVP8PF.net
場所が場所だから事故るという注意力もなければ
場所が場所だからばっちりカメラに映ってるから嫌でもしっかり対応しておく、という考えに至らない残念なやつ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:05:07.09 ID:Bs5bCuYZ.net
>>765
一応「大丈夫?ごめんね」みたいな事は言ってるみたいじゃん

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:06:14.15 ID:NZbVP8PF.net
>>783
無免許者のレスが限界が低すぎて読むに耐えない
そんなことには何の意味もないんだよ
救護義務を無視して去ったらその途端に「ひき逃げ」

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:09:55.16 ID:SACE/bLb.net
まあ自転車が止まっててもこのガキは前見てないからぶつかってたけどな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:10:09.16 ID:BTlqfM+B.net
>大丈夫?ごめんねって言ってそう


その場でも分かるほどに歩けなくなってるし、実際に骨折してるんだが
キチガイかよ・・・

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:11:34.68 ID:v1QZhG0h.net
Twitterの、日本人でロードやってるやつはほぼフォロバしてんだけど
「いっくんがー」「いっくんがー」って一部やたらと騒ぎになってるやつがいる
いっくんって誰?

あとこいつのツイート、やたらといいねされまくってTLに来るのはどうして? 有名人なの?
https://twitter.com/alleycat346

こいつもアイドル的な扱いになってんだけど、単にそれなりに走ってるだけのキモ男に見えて仕方ない
https://twitter.com/tsumuri_f5

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:13:24.66 ID:ag8+CKJ6.net
みんなであれこれ言ってるけど
俺らって歩道なんてほとんど走らないよな

>>779
なんでもかんでも車両が悪くなる事に納得のいかない
事故を見たことや聞いたことのない人?
社会に出ろというか、外に出ろよwww

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:14:07.14 ID:Bs5bCuYZ.net
>>784
>>786
はあ?そんなの分かりきってるわw
話の流れ読めよ

プリプリ怒ってバカじゃねえのこいつw

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:15:13.09 ID:BTlqfM+B.net
>>788
明らかに何でもかんでもじゃないケースですが
>>777
この歩道は幅を考えると最初から自歩道ではないね

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:16:25.74 ID:1ggo0KAb.net
>>759
1日に何回バカって言われる?

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:20:12.36 ID:751cISmp.net
ID:ag8+CKJ6
自転車乗るな
いや道路使うな

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:23:00.89 ID:6l25pC22.net
http://www.cycloch.net/wp-content/uploads/2016/07/yonamine.jpg

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:23:54.73 ID:1XO86zwx.net
>>788
ぼくのかんがえたどうろこうつうほう
は猫にでも語ってろよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:40:03.74 ID:Ybefv+hD.net
クロス側は逃げちゃいかんけど同情はする
こういうタイプの子供って典型的な迷惑っ子で親も注意しないし何処ででも手に負えないやつだよ
しかも親も感情任せのモンペ率高し

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 13:40:07.32 ID:Fwov2LvB.net
>767
歩道は無条件で徐行ではないぞ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:10:59.31 ID:8LcBljkx.net
これどう見ても飛び出したガキが悪い。
自転車叩いてるやつは映像見ずにスレタイだけで決めつけてるだろ。
よく見てからいえよ。
https://www.youtube.com/watch?v=E-2C8N87Q-E&feature=youtu.be

飛び出し方が尋常じゃない。
これ自転車が停止してても怪我してるぞ。
若い男だから自転車は怪我しなかったかもしれないけど、
もしお年寄りが自転車運転してたら、自転車の方が怪我してる。
もっといえば、歩行してるお年寄りがいたら完全にガキにキスされてお年寄りが怪我しただろ。

立ち去ったとかいうのだって、その場でガキが飛び出してきただけで、自転車側は被害者としか感じてなかったかもしれない。
音声ないが、「ボク、気をつけなきゃ危ないよ?大丈夫?」とか声かけてても不思議じゃない。それで怪我してるとは思わなかったから立ち去ったなら轢き逃げとは言わないだろ。

歩道走るチャリが全て悪いとか言って奴がいるが、そんな言い分が通るなら、歩道走るチャリ狙っていくらでも当たり屋できるだろ。
このガキみたいにいきなりダッシュしてタックルしても全て警察や裁判所は「歩道走ってたから自転車が悪い」って言うの?そんなわけ無いだろ。
このガキもその家族もみんなこれからの人生、チャリ乗る時は絶対歩道走らないのか?走るだろ。特に母親(おばさん)は絶対走る。
んで、こんな理不尽な飛び出し方でぶつかられても「自転車の自分が悪いっす!」って潔く謝るのか?

明日は我が身。
俺達だって長い人生の中で一度はもしかしたらこういう理不尽で不可避な状況で加害者にされることもあるかもしれない。
きっとこの自転車の男性も普段、こういうニュースに「自転車が悪い!」とかコメしてたかもしれないが、まさか自分がこういう立場になるとは夢にも思わなかったんじゃないか?それが明日以降ここでコメしてる誰かにも順番が回るかもしれないって事だよ。

最後に言いたいが、これ飛び出したのがお年寄りだのデブの大人だったら、今自転車を全力で叩いてる奴も「飛び出した方が悪い」と、意見が変わるだろ?

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:15:23.51 ID:iNlmiApl.net
>>797
正解!

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:20:03.40 ID:7UW3t4y+.net
>>797
必死だなw

轢き逃げしたクロスは逮捕
以上

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:22:18.92 ID:/SIK3i+q.net
どう考えてもという言葉を使うやつのレスってなんで人に全く説得する力がないんだろう・・・

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:28:46.83 ID:fMvA6MD4.net
>>797
どっちが悪いとか所詮感情論なわけで
だから法律というものがあるわけで

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:31:38.46 ID:Ta5eG6/0.net
>>797
お前らちゃんと動画みたのか?
警察が轢き逃げ事件として犯人追ってるんだよ
お前がなんと言おうが轢き逃げで逮捕されんだよ馬鹿かよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:31:49.20 ID:iNlmiApl.net
であれば、法律に基づいて裁判の結果が出るまでは自転車のことを責めない方が恥をかかずに済みますよ?

