2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル170

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 17:59:53.85 ID:aFztI2Yr.net
自転車通勤について語るスレ

NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル169
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521807626/

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:01:06.92 ID:2XRRJEYE.net
フードマンとかどうかな

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:01:52.00 ID:S++OW/9r.net
汁ビチャ問題が嫌でお弁当箱は諦めた
今はUltra ride6にケース入りバナナとサンドイッチと長財布とキーケースとレインウェアとボディシートでいっぱいいっぱい
だがそれがいい

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:02:13.43 ID:KERa6zNH.net
>>656
MTBだけど雨ならカッパだし後ろはいらないけど前は巻き上げて顔にかかるからちっさいのでもつけようかとは思ってる

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:07:42.41 ID:w3Js+gPM.net
>>660
沼に放り込む
→ 女神様が2台提案してくる
→ (欲望に)正直に回答する
→ ハッピーエンド


当然のごとく有料

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:24:27.39 ID:QJfDiedi.net
顔に飛んでくる飛沫防ぐ為にこれだけつけてる
ttp://www.rapidracerproducts.com/products/mudguards/enduroguard.html

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:48:45.46 ID:zokCBR3A.net
雨の日はボトル無しでも水分補給できるからいいね

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:19:32.03 ID:5HM27NmR.net
>>666
風呂代も浮くしな

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:28:03.42 ID:kQ9v130Q.net
>>645
通学以外でもノーヘルは怒られるんだよ、マジで
都会と違ってすぐ見つかるんだからな?

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 14:44:14.95 ID:+FTdk3/A.net
自分は仕事先が弁当屋と契約してるから飲み物だけだな

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:08:14.46 ID:fece7WX4.net
弁当で悩めるなんてうらやましいわ
俺も彼氏に作ってもらおうかな

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:09:24.43 ID:SvtT0Rvd.net
汁の出ないおかずしか入れず弁当持参
会社のウォーターサーバーで水も調達
だが都会は駐輪場たけぇよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:21:06.61 ID:549QajRW.net
ノーヘルで歩道逆走するロードはカス

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:32:48.64 ID:lpw8Gmhq.net
歩道には進行方向の指定無いけどな

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:34:59.92 ID:JjgJEee5.net
知り合いの自転車乗りは切れ目の入ったフランスパンみたいのに別に持ってきたレタスだのベーコンだの挟んで食ってるな
水分と撹拌されるのは食い物選べば解決できるんじゃね

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:37:53.92 ID:QkeNly2u.net
>>655
ロードにリアキャリアつけてこれを使ってる
http://www.rinprojectshop.com/smp/item/1022.html

シクロワイアードで昨日紹介してた奴も面白そう
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/262941

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:44:29.39 ID:qI8Y+/9s.net
>>670
お前ホモだろ?

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:44:43.88 ID:FIzaP7bg.net
>>670
カルピスでも飲んどけ

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 19:45:49.37 ID:DZl9JRoL.net
ホットカルピスのんどけ

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 19:50:10.32 ID:n2q3hdx1.net
>>670
ザーメンでも飲んでろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 22:33:51.91 ID:grAr8z9t.net
バ・・・・バブル期の人間はバカばっかり

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 22:36:59.84 ID:NrbwbD/U.net
俺はむしろ汁物が欲しくてスープジャー愛用。
初めは味噌汁ばっか持ってって
シチューにムチューになり
マクロビのスープにはまり
今や汁物であれば何でも良くなった。
今週は牛肉とキノコとネギと豆でカレースープで通した。

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 22:44:34.81 ID:lgk6E4rV.net
>>681
ちょいちょい韻踏んでてムカつく

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 22:54:13.25 ID:lpw8Gmhq.net
GW開けて通勤路にちょいちょい新顔が増えてきた

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 23:39:17.70 ID:OlcL41I1.net
レインウェアの返答ありがとうございます
一番安くて問題なし。追求するならゴア。ですね

モンベルのフルジップパンツ便利そうと思ったが登山用…

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 01:09:35.64 ID:hfLZnr0Z.net
スカートがひらひらするのなんとかならねえかな。イライラするわ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 04:13:18.95 ID:VWfROUN6.net
>>685
目隠ししとけ

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 04:35:37.54 ID:Fljyogs9.net
>>686
685は女性の書き込みでスカ−ト履いて自転車乗るとヒラヒラしてイラつくと解釈してたけど違うのか

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 05:16:46.27 ID:U5MtcjWP.net
>>684
自転車とか登山用とか関係ない
自転車用て名前つけてぼったくる詐欺商法だから登山用買っとけ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:19:38.87 ID:4e9DyHKP.net
通勤で一番かさばるのは靴なんだよな、靴履き替えるのがだるいから最近革靴でそのまま乗っている
今のところ傷なんかはついてないんだけどやっぱり靴傷んできちゃうよねえ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:21:59.55 ID:oKgpUvE9.net
革靴なら傷んだら修理すれば良い

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:31:23.99 ID:TJ/tshv3.net
自転車用は膝とか股とかサドル接触部分とか
何も変更ないのけ?

