2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車工具スレッドその43

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 18:29:43.29 ID:Sayz2PBu.net
自転車の工具スレです
メンテナンスに必要な工具や工具に関する質問は以下のリンクが参考になるかも
大いに語りましょう

次スレは>>980 か以降宣言で

前スレ
自転車工具スレッドその42 [無断転載禁止]・2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483867792/

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 12:02:14.85 ID:C6DmiHJB.net
むしろアウトボードカップのほうが挟みやすくて適してるんじゃね?
革でも巻いてやれば傷防げそう。

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 15:14:55.06 ID:yEXlv6MR.net
>>831
余裕ッス♪

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 16:13:56.14 ID:yk0irLMp.net
BBは締め付けトルクちゃんとやる派ですか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 19:11:16.56 ID:kc0eRjx9.net
やっちゃう。QL裏返すのが手間だけど、たまの1回くらいきちんと測ってもよかろう。
パーク+トーニチでやってる。

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 00:18:39.66 ID:iBiG8nsk.net
トルク指定値と専用工具からして適当にガン締めしとけばおk的なノリじゃん

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:59:16.70 ID:lu6rAxDa.net
この度初めて自力でメンテを行うことになるのですが、
最初の最初ということでメンテナンススタンドというのかワークスタンドというのか
それのおすすめを教えていただきたいです
平日と休日でホイールを付け替えながら使用したいっす

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 18:41:27.34 ID:ABNg1b4U.net
金ないならアストロプロダクツのメンテナンススタンド
足が2本のがいいと思う
セール時には5kちょいで買える
俺はそれ使ってる

金出せるならBBとフロントのクィックリリースで固定するタイプ
固定力あるし、回転するから便利そう
ミノウラで15k、GORIXのなら10kである

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 20:03:23.17 ID:2N7ibzVR.net
>>837
ホイールの付け外しは自転車をひっくり返して行った方がいいと思うが
ディレイラー調整ぐらいならAZとかミノウラのハブに引っ掛けるディスプレイスタンドぐらいで十分かと

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 10:47:16.77 ID:k9mZpY/L.net
ミノウラのワークスタンドは使いやすいよ
まぁ腰痛でなけりゃ買わなかったけど

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:20:56.95 ID:WHIYeU03.net
ミノウラのやつが良い! というのは大変よくわかりました
選択肢としてはワークスタンドのRS-1800かスルーアクスルなのでDS-30MPかな
RS-5000とかのクランプするタイプは怖い・・・みんな怖くないのかな?
レビュー見て考えてみます
ありがとうございました

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 19:34:07.64 ID:xnfpTsFS.net
何が怖いか知らんけど、カーボンフレームの人は嫌がる人もいるよね
dahonとかのトップチューブないバイクでもメンテナンスしやすいから好きだけどね

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 21:18:05.17 ID:DqHT9ts9.net
>>841
シートポストを挟めば余裕余裕。最悪割れてもフレームは無事って事で。
俺はクランプ式とエンド固定BB乗っけ式の両方使ってるけど、
セットするの(ホイール外し不要)や角度変更(ブレーキエア抜き等)が素早いのは前者、
高トルク作業時の揺れにくさやフレームに優しい・対応する形状の幅が広いのは後者かな。

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:39:43.29 ID:5XvkvnqT.net
クランプタイプ室内で使ってるけどホイール一切外さなくても使える、縦置きできるとかメリットもあるけどトップチューブはさむと傷になるしシートポストはさもうとすると割と力仕事。
本格メンテするるときはどちらにしろホイール外すしエンド固定式でいいと思うよ。
まあこの辺は隣の芝は青いって話だけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 23:32:22.43 ID:B26C/gTR.net
さっきSUPER Bのチェーンリングナットレンチを
ポチってきたんだけど、
フィキシングナットのレンチって
どうしてL型ばっかりでT型が無いんだろう?
T型も使い易いと思うんだけど、
ほとんどがLを採用してるって事は
Tは問題あるのかな?
Iと言うかドライバータイプもあったけど。