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:33:31.05 ID:uR7kwHw8.net
>>802
冤罪で逮捕された痴漢容疑者に対しても罵声を浴びせそうな生き物だな、コイツ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:33:38.44 ID:/SIK3i+q.net
教習所通ったことありません宣言しちゃった恥ずかしい長文だなw
残念ながらその場で相手が大丈夫ですと行ったからって警察や救急を呼ばずに立ち去ってしまったらひき逃げになるから気をつけなさいと一番注意されるところ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:34:37.23 ID:/SIK3i+q.net
俺たちはそういう法律としての「ひき逃げ」を語ってるんだがそれを分からないでオリジナルのルールを語ってしまってる痛いやつ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:38:30.68 ID:Ta5eG6/0.net
>>803
馬鹿じゃねえの?

裁判wwwwのwww結果wwww

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:38:53.11 ID:B8qCKkHY.net
骨折ごときでTVニュースに出るって事は親が大騒ぎしてるんだろうな
刑事は無し(介護義務違反のみ)で民事でぼったくられるだろう

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:39:58.96 ID:iNlmiApl.net
>>807
なの主張も書けずに、相手を罵倒するだけの馬鹿w
頭沸いてるのかしら?

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:43:45.17 ID:Ta5eG6/0.net
>>809
しゅwwww主張wwwww
しゅちょーwwwwwwですかwww
まじ笑えるww

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:44:12.12 ID:Ta5eG6/0.net
どうせ自分と同じクロス乗りを擁護したいだけのクズなんだろ

歩道を安全確認もせず徐行もせず事故を起こし救済措置もせずその場から立ち去る

これで責められない理由があるのか?

一方、擁護する理由は「子供が飛び出したのが悪い」
これだけww
無免許のクソガキかよwwwwwww

俺は車も自転車も乗ってるけど いつもこう思って運転してるよ
「子供は飛び出す生き物だ」

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:44:37.05 ID:iNlmiApl.net
>>810
頭のおかしい馬鹿はスルー☆の対象といたしますね。

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:47:30.15 ID:Ta5eG6/0.net
>>812
まぁお前は1人で頑張って しゅちょー してて下さいよwwww

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:47:53.02 ID:Ta5eG6/0.net
これだからクロス乗りは...

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:48:55.20 ID:f29dkbvK.net
797本人が恥ずかしくなって逃走したのにお前ら何と戦い続けてんだ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:49:38.81 ID:Ta5eG6/0.net
>>815
いやID変えて自演してるのかと思ってたが...?

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 14:55:18.57 ID:iNlmiApl.net
>>813
馬鹿は華麗にスルー☆

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 15:14:33.19 ID:k2mUvrub.net
去年の暮から自転車乗り始めて自転車板も見るようになったけど
チャリ趣味のヤツって頭おかしいヤツ多くねえかと思っていたがこの事故でそれを再認識したわ…
他板でもキチガイの隔離板やろ言われとるし

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 15:15:10.75 ID:5jtpfOEf.net
車に置き換えれば分かりそうなもんなんだがな
飛び出してきた歩行者轢いた時に飛び出してきたほうが悪いとはならんだろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 15:21:20.86 ID:Ta5eG6/0.net
結局 運転免許持ってないやつって大概キチガイだからな

仕事柄 顔写真付きの身分証提示してもらうこと多いんだけど免許証じゃなくてマイナンバーカード出してくるやつは見た目からしておかしい奴しかいないし
やっぱ頭もおかしいんだろうなぁw

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 15:38:02.18 ID:iNlmiApl.net
>>820
同意。
そういえば7歳の少年も免許もってないからな。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 15:42:20.31 ID:8wouwx7c.net
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします] 投稿日:2018/04/12(木) 15:21:18.155 ID:F2SVpHdhM
>>.18
犯人本人必死だな
おめえの支離滅裂な糞長文レスなんて誰が読むんだ?
キチガイは早く逮捕されろよ

道交法に無知蒙昧だから、おめえは精神異常者のヲタと呼ばれるんだわ
キチガイに刃物、キチガイ警察官にピストル、キチガイヲタにチャリだな

道路交通法上、自転車は原則車道の左側通行
歩道は原則通行禁止
道路標識で通行可とされた歩道でも、徹底的に歩行者に注意を払って、
歩道の車道寄りを「徐行」する義務がある。違反はもちろん犯罪。
「徐行」とは、時速10キロ程度
ちなみに歩行者へのそこのけそこのけ式でのベル鳴らしも、立派な犯罪。

歩道は、もちろん歩行者のためのもの
自動車の通行・駐車・停車ももちろん原則禁止

自動車が歩道を横断する際にも、
必ず一時停止し歩行者の通行妨害しない義務がある

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 15:48:53.63 ID:iNlmiApl.net
これでも喰らえ!
https://youtu.be/aKqMk2yw63A

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 15:54:23.20 ID:8wouwx7c.net
キチガイに刃物、キチガイにネット、キチガイ警官にピストル、キチガイにチャリ、キチガイにロードバイク

歩道通行原則禁止から、歩道通行完全禁止にすべきだ

大前提として道交法の王様は歩行者で、歩道は歩行者のためにあり、
道路標識で自転車通行可の歩道も、歩行者の存在に徹底的に注意して、車道寄りを「徐行」しなければならない
「徐行」の意味が分かっていないキチガイが多すぎる
並列走行や、そこのけ式のベル鳴らしも犯罪であることすら理解していないキチガイが多すぎる

そもそも、歩道は「徐行」義務がある以上、よっぽどのバカじゃないと、歩道なんか走行しない
車道の左側なら、チャリだって30キロ以上出せるのに

自転車乗りが、道交法で当然に決められた原則車道通行を、堂々と通行するためにも、
キチガイドライバーへの死力の闘いを挑むべきだ。

どんな猿にでも自動車免許を与えているゆえに、
自転車が原則車道通行であることを理解していないチエオクレが多い
車道を通行しているとクラクション鳴らして威嚇する犯罪者ドライバーも多い

