2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー133 [GANGER]

1 :やらないか:2018/04/04(水) 10:05:43.01 ID:OfK318gO.net
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
うp板
http://imgur.com/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー133 [GANGER]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497266482/

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 00:55:40.94 ID:Tw5465Pb.net
世界中にドッペル仲間がいる

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 06:29:45.37 ID:11MrhcPj.net
>>43
私は、10速クランク FC-5603(ホローテックU仕様) を載せてる。
基本、フロントで使うのは、アウターとミドルだけ。
(FDは、RSXのトリプル仕様を強引に使ってる)

チェーンは9速用で、ミドル使うときにアウターの側面と かすることが
あったんで、チェーンリングを8速用に交換した。

クランクが9速用なら、チェーンを9速用にすれば特に問題ないと思う。
リヤのスプロケットとチェーンのすきまが減るけど、特に問題なく、
個人的には、こっちのほうが変速時のフィーリングは良いと思う。

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 09:38:12.97 ID:mf2BT46a.net
先週、陸自練馬駐屯地の創立祭に行ったところ、隊員用の自転車置き場にD40が一台あった

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 11:15:27.15 ID:i7J3MO6G.net
>>55
3枚だとチェーンラインが外側になるんで
一般的な2枚クランクだと条件が変わって来るんで注意しないとな

58 :43:2018/04/15(日) 14:08:10.53 ID:Tre7czrm.net
分かりやすい説明ありがとう
7速のスプロケットのままでも新しく9速のチェーン用意すれば問題ないみたいね

フロントが9速なら後ろも9速にしないと という謎の強迫観念のせいで
フレーム曲げて9速ボスフリー入れるかホイールとっかえてカセットにするかとか迷走してたわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 14:39:31.30 ID:11MrhcPj.net
>>58
ボスフリーは、8速以上もあるみたいだけど、あまりいい噂聞かない。
少なくとも、シマノ純正は7速までしかないし。

フロントを変速しないで、アウターのチェーンリングしか使わないなら、
8速以下用チェーンでも、ほとんど問題ないと思う。

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 14:43:32.01 ID:XLjrmEVI.net
http://nice-bicyclefactory.top

これってやっぱ詐欺サイト?
安いなぁと心惹かれたが安すぎる

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 14:51:16.72 ID:IBKoVm9Q.net
コジマだのコメリだの他の通販サイトの素材を流用してるわ、住所は長野の別の自転車店のものだわ、実にわかりやすい詐欺サイト

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 15:27:34.93 ID:EMulXrg/.net
>>60
名前からして詐欺だろw

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 23:25:36.10 ID:i4f/CwNy.net
小径折り畳みをフロントダブルで運用する際に、BBのシェル幅だけでなくクランクをトリプル用に変更した方が変速がスムーズな場合もあるらしい。

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 08:38:22.24 ID:zgxD3Ivf.net
Vブレーキ台座とボルトが完全固着して締めて回すどころか一晩置いたネジロック剤すら効かないとは・・・
いやぁ・・・本当に大当たりだぁ(疲弊)

M10台座注文しました

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:09:28.46 ID:B4cdG8gP.net
一晩置いたネジロック剤になにを求めてるのか

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:57:05.47 ID:mkIiWykb.net
ドッペルって優雅だよな

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 09:57:09.63 ID:/s5fk67G.net
556を一晩おいて浸透させ緩めるならわかるが、ロックタイトで固めてどうしようと言うのか

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 10:06:57.56 ID:zgxD3Ivf.net
ボルトと台座が固着してるから
フレームと台座をロックタイトで締めて固めた状態で
一気に緩めて固着したボルトと台座を引き剥がそうとしたが
ボルトと台座の固着にロックタイトが負けたんだ

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 10:17:24.33 ID:T3yXmuzw.net
>>68
そーゆー使い方するのなら
ロックタイトでも強着用の奴にしろやw

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 12:38:46.37 ID:tLX6tE/J.net
俺なら3分で外せる

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 15:12:02.31 ID:kBQ0lAsF.net
炙れば良いんだろ

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 17:16:18.75 ID:yIZkpRv1.net
しゃぶれよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 20:57:35.00 ID:uBfUa136.net
振動があまりないバッテリー式ドリルで穴を掘るか新しいドッペルに換えればいいのに。

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 08:34:39.85 ID:rKU4EwZN.net
掘る・・・

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 08:56:50.61 ID:j09SyK9w.net
>>74
穴=hole

アナル=肛門

結論として無問題

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/17(火) 08:59:31.42 ID:rfXiLph9.net
ウブな奴だな
朝っぱらからいちいち反応すんなw
そんなんじゃオフ会で身が持たないぞ

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 00:03:06.61 ID:YG9EUdKJ.net
仲良くヤれよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 00:13:59.60 ID:ElDcvreT.net
ドッペルは美しくフォルムと高性能が売りなのに安い

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 00:17:08.03 ID:HZ5Rd6J0.net
は?

