2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 19:30:42.77 ID:m4BimRdm.net
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 90C
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515177913/

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 18:24:47.14 ID:8tffVS5t.net
生ものだから買いだめはやめとけよぅ

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 18:45:26.94 ID:Cu6mpUNn.net
もう値上がりした

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 18:49:23.52 ID:B+5JLpcg.net
右下の「こちらからもご購入いただけます」で買えるよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 19:08:54.26 ID:9bdSs344.net
パワーコンプ使ってみたいが、普段使いにはエンデュンランスだよな、安いし

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 19:12:19.93 ID:iro5A8Ck.net
ミシュランは使ってる知り合いから小石食い込みやすいという話を聞いてから食わず嫌い
グリップはいいらしいけど

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 19:21:02.92 ID:9bdSs344.net
エンデュランス25cの青を在庫切れだけど入荷次第発送1本1775円で3本買ったわ
ありがとう

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 19:26:50.94 ID:F7Fb1GUJ.net
そして皆が注文してキャンセルされるのであった

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 20:47:33.65 ID:DEdByIVK.net
シマノのパワーメーターは誤入力でキャンセルされたけど、この値付は微妙だな

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 20:51:46.54 ID:naue7RGf.net
>>33
ヒビるタイヤだめだよな

何使ってる?

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 22:22:30.18 ID:CDvJu111.net
なにこの値段?
Pro4SC2を6本ぽちった
つか安い

新しいの出すから在庫処分なのかな?

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 22:45:52.99 ID:naue7RGf.net
>>33
まだ?

>>38
新型は性能いいからね
クリリオン3だとかリチオン3だとか、色々出る。

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/07(土) 23:57:38.72 ID:ksRX5XT1.net
一昨年だったかプリックスが外通で激安セールの時
おまいらがこぞって買っていたのを思い出した

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 07:15:48.08 ID:/0aOuw5x.net
ALL SEASONってどういうタイヤなの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 07:23:21.84 ID:WovufP/T.net
>>41
東ハトのロングセラー商品

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 08:27:13.73 ID:QKN8Gnxb.net
>>42
クッソwこんなんでwww

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 08:30:35.60 ID:dL943q0d.net
>>42
Amazon見りゃ説明書いてある

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 13:13:26.78 ID:dD6r53g9.net
>>42
マジかよスーパーで買ってくる(´・ω・`)

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 14:39:04.03 ID:uAKY+SD6.net
>>42
え?それオールレーズンじゃね?

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 15:35:13.62 ID:HybCmRg1.net
ピレリのPzero試して見たけど空気圧7barまで入れると4000Sと違いがわからんくらい硬い
体重58kgで6.3barくらいで良い感じだ

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 16:02:51.36 ID:uAKY+SD6.net
>>47
え?そうなん?
モチモチ柔らかタイプだって聞いたけど違うん?

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 16:14:57.72 ID:HybCmRg1.net
>>48
空気圧を低めにしたらすげえもちもちで快適だよ
でもしっかり転がるしパワーメーターとタイムを見ても遅くなったとかはないね

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 16:26:04.95 ID:uAKY+SD6.net
>>49
そうなんだ。買ってみる!

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 19:17:47.71 ID:zmdX86tI.net
ቺቻቺቻ

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 20:43:49.10 ID:OKE2TSKR.net
でも、Pzeroは下限が決められてて6barまで。
あれ程柔らかいと、それより空気圧を減らすと外れやすくなるんだろうね

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 22:40:19.95 ID:UsWYlmE1.net
28cのグランドプリックス4000S2というタイヤをつかってます。
おすすめのチューブは無いでしょうか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 22:45:04.40 ID:37WBJmP9.net
>>53
パナレーサー スーパーチューブ

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/08(日) 23:43:18.77 ID:dDJ2gIdm.net
>>53
SOYOラテ

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 00:08:26.05 ID:oOH/Yhpu.net
>>53
タイヤの幅をcで表すの止めないか