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:11:51.93 ID:3VgiEFzR.net
>>823
お前まだいたの?
誰も相手にしないからもう消えろよ
スルー☆されてんのはお前なんだよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:13:59.11 ID:3VgiEFzR.net
あと関係ないけど
「歩道通行可」の歩道を「歩道走行可」だと勘違いしてるやつ多いからやめろよな

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:16:02.40 ID:rB4oFGyp.net
ここで俺がみんなの気持ちを代弁してやろう

道交法守らんおっさん一匹といきなり飛び出し全力ダッシュするくそがき一匹がきれいに始末されてすっきりきれいきれい

こんな感じだろう?正直どうでもいいって思ってそう

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:18:05.12 ID:rB4oFGyp.net
基地外DQNドライバーがよぼよぼの老害を轢いた時もwin-win-winの関係とか言ってるもんな
基地外が始末されて善良市民win
基地外を確保できて警察win
老害始末できた上お金入ってきて親族win

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:23:22.32 ID:iNlmiApl.net
>>825
馬鹿を楽々スルー☆

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:24:59.68 ID:iNlmiApl.net
これでも観て和んでちょ!
クズチャリダーを始末!
https://youtu.be/mbrr_CNYDN8

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:30:52.31 ID:i4zzseiB.net
>>830
運転手がキチガイでわろた
このキチガイ自殺したみたいですね

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:42:18.20 ID:SilMkfWt.net
>>795
同意だわ。クロスは気の毒だが「ヤベェ」と思ってる

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 16:51:38.94 ID:D5B6b8UI.net
男児が店の出口から出てどんだけ余裕ありまくりだよと思ったが
7の字のとこにあるのが駐車車両の車体か

>>777見ると
際まで余裕があっても詰めずに歩道にかかって止めてるが、うちの方でもよく見るわ
こういうのは取り締まり対象としてほしいんだが

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 17:11:33.16 ID:z+37WzGn.net
取り敢えず路駐は死ねと

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 17:20:16.80 ID:B8qCKkHY.net
>>830
これ、早送り映像だよな(左上の時間表示から目を背けながら

ちなみに交通弱者保護義務が有るからこの場合は自動車が違反だよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 17:25:05.40 ID:py2Dl/HR.net
まじかよセブンイレブン最低だな

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 18:09:09.58 ID:oaup375H.net
こうい事件で自転車の車種が特定されたりすると同じモデル・メーカーの自転車乗りの肩身が狭くなる…
まだクロスとしかわかってない段階なのかね

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 18:28:25.77 ID:saoicNd3.net
こういう事故が多発して歩道からチャリが閉め出されればいいさ
それが本来の姿だし、世界中の殆どの国はそれでやってるんだから
ついでに車の左折に巻き込まれる事故も、車道より歩道走行の自転車の方が圧倒的に多いからその減少も期待できる

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 18:37:50.55 ID:4ITYK1N5.net
ガキが車道に飛び出して肉塊と化すのを身をもって防いだクロスに
警察は感謝状をあげるつもりで探してるんだ

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 18:53:13.80 ID:ovLnzHyQ.net
現場のコンビニ

https://i.imgur.com/He6nRQl.jpg

歩道が駐車場になっててワロタ

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 19:35:40.66 ID:sCYYbfPl.net
逃げるのは悪いけどこの件が無かったらこの子はいつかは車に引かれてただろうな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 19:43:22.28 ID:CKVDPDzi.net
>>840
自歩道の標識もないな、たまたま見えないだけかもしれんが
あの標識も交差点付近にあったりなかったりだからな
写ってる自転車が2台ともちゃんと車道走ってるのは歩道塞がれてるからかw

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 19:54:30.08 ID:WfRD4oyF.net
夜とかライトに突っ込んでくるガキとかいるからね、避けようがないだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:10:57.64 ID:/FbfNsZf.net
飛び出した子供が悪いとか言うけど、あのタイミングで車の陰から出たら俺でも轢かれてるよ
ついでに言えば、あの速度で自転車で車の後ろを通り過ぎようとしたら俺でも轢いてる

歩道は徐行で歩行者優先なんだから見えないところがあったら注意しなきゃ

子供の親は、自転車、歩道に車をはみ出して止めたドライバー、セブンイレブンのすべてを訴えて全部勝てるんじゃないか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:12:24.80 ID:N7N6BbPN.net
今北産業

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:12:51.99 ID:XiGkGBEf.net
>>844
実際にそれを現場でやると後ろの馬鹿がベル鳴らしてくるんだけどな
俺は正義方向でオラついてるから鳴らされたら因縁つけるが

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:14:27.13 ID:OjORd0GC.net
赤い尾灯を前に着けてるクロス乗りがいた
かわいそうな人だと思いました

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:16:09.40 ID:spH4Ow+9.net
いや後続があなたの横をすり抜けて飛び出し馬鹿と死角にノー減速で突っ込んで行く馬鹿同士が衝突するだけだぞ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:17:37.13 ID:bU1VQBHk.net
>>847
あれマジで危ないよね。
一列になって後ろ付いてこと思うと高速で近付いてくる。

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:38:12.39 ID:p6QugD4k.net
>>847
車のウインカーでも最近のデザイン重視なやつで進行方向わかりにくいやつあるとかでどっかの大学が研究してたな
赤は尾灯って刷り込みあるよね

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:42:44.50 ID:avVqEoMf.net
久々にグループライドしたけどなかなか楽しかった
いつもタイムアタックばかりしてたからたまにはタイム機にせずのんびり走るのもいいもんだ
ソロの時はタイムアタックしかしないけど

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:43:30.00 ID:IOz1xg8L.net
>>797
なんだこれ
どう見てもガキが悪いわ
自転車に当たってなかったら車に轢かれて死んでたぞ
車じゃなくて良かったと思う案件
クロスは救世主

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:47:24.32 ID:ZyaRNxzK.net
>>840
これは酷いな、駐車場として成り立ってないわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:51:50.60 ID:kq2aqqNo.net
コドモミサイルはほんと運だなーと思う

