2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WOタイヤ クリンチャー&チューブ 91C

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 19:30:42.77 ID:m4BimRdm.net
前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 90C
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515177913/

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 22:57:36.17 ID:aTkzYaAO.net
まだつづけるんかよ、しつこいな
使いたい奴は使えばいいんだよ。使わない奴は使わなきゃいいんだよ
何で他人を自分と同じにしたがるんだ?
たかがタイヤのはめ方で。
気持ち悪いぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 01:39:06.57 ID:BJuwUjsu.net
シュワルベなんてR.1とかで即効でパンクしまくった糞劣悪メーカーという思い出しかないぞ

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 08:38:15.25 ID:IFU3RyKO.net
シュワルベのチューブは、透明キャップがさりげないしゃれおつ感

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:01:33.22 ID:4WTZrv1G.net
チョンタイヤだからなあ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:16:26.56 ID:ityzlw4z.net
シュワルベってドイツじゃないの?
韓国に変わったの?

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:44:02.00 ID:JxIM/VUX.net
シュワルベのタイヤレバーだけは認める

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:30:00.75 ID:br+2WJWY.net
アルトレモは名作、Rで不良品作る、R.1にチェンジ。ZXになり今はONE。
Rは不具合の出た2本と手持ち在庫の2本をR.1に交換して貰った。
駄目だったのはRだけで、他は何の問題も無い。パンクする頻度も普通。
ZXとDURANO Sはサイドの糸がうざかったくらいかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:43:43.63 ID:c24ersi8.net
>>796
> パンクする頻度も普通。

普通ってなにかね
何km走ってパンクすれば普通なんだい?

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:59:43.52 ID:mJDwb6dg.net
Pirelliバーストした人いる?

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:02:06.01 ID:br+2WJWY.net
>>797
すまん、書き方が悪かった。
>>791で「即効でパンクしまくった」とあったので。
年8000〜10000程度(TUと併用)なんで擦り切れるまで使うことはしない。
交差点の事故処理後のガラス片や、小さな金属片を踏んでパンクはあるけど、
そういった回数が普通ってことで書いた。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:19:51.93 ID:c24ersi8.net
>>799
だから何回パンクするのが普通なの?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:36:36.86 ID:qSLfPt2L.net
レビュアーのほとんどが主観と客観もわからんのがロードバイク界

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:47:53.22 ID:uaNTPObe.net
パンクなんてしねえよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:50:41.91 ID:6Xiu6YK3.net
いやパンクはするよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:13:29.40 ID:K1mvDLIH.net
破裂するとホイールが跳ねるんだなw
https://www.youtube.com/watch?v=3AtPa0D9nI0&t=2s
摩耗する前にこの辺から切れる厄介やね

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:34:07.62 ID:kgheD7Z6.net
ほとんどが主観やろ 客観的な奴は見たこと無いわ 自分が書くやつ含めて 
すべてとまでは言わんがな

てゆーか、自転車であろうが、テニスのラケットだろうが、スキー板だろうが、ほとんど主観

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 14:51:25.89 ID:FYFkjv0E.net
ミッチェリンだと何かおすすめですか?
用途はロングライドとヒルクライムですが、重さは特に考慮してないです。

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 14:54:42.72 ID:s2hAWCeg.net
>>806
pro4 enduranceがいいよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 16:40:28.10 ID:wYBHWxMC.net
私の場合、6000キロに一回くらいのペースでパンクしてるかな。
直近の二回はリム打ちパンクだわ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 09:40:44.15 ID:uzU5/dPN.net
>>804
この場合は、タイヤの裏側にパンク修理パッチ貼れば使えたぞ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:50:51.31 ID:FzZuLdXx.net
最近はカーボンクリンチャーとラテックスチューブの組み合わせもOKになったの?
ハルヒルでゴキソホイール借りたらクリンチャーでラテックスチューブだった
当然下りは問題なし

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:58:24.06 ID:R6I4RTsk.net
駄目だよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:03:54.81 ID:6+sOmklk.net
夏場は無理だろ
冬場はどうなんだろ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:07:46.11 ID:eJqc5hzN.net
>>812
銅ではないだろうwww

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:07:49.46 ID:4GAyMJVk.net
持ち歩きの予備チューブを新品にする場合は一度空気入れて確認したほうがいいのかな?
心配症なもんで(´・ω・`)

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 00:25:53.66 ID:shxHo+Kz.net
>>814
確認して損することはないだろう。
趣味で自転車乗り始めて十数年たつけど、一度だけ新品のチューブに穴が開いてたことがあった。
詳しい製造方法は知らんけど、仮に例えるなら作るときに小さい泡でも入ったような、綺麗な丸い穴だった。