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 01:52:56.46 ID:bZGsMSX4.net
>>53
AIRSTOP

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 05:23:03.34 ID:yuve1ROx.net
>>53
ボントレガーセルフシーリングチューブ

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 17:34:14.91 ID:c6hYiC+L.net
そろそろパナレーサーのジラーの評価が知りたい

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 18:40:28.23 ID:JRbN4uCb.net
尼の値付け元に戻ってるね
「4月18日から5月4日の間に到着予定」だけど無事発送されるといいなぁ

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 19:36:41.94 ID:mUAOUuZZ.net
元の値段に戻るともっと買っとけばよかったと思う。不思議

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 20:03:59.20 ID:yuFJah4N.net
2本だけでいいよ
日本の夏はタイヤに厳しい
ミシュランだと溶けたりするし

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 20:53:20.03 ID:ONXdibwn.net
俺のパワーエンデュランスはまだ発送未定のままだな
セラ イタリアのサドルは22日からの到着予定になってるけど

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:14:47.36 ID:IHXC63pj.net
グッドイヤー
https://www.bikeradar.com/us/news/article/goodyear-launches-bicycle-tires-52057/

次はヨコハマタイヤかな?

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/09(月) 22:43:19.30 ID:ZtjRhrOP.net
別の銘柄の格安タイヤも何故か5/11頃の到着だ
なんだこりゃ

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 08:05:15.14 ID:vTm5ynGJ.net
GWに誰かがまとめて海外に仕入れに行くんだよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 09:29:10.84 ID:H4RtrLa9.net
船のコンテナ待ちだろ、何処からくるのかな?

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 09:34:53.46 ID:H4RtrLa9.net
タイヤ表面に小石が食い込むタイヤって、
付着した小石が路面にあたる時、カツカツとかカチカチとか音するやん。
で何するかつーと、フロントなら走行中手袋つけた手でタイヤ正面触る。
もー、あんな事したくないんよね。

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 10:06:58.42 ID:vEEa50oT.net
そんなに嫌なら一時停止しろよアホかw

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 10:08:26.42 ID:59kG1VT2.net
>>68
で、何が言いたいん?

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 13:10:41.61 ID:JTxx+Zr0.net
>>64
別のブログでタイヤの着脱MAVICのUST並みでキシリプロUST相手でもチューブレス運用出来てるみたい。

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 15:57:50.85 ID:qdFvc8/X.net
>>56
タイヤの圧力をPSIで表すの止めないか

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 15:59:57.73 ID:Vbn9eJZo.net
>>72
なぜ?

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 16:09:57.37 ID:Pq9nZPE6.net
PSI LOVE YOU

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 16:16:51.41 ID:W4RVN2f5.net
プッシー

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 20:02:46.45 ID:YqAU05Le.net
>>72
なぜ?
>>56は非常に「Cはホイールの径を示すものでタイヤ幅に使うのは不適切」というまともな意見だが
PSIを止めようとする理由は無いぞ

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 22:53:05.97 ID:dNyH0+Cx.net
>>74

Beatles

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:21:30.21 ID:B/kLasDl.net
>>76
そりゃ、PSI(ポンドスクエアインチ)なんてのを使う必要があるのよ。
SI単位のpa(パスカル)にしようぜ。
まあ、100kpa=1barなんで、パスカルはバールのようなものだから、バールでもいいけど。

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:25:36.22 ID:n7qYALID.net
>>74
ピンクサファイア

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/10(火) 23:49:12.07 ID:2Mn7Fm8X.net
>>78
不合格
単位の表記は小文字が基本。なのでPSIではなく、psiと表記する
ただし、人名由来の単位は大文字表記。なのでパスカル先生由来の単位はpaではなく、Paと表記する

まったく、物理応用学をやってない文系や高卒はこれだから…

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 00:18:29.54 ID:qqVbzgW7.net
>>80
正確には
対象がゲージ圧だから
psig
まったく、物理応用学をやってない…

