2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル170

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 18:00:24.98 ID:qcVG79ob.net
自転車通勤について語るスレ

NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521807626/

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:39:34.84 ID:1S8UZF97.net
年とともにタイムは落ちるぞ
より高スペックに買い換えるのは体力落ちたのをカバー巣rため

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:50:41.96 ID:DIwXguaP.net
>>839
別に金持ちじゃねーよ
こつこつなけなしの小遣い貯めて買ったんだわ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:51:59.03 ID:Pql7wgen.net
>>841
とりあえずSEV貼っとけ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:52:35.11 ID:d+E9iWHC.net
フリーパワーいいじゃん

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:54:37.45 ID:Pql7wgen.net
頭悪い奴は
フリーパワー+ビンディングペダル

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:56:31.45 ID:DIwXguaP.net
>>842
いらねーよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:05:33.55 ID:pBOz9CRD.net
5年間徹底的に自分に合わせたブルホン化クロスから
人生初のドロハンに乗り換えた時は
クロスのタイムに並ぶのに数カ月かかったけどな

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:20:04.32 ID:VjhaMHpB.net
もしかしてここローディしかいない?
休日の趣味バイクがクロモリのシングルスピードだから方向性の違いを感じるんだけど

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:22:31.21 ID:rlHZu4iW.net
29erだよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:32:33.93 ID:8eP2vb3e.net
birdy

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:11:28.05 ID:Pql7wgen.net
ロード以外は下に見られてるよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:16:01.45 ID:C0UXJrOD.net
シクロクロスですが

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:27:30.19 ID:QuwXWXji.net
>>836
>どんだけ走り込んだかに比べたらそんなものは些細な差だ
ヤミクモに走り込んでも成果は期待できない
正しい姿勢、正しい体の動かし方、適切なパワー配分など
最良点に合わせ込んでいかないと、自己流だけでは成果は上がらない
良いトレーナーに時々チェックして貰うことも必要

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:36:10.34 ID:3sIdoJ5n.net
ロードはダサい、MTBこそ至高なのだ

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:03:08.81 ID:KrzN0kMc.net
>>824
神戸です。東京から見たら十分田舎ですよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:06:36.71 ID:L2BNcOoq.net
>>847
ローディだけどクロモリとかも欲しいと思うよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:11:35.78 ID:L2BNcOoq.net
>>846
うむ
慣れた自転車が一番速いよな
クロス壊れて代車のロードで通勤したらいつもより遅かった

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:22:54.14 ID:esVmotzz.net
【商品】サントリーからペットボトルのノンアル飲料登場「職場でも気兼ねなく飲めます」(380ml 150円前後)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529195659/

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:26:12.24 ID:53vs+/b6.net
MTBって肩ひじ張って風を正面から受けてアホみたいw

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:39:16.82 ID:Pql7wgen.net
みんなアホだから

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:04:28.09 ID:o4DcJCRv.net
>>858
山岳地帯限定で強いよ
コンクリ平地じゃロードの圧勝だよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:21:13.23 ID:pBOz9CRD.net
公 道 で 勝 負 す ん な

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 19:16:51.22 ID:riLNk1ka.net
通勤中に800mmくらいありそうなハンドルの人見るけど
疲れないんだろうか

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:45:27.84 ID:z0xVvysL.net
>>858
NTRに見えたわ

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:05:17.95 ID:wzaPzX1k.net
自転車通勤って20km未満が主流だろうし、その程度の距離なにに乗って走っても大丈夫だよ。
好きなん乗って走りゃいい。

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:16:52.53 ID:Bacel/FR.net
オートバイでも長距離乗れば痩せるらしい

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:15:00.67 ID:vMlzLA1H.net
固定ギアは興味ある

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 23:49:09.09 ID:imj4QrEf.net
>>858
リカンベントから見たら、ロードもママチャリも目糞鼻糞。

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 00:11:58.27 ID:1GONc6aT.net
カウル付きは卑怯である

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:05:09.99 ID:V2Bod2nn.net
>>868
カウル付いてなくても、ちゃんと寝てるリカンベントだと空気抵抗ダンチだぞ?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:06:15.52 ID:dI93tOqZ.net
そんなミミズみたいのどこに停めとくんだよww

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:04:05.32 ID:YDO4Sns3.net
コンビニの駐車場にリカンベント停まってるの見たことある

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:24:36.28 ID:XnPRhM4O.net
>>867
でも登れないんでしょ?