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 01:53:06.35 ID:QWQFmhec.net
心配性以前に定量的に判断するのに必要だろ。
出先で再度パンクしたら異物を取り除けなかったのか、元々穴あいてたのかがわからん

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 03:38:59.68 ID:iFO798wR.net
俺はコンドームも穴が開いてないか膨らまして確認してる

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 04:14:23.16 ID:LujeK6rv.net
>>810
Discだったとか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 04:59:05.29 ID:ybQGjzbE.net
新品が穴開いてたら初期不良で交換できるとか
1年以内にパンクしたら保証が効くとかないのかね

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 05:25:45.70 ID:LujeK6rv.net
>>819
新品に穴はamazonだと返品できる
ただし期限がある筈で、届いたら早めに空気入れてみてチェックが必要

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 07:57:44.56 ID:x+saZAwv.net
>>810
ゴキソ借りられるなんて
エリートさんですか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 16:09:02.86 ID:kTPr8FxU.net
初歩的すぎる質問なんですが、タイヤ25cに対してチューブが18〜25と25〜32の二種類だった場合どちらが良いでしょう?
入れ替えでせっかくだしタイヤとチューブのメーカー揃えたいんですが、どっちも良くないならオススメの奴があれば・・・
用途は普段の運動からロングライド、サイクリングイベントは出たいけどレースは興味なしです

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:06:17.94 ID:ldaiFB31.net
18〜25でいいんじゃないかな(´・ω・`)

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:11:15.11 ID:xpD7LAEa.net
25〜32でもいいんじゃないかな?(´・ω・`)

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:15:58.48 ID:PNwZgILI.net
>>822
俺なら18〜25にするね

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:24:47.68 ID:A9izRXgH.net
チューブが伸びた状態で使うのと、伸びしろがある状態で使うのとの違いだな
あとは重量差か

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:36:54.36 ID:kqTbOQKX.net
>>822
オレなら25〜32にするね

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:42:57.93 ID:ayMyuU1i.net
>>818
いやリムブレーキだよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:48:42.71 ID:eA0T3lSe.net
>>822
25-32の方が空気入れ膨らんだとき薄くならないからパンクしにくい気がする。
それか次のタイヤを太くするか細くするかで決めてもいいんじゃね?

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 17:58:08.85 ID:1UFg5ZyC.net
タイヤ替えたらチューブもついでに変えるマン

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:01:05.54 ID:ybQGjzbE.net
空気を多く入れて薄く膨らませた風船と
あまり伸ばしてない風船では
大きく膨らませたほうが張力が働くからパンクに強い

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:10:22.83 ID:oh4RFr3j.net
>>831
空気の抜け難さは太い方が良いんだよね。
あと、同じタイヤ、同じチューブの太さ違いで同じ空気圧の場合、
路面の衝撃が細いほうはボンボンって感じの跳ねを感じるけど太い方がドンって感じで重い。
乗った感じも僅かに太い方が硬く感じて、下限空気圧が太い方が落とせる→乗り心地UPも狙いやすい感じがする。

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:11:38.22 ID:JxPOmQjr.net
弾力は?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:21:36.90 ID:xpD7LAEa.net
それぞれメリットデメリットあるけど、まあ、大して違わないよね w

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:36:22.03 ID:FK4MFsSy.net
>>822
大き目のチューブだと折れ曲がったりして入れにくいよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:41:08.63 ID:NQ+He3J/.net
23-28で良いじゃない

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 18:46:15.53 ID:5f0l6MH0.net
チューブレスでええやろ

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 19:13:14.03 ID:f4Mu4M+8.net
>>822
相対的な比較だと
18-25cは軽い、空気抜けやすい、チューブ寿命が少し短くなる
25-32cは重い、空気抜けにくい、チューブ寿命が少し延びる

例として手持ちのミシュランAIRSTOP仏式40mm
18-25cは98g(実測90g)
25-32cは125g(実測135g)

肉厚になった分だけ空気も1.5倍くらい長持ち、チューブ寿命も延びる

で、どっちがいいかというと
とにかく軽さ重視で軽いタイヤ使ってる、という人なら18-25c
空気持ちを気にしてる人なら25-32c

耐パンクとか気にしてる人はどっちでもいい、ぶっちゃけタイヤ貫通したらどっちも終わり
25-32cの方がスネークバイトとチューブの摩耗によるパンクには肉厚な分だけ少し強い

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 19:33:54.89 ID:SHprk+s0.net
ツレ(あるいは助けたいライダー)のタイヤのサイズで選ぶという観点もある

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:11:24.52 ID:jQ8lor9/.net
>>839
俺の股間のコンチネンタルはサイズを測れないほど極太だが?