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:56:00.92 ID:IOz1xg8L.net
ガキはほんと意味不明な動きするからな
この前、人間の体の1.5倍くらいしかない狭い歩道を自転車で走ってたら
前に小学生の男のガキが車道を渡るために信号待ちして待ってるんだよ
しかも明らかに小便を我慢してて顔が歪んでて
その場で足踏みしながら走ってるというかもも上げみたいにしてるw

俺は徐行しながら進んで当然ガキはこっち向いて俺のことも視界に入ってるし
端っこによって道を開けてくれるかと思ったら
近くに行っても全然どく気配がない

それでもガキまで3mくらいになった時に車道の車が止まった
2mくらいになった時にまだ信号は赤だけど車が止まったからガキが渡ろうと一歩前に出た

俺は道ができたから漕ぎを再開して前に出た瞬間に
ガキは信号が赤なのを見て同じ位置に戻ってきやがった
お前マラドーナのフェイントかよ?
俺は咄嗟にブレーキと両足ついてハンドルを動かして
ガキのケツの後ろの隙間に前輪を突っ込ませてなんとか接触を回避
ガキの体の一番こっち側の部分が前輪の中心くらいの位置で止まった

俺の運転テクが無かったらぶつかってたわ
小便漏らしそうなクソガキには要注意

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 20:57:58.74 ID:M5vyJ523.net
ガキの動きが怖いなぁって話とこのケースは全く関係ないけどね
車のところから歩行者が普通にゆっくり出ていても、自転車がこの速度で走ってきてたらぶつかっていた

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:01:35.28 ID:avVqEoMf.net
普段は飯屋とかそういうところは全く興味無いし寄らないけど、グループライドだとつい寄ってしまう
財布も軽くなる

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:07:10.77 ID:D4pASjTM.net
>>857
あるある

コンビニ補給しかしないガチ勢のライドが一番居心地いい
しかし走ってるときは地獄

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:16:26.51 ID:avVqEoMf.net
ガチ勢と走ると千切れたくないと思って必死に食らいついていいトレーニングにはなるけど、疲労はヤバいね
小鹿みたいになる

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:16:58.84 ID:KGr85fXd.net
>>858
でもその地獄の時間にアドレナリンで快感を感じてるんでしょ?

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:20:17.18 ID:SCX18QQI.net
コンビニ寄らず羊羹、潰した食パン、自販機の砂糖水で100km走るソロライド

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:40:40.79 ID:D4pASjTM.net
>>859
ほんとそれ
脚だけでなく全身にくる

>>860
楽しいけど貧脚だからほんときつい
速くなりたい

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:46:32.64 ID:YLk+LUmV.net
チョコレートをパクパク食いながら200km近く走ったら脂肪分が多いからあんまり良くないよと指摘されたニワカライダーです!

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:47:49.54 ID:BLeVl9lD.net
山で遭難したとき用にチョコレート持っていくといいとは言うけれども

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:49:48.25 ID:CKVDPDzi.net
炭酸抜きコーラうんぬん

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:51:09.54 ID:rSUNuXuo.net
チョコっとよくないみたいね

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:51:41.91 ID:AauQE3JP.net
朝食少なめにすると、後々響くなぁ
疲労が2割増しくらいになる

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:54:53.13 ID:rSUNuXuo.net
基礎代謝1,500kcalと通勤往復1,300kcal足したぶん食わないといつかは消えてなくなってしまう

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:55:42.86 ID:KGr85fXd.net
山での避難食はミックスナッツかな、ドライフルーツ入ってるん。

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:57:27.03 ID:BLeVl9lD.net
100q走るならうどんでいいのかな
途中の道の駅にあるから腹減ったときには食べてる

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:09:15.23 ID:ITerlowR.net
俺は蕎麦派だわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:10:36.85 ID:BLeVl9lD.net
うどんは高GI値で蕎麦は低GI値?
知らんけどなんとなく印象で

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:15:40.34 ID:ITerlowR.net
らしいね
けどGIなんかより食いたいから蕎麦

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:16:49.13 ID:BLeVl9lD.net
本当は蕎麦のが好きだけど30円高かったからうどんにしたw

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:19:15.58 ID:KGr85fXd.net
去年グル麺ライドって温麺と蕎麦とラーメンとうどん食べるイベント走ったなぁ、今年もやるんだろうか。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:23:35.32 ID:AauQE3JP.net
>>868
通勤往復1300はやりすぎ
電車か車にしときなはれ

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:29:31.30 ID:UOOmUQm3.net
背中のポッケに兵糧丸

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:48:33.62 ID:zo/S79l8.net
>>865
ほぅ…炭酸抜きコーラですか…
たいしたものですね

エネルギー効率が極めて高く
レース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらいです…

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 22:52:02.85 ID:ITerlowR.net
>>876
やだよ、自転車乗りたいんだよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:10:46.95 ID:6l25pC22.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/04/IMG_7767.jpg?x85437

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:11:03.42 ID:z+37WzGn.net
平日4500〜5500kcal休日5000〜6500kcalぐらいだわ
意識して吐きそうなほど脂質摂らないとすぐ体重落ちる

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:19:38.27 ID:yt2E/spo.net
>>881
どういう所をどのくらい走ってんの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:34:34.54 ID:0AXlDJz8.net
冬眠から冷めて4ヶ月ぶりに乗ったら一瞬で心拍マックスいって死んだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:36:16.62 ID:ITerlowR.net
>>881
マジなら凄すぎ
平日最低100kmくらいだろ?それ

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 23:54:03.52 ID:0mDRq5f4.net
>>11
説明の通りに見えます

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 00:10:41.90 ID:VA5t8xUd.net
>>881
すごいな平日でも150TSSくらいか
ニ部練なら達成できるんだろうけど、よく続けられるなぁ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 00:16:51.07 ID:5fD6KcmU.net
まあ2chで書くだけならツール・ド・フランスにも出れるから

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 00:33:45.62 ID:NjL1zZSC.net
防犯カメラ映像 0:28〜
https://www.youtube.com/watch?v=E-2C8N87Q-E

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 01:11:53.76 ID:bOLrqonH.net
>>752
状況だけ見れば完全に当たりに行ってるガキが悪いけど、法律上自転車の所為になる。
これはお気の毒ではあるが歩道走行故のリスクなので逃げたのは明らかな違反行為だろう。