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:45:37.40 ID:lZ+tNzoa.net
自転車通勤って5km未満が現実的距離だ
仕事にならないくらい疲れてしまうからな

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:57:50.31 ID:u+Ba6vik.net
真夏とかなら分かる

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:25:58.21 ID:oP9k0VfX.net
ダルい

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:34:19.51 ID:pfRUWYaH.net
5kmで疲れるっておじいちゃんか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:54:05.49 ID:i/bPdQLg.net
職場が山の頂上とかかもしれないじゃないか。

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:56:17.11 ID:wYeWbd9l.net
平均勾配15%とかなのかも

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:57:03.21 ID:9FHaQ1PV.net
富士山頂郵便局かもしれんな

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:05:03.03 ID:IezsAkBd.net
雨でもがまんできて体起こすにはちょうどよくてかえりは寄り道すれば十分走れるいい距離だと思う

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:06:48.76 ID:1GAeoy2o.net
10はほしい

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:17:38.01 ID:eQO8s2CA.net
>>873
家を出る時間が遅すぎるから
全力で10分も走ればソリャ疲れるよ
15分早く家を出れば無問題

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:17:38.72 ID:eQO8s2CA.net
>>873
家を出る時間が遅すぎるから
全力で10分も走ればソリャ疲れるよ
15分早く家を出れば無問題

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:26:49.91 ID:wft9K4Iq.net
大人気のワークマンがカジュアル店舗を出すそうな

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:12:03.67 ID:M55Ovsym.net
低価格スレではなくここに書く時点でアピウゼェw

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:27:59.12 ID:y4Elfasl.net
ポンチョいいよポンチョ
下はユニクロ感動パンツで10分もすれば乾くからノーガード

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:33:39.88 ID:Xz7PHZZ8.net
足が短くて裏山

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:13:54.23 ID:R31PEf8i.net
DHバー付けたけど公道じゃおっかなくて使えん
ローラーと河川敷専用だな
付け外しが面倒だから付けっぱなし

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:18:51.45 ID:1GAeoy2o.net
感動パンツって破れにくいのけ?

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:29:13.06 ID:qOi1smwQ.net
通勤町乗り用ロードの為にとある部品を探して発注しに某自転車屋に行ったら

整備士「普通は付けませんよ」

と、威圧的に言われた(/--)/
必要やから来たのに

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:31:31.29 ID:qXM94va6.net
スタンド?

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:35:21.07 ID:9FHaQ1PV.net
さすべえ は着けないわな

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:35:38.89 ID:dI93tOqZ.net
バックミラーw

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:36:17.30 ID:qOi1smwQ.net
>>891
リアディレイラーガード(笑)
鉄柵?ポールみたいのが家の前とか通勤経路にいっぱいあってよく引っ掻けるもので

まあ取り付けられるものはないと断言されたので
それっぽいものをネットで探す予定です。

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:37:21.45 ID:qOi1smwQ.net
まあそこを通るなという話なのですがm(__)m

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:39:00.42 ID:KBltvCgm.net
ふつうクロスにはつけないよな
XTとかならちょっと暗いぶつけても平気だよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:41:19.22 ID:y4Elfasl.net
あれは駐輪場とかでぶつけられるのを防ぐためじゃ
逆にガードつけてそれが引っかかっちゃうと、大きな事故に繋がりかねない気がするんだけど

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:47:47.59 ID:NWptJBwN.net
ポールにリアディレイラーを引っ掛けるってイメージできん
逆走してるのか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:49:05.62 ID:/wXqI0VN.net
>>894
ハブライトホルダーとか使えるんじゃね

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:17:36.90 ID:3gcfZjWi.net
転勤に伴って片道20km通勤はじめたけど、10kmあたりで飽きてくる…
ルート変えようかな

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:23:13.41 ID:Tgkwt4RQ.net
>>898
車両通行止め用の交互におかれてる柵とかポールとかに後輪側がぶつかってんだろう、とは思うけど。
まっすぐ走ってるなら普通足が先に当たるしな。

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:38:37.84 ID:KBltvCgm.net
>>900
自転車を替えてみては?

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:47:30.35 ID:mYGbQ314.net
>>900
チェーンとスプロケ常にピカピカにしてる?

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 13:01:41.17 ID:LT7PEPbi.net
>>900
似たような距離だけど遠回りも含めて何パターンかのルート作ってるよ
さらにstravaの登坂や平坦信号なしセグメントのお気に入りを決めておいてKOMや自己記録狙ったりすると飽きにくい

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 14:58:25.39 ID:fgrDNake.net
大阪におんねんけどやっぱこういうとき自転車最強やな。公共交通機関軒並み麻痺してて、帰るに帰れんようになっとる。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:01:54.70 ID:mYGbQ314.net
自転車あれば日本くらい余裕で1週できるからね
さすがにアメリカ大陸1週は余裕とまではいかないけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:18:06.59 ID:nIqqSDzg.net
今朝天気予報微妙やったがチャリで来て正解やったわ
予報外れて晴れてきとるし

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:46:17.15 ID:mYGbQ314.net
君たちもワークマン着ようよ
ゴアはお金持ちしか買えないけどワークマンレインウェアは安いよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:52:20.70 ID:EW80yzrd.net
俺ワークマン買うぞ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 16:05:56.51 ID:lN6Ys/pJ.net
長い距離はつまらんよね

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 16:32:38.79 ID:mYGbQ314.net
>>909
仲間が増えたぜ!