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:17:16.49 ID:2YyknZ83.net
そのバルブからシーラント出すなよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:29:04.95 ID:lg4mTZIy.net
バルブキャップなんか普通は測らないもんな

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:36:27.82 ID:dua6gyIG.net
バルブが埋もれて空気入れられないんですがそれは

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:37:28.11 ID:NQ+He3J/.net
>>840
でもソレ、ババアが腕組みしたパッケージに入ったまんまじゃないか
しかも既に劣化してひび割れてる・・・

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 20:47:41.50 ID:d2VIsdTb.net
>>840
なんか変な糸出てきてるぞ

846 :820:2018/05/22(火) 20:48:18.90 ID:2eJIV9qT.net
ありがとうございます 双方メリット・デメリットがそれなりにあるんですね
それならやっぱり間を取ってメーカー違っても23-28のチューブを検討します。

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:11:43.99 ID:NQ+He3J/.net
>>846
いっその事ラテックス行っちゃったら?
のびるよ、すっごいのびる

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:17:58.54 ID:VyTF4R+7.net
クリンチャーのコルサってめっちゃくちゃ硬くない?
今までタイヤ交換で苦労することなんてなかったけど片側嵌めるだけでも硬くてレバー使って
もう片側入れようとしたらチューブがうまいこと入らなくて悪戦苦闘しまくった
これ入ったは良いもののパンクしたときが怖い

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:20:23.93 ID:3BubRRJt.net
>>848
そうだよ?
俺の股間のコルサはめちゃくちゃ硬いよ?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:32:35.99 ID:2YyknZ83.net
>>849
1barも入ってないだろ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 22:01:41.69 ID:FoM/MJ/B.net
2000kmも走ると明らかに硬くなってグリップ落ちるのな
新品と比べると一目瞭然。新品はプリップリのネバネバだもん

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 22:13:15.55 ID:dua6gyIG.net
>>848
最初はキツイけど、暫くするとレバー要らないくらいガバガバになるよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 22:41:04.56 ID:VPJxCgt5.net
パワコン買ってみた
レース前の試走でパンクしそうで怖い(´・ω・`)

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 01:18:06.41 ID:ASb5bUUV.net
>>852
ぁたし、JDですけど、そういう言い方やめてください(//ω//)

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 05:56:30.49 ID:xHXfe9Sc.net
ビードが硬いのは対角がリムにちゃんと落ちてないからだよ
反対側からグルっと半周ニギニギニギニギして手繰り寄せて最後のトコに余らせないと

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 07:32:20.31 ID:9KA6d8BZ.net
最近というかここ10年位それができないリムが増えたね

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 08:10:19.75 ID:pu3LnSia.net
>>855
知ったか厨過ぎて笑う
にわかもいい加減にしとけよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 08:50:12.14 ID:HIu8NZSc.net
>>846
例えば、同じ製造元の同じチューブを、
A社は18-23c B社は20-25c C社は18-25c で売ってたりする。
バルブを違うものにしたりして違うもののように見せてたりもするけどね。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 09:13:49.17 ID:b3zCsyQc.net
>>855は何もおかしいこと言ってないし
俺はそれ意識するようにしてから
手で脱着できるようになったけどなぁ
リムはゾンダやアルテホイールなんで
ここ最近のリムではできないとかいうのもよくわからない

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:35:54.43 ID:xXhliuTB.net
ボラクリにGP4000の23c
最近ずっとレバー使わない

リムを足で踏みつけて、「最後のパコン」のところを片手で強く引き上げながら片側ずつ下から180度ニギニギしてくんだよ
新品はリムに触れてる箇所が全く滑らないから、まだまだ動く隙間が残ってる

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:44:36.15 ID:lWF4dwDT.net
>>855
そんな事は得意になって言わんでも誰でも知ってる
その上で嵌めにくいタイヤも有るんだよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:21:16.00 ID:dTZX2Bba.net
ドヤ顔のニギニギくんwww

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 13:45:34.55 ID:tzpeTBo7.net
>>861
具体的には何がはめにくいですか?
アルテでGP4KS2やグラベルキング、ルビノプロはそんなに苦労しなかった。
ボントレガーのAW2はかなり苦労した。

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 14:02:13.45 ID:+BaALwhM.net
>>863
クローザープラス

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 14:35:45.34 ID:scpQ5JUI.net
タイヤレバーなしでのはめ方って、要は反対側のビードをリムの真ん中に落とせばいいの?
その場合チューブレス用のリムのほうが落としやすかったりしない?