つかガキのダッシュ速度ハンパ無いな。
あんなの徐行してても避けられるかどうか…歩道恐ろし…。

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 01:39:55.15 ID:nvDz95UW.net
>>855
コピペにしてもチャリカス死ねよと思ってしまうね

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 01:43:49.45 ID:y700a35h.net
うーむ
Zwiftのワークアウトの自動負荷がなんかおかしい気がする
700w以上で頭おかしい負荷かかるけどこんなもんなんだろうか

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 01:44:26.62 ID:4vDyIlJx.net
ん? なんだ
ガキ死んだんじゃないんだw
全然無問題だなw

クルマじゃなくて良かったたねで めでたしめでたし事案

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 01:57:09.09 ID:8S6j8ZgH.net
チャリカスはヤニカスと似てるからマナー悪い

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 01:58:17.01 ID:8S6j8ZgH.net
>>889
徐行してたら骨折する怪我はなかったと思うわ
あそこの通りは自転車通行可じゃないから

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 02:31:00.65 ID:bOLrqonH.net
>>894
どうかな。
あのくらいの歳の子供って骨密度高くなくて折れやすく治りやすい。
動画見ているとタイヤを避けるように足を開いて真芯で衝突してるから
全力疾走で骨に力がかかった状態から迫ってくる自転車に気付いて
急停止した所為で骨が折れたんだろう。
子供が手で押さえている仕草から患部は急停止で踏ん張ったであろう左足くるぶしあたりと思われる。

つまり歩道をどんなに徐行していようがタイミングが悪く子供のダッシュ力が高ければ、
こういう一方的に悪くなるもらい事故は起こる可能性があるってこと。

まぁ骨折が事故の衝撃の所為ではないことを加害者が証明するのは
結構大変(ガキのカルテなどを手に入れないと無理)だから
自転車過失100%で終了なんだけどな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 02:55:43.15 ID:TOMkynNl.net
なんで子供が飛び出したかのように言ってるんだろう
歩行者優先の歩道なんだから飛び出してんのは自転車の方だろ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 03:15:06.95 ID:f2RAel6S.net
>>896
同じ道を真っ直ぐ走ってることを飛び出すとは言わないぞ
歩道じゃないところから突然歩道に飛び出したのは子供

真っ直ぐ走ることより飛び出しの方が何倍も危険
小学校でも飛び出しはいけないと習う

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 03:17:06.84 ID:ThtMDlvs.net
>>896
道交法を理解してないバカが感情論と仮定で語ってるだけだから
道交法上の優先順位なんか当然理解してない

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 03:35:03.06 ID:f2RAel6S.net
道交法なんか作る前に自転車道を造ればいいだけ
欧米みたいに歩道|自転車道|車道となってればこんな事故は起こらない
行政の無計画のせいで起こる事故なんだから町造りに失敗した行政の責任が一番重い

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 03:35:32.96 ID:bOLrqonH.net
コンビニの敷地である駐車場から公道である歩道に飛び出したのは間違いなく子供の方。
そこは何ら議論を差し挟む余地がない。

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 03:35:53.97 ID:hJAQ5vzi.net
北海道住んでるやつ仲間にコイツいないんか?
歩道走行+轢き逃げの重過失やで
https://i.imgur.com/C5o5mqF.png

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 03:44:02.63 ID:hJAQ5vzi.net
>>897
残念ですが歩道にいる歩行者は過失ゼロで飛び出しにもなりません
なぜなら歩道は歩行者のための道であり、自転車は歩道(幅3m以上)走行する場合徐行の義務があります
(徐行=どんなアクシデントでもぶつからずに止まれるスピードでの運転)

今回は幅3mないと思われるので軽車両扱いの自転車が走ってる時点で違反です
https://i.imgur.com/7RXMrio.jpg

状況で言えば車両が歩道を違法走行していて子供が巻き込まれたと同じ扱いです
つまり歩道を走行してる車が歩道にいる子供を轢き逃げしたことになります

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 04:18:55.52 ID:xO14Y3UC.net
テレビであの映像見た9割が馬鹿ガキ乙としか思わなかっただろうね

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 04:41:50.10 ID:bYVJkDi/.net
こういう事故でも自転車保険入ってれば歩道内の事故でも100%補償してくれるの?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 04:53:47.42 ID:TXuJb13O.net
>>902
過失ゼロ?
あのガキが飛び出して歩いていた老人を突き飛ばして死亡させたとしてもそんなこと言えるのか?
能書タラタラたれてんじゃね〜よ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 05:24:36.28 ID:GxTn+GEY.net
基本通り、車道走っとけば起こらない事故じゃん。
免許は無理にしても、自転車買う時に道交法のテストぐらい受けさせないとダメだな。

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 05:40:52.15 ID:E9ITytD8.net
>>904
傘差しとかも保証されるか問い合わせたら保証されるとの返答があった
でも、規約では違法行為での事故は対象外だから多分保証されない。口約束より規約が優先されるからね

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 05:47:27.76 ID:jV6ucUrc.net
>>907
それは誤りです。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 05:51:31.04 ID:bOLrqonH.net
>>905
いや、歩道において車両との接触事故の場合、歩行者は原則過失ゼロとすることを
東京大阪と埼玉だったかの地裁で話し合われている。
だから歩道上で起きた車両事故であるなら自転車の過失割合100%は確定してる。

これがもし車道自転車で歩行者(子供)が車道に飛び出してきた場合は事故現場が歩道ではないのでまた別。
反論にしている子供→老人の歩行者同士の接触事故に関しても車両が絡まないのでまた別。

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 05:57:04.59 ID:lqQ/uuoW.net
免許すら持ってないやつがこういう時に口挟むと大抵が頭抱えたくなるような事を言い始める
自転車を趣味にするんなら免許取らなくても教本買って勉強するくらいしとけと

