2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合135着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 23:35:59.16 ID:/jGuPK+n.net
前スレ

【春夏】サイクルウェア総合134着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520855070/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 16枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

低価格ウェアはこちら
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513561342/

次スレは>>970が立てて下さい

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 08:58:32.60 ID:u+ZWcc5r.net
この時期でも長袖長タイツにバラクラバしてる奴みると
そんな太陽嫌やったら、家でローラー乗っとけよとは思ったりする

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 09:09:17.00 ID:Xw/4xw3M.net
病気かもしれんだろ

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 09:19:18.19 ID:kwfbBLtF.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/19224982_1311024888996922_8751364999716683861_n.jpg

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 09:44:41.56 ID:QKh2oEUK.net
長袖とスポーツタイツは勘弁して下さい
日焼けは勿論だが草とか枝とか当たると痛いんだよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 09:51:53.86 ID:/tlkl1az.net
>>769
青姦してるん?

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:05:29.25 ID:rTkoebmX.net
今の時期堤防のCRとかは草ボーボーになるまで刈ってくれないから
長袖にタイツじゃないとかぶれて酷いことになるで

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:13:43.37 ID:rz2lNIug.net
今どき長袖タイツがどうこう書くのは、時代の波に乗れなかったライダーですか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:16:34.42 ID:cZ6Rkb0N.net
>>766
いるいるw
俺はテロリストがまた1人って
カウントしてるわwww

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:38:20.82 ID:EJM+GU8g.net
黒装束フェチなんかな、超目立つし一般人からしたらただの不審者だよな

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 11:28:18.84 ID:ltrLaCX9.net
ニンジャ目指してんだろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:11:29.32 ID:J5TciJBL.net
センス()に自信の無いヲタ気質なやつほど無難なつもりで黒一色なイメージ

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:27:02.44 ID:FNrNbn+/.net
最近はzozoスーツで自転車乗ってるわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:48:01.39 ID:1dUzp/cF.net
>>776
オタは痛車に乗ることはあっても黒ずくめはせんぞ?

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:51:09.39 ID:J5TciJBL.net
>>778
そーでもない

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:55:44.46 ID:gnGgwJme.net
>>778
うむ、生粋のヲタの俺が言うのもなんだが、
俺も周りのヲタも黒一色はせぬ、
なぜなら自転車に乗るのは遠慮なくできる、俺たちの数少ない自己主張の場だからだ、
いわば正装、その舞台に黒一色は絶対に無い。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:01:21.77 ID:JT79H/T0.net
控えめに言って仮性包茎っぽい

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:57:22.26 ID:cVCJdSwK.net
>>776
俺に関して言えば確かにそれはある
店で探していても気がつくと黒ばかり選んでいたり

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:06:45.12 ID:1+FIUgkX.net
夏用の上下ピチピチハデハデだぜ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 18:16:06.50 ID:oATCkxLw.net
>>759
真夏の酷暑の時だけラファの黄色のクライマージャージ着ているが正解だったのか

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 18:17:17.33 ID:oATCkxLw.net
>>769
MTBの時は自分も長袖

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:00:20.84 ID:7Hwhq7jk.net
http://imepic.jp/20180525/717470
初レーパン買うんですが、この格好ってレーパンの下にタイツはいてるんですか?
地肌にタイツはいてその上にレーパン?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:01:38.97 ID:h8uzZAlW.net
>>786
最初にレッグカバー履いて、その上から夏用レーパン
俺はレッグカバーなんかずり落ちてきたりして鬱陶しいからレーパンだけだけど

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:06:43.55 ID:/h6pyAUu.net
>>786
地肌にタイツはいてその上にレーパン

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:08:20.06 ID:oNHHIP4k.net
>>780
元レス見れ
「センス()に自信の無い〜」と書いてるだろ
お前みたいに正装に自信持ってるやつの話はしてない

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:17:10.74 ID:sEJe9wPw.net
>>786
タイツじゃなくてレッグカバーね、防寒ならレッグウォーマー
履き方は>>787が言う通り

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:34:11.17 ID:ykSLU0xI.net
>>773
キメェ

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:36:36.62 ID:JrZcX+0+.net
自分もMTBの時はTバック

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:03:13.64 ID:7Hwhq7jk.net
>>787
>>788
>>790
サンキューです。

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:03:37.00 ID:oATCkxLw.net
>>792
BMXの時じゃないの?

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:10:37.19 ID:5Gz1sVH7.net
男でもサイクルキャップの上にヘルメットかぶってる人いるけど、
サイクルキャップかぶると凄い頭締め付けられる。
頭が小さいとはいわないけど、でかいわけでもない。
何個か買ったけどキツい。
みんなはキツくない?