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 14:38:05.67 ID:HIu8NZSc.net
BSも楽だよなぁ。
IRCは硬いかな。

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 15:14:27.08 ID:zcfsZ0Am.net
初めてIRCのアスピーテ填める時はギブアップしてレバー使うくらいには堅かった
次のホイール換装では手ですっぽり入るまで緩くなってたけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 15:40:29.98 ID:3NzsVCk0.net
昔のパナはマジではめにくかったな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 15:47:07.06 ID:BwBYJ5LG.net
>>863
エクステンザR1X
多分小学生でもレバー無しでいける

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 16:00:56.27 ID:s+/Zd5rO.net
wh-6800にシュワルベのチューブにパナのレースA、23Cだったけどレバー使わないと絶対ハマらなかった

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 16:22:47.25 ID:DLUKlW2b.net
確かに鰤は余裕、お子ちゃまでもいける

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 18:28:55.25 ID:LJSQRGQX.net
>>867
新車購入時にアスピーテを用意してSHOPで納車前無料交換して貰った
カーボンホイールという事もあり、店員はレバー使わず嵌めたらしいが、1本30分以上かかったと言っていた
なんでも、過去最高に硬かったとの事

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:04:27.92 ID:qLOA9k+q.net
>>838
>>>822
>相対的な比較だと
>18-25cは軽い、空気抜けやすい、チューブ寿命が少し短くなる
>25-32cは重い、空気抜けにくい、チューブ寿命が少し延びる
>
>例として手持ちのミシュランAIRSTOP仏式40mm
>18-25cは98g(実測90g)
>25-32cは125g(実測135g)
>
>肉厚になった分だけ空気も1.5倍くらい長持ち、チューブ寿命も延びる
>
>で、どっちがいいかというと
>とにかく軽さ重視で軽いタイヤ使ってる、という人なら18-25c
>空気持ちを気にしてる人なら25-32c
>
>耐パンクとか気にしてる人はどっちでもいい、ぶっちゃけタイヤ貫通したらどっちも終わり
>25-32cの方がスネークバイトとチューブの摩耗によるパンクには肉厚な分だけ少し強い



その通りだけど、もう一つ方法がある
お薦めの裏技

>相対的な比較だと
>18-25cは軽い、空気抜けやすい、チューブ寿命が少し短くなる
>25-32cは重い、空気抜けにくい、チューブ寿命が少し延びる

これに追加
28-32cの薄型チューブは重量は中間ほど、空気抜けにくい、チューブ寿命が少し延びる、貫通パンクでもチューブが爆発しない

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:10:48.32 ID:qLOA9k+q.net
詳しく書くと、

これに追加
28-32cの薄型チューブは重量は中間ほど、空気はやや抜けにくい、チューブ寿命はある程度延びる、貫通パンクでもチューブが爆発せず急に空気が抜けない、パンク時幅があってパッチが張りやすい、チューブがパンクで大きく避けないのでシーラント使用に都合がいい

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 23:16:44.22 ID:KfbU9Xts.net
(重そう)

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 07:46:38.25 ID:AXnaAaOJ.net
何この引用馬鹿

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 07:50:34.14 ID:mDOMd13c.net
妄想はTwitterにでも書いとけ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 08:17:56.52 ID:1DvQthlS.net
なんで全文引用してんだよバカか

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 09:35:07.45 ID:K7D4OkuW.net
23c〜25c用のチューブを28cに流用してみたらいけました。
ラテックスもブチルもokでした。
耐久性はまだわかりませんが。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 10:48:36.20 ID:SdK8VYa7.net
BSのRR2Xにラテックスチューブ入れたらワロエナイ位に化けるなw
チューブでここまで化けるとは思わなかったw
コルサCX系のようなオープンチューブラータイプが好きな人はマジお勧め。
レース用に使ってるベロフレコルサ+R−AIRより良い感じだわ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 10:50:07.79 ID:UDTAHFkZ.net
>>880
化けはしないだろうww

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 10:58:01.20 ID:1EdOvGhs.net
うっせえ、はげ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:22:04.75 ID:NsSVyFip.net
リブモPTの良い点はなんですか?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 16:33:31.69 ID:UDTAHFkZ.net
>>883
ナン(小麦粉を練って竈に貼り付けて焼くインドのパン)ではないだろうww

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:05:31.84 ID:nW+bar0q.net
>>883
思ったよりは重くない。
ちょっと低めの圧でいける(乗り心地良い)。
クローザープラスからリアだけ入れた時は全然重くなった感じがしなかった。
フロントも入れたら重くなった。
1年3ヶ月 7000キロくらいだけど減った気がしない。
ここまではパンク無し。

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:20:59.04 ID:0qi6A+BM.net
>>884
注釈が余計

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:23:52.48 ID:qkYQrdwj.net
>>886
可哀想な人の類いだからそっとしとけ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:33:18.01 ID:ucd+5EIH.net
辛辣www

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 17:58:42.26 ID:R8FPk1WJ.net
ニヤつきながら注釈を書いている人の気持ちにもなってください!

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 18:29:36.19 ID:0qi6A+BM.net
>>889
無理だわ
そんな気持ちになんてなれない
想像も付かない

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200