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 06:14:23.65 ID:ROr4u8px.net
このパターンの事故で自転車が完全停止してからクソガキが衝突脂肪したらどうなるの
自転車の前輪フォークヘッドパーツ交換カーボンクラックチェック修理点検費用を請求していいの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 06:41:05.67 ID:bOLrqonH.net
>>911
自転車が停車していることが証明できれば突っ込んできた歩行者(子供)側に過失割合がつく可能性はある。
自転車は安全に止まれる速度で走っていて危険に際し停車できた=車両は歩行者を危害していないとなるから。
止まっている車両に自分から突っ込んで歩行者の勝ちだったら当たり屋天国になっちゃうからね。

件の事故で言うならコンビニの動画が、自転車が停車していた動かぬ証拠になるから証明は難しくない。
例え突っ込んできた子供が死亡していても自爆事故と同じ扱いだから受けた損害分を請求することはできる。
まぁ法的にどうであれ立場的に請求しづらいことは間違いないけどね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 06:52:21.23 ID:xO14Y3UC.net
骨折は痛かっただろうなぁ
頭の悪いガキにはいい薬になったなw

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:17:26.55 ID:9mfe/9Xm.net
>>913
多動児は懲りない
ソースは俺

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:24:23.86 ID:0qoh1sUd.net
歩道走行中の自転車に突進して怪我すれば丸儲けだな

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:27:26.35 ID:9wTIyPNo.net
>>905
いや法律の判例的には>>902の言う通りだな。どういう状況であれ自転車で歩道走行中に歩行者に怪我をさせたら10対ゼロで自転車が悪いとされる。
よって刑事罰も行政罰も民事も、そこがベースとなるだろう。
10対ゼロというのは例えば止まっている車に後ろから突っ込んだ場合とかかなり限られた状況でないとそうならないんだが、
これには自転車を車道に誘導する行政指導的な意味合いがあるという事になる。道交法にも明記したから自転車は車道を走りなさい、
これがお上の物言いだ

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:34:20.20 ID:XMrWQ5ix.net
当たり屋「車はドライブレコーダーがついてし、これからは自転車やで!」

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:35:28.96 ID:9wTIyPNo.net
>>912
民事上はその点勘案されるだろうな、でも刑事上は判例曲げないと思うわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:48:26.99 ID:W7IJX8qv.net
>>917
もう当たり屋に当てられたら死ぬまで殴って山に埋めたらいいってこと?

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 07:59:46.86 ID:1kTpDrdo.net
>>917
自転車保険義務化の自治体も増えてきてるから保険金目当てで実際に有り得そうだから怖い

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 08:10:22.89 ID:7vvyD5XG.net
>>917
俺、前も後ろもアクションカム付きなんやが…
幅寄せしてきた車はフォルダに入れてるで

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 08:42:11.16 ID:5FlYTrYM.net
まあ入れてるだけなら自由だし

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 08:43:45.82 ID:5EcrVdk+.net
Amazonで土曜指定の荷物が今日届く
物流拠点がパンクしそうなのかな?
指定日配達って今まで使った事ないからわからんわ

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 09:02:09.17 ID:WTUXoqW1.net
つか、とっくにパンクしてる状況だと思うな。
配送会社いろいろ変えたり、最終的に回ってきたとこも料金の値上げだ何だって全国ニュースでも報道されたし。

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 09:09:32.36 ID:n9/Cb8Mk.net
DHバー付けて近所の練習コース走ったら、平均で1.5km/hぐらいペースが上がったわ、どれだけ空気抵抗でかいねん…orz

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 10:51:22.75 ID:VA5t8xUd.net
DHバーにポジション最適化すればもっと上がるで
ただブレーキ使えなくなるから、DHバーってほとんど出番無いのよねぇ

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 11:04:30.68 ID:yAnfCQmn.net
白のクロスバイクは未だ逃走中だから今朝はママチャリで出勤

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 11:27:48.04 ID:WTUXoqW1.net
まかせてちょーだいぃ!

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 12:23:29.71 ID:RKZyCZPv.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2012/06/yonamine02.jpg?x85437

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 13:46:55.20 ID:XMrWQ5ix.net
>>925
河川敷走ったら下り(向かい風)より登り(追い風)の方が早かったりするからな

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 14:34:59.60 ID:8dyWCml/.net
>>925
平均って何回くらい走った平均?

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:13:45.33 ID:oCRVg7nr.net
>>916
裁判になれば法律の条文以外にも、社会的な認知度、常識も加味されるから必ずしも10:0とは限らない。まあ10:0で示談した方が良いけどね。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:16:01.74 ID:W7IJX8qv.net
最近走りに行く度にキジの鳴き声が聞こえてくる

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:22:01.87 ID:3oFImMCS.net
ここんとこ朝方よく聞こえるクェーッケーッって鳴き声なんの鳥だったっけなーってもやもやしてたのが解消したわ、あんがと
ttps://youtu.be/bu7H1AOD9TA

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:24:29.14 ID:0iy7dQdF.net
キジって食えるだろ
とっ捕まえて食ったらダメなのかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:39:20.87 ID:JS/IfOfn.net
国鳥ェ……

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:41:53.32 ID:HKu/iX28.net
>>926
補助ブレーキをDHバーに付けてる報告があるようで

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:46:20.42 ID:FTuG69UY.net
>>935
鳥獣保護法だかにひっかかるんじゃないかな…

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:50:19.23 ID:Xlz7U6DZ.net
ニュース記事になるよな

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:51:25.05 ID:az6Hxir3.net
乱立スレ立て荒らしがまた湧いてる・・・・

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:05:25.61 ID:0iy7dQdF.net
日本 - 1947年(昭和22年)3月22日、日本鳥学会が国鳥として選定した。
国の法令としての根拠は存在しない。国鳥が狩猟対象となっているのは、日本だけである[要出典]。
国鳥に選ばれた理由には、「メスは母性愛が強く、ヒナを連れて歩く様子が家族の和を象徴している」[5]、
「狩猟対象として最適であり、肉が美味」[注釈 1]などがある。


ほう

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:08:56.58 ID:FTuG69UY.net
キジ鍋食ってみてえな

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:28:04.46 ID:KnBNhPA4.net
自転車板の自治スレってまだ生きてる?
なんか見つからないんだが

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:32:59.27 ID:qkULOH9l.net
古いロードバイク にSORAコンポを取り付けようと工具をAmazonでポチッて待ち状態ですが、ワイヤーなどレバーに通したりして何となく仕組みが理解できてきた

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:36:00.31 ID:CiUHcOR0.net
>>944
構造の理解って大切だよね。
組み付け調整はもちろん、出先でのトラブルにも役立つね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:40:11.40 ID:gHCBOt5+.net
飛び石して車に当てた事を確信した時どうする?