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 01:17:57.17 ID:WlIcb/oS.net
>>79
は?じゃねーよばか

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 01:18:04.84 ID:FiVPgpkk.net
>>79
は?じゃねーよばか

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 07:31:22.03 ID:GIC3zfwc.net
へ?

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 09:11:58.79 ID:0NlOZzAP.net
>>82
へ?じゃねーよあほ

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 12:10:54.75 ID:wVzcmTfY.net
俺以外全部アホ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 12:15:11.51 ID:Ve2dT+0N.net
>>84
なに照れ隠ししてんだよ俺たち仲間だろ

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 19:00:00.11 ID:jztbYObI.net
アッー!

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 07:41:07.46 ID:rfQBXXqp.net
>>78
美しさは罪

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 08:28:15.84 ID:vkLQGSOh.net
>>87
マライヒさんおつ

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 23:17:26.46 ID:BdkQG9Z6.net
ベースは212かな?

https://www.youtube.com/watch?v=lXz8QfGk520&t=140

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 00:50:27.45 ID:fv6yLXVd.net
春なのに夜の公園でドッペラーを見かけないんだけど?
徒歩珍走か居酒屋系BBQnに行っちゃったのかなぁ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 13:45:57.63 ID:O7MAiYN+.net
266が398になってるぞ、誰か買え、んでレポよろ

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 16:06:26.31 ID:XpIzpKWK.net
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfObyGrX0eqfFwX7govs2Zzx6gPE_SYlhzs2aD2L1MB_cjm7Q/viewform

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 19:48:03.92 ID:Nxbi9YWE.net
海女さんか

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 19:48:39.18 ID:Nxbi9YWE.net
すまん誤爆ったw

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 21:47:40.94 ID:ul5nuDVG.net
海女さんだ

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 23:20:47.90 ID:hMfcR7bR.net
寿司屋のウメさん?

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 23:26:33.75 ID:Ur1adjRM.net
ドッペラーがなぜ海女さんに興味を持つ?海の男ならわかるが。

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 00:40:23.10 ID:P7ndRppc.net
(゜凵K)ツマンネ

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 00:44:08.72 ID:FWe4546m.net
>>93は海女さんだったのでガッカリしたというレス
精神的ショックで誤爆までしてる

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 03:59:15.68 ID:FWe4546m.net
あっかん、シートポストがヌケない

サドルで締め付けても摩擦ガバガバですぐイってしまう
グリス塗り込みが足らんかったか

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 12:35:59.27 ID:QZef1wjB.net
河川敷の遊歩道で子どもに自転車乗せるのに走ってついて行く訳にいかないので小径の自転車欲しいけど、ドッペルギャンガーがカッコいいですね! 値段も4万くらいだし。買うならカッコいいのがいいし!

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:32:08.04 ID:Le1BnpNq.net
最近、河川敷BBQでオネエ言葉の外人とか増えてるよね
平日の昼間にドッペリングしてるとよく出くわすよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 17:59:44.47 ID:ZsrVNTau.net
そうわよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 05:38:39.87 ID:tsXWWwHa.net
自転車のドッペルはほとんど見かけなくなった
代わりに中年おっさんがドッペルのバイク用バッグを原付に縛り付けて海沿いの駐車場でキャンプしたりする
アニメのステッカーが貼ってあったしドッペルの意味は知らんとおもうけども

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 06:09:47.91 ID:RupCMqNO.net
ドッペルの意味ってなんですか?
アァーーーッ!