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 01:12:57.79 ID:V/uw28vb.net
早回しする必要もないしな
あと単純に製造コストが上がる

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 01:45:07.22 ID:5XuVWpiB.net
チェーンリングボルト触る時、クランク単体とクランク付けたまま、普通はどっちが多いんだろう?
俺は後者な気がするんでTよりLのほうがBBシェルかわすため向いてるかも。
Tスラ(見た感じそうだよね?)のはあるみたい。
http://www.iwaishokai.co.jp/detail.php?mnfct_id=cyclus&sn=121

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 02:16:22.03 ID:PqS3XChn.net
表裏でサイズ違いの六角レンチ使う奴とか、片方がトルクスになってる奴とかに交換しちゃうのが良いと思う。
ペグスパナとかってどうしてもしっかり押さえるの難しいし。

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 09:17:59.89 ID:ZYMswwDe.net
>>847
> Tスラ(見た感じそうだよね?)のはあるみたい。
これ縦が最初の横線位で、スライドの握りがもっと長いと
LでもTでも使えて便利そう。と言うか片側長めにしときゃスライド機能自体いらない。

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 13:11:11.83 ID:oOqA78Nw.net
チェーンリングボルトて
色つきアルミボルトとかあるけど
あれって耐久性とか大丈夫なのだろうか

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 13:16:58.70 ID:y5DgF1f7.net
粗悪品でなく正しく組んで定期的に点検出来るなら問題ないはずだけど、耐久性を求めるなら鉄が一番だと思うよ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 14:10:35.33 ID:n+Bkc0oa.net
>>851
だよねえ
ファッションアイテムで不安要素増やしたくないわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 14:10:44.06 ID:jpEZIouf.net
>>850
アルミ前提で色着きか否かで言うと、
結局はアルマイト処理だから
素人考えながら、耐久性には
関係無いんじゃあるまいかと・・・。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 14:59:12.49 ID:ZdIMdRF3.net
異種金属での接触は電食(電蝕)と言われるイオン化傾向の差異による電位差で腐食するのでチェーンリング
と同系素材が望ましいからでは?
アルマイト加工して不働態になっていれば起きないけど、不動態皮膜を越える傷が入るとその限りじゃないし

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 20:59:46.59 ID:4OCwj2XC.net
>>854
カルバニック腐蝕っていうやつだっけ?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 23:50:56.00 ID:rv9/nhRr.net
亜鉛スプレーでもシュッしとけばいい

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 21:58:50.37 ID:CgaLC24D.net
腐食云々ではなくこの場合アルミの弱さが問題ではと

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 23:00:05.16 ID:Viy22vnK.net
>>855
喫人?

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 23:02:01.79 ID:0QjUuF7h.net
>>857
鉄ボルトの強度区分4.8より規格上は強い事になっている強度区分AL6以上のA7000系を選べば大丈夫では?

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 23:36:13.48 ID:CG53kWrx.net
チェーンリングに使われるような鉄ボルトにSCM435使ってないの?

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 00:35:22.66 ID:Mi+hjLfw.net
>>859
詳しくないので分からないのだけど、このデータを知ったあなたはチェーンリングボルトにカラーアルミボルトって
平気だと思う?

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 00:54:08.00 ID:VVmczbvy.net
859じゃねーけど5000番台に硬質アルマイトで充分

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 01:04:47.70 ID:jDyHYEYC.net
>>859
問題は実際にそれを使ってるかどうか

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 01:16:05.04 ID:GtjObPQr.net
ガチ競技勢ならシマノなりカンパなりスラムでそろえるだろうし、色物のチェーンリングボルトってオシャレ上級者気取りのイタい子しか使わないって

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 04:45:46.95 ID:e4Vr4xis.net
ガチ競技者だけどブレーキワイヤーのほつれ防止キャップだけはオシャレで色変えてる

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 08:52:41.56 ID:swBSimoN.net
>>865
それ、オシャレじゃないから