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 09:34:41.73 ID:u3ET+9C9.net
おk、ハイドロプレーニングでサイドカットするからマグヌス効果で加速な

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 09:52:12.22 ID:CuhqtJIV.net
ここで、重要なテンプレが抜けているのに気付いた

【忘れてはいけない歴史】
968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:31:34.85 ID:uVtrqKfV
グランドプリックス2本。送料込み1.27万
グラベルキング2本。送料込み9500円

どっち買う?迷ってるけど案外グラベルも高い。しいていえばウェットグリップがいいほうがいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:32:07.00 ID:uVtrqKfV
おっとグランドプリックス4000の2のやつ2本ね

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:10:35.77 ID:1/82X3lX
>>968
「grandprix」のスペルで読みは「グランプリ」やで

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:17:25.43 ID:ANkEVzv6
グランドプリックスww

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 01:36:16.65 ID:mpH02A6D
>>969
ガチ中卒やないかw

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 09:52:49.16 ID:CuhqtJIV.net
もういっちょ

===
ダメだ、もう我慢の限界……
物理応用学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。
===

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 10:06:15.27 ID:RxjcpUCF.net
>>78
ていうかプッシーなんて使ってるやつおるんか?
俺の回りは全員クパァだわ

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 16:28:48.28 ID:N2XZHF4h.net
>>85
フレンチバルブから空気を抜く時の音って、「プッシー」という感じの音だから気圧の単位としてふさわしいかと

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 16:46:35.67 ID:StJzkH02.net
kPaかbarがいいわ
仏式英式も米式に統一したらいいのにね

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 16:49:41.53 ID:MFjbyfaD.net
>>87
世の中どこにでもアダプターがあればいいのにねぇ

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 16:55:01.75 ID:R2qzKgXv.net
Amazonの祭りでセラ イタリアのサドルは到着予定が出てるが、ミシュランパワーは未定のままだな

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 17:26:39.12 ID:UgBZg80S.net
なぜ「セラ」なのか

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 17:31:45.53 ID:MFjbyfaD.net
世良公則

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 17:57:59.62 ID:9INLglJK.net
>>90
サドルのイタリア語じゃなかった?

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 18:12:22.41 ID:PEMckB9F.net
>>92
フランス語も知らないのかよ
C'est la Italie.
「これがイタリアさ」ってことだよ、C'est la vie.

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 18:13:44.10 ID:hLzp0wPc.net
ケセラセラ

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 18:43:23.54 ID:zpmyFzzC.net
ダメだもう限界…
フランスとイタリアに渡米経験のある俺にはこのスレ馬鹿らしくて見てらんない

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 19:10:31.50 ID:R2qzKgXv.net
愛想づかしの言葉がー♪

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 19:22:32.53 ID:MFjbyfaD.net
>>95
渡米→渡航?

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 19:26:08.04 ID:pDZI4TU9.net
>>97
いやいや、ただの定型リアクションでしょ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 20:48:19.76 ID:9LP028AY.net
渡航?
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
なのか。

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 20:52:39.48 ID:PYvKMDnO.net
渡辺航?まじもじるるもの作者だよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 21:09:10.87 ID:gigAv5tf.net
わたなべわたる…(;・`д・́)...ゴクリ...

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 01:46:57.87 ID:0uGHgccA.net
oh…
>>97
まとめサイトに「欧州に渡米する」とか言ってた男と付き合ってた女性の話があってな…

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 04:48:36.04 ID:/BogVb6v.net
>>33
は?
誰も聞いてねえし、早く事故って死ね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 16:55:29.14 ID:/WEELS5z.net
チューブレスって一度も乗ったことないけど空気圧を低くできるのが売りらしい
でも空気圧落としてもタイヤの剛性はキープできてるの?
舗装のいい平地走るときは空気圧110PSIぐらいないと進まないきがするんだよね

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:41:12.15 ID:Drr0paoI.net
だ、か、ら、
PSI と大文字で書くのやめろよ気持ち悪い
距離をKMとかいたり、重さをKGと書くのと同じくらい気持ち悪いぞ
メガバイトをmbと書くバカみたいというか

そんくらい、物理応用学やってなくてもわかってくれ

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 17:51:28.13 ID:+GYve2Nc.net
いやです

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:02:06.55 ID:xkWnu5Iw.net
110気圧って日本語で書けばいいの?