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:13:17.76 ID:M7W8xsJQ.net
メットがきついんだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:19:38.35 ID:sEJe9wPw.net
>>795
キャップのメーカーにもよる
俺は頭が大きい方だけどアピスはOKでペースはダメ
シマノはとりあえず被れるけどパールはキツ過ぎとかね

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:35:35.13 ID:SVZGz9Fx.net
サイクルキャップのせいでヘルメットが凄い浅被りになってるのを見るけど
キャップ被った状態でサイズが合うようにメット選ばないと駄目なんじゃないの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:36:15.61 ID:ZpYCSQ1J.net
>>795
キツいと思った事は無いなあ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:36:23.51 ID:87PgA8RP.net
頭囲61cmだけどペースのクールマックスは余裕で被れる

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:43:44.24 ID:V8dhON6p.net
メットがギリだからキャップキツイだけ

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:43:51.70 ID:sEJe9wPw.net
>>798
それは勿論そうだよ
ショップで実際にキャップを被った状態でメットも試着する
ってかショップの店員がそうしろってキャップ持ってくるんだわ
まぁ、だから被りが浅目のメットはキャップ併用派にはNGなんだけど
そういうの気にしない人は確かに多い(特に女は)

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:01:25.36 ID:yI2lJvpt.net
ぁたしゎ、JDですけど、ぁそこゎ、キツキツだょ?(///∇//)

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:35:54.09 ID:XMIVLkPF.net
メットの内側に虫よけ網が無いと穴の形に日焼けするからインナーキャップ(水泳帽みたいなやつ)被ってる

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:36:45.21 ID:rdLcBNth.net
7itaってどう?

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:47:41.40 ID:nBIOO5no.net
>>805
銅ではないだろうwww

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 00:08:45.84 ID:s6b0pSBR.net
もう初夏なんで暑いんでメットは被らない

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 00:11:23.90 ID:GY+I8K2H.net
>>804
髪の毛があるのにどこを日焼けするんだ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 00:17:16.60 ID:myWFMnEt.net
あっ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:06:48.57 ID:RdcZtF/M.net
>>804
網があっても無くても日焼けしないけど?

日焼けしたとして網があったら網目状に日焼けしない?

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 02:39:40.00 ID:GY+I8K2H.net
モンベルのグローブ買ったけど手の甲のメッシュになってる部分だけ三角形の日焼け跡ができる

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 03:24:47.22 ID:C+sazXf/.net
>>805
最近ジャージ全然買ってないから何だけど、パールイズミのデザイン系ジャージに雰囲気似てる気がする。
パールイズミよりちょっとシックにシャレてるカンジかなぁ。
自分的には結構好みなんだけど……近頃ワークマンに魅了されてるので買わないw

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 08:08:20.34 ID:i7b/EKXT.net
禿が穴の形に日焼けしてるの考えたら笑った

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 08:37:58.93 ID:Ps4KBIg2.net
>>811
モンベルマークに日焼けするのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 08:49:55.00 ID:EaSPU0y5.net
今エアロジャージのみで新幹線輪行してんだけど、結構浮くなw
在来線ならその場のノリでなんとかごまかせるが、新幹線はさすがにキツいわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 08:56:42.88 ID:+ezy7yuT.net
周りから見ればTシャツみたいなもの

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:10:48.39 ID:1Snm0FDF.net
>>815
そりゃ下着てなければ浮くだろう

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:33:36.81 ID:dqCorSYo.net
下半身ピチピチタイツで公共の乗り物に乗るなよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:40:52.78 ID:x38rxhtA.net
エアロジャージ以外持ってくれば良かったわ。
乳首と股間の形見えるし、腹も出てるから体型まるわかり。
近くにいた親連れのJC?見てたら股間が出てきたからヘルメットで隠したorz

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:47:28.38 ID:I83rxuHz.net
ペラペラのウィンブレ羽織って同じくペラペラのランナーハーパンを履けばいい
出先で探したらどーだい

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 16:04:08.05 ID:Kbp3S3LD.net
>>819
格闘技用のファールカップ付けとけ

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:45:43.28 ID:LhtbgiHt.net
輪行なりで気を使うなら、その辺の店で上下1000~2000円の半袖半パン買って、邪魔なら捨てるのも良いんじゃない

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:11:33.83 ID:dxs/8CDO.net
コート羽織っておけばいいんじゃん

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:48:15.56 ID:7wuwD7zO.net
コートの下がありのままの自分(裸)でいいっすか!

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:21:56.54 ID:J3SMwJ6c.net
>>824
蟻ではないだろうwww

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:42:11.24 ID:7sFUBSkN.net
モントンっての買ってみた
少し小さいけど満足

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 10:58:20.89 ID:jaxiQ4e4.net
ジャージ 洗うと縮むんか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:18:17.20 ID:ZGHTW/cA.net
サイズやや大きかったジャージを乾燥機でぶんまわして縮めてみようとやったことはある
少し縮んだいうだったがなんだか何もかも嫌な気分になって捨てた

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:23:12.48 ID:jaxiQ4e4.net
>>828
毎日 やれば良かったのに 

カぺるのジャージ 袖がいきなり短くなって、買いなおすか検討中

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:10:22.08 ID:CvfXMVuJ.net
縮むけど同時に固くもなる
気心地、肌触り等えらいことに

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:55:38.11 ID:Lng0Jog5.net
今日、某所で追い抜いたオジサン

おケツのワレメまでスケスケでしたよ…
後ろにいたツレの人はどう思ってたのか

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 15:16:40.41 ID:/Fmg6NBw.net
奥さんか不倫相手だろ?
見慣れてるからなんとも思わないんじゃない?