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 16:33:53.68 ID:qxjruvne.net
>>909
まじかよ企業買収かよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:04:52.13 ID:vAkN4BZn.net
>>905
また俺達最強説が立証されたのか。

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:47:27.33 ID:G4QlyTww.net
>>890
そこは普通じゃないのでって威圧的に言わなきゃ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:18:43.75 ID:rMbBFHxR.net
自転車通勤だから電車止まってるのも関係ないしって出勤せずに電車止まってるから会社行かないというオプションを使うべきだったと後悔

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:26:16.33 ID:lZ+tNzoa.net
18日午前7時58分ごろ、大阪府北部で震度6弱の地震が発生。気象庁によれば、震源地は大阪府北部で震源の深さは約10キロ、マグニチュードは5.9と推定されている。月曜日の8時前という通勤・通学中の地震に、出社や帰宅できずに困っている人たちも少なくない。

しかし、それでも出社しようとする人に、ネット上では不安の声があがっている。

■「通常運転」に嘆くサラリーマンたち
地震による交通機関の遅れにより、運転再開を待ちきれずに路上を行き交う人が多く見られる。休校により帰宅する学生や、会社から自宅待機や帰宅を命じられたサラリーマンもいるだろう。

しかし、中には地震の影響も関係なく働く会社員もいるようだ。ツイッターでは「出社します…」「こんなときも働くのかよ」と嘆くサラリーマンたちの悲痛な叫びが相次いでいる。

■「日本の闇」を感じる声も
地震であろうと出社する「企業戦士」のサラリーマンだが、こういった声を受けてネット上では「きょう休まないでいつ休むのか」「日本人は働きすぎ」と不安を抱く声も。

■勤めている企業・組織はブラック?
地震でも通常営業の企業に「ブラック企業」「社畜」といった声が相次いでいる。働いている本人たちも、それを疑問に思いながらも労働に勤しんでいるのかもしれない。

しらべぇ編集部が全国20〜60代の有職者の男女747名に「自分が勤めている企業・組織」について調査したところ、約2割が「ブラックだと思う」と回答。

およそ5人に1人はブラック企業で働いていると自覚しているようだ。

地震のときにも働く勤勉な日本人たち。とはいえ、疑問の声もあがっている。はたして、この状況でも働くことが正しいといえるのだろうか。

https://sirabee.com/2018/06/18/20161673177/

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:03:57.51 ID:1ch53CAi.net
まあ状況が微妙だったよな。ライフラインが軒並み止まったわけでないし。実際早めに会社出てる人は付いてたし。

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:15:17.25 ID:NytYbWQu.net
業種によるよね
こんな時まで、と言っても電気水道は死んでるわけじゃないし

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:15:44.34 ID:qxjruvne.net
大阪ローカルな話をこんなとこでせんでも

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:39:17.93 ID:mYGbQ314.net
このスレの億の金を動かすエリート集団は2時間前に会社についてシャワー浴びてコーヒー飲んでるでしょ

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:50:09.50 ID:vAkN4BZn.net
>>918
電気はともかく、水道は結構ヤバイぞ。
出たとしても濁ってたりしたら飲むなって言ってるし。

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 23:03:20.89 ID:/PDHTugV.net
登山家が使う水を浄化する機械があるよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 05:06:23.96 ID:US3xwRjQ.net
>>722
誰も気にしてない

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 05:19:43.64 ID:1HHVAZTP.net
>>919
明日は我が身

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 07:04:44.33 ID:fScSDnDG.net
今日もミストラル君エスケープ君ロード君プレスポ君に会いました

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 08:20:41.71 ID:xDtStzo5.net
今週のチャリ通どうする?明日あたりから大雨続くみたいだぞ

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 08:23:25.13 ID:AxmsbIPo.net
俺、換気口以外を風呂に浸けてもなんともない身体だから雨でも乗るよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:16:50.50 ID:q9M7Snay.net
裸で乗ってると通報されるぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:26:53.50 ID:2F4fjqCA.net
ネクタイしてるから大丈夫

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:00:56.72 ID:z1V8OnWr.net
>>926
君のとこはGORE−TEXがいないの?
俺はGORE−TEXがいるから安心

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:04:03.42 ID:EMUhJbFp.net
G-Tフィールド発生装置の早期開発を求む

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:53:51.92 ID:5iSvu78f.net
>>929
紳士の身嗜みだな
靴下も忘れるなよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 14:27:46.08 ID:VlIDb4pg.net
仮面も着けないと

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:36:28.45 ID:T1+uzBcd.net
>>926
基本、朝降ってなければ夜どんなに大雨予報でも自転車通勤
朝から降ってたら諦めてバス
朝からレインウェアなんて着たくないからね、会社にシャワーでもあれば別だけどさ

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:44:26.18 ID:yVzoRzpo.net
会社にはないが漫喫のシャワー

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:47:39.06 ID:fIdcfQOY.net
まだそんなに汗だくになんかならないけどなぁ
どんだけ漕いでるんだよ
雨天装備揃えてあるから明日からも平常運転の予定

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:03:27.74 ID:z1V8OnWr.net
俺くらい鍛えてるとそう簡単に汗が出ない

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:30:55.73 ID:NXmsDboa.net
着替えてから出勤しろよ
くせーんだよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:46:29.48 ID:4otdsixG.net
会社に風呂あるから朝から雨でもキニシナイ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200