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:42:08.58 ID:FTuG69UY.net
気にしない

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:44:36.58 ID:DQylom84.net
神に祈る

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:46:57.08 ID:3RBbhjoS.net
車なら兎も角、自転車の飛び石が当たる、原因が自転車だってのが明確
それって車間距離不保持……

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:01:25.80 ID:u0Tt5DQf.net
明日の天気大荒れとか言いつつ日中降らんやんとか思ってたら
風速7〜8メーターか、、、

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:07:27.85 ID:F7YEV6r2.net
>>949
車の飛び石はタイヤの溝に挟まってたのが外れて、車体後方に飛んでいくパターンが多い。

だが、ロードバイクの細くて断面が丸いタイヤで石を踏むとほぼ真横に飛ぶ。

したがって、車間距離不保持の指摘は的外れ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:09:10.08 ID:n9/Cb8Mk.net
対向車が跳ねた石を足に受けて血が出たことあったよ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:15:38.53 ID:px9CqhZz.net
>>951
真横だったら尚更おかしくね?
すり抜け時を想定してんの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:17:15.44 ID:lbB0eGPP.net
>>615
自転車にブレーキランプ義務化してほしい
後付けのブレーキランプも再販されて俺得

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:18:38.57 ID:3JrPljzW.net
当たってチラッと運転席見たらお前当てたろと因縁つけられるから、当たっても何事も無かったかのように装う
振り向いた瞬間オシマイ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:19:59.15 ID:htJIDLlm.net
>>953
ロードバイクやクロスバイクに乗ってない?
それとも飛び石したことが一度もない?
ロードのタイヤで踏んだ石は真横にすっ飛んで行くし
反対側のガードレールに当たって「カーン」と音立てるほどだよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:23:54.09 ID:RKZyCZPv.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rockmutsumi/20170630/20170630100843.jpg

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:26:56.87 ID:7N60j+Br.net
飛び石の責任は道路を管理している自治体や国にあるけど、それを知らないアホが多い
飛び石してもタイヤハウスに当たった石と区別が付かないからこちらが反応しなければドライバーにも判らないよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:30:20.59 ID:F7YEV6r2.net
>>953
すり抜け
追い越される時
駐車車両
敷地内の車庫
対向車

横に飛んだ石が車に当たるシチュエーションはちょっと思いつくだけでこれくらいある。

ロード乗ったことあれば経験してると思うが、乗ったことないのかな?

それともトラック競技専門の人?wwww

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:30:23.29 ID:px9CqhZz.net
>>956
いや、乗ってるし飛ぶのは分かる
そうじゃなくて、言いたかったのは飛び石が真横に飛んだとしても自分と相手が走行中ならそもそもの車間距離がおかしくないかってこと
すり抜けを想定してるなら飛び石が当たること自体は理解できるが、それは気を付ければ良い話じゃないのかなって
すり抜けしないとか

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:34:40.25 ID:F7YEV6r2.net
>>960
> 飛び石が真横に飛んだとしても自分と相手が走行中ならそもそもの車間距離がおかしくないかってこと
はい、おかしくないです。オシマイ。
10メートルは余裕で飛ぶよwwwww

> すり抜けを想定してるなら飛び石が当たること自体は理解できるが、それは気を付ければ良い話じゃないのかなって
すり抜けしか想定できない頭の悪さに同情する。

はい論破!

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:37:19.76 ID:px9CqhZz.net
ID:F7YEV6r2

どうした?なんでそんなに余裕無いのかよく分からんが、喧嘩腰になるような話の内容じゃないぞ
レースやってるんじゃないんだ、余裕持って走ればいいだけだろ
それで万一当たって追求されるようなら>>958の対応でいい
車と自転車どっちも乗らないと分からん事なのかねぇ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:38:45.37 ID:9wTIyPNo.net
飛び石は不可抗力、が基本だな、器物破損は故意が前提、飛び石は走行により予期せず発生する、民事刑事ともその立証は困難とされているね

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:46:58.46 ID:F7YEV6r2.net
>>962
自転車の飛び石の原因を「車間距離不保持」と勘違いしたり、
横に飛ぶ話を教えたら「すり抜け」と脊髄反射するのが面白くてからかってんだよw

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:50:10.02 ID:rzbyxfhY.net
飛び石に親でも殺されたんじゃねーのw

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:54:21.74 ID:htJIDLlm.net
>>960
同方向に進んでいる状態であってもロードで踏んだ飛び石は
路面ギリギリを水平に飛んでいくワケではない
踏んだ瞬間に斜め上方向へ跳ね上がってから飛んでいくってのは理解できるよね?
別の見方をすれば、車の真横ギリギリをすり抜けている時の方が
飛び石が車の側面に当たる確率は低くなるけど
弾いた瞬間に車の裏底面に当たる可能性は高くなるだろう
ちなみに俺はすり抜けしない主義なので、すり抜け時の飛び石に関してはあくまでも推測
あと路面の状態によってはどんなに気をつけていても石を避けられない場合もあるし
どんなにスピードを落としていても高圧のタイヤで踏んだ小石は飛んじゃうもんだ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:07:33.70 ID:HBXaOg9E.net
>>941
日本鳥学会「狩りやすくて美味いから国鳥!」

あたまおかしい

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:08:13.16 ID:lqScPCYa.net
俺もブレーキランプ欲しい
ぎりぎりのタイミングで信号が黄色に変わった時、後ろに車がいる宙に舞う予感がぴきーん!と

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:12:02.46 ID:px9CqhZz.net
どの方向に飛ぼうが、因果関係証明できるほど明らかな距離だったら車が前だろうが自転車が前だろうが横にいようが近すぎるんだろうよ
キレるポイントが分からんわ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:14:03.81 ID:F7YEV6r2.net
>>969
例えば10メートルでも近すぎるとか吠えちゃうのって頭沸いてるなwwww