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 10:37:16.92 ID:0LRsWw06.net
カラーバルブキャップはオシャレですか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 11:53:07.90 ID:DYbtvNA+.net
統一感があれば良いと思うよ
俺はホイールニップルが赤いアルマイト加工でフレームはシルバーにメタリックレッドのラインが入ってるから
バルブキャップ、インナーとアウターのエンドキャップ、ボトルケージ、ワイヤーアジャスタは赤いアルマイトの物で統一した

明らかに一カ所だけ浮いた様な使い方はダサいと思う

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 14:20:47.64 ID:vhY02e4i.net
一ヶ所だけ浮いたようにならなければ
アクセントにならず意味ないだろ
色統一の方がダサいが

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 13:12:07.35 ID:f6OWtviK.net
外装ギアの外側にチェーン食っちゃったんだけどこういうの外す工具ってあったら欲しい
昔バイクの集合管取付けるときにスプリング引っ張って固定するために引っ張る工具あったけどああいうの
名前なんて検索すればいいのかな

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 13:21:06.39 ID:3BzMKCiH.net
バイクのならスプリングフック

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 15:26:00.84 ID:ohop/3jI.net
一番ストレス無くとる方法って、クイック緩めてリヤエンド広げたりとかになるのかな?

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 16:43:38.95 ID:zXktJPha.net
クイックリリースなら楽なのはそう
無理するとチェーンステイ、シートステイの内側痛めるし

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 16:47:00.47 ID:WkVVg4NP.net
普通に外れたチェーンをはめる様に回してはめるのではムリなの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 16:52:06.80 ID:lbZ+xNhz.net
チェーン切ってからじっくりやった方がよさそう

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 23:03:43.62 ID:TJHXDJgU.net
>>874
食っちゃったって書いてあるから回らないだろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 14:49:09.22 ID:5gmxr1xX.net
シマノE-thruのスルーアクスルのディスクロードなんですが、ミノウラSS-700やTOPEAK Ride-up Standのような乗車できるスタンドはあるでしょうか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 10:02:59.96 ID:cZicl6Hd.net
あるあるww

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 22:04:55.07 ID:jyyao/uR.net
レイダックとか昔流行ったフレームがあるんだけど
こういうのっていまどきのコンポとか載せられるのだろうか?
やる価値無い?

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 22:08:18.24 ID:HvQO1otr.net
やってみればいいじゃない
今時のシマノコンポは見た目全然合わなさそうだけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 23:10:09.30 ID:BzD+rjg1.net
付けられるよ
俺はロードマンだけどフレームとブレーキキャリパー以外は全部変わってる

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 14:42:32.70 ID:cAQWkpor.net
つまり、ブレーキキャリパーだけは無かったんだな。
アーチの高い高性能キャリパーないんよな、安物しかない。

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 14:56:57.83 ID:B/dckdFQ.net
650Aのロードマンをフェンダーレス、700Cホイールにして今時のブレーキつけてるで

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 16:57:02.31 ID:N+ausWrQ.net
>>882
ノーマルキャリパーにオフセットブレーキシュー付けると、
やっぱ剛性とか落ちるんかな?

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 17:44:04.34 ID:jZIRR+s5.net
27インチのロードマンはキャリパーの取り付けがママチャリと同じで埋め込みナットじゃないから
普通のキャリパーブレーキじゃそのまま付けられないよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:09:54.11 ID:ptwJMRUY.net
Lezyne Ratchet Kit puts tiny 1/4" drive ratchet wrench in your pocket - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/06/17/lezyne-ratchet-kit-puts-tiny-1-4-drive-ratchet-wrench-in-your-pocket/

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 00:50:44.45 ID:8w7ogh+Y.net
>>886
ラチェット自体はスエカゲのPro−Auto ミニリバースギアラチェットと同じだね
http://www.suekage.co.jp/item/pro_auto/wrench/rapidspline_minireverse.html

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/02(火) 14:45:07.73 ID:7Ayg2lYp.net
カセットのシールドベアリングも
保持のためのダブルナットの締め付け具合でゴリゴリが出たりきつくなったりで
玉押しカップと同じのような気がする
緩めでイイと思ったら、ホイールを左右に押すとカタカタと音とズレが出てダメだった

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 01:05:04.57 ID:hQrKretp.net
プラクシスのbb m30抜こうと思ったらホローテックのやつではだめなん?
bb m30 ツール必ず必要?