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:38:49.58 ID:TThP8gAr.net
自転車ドッペルよく見るよ
オレンジの差し色ですぐわかる

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 08:39:08.98 ID:TThP8gAr.net
自転車ドッペルよく見るよ
オレンジの差し色ですぐわかる

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 21:29:14.09 ID:tsXWWwHa.net
色にも意味があるんだよね
LGBTパレードでは「オレンジコーヒー」が定番メニューだし
「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」というドラマも人気があるね
オレンジの名を冠するゲイバーも多い
最近じゃボーイズラブの腐女子がゲイミュージックのdoppelgangerを知ってたりする

去年の夏、ロンドンでオレンジ色の靴を履いていたら20代の若者グループに殴られて歯4本と頬骨を折られた
警察によれば犯人は捕まっていないそうだ
Gay couple viciously beaten by gang because one wore bright orange shoes
https://www.lgbtqnation.com/2017/08/man-loses-4-teeth-brutally-beaten-group-young-men/

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 09:54:09.16 ID:dICVrDFN.net
ネットでドッペルあまりみないが
どんきやホムセンで見たような

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 10:38:12.84 ID:ItkBVgRf.net
実店舗で見たことがない

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 10:51:38.69 ID:A+KehaHT.net
一時期、めちゃくちゃネット広告が出まくってて、あれでアドブロックに詳しくなった
今でも自転車部品を買うと勝手に薦めてくるんでプロキシにNGワード設定してる

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 14:16:55.12 ID:V/tjsFTy.net
仲良くヤれよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 20:31:24.22 ID:Ft5XErAn.net
クロモリなら簡単には折れないよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 05:27:22.17 ID:u2/09mDF.net
どなたかコラム径25.4mmのクイルステムご存知ない?

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 05:28:40.59 ID:So9T32Fj.net
折れない自行車に興味は無いし、クロモリは太さが足りないんだよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 05:37:27.21 ID:So9T32Fj.net
>>114
日東のステム NTC-280じゃあかんのけ?ただし日本製だからお勧めしない

倭人御用達のマニアックな店(ガラスケースに部品展示してある)でも無い限り、取り寄せになるよ
コラムアダプタで「なんちゃってアヘッド」を構築するのがドッペラーの基本

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 07:05:40.07 ID:u2/09mDF.net
>>116
ありがとう!
調べてみます

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 15:30:11.87 ID:7QCfVJxE.net
700cの商品が軒並み消えてるけどなにかあった?

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 18:52:09.51 ID:mrdyfWLN.net
ミニベロの商品が軒並み消えてるけどなにかあった?

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 18:59:01.25 ID:EjviFP+6.net
短期間で消えるモデルがあるのはいつものことだが
一時、折り畳み26インチ・ハイテスチールフレームのクロスバイクが、700Cに変更されてごそっと消えたりしたし

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 19:59:32.21 ID:IjpQH+GU.net
>>118
今後は小径中心って言ってたね

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 20:12:10.87 ID:kuU/Kh95.net
>>121
それかー。折りたたみ改造ベースに一個ほしかったんだが…

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 20:27:35.06 ID:iKNzkmh+.net
>>121
ソースはツイッター?

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 20:32:30.32 ID:IjpQH+GU.net
>>123
確かそうだったかと
暫く前にそんなこと言ってたね

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/26(木) 21:06:33.33 ID:DtIwuVDW.net
20インチ・16インチ・14インチの三つで展開してくんじゃない

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 06:42:26.38 ID:YecM8BDm.net
俺も9cmで40%以上だよ
A-bikeを出してくれないかなぁ?

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 08:50:42.96 ID:RwO3eMNI.net
>>122
266買えば

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 13:52:54.57 ID:u6GfcD9m.net
左のペダルを踏み込むとミシミシ言うようになった

空走、立ち漕ぎ、手放し 色々試した結果、右ペダルに力を入れても音は鳴らないが
左のペダルに力を入れると恐怖を煽るような音がすることが判明したんだが

BBかペダルのどっちかだよなぁ・・これ
放置しておくと不味いよね?

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 14:04:28.79 ID:/Kzwb7hC.net
ペダルを増し締めすれば直るよ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 16:36:38.42 ID:F8V50NZj.net
ギャンガーしてますか?