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:37:35.57 ID:a6i42URb.net
あるけどケツ部は正直あきらメロン

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:45:45.65 ID:dBGsLGI9.net
ゴアテックスでも蒸せる
後方はフェンダーつけたら跳ね返らない
自転車で使うとサドル部分がどうしてもすれるので
安いものを使いまわす方がよさそう

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:49:51.01 ID:9ylpY1J5.net
むせる

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:53:09.97 ID:RyurI7SQ.net
>>689
職場に靴置く場所すらないん?

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:01:20.03 ID:QwF/Fqlv.net
むせる!

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:09:44.63 ID:oKgpUvE9.net
苦い

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:19:28.80 ID:yIOvH5+I.net
パンツだけはどうしょうもないなぁ
ハーフパンツで乗って会社で着替えるのがいいね
上はスーツで下はハーフパンツの組み合わせだと寄り道出来ないから無駄遣いしなくなるよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:24:54.13 ID:Wuul6TCv.net
変態にしか見えん…

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:30:02.43 ID:Fljyogs9.net
ザ・通報案件

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:34:10.64 ID:qTXLMK9t.net
海パンなら濡れても怪しまれないな。
おっと、身だしなみはしっかりとネクタイは忘れるな!

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:36:57.46 ID:V6Kw+kOg.net
海パン一丁なら汗濡れ気にしないでガンガン踏めるな

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:43:10.82 ID:BprdjIW3.net
キンタマ蒸れるぞ

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:57:43.89 ID:dBGsLGI9.net
ポンチョいいんだけどバサバサするんだよなぁ

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 09:06:10.48 ID:fz0hpO4t.net
ポンチョは袖口と膝下が悲しいことになる

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 09:16:05.38 ID:BI+wHgRp.net
日野ポンチョいいんだけど自家用には少し大きいんだよなぁ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 09:16:34.68 ID:qTXLMK9t.net
第1回選択希望選手

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 09:18:26.63 ID:BprdjIW3.net
清宮幸太郎、 清宮幸太郎
読売ジャイアンツ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 09:58:38.97 ID:98fQzHly.net
>>695
フリーアドレスで個人は小さなロッカーひとつしかあたえられない

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 10:15:05.14 ID:LUxRJUnQ.net
>>709
SPDペダルじゃあかんの?

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 10:21:02.03 ID:qGp632oQ.net
>>701
クールビズでネクタイなぞ不要ですわ

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 10:38:22.52 ID:W8OOfKjx.net
>>711
海パン濡れたら脱いで全裸で仕事っちゅー訳にもイカンやろ
せめてネクタイくらいは身嗜みとして付けとかなアカン

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 10:46:15.45 ID:dBGsLGI9.net
ポンチョの時は下にペラペラのヤッケ着てる

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 10:54:37.72 ID:0/Mxqcsd.net
オーストリッチのサドルバッグで手ぶら通勤!おすすめ!

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 18:10:44.31 ID:U5MtcjWP.net
ゴアテックスVSポンチョ

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 18:24:04.47 ID:qGp632oQ.net
勝負になるのかそれ

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 18:25:56.21 ID:l9UDuo/e.net
ポンチョの圧勝

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 20:01:08.25 ID:U5MtcjWP.net
ポンチョ着たフルームなら

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:49:35.65 ID:SseJ8k/+.net
>>706
日野ポンチョ・・・可愛いね

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:55:16.12 ID:dBGsLGI9.net
プロ野球ニュース、、、、

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:56:32.07 ID:GWITsEj9.net
蒸れ蒸れ勝負ならポンチョだわな

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 23:03:38.34 ID:o7Z/qQob.net
パンチョ脂肪

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 23:55:24.10 ID:joxTWRA7.net
いろいろ検討した結果、
夏はHanesの部活魂とおたふくのアームカバーで通勤して、着いたらトイレでTシャツとワイシャツを着ることを考えている。

ワイシャツとTシャツを携行するのが面倒くさいが、仕方ない

下はUNIQLOの感動パンツと革靴で行くつもり

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 01:04:52.48 ID:MmwZdXrw.net
うちは短パンTシャツOKなんでえらい快適
それでも通勤では汗だくになるので着替えは持参
電車で来てる奴よりシャワー浴びたてなだけにさっぱりとしてから仕事行けるのがよい

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 01:34:41.22 ID:2xZtn1bR.net
うちは工場併設だからいつでも入れる風呂がある。時間がずれているのででかい湯船にひとりで浸かれて超快適。

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 01:38:17.99 ID:zM33NI85.net
すなおにサイクルジャージで全身着替えた方がいいんじゃない? まあ距離にもよるけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 01:55:00.10 ID:MmwZdXrw.net
>>726
もちろんそうしてる
乗るときにしか着ない服ならそれっきゃない

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 04:46:30.80 ID:mOTjXfd2.net
ポンチョは下半身濡れ濡れになるから膝下までのレインシューズカバー買ったわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 05:41:07.28 ID:3lsAWsnj.net
サイクルゴアテックスジャージもある