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 16:43:36.59 ID:2daXlt4O.net
Factory Tour: Guerrilla Gravity is building great bikes in America
https://bikerumor.com/2019/07/10/factory-tour-how-guerrilla-gravity-can-bring-carbon-manufacturing-back-to-the-states/
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/06/Guerrilla_Gravity_Frame_Jig.jpg

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 23:10:46.16 ID:QavcNRrj.net
自転車用じゃないけど
コーナンPBのアルミラチェットスタビーが在庫処分してたよ
1個200円
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831158447/
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831158416/
台湾製でいろんなメーカーで売ってるやつと同じだと思う

これも1個500円で売ってたからビット使い回しができるぞ
同じく台湾製
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831157594/
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831157587/

ただし在庫処分なので店舗による

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 08:14:00.65 ID:yaAS3SyF.net
>>891
まじか。どの店だった?

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 12:21:14.27 ID:TKq8kJDE.net
ちょっとコーナンいってくる!

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 01:07:18.10 ID:iCoLaw/Y.net
>>892
京都久御山南店
以前は1個500円で売ってたけど売れなかったから値下げしたんだろうね
京都の他の店でも1個500円で売ってたよ、見たの先月だったから現在いくらなのかは不明

ちなみに400円出すと日本製ラチェットドライバー買えちゃう
たぶん新亀のやつ
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4548927005693/

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 16:22:35.00 ID:ojqlbOae.net
>>891のラチェット、アストロ扱いの同型持ってるけど、一定のトルク以上はグリップが滑るよ。

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 20:25:35.08 ID:9qxg5Pz5.net
>>895
そうなのか
どの製品なら滑らないのかなあ

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 11:30:23.56 ID:6xZcEyxS.net
ドライバー形のヘキサゴン使ってる人居てる?

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 15:34:32.84 ID:+tNHawyE.net
スナップオンのラチェットセットにドライバー型のハンドル入ってるけどまぁ使わないね

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 22:12:49.31 ID:S6BmVFNW.net
>>897
ロードのSTI取り付け限定で使ってる

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 01:03:14.29 ID:3jB/WZP7.net
>>899
ボールポイントじゃないと使いにくくない?
ステムの調整に便利かなぁと思ったけどよく考えるとそう頻繁に使わんよね…

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 12:35:12.79 ID:H2KjvvYR.net
>897
パークツールのT型簡易トルクレンチ買ったらそれで十分やった。一日何台も組むんじゃなければ、Y型いらないと思う。

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 14:15:50.78 ID:dAyw3BgG.net
>>891
そのスタビー府中四谷店でも処分価格だったわ
買おうか迷ったけど使わないからやめといたw

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 20:38:17.33 ID:GvJ0lDtn.net
ほーざんからはカタログ届いたけど、parkからは今年版届かない。みんなもそう?

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 03:53:50.28 ID:oS5regy4.net
PWTの工具ってどう?
自分は自転車じゃなくてオートバイ乗りなんだけど
PWTのトルクレンチが良さそうに見えたんだけど使ってる人いる?