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 17:10:00.82 ID:RQWPtZyS.net
ギャンガーしてきますた
草地の転がり抵抗に草

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 17:52:11.27 ID:0XVICfSY.net
ゴールデンウィークは衆目の視線があっていいよね

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 18:52:29.36 ID:oKAnQkJF.net
>>128
前に右側がそうなった、BBはホローテックU+sora仕様だったが、BBのベアリングにガタが出てた
4年ノーメンテで雨でも通勤に使ってからまぁこんなもんかとBB交換したわ

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 07:19:45.95 ID:bUBL2lRI.net
むっちゃ久し振りに書き込みます
過去、202のシフトアウターを交換した際はALLIGATORの4mmを使用していました
今回210のシフトを換えようと思うのですが、現行で良さげなアウターはNOGUCHIの5mmとのこと
4mmと5mmでは雲泥の差ではないか的な

調べるとシフトの受け皿が5mmだそうで、ケーブルを5mmにした場合キャップ無しのまま挿し込むそうですね
ワイヤーを通した後の機能面は同じな様子
ケーブルとキャップはセットのイメージでしたので納得しました
出来ればキャップも使用したかったものの、ケーブルを融通する場合、4mmに拘らないでアウター直付けの線を行くべきなのでしょう

汎用シマノ系中心かつ旧型ボスフリールック車のパーツでシフトを換装する時、皆さんはどうしていますか?
NOGUCHIのブレーキとシフトが型番は違うくせに同じ口径を謳っていて同一品じゃねーかって感じ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 07:54:47.48 ID:rPrP4iJN.net
5mmのアウターにポリマーコートのセット物をデュラエースR9100のキャリパーで使ってるよ
4mmにするのって峠やレース時だけで普段は5mmが基本だよ 折りたたみの小径ならなおさらです

ただ、そのレベルだとネット情報でなく、フレームを買ってよくある自転車の整備本から読むと良いんでないかな
フレーム内蔵でないならアウター無し(シールドエンドキャップだけ)にしてしまうとかいう手も定番です

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 08:05:19.59 ID:bUBL2lRI.net
サンクスチャーシュー

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 14:18:39.35 ID:sRPikN/Z.net
兄貴たちはヘルメットしてますか?
買おうか躊躇してる

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 16:55:07.64 ID:PvUOPbKH.net
>>133
四年かあ、まだ買って数ヶ月だから磨耗じゃないとは思うが
心当たりは幅寄せされて路肩に左クランクぶち当てたことがあるくらいだが
っていうかそれが原因だよなあと思いつつある

ペダルレンチ買って左ペダル外してグリスアップしても直らなかったら
BB交換か…右ワン様頼むよ

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/29(日) 17:30:36.52 ID:m7IpvqwM.net
>>137
ドッペルギャンガーのヘルメット悪くないよ。やすいし涼しい。

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 10:35:47.87 ID:NH4a+FwC.net
それハゲてるだけなんじゃ・・・

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 10:51:00.21 ID:ImXwe7zy.net
仲良くヤれよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 15:18:04.36 ID:uTBFGFZx.net
兜かぶったときに蒸れないようにするために頭頂部を剃る
ヘルメットも同じ、ハゲはいいな

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 15:21:25.44 ID:+MSJxf0p.net
もう700cは出さないのかー?
シクロクロス化とかしたかった

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 21:08:55.68 ID:a+6tPX0d.net
ってことは、カンチかディスクブレーキの使える700Cのバックフリッパー系で?
あんな重い鉄フレームでシクロクロスとか、疲れるだけだぞ

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 21:45:30.97 ID:BIUuQZH9.net
そろそろ電アシだな

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 13:12:30.83 ID:J7Bc3Nst.net
266が398はお得だよね

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 13:20:11.08 ID:4+ZFrGVU.net
悪くても25,000円

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 15:07:38.13 ID:Ra48/LDd.net
>>146
妥当な値段では

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 02:12:15.21 ID:YXihASo1.net
ドッペルは美しいフォルムとクオリティだな

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 07:36:34.66 ID:Hdp8byJe.net
友達にドッペル欲しいって話したらフレームが折れるよ!って言われて、調べたらそんな話があったんだね。 今は大丈夫だよね?

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:42:08.88 ID:kDDJeijm.net
ドッペルで一括りにしない

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:04:06.33 ID:sZfYf8z5.net
フレーム破断が一番問題になった70X系はすぐ生産中止になった

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 10:48:54.09 ID:SNjnyLMv.net
266が25000になるまで待つかな

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 19:18:02.97 ID:2R31eAid.net
>>150
他のメーカーもあるんだけど

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200