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 07:28:59.62 ID:O6FtykRk.net
これからの季節、ユニクロのスパッツにショートパンツなんかいいとおもうんだけどどうだろう
蒸すのかなぁ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 07:51:05.00 ID:mOTjXfd2.net
夏はこれだな
https://i.imgur.com/nUsCbAM.jpg

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 10:37:27.72 ID:zwpk7g9F.net
>>731
キモ豚おっさんがやるのはやめろよ?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 10:58:32.05 ID:mWA+fJrC.net
>>689
革靴で自転車通勤してる俺は
歩きの時より靴底が減らなくて長持ちしてる

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 11:29:41.80 ID:BFiiM87x.net
革靴で立ち漕ぎしたら滑りました…

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 12:35:23.59 ID:EfPyM2G5.net
>>734
ハーフトゥークリップを付ければOKですよ

踏み足の反対を抜重してもペダルから足が離れ難い

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 12:56:01.21 ID:EfPyM2G5.net
>>730
普通のスパッツで自転車に乗ると裾がずり上がって来る
自転車用レーパンは裾に滑り止めが付いてる。

自転車用ウェアはよく考えられてると感心した記憶がある。

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 13:51:37.62 ID:T2pGzhWh.net
>>527
自分も4000SU履いてるけど普段も雨天もグリップ良いから前より安心だな

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:37:08.01 ID:OuMN0Nkp.net
革靴とか底が痛みそうだし脇とか擦れて傷つきそう

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:41:36.23 ID:O6FtykRk.net
靴なんか会社に置いとけばいいのに

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:42:22.85 ID:5/1hgGx9.net
職場が近くなったので自転車通勤に変更する為に、数年乗って無かった自転車を試運転していたら変速機の異常に気付きました。
9段あって1番小さい歯車から4段目までは、変速可能、5〜9段目は不可です。ワイヤーを強目に張り直したがダメでした……。
ワイヤーの劣化が原因ですかね?

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:59:41.91 ID:ldSlXVHV.net
>>739
フリーアドレスで私物は小さなロッカー1つのみ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 15:01:09.21 ID:kQobQzXU.net
転職だな

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 15:09:35.81 ID:mOTjXfd2.net
ディレイラー掃除して様子見だな

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 15:28:37.53 ID:zPGtN2V7.net
>>740
RDのボルトを緩める
RDを指で押してみて一定の力でちゃんとローまで動くか確認
動くなら一旦ワイヤーを全部抜きながら滑りが悪くないか見つつ折れやサビ、ほつれがないか確認
これで問題ないなら張り方が悪い

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 16:59:39.17 ID:IYUNEUHa.net
ビンディングシューズで通勤してる人おる?

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 17:06:26.33 ID:Xze1m2u4.net
してる
ペダルはクリッカーだけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 17:11:37.81 ID:jOZPwgeN.net
>>744
ワイヤー引っ張ればいいってもんじゃないからな
適正な位置があるから
店でやってもらったほうが確実
自分でやるならディレイラーメーカーのマニュアルでも見ろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 17:55:22.16 ID:5/1hgGx9.net
>>743
ありがとうございます。
掃除したんですがダメでした……。
お店で修理してもらいます。
>>744
ありがとうございます。
そこまでやると元に戻らなくなるかもw

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:14:53.86 ID:ldSlXVHV.net
明日、晴れてくれ

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:30:50.62 ID:vD6h4hzx.net
>>745
エッグビータで通勤してるよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:32:31.96 ID:QYnDYXNU.net
ハンドルが一周してるとかないか…

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 19:02:13.87 ID:PqoSIt0z.net
モンベルのレインウェア見に行きたいんだけど自転車コーナー充実してる店舗ってどこかある?
東京の方行けばあるんだろうか

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 19:06:52.49 ID:QYnDYXNU.net
御徒町とかじゃね?

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 19:22:55.62 ID:3lsAWsnj.net
AMAZONでいいんじゃんね

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 19:39:30.94 ID:vCt6I1Nv.net
>>741
またお前か!

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 19:45:09.56 ID:hrIDJ1G9.net
私だ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:00:55.75 ID:u0n+IheO.net
>>745
SPDにSH-CT500シティライドシューズだ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:37:37.19 ID:5/1hgGx9.net
先ほどの変速トラブルの自転車。
KLEIN Attitude Comp Disc Plum Crazy
2002年モデル。シマノDeore XT
自転車も車も乗らないとダメですね。
通勤距離は5km弱、晴天の日だけ乗って行きます。

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:45:26.51 ID:vCt6I1Nv.net
多分インナー&アウターケーブルを全交換すれば直る。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:46:41.62 ID:QYnDYXNU.net
ディレイラーハンガー、プーリーが曲がってるとか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:48:23.77 ID:3lsAWsnj.net
ディレイラーとケーブルとチェーンを整備しろ

総レス数 882
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200