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 03:58:38.40 ID:oS5regy4.net
あとサイトでPWTのトルクレンチ見ると
材質スチールって書かれてるけど
クロムバナジウムじゃないのかな?
普通はクロムバナジウムだと思うんだけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 01:18:02.11 ID:+7IpBFIt.net
藤原産業のデジタルトルクレンチが届いた。
結局3〜60Nmにした。
低い値用にプレート式かなんか手に入れないとなあ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 14:40:13.54 ID:0huPyO/t.net
そこでトルクコンボですよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 16:13:57.00 ID:JBctPPNB.net
スプロケ押さえのヌンチャク自作した
古いチェーンを切って
一番大きいスプロケより大きめの輪にして
ママチャリサドルポスト取り付け金具に通したら
バッチグー

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 12:44:13.02 ID:X7RrBXja.net
バッチグー

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 18:28:04.83 ID:y3VeoXbw.net
コンボトルクって便利だけどリアブレーキとかアクセスできなくて微妙に痒い所に手が届かないんだよなw

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 19:34:19.29 ID:aWgsaoVP.net
トルク管理やるんなら結局プリセット式がいちばん楽よ
 
>>908
その手の自作ってTAKAさんが参考になったけど消えちゃったからなあ

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 11:58:03.61 ID:Obf2rkPU.net
shimanoの8000円くらいのプロツールセットを昔に買って使ってるがこれを使ってるプロを見たことがない

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 12:15:49.82 ID:WCn5g9ZK.net
>>911
トルクレンチのおすすめ教えて
プリセットでそこそこ安いのないかね

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 15:28:53.22 ID:cXQ0ds/f.net
QL10N-MH

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 12:29:45.62 ID:sHFJg6mb.net
トルクレンチ1-25Nmの買ったけど車もいじるようになったから
7-100Nmのレンチ買って25のは売った

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 12:30:23.04 ID:u7Xzz6dy.net


917 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 14:35:24.22 ID:pTMzfKgi.net
自転車も売ったんでしょ

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 14:47:25.41 ID:9+Wpae2Y.net
7Nm以下って結構使うと思うが、やはり自転車やめたのか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 14:52:04.08 ID:koL4sLnx.net
自転車乗りの魂も売ったんだろ

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 16:09:42.80 ID:sHFJg6mb.net
自分が乗る自転車はちゃんと調べて7Nm以下は使わないので買い替えた
カーボンパーツは使わないしいいかなって

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 17:36:54.10 ID:q+9ljDjG.net
え…

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 19:00:12.05 ID:+Z7zsIQc.net
ちゃんと調べたのにそれなら自分で自転車いじるの止めた方がいいかもね。

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:03:00.51 ID:d2PMNk2G.net
ヘッドセット…

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 20:09:49.38 ID:q+9ljDjG.net
アルミで5〜6Nm程度の指定トルクって普通にあるんだけどな

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/15(日) 22:13:10.15 ID:tTYIAu//.net
1本でこなそうとすると取り回しに苦労してなんだかなぁとなるんだよね。

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 09:16:30.62 ID:PUdxiz5w.net
Unior Tool celebrates 100 years with limited edition kit & many new tools! - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/09/16/unior-tool-celebrates-100-years-with-limited-edition-kit-many-new-tools/

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/17(火) 09:19:18.91 ID:PUdxiz5w.net
Park Tool updates the classics for wider tires, 12-speed chains, and more electronics - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/09/16/park-tool-updates-the-classics-for-wider-tires-12-speed-chains-and-more-electronics/

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 21:02:38.29 ID:VayVGt2P.net
>>915
最大/最小の値がでかいな。どっちかの側はすぐに精度でなくなるぞ
まともな会社のは5~6程度だ

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 09:51:13.97 ID:kiMdGTPc.net
Ratchet Rocket Lite NTX+
http://www.topeak.jp/tool/tol42700.html

これ購入したんだけど、トルクスビットがはじめ固まってて動かなかった。
いっかい、めっちゃ力いれて回したらだんだん動くようになったのだけど、これって交換とかしてもらったほうがいいのかな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 09:59:21.56 ID:wJGJnsp4.net
>>929
明らかに正しく測定できていないようなら相談してみたらいいと思うよ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 10:21:31.57 ID:0/h+/JGS.net
>>929
バラして掃除して注油してそれでも渋いなら返品かな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200