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:15:46.33 ID:LlMHUeD6.net
飛び石で逃げるかどうか聞きたかっただけなのに
ここまで白熱するとは

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:24:34.81 ID:KE3t4XCO.net
車脳だと思われたんじゃね?
車間距離なさすぎ>チャリカス呼ばわりしやがって車脳がっ!(言ってない

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:26:14.30 ID:lqScPCYa.net
ロードの飛び石が原因だったとしてローディは何かする必要があるの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:27:31.47 ID:Xlz7U6DZ.net
自転車1台しかいなくて車1台しかいなかったら
今のコイツが飛ばした石か?って思われるだろ
石が意思持ってピュンピュン飛んでんのかよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:27:50.15 ID:px9CqhZz.net
>>973
ない
車同士でも同じ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:35:20.48 ID:z7W2DOSU.net
>>974
駄洒落かよ!

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:57:13.61 ID:db208+o2.net
交差点で停まってる車の横をゆっくり抜けるときに踏んだ石がボディの外装でなく車体の底に当たったんだけど
派手な音がしたもんでおもっいっきりクラクションならされたことある
そんなときは責任はどうなるのだろう

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:57:27.41 ID:zBNcxrNy.net
狭めの道で対向車やりすごそうと電柱の影でタイミング計ってたら
丁度横を走り抜けてくクルマにカチーンと・・・
相手は普通に走り去ってったけど俺が投げて当てたみたいになってもうた

ってのは結構頻繁にあるな、路側帯付近に砂利が集まってるからなんだろうけど

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 21:02:56.32 ID:W8jlDVcQ.net
下手糞なドライバーがロードバイク様に幅寄せに近い並走している時に何発も砂利パンチ食らわせた時は思わずざまあみろ!って叫んでしまった

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 21:28:36.75 ID:0RXTN7XI.net
スレ立て荒らしがまた活動してるのか
歪んだ人間は一生そのままだな

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 21:32:31.58 ID:p8aliRg5.net
関東圏は風が強かったけれども、花粉もまだ飛散していましたか?

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 22:11:41.43 ID:Mq/bWfiY.net
ハイ 悲惨デス

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 22:22:49.54 ID:mA+NCOXG.net
花粉症だけど帰宅して呼吸が落ち着いた途端に鼻水がだらだらと
目の痒みも集中力が切れた途端一気にくる

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:00:27.93 ID:KMW9GMSI.net
100キロを週に二回走ってるんだけど二週目でこれ続けたらすぐ病気になるってくらい前立腺が痛い。

175/65 ロード歴6ヶ月なんだけどなんか良いサドルある?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:05:25.33 ID:RKZyCZPv.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rockmutsumi/20160628/20160628171159.jpg

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:05:56.56 ID:x9OhMJ/m.net
ロングライドの快適性求めるならSMP HELLとかオススメ
だが適合者には天国なサドルだが適合しなかったが最期名前の通りのサドルになる
サアアナタモサドルヌマニハマルノデス

とりあえずポジション合ってるか見直してみ
初心者なら体が慣れてないだけかもしれんし

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:11:34.18 ID:KMW9GMSI.net
書き忘れたけどサドルって試せるの? みんなどうやって選んでるのか。

ポジション見直すってのは初心者の場合店になるの?

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:13:00.86 ID:mA+NCOXG.net
(買って)試す
サドルに座らないようにして走る

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:15:01.42 ID:x9OhMJ/m.net
fizikとかならテストサドル貸し出しできる店あるよ

>>987
最初に買った店でやって貰えなかった?

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:18:02.84 ID:JQMOHmg7.net
>>984
そもそもサドル高さとかポジション適正か?
前乗りすぎないかとか今の体に合わせて色々見直すにも良い時期じゃないの

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:20:27.92 ID:JQMOHmg7.net
次スレ立ててみました大丈夫かな?

☆★自転車乗りの今日の出来事 212日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523629186/

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 23:47:20.26 ID:QLFrVW+N.net
>>987
メーカーのテストサドルを置いてる店もあるよ
レンタルしてしばらく自分のバイクで試せる
俺の尻の伴侶はスペシャのパワーだった
通勤用にもロードにも装着してる

ポジション見直すのは店でやってくれるケースもあるけど、基本は有料のサービス
安いのだとワイズロードのバイオ5000とか
高いのだとスペシャやトレックで3万〜
でも初心者は慣れや筋力の発達でどんどんポジション変わっていくから、自分で変えて試してみるのも手

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 01:13:57.58 ID:aoy4Fxa8.net
なるほどテストサドルね。 ありがとう。まずはそこら辺から色々ポジション含め考えてみる

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 03:12:25.49 ID:KB/qmllQ.net
>>953
2車線、3車線で一番左を走ってて石を弾くのはよくあること
すり抜けでもなんでもない

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 04:54:27.57 ID:pxpYcVF7.net
アイウェア付けてみたけど俺には合わなかった
上目遣いするからフレームが邪魔で視界が見えづらくなって余計に危ない
個人的には裸眼が一番安全だと思った
砂とか虫とかは気合でなんとか

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 05:09:58.16 ID:ozwCNj98.net
>>995
こういうメットは?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBHJSI6/

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 05:58:10.47 ID:IhdDvtsC.net
車を保有していない10〜20代の社会人などのうち購入したくない層が5割を超えた。「お金はクルマ以外に使いたい」
https://www.sankei.com/economy/news/180409/ecn1804090028-n1.html

え?

「お金は自転車に使いたい」?(難聴)

これから激マブピチピチナウナウヤングメンがどんどん自転車に流れてくるぞー!備えろー!

http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/8/6/86829745.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/0/6/0654a711.jpg
https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/senden0215_1.jpg

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 05:58:49.76 ID:IhdDvtsC.net
自転車は良いぞ
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/4/1/413c027f.jpg

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 05:59:47.16 ID:q7WWNNe5.net
ロードバイクが大好きだ
ロードバイクは俺を裏切らない

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 06:00:18.56 ID:q7WWNNe5.net
キミはホンマに我慢のできん男やなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200