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:04:03.35 ID:LXZrys67.net
日本語だと110ピーエスアイだろjk

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:06:45.36 ID:bZOVet7A.net
7.5気圧だろ

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:11:01.70 ID:2T8h2KYb.net
Burning Love だって心は
もっともっと叫んでる〜♪

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:34:20.01 ID:+Pn1+30K.net
>>107
110気圧って。万が一バーストした、らライダーだけでなく傍にいる人が肉片と化すぞ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:41:58.98 ID:xkWnu5Iw.net
>>109
有効数字2桁しか言えない低能は黙ってろ

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:50:51.94 ID:bZOVet7A.net
変換するのに何桁かけてんの?
有効数字知ってるなら常識だよね

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:51:22.85 ID:umSs7dCL.net
せんせい、
110psiを110気圧だと思ってる人がなんかゆってますー

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:56:58.69 ID:xkWnu5Iw.net
>>113
110は3桁なのに2桁に変換する低能w

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:57:51.17 ID:bZOVet7A.net
>>115

3桁に何桁かけたら有効なの?

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 18:59:45.58 ID:xkWnu5Iw.net
>>116
自分で調べないからバカのままなんだな

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:00:36.45 ID:bZOVet7A.net
知らないんだw

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:07:07.15 ID:umSs7dCL.net
馬鹿の逆ギレは見苦しいと思います

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 19:13:50.53 ID:Drr0paoI.net
有効数字3桁だと主張する場合は
1.10*10^2
と表記します

ま、タイヤの話題で110気圧とかいってる人は、物理応用学やってないんだろうから
何言ってもわからないんだろうけど

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 20:19:49.08 ID:B3HWShkq.net
自転車のプレッシャーゲージで0.01気圧までの精度のってあるのか?
デジタルのだといちおう表示はするんだろうけど、精度的には0.1気圧だろ、普通
なのに、7.5気圧の有効数字2桁なのが低能、とか喚いてる方って、有効数字の意味すらご存じないのかしら

いじっちゃいけないお方かな?

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/13(金) 22:34:18.81 ID:xkWnu5Iw.net
今日はこのくらいで勘弁してやる
おぼえてろよ

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 02:10:49.50 ID:fmqrEtqE.net
今、何かと話題の経産省から使用単位のお話。
http://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun/techno_infra/51_qanda_tani.html

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 10:09:45.94 ID:oTS5rgnX.net
よく解らないからオススメタイヤ教えて!

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 11:11:08.44 ID:TzecLwLw.net
とりあえずタイヤに迷ったらブリジストンのエクステンザRR2X。
インプレなんかで標準で使って欲しい何の癖もないタイヤ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 11:11:39.95 ID:sKdHpc/a.net
はい。
http://marcocycletire.donburako.com/marco.bland.html

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 15:32:30.94 ID:0VrRiqrw.net
アマは送ってくるみたいだな
入荷日未定から格上げされたよ


MICHELIN(ミシュラン) PRO 4 SC V2 BLK 700X25C"
お届け予定日: 2018-04-16 - 2018-04-17

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 15:39:09.87 ID:EgZ15L4O.net
>>127
何本ぽちった?

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/14(土) 15:42:08.29 ID:0VrRiqrw.net
必要な分だけ
2セット(4本)
もっとポチれば良かったけど、転売なんて思い浮かばなかったよ

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200