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:05:22.74 ID:yI74GJvq.net
そのオジサンで抜いたのかと思った

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:35:28.30 ID:213k9YKa.net
アームカバーってパールイズミのやつと安いのって変わらない?
おたふくの買ったけど暑くてたまらないんだけど。
オススメってありますか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:38:22.17 ID:M6YMC9+T.net
暑けりゃ水を掛けて濡らせばいい

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:47:38.28 ID:kxOyE3Ly.net
>>834
これと長袖インナーの重ね着 それに半袖ジャーの組み合わせ
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%BC-Millet-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-MIV01356/dp/B014Z2JFRC?th=1

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:35:04.43 ID:3t27tdG9.net
>>835
そそ。これからの季節ボトルは水とドリンク2本差しで。

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:47:17.03 ID:GMwsAQHw.net
>>834
RxLのシームレスアームカバーおすすめ、快適。
ただし腕が長いひとには足りないかも。。

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:17:33.60 ID:sczckkeP.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/12/24321743_1910510955635002_2078480492_o-1024x683.jpg

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:55:04.10 ID:kxOyE3Ly.net
>>830
レーパンは顕著だね 古いレーパンはシャーミークリームべっとり付けないとまともに走れない。

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:57:02.57 ID:ZGHTW/cA.net
>>831
ホモの目線

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:00:18.03 ID:213k9YKa.net
>>835
>>837
真夏でも日焼け止め塗りまくって半袖だけより、アームカバーで水で濡らしたほうが涼しいんですか?
水かけてもすぐ乾かないですか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:12:17.04 ID:2OXBpP14.net
砂漠の民は皆長袖

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:13:16.66 ID:V75alxo3.net
>>842
自分でやってみろよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:53:26.44 ID:UdusqYIb.net
>>842
気化熱

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:09:30.07 ID:3t27tdG9.net
>>845
そそ。だからビチャビチャにするんじゃなくて、ちょっと濡れちゃった☆ くらいで十分

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:25:20.02 ID:wwAenS+0.net
アームカバーで便乗
cw-xのアームカバー使ってるけど、丈が短くてグローブとの隙間が5pも空いてしまう
グローブをカーフの長いグローブに替えることも考えたけど、夏用グローブでカーフの長いものは
限られたメーカーしか出してないし、気に入るグローブが見付からず…
丈の長いアームカバー扱ってるメーカーがもしあれば教えて下さい

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:07:05.66 ID:V75alxo3.net
>>847
RXLのは伸びるしずれにくいからオススメ
長すぎたら切ることもできるよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:10:50.08 ID:/sh0ciEk.net
>>848
>>838に“腕が長いと足りないかも?”とあるけど?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:12:22.65 ID:KEnIoTpH.net
手首のサポーターを冬使ってる

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:20:34.31 ID:213k9YKa.net
>>845
>>846
サンキューです。

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:23:34.94 ID:V75alxo3.net
>>849
新しいのは5cm長くなってるけどね

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:55:04.21 ID:GMwsAQHw.net
RxL、新しいのつかってるけど、微妙に手首までフォローしきらないんよ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:01:23.15 ID:mMTdQCR3.net
着るもの多くなるのが面倒なので、夏用の長袖と長ビブを使ってる

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:13:44.52 ID:+OecMCyY.net
CW-Xのやつは手の甲までカバーするのがあるじゃん

https://www.amazon.co.jp/dp/B0038OMYZ4

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:49:21.28 ID:EU+f7JTB.net
>>836
それに長袖インナーとかあり得ない

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:07:24.15 ID:8DS421Wb.net
ソンナー

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:13:34.40 ID:t7JJ8WfE.net
>>836
コレ着てビキニパンツ履いてクルクル回ればフィギュアスケート完成

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:24:31.37 ID:bRZv01/s.net
>>855
それも過去に使ってみたが、やはり寸足らずで上腕に合わせると親指が痛くてダメだった
穴から親指を出さなけりゃ長さだけは足りるけど、裾が不格好で捨てた

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 08:38:15.67 ID:gcLYTJdu.net
>>838
あれ暑くないか?
水掛けたら弾くし

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:09:00.34 ID:rbZDKuLP.net
風呂上がり等肌がほてった状態でぴちぴちインナーをスムーズに着る為のスプレー的な物てある?

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:19:56.26 ID:moSOlBvn.net
シッカロールでも使っとけ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:24:35.95 ID:xc7/JerT.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/37881214444_875136c87d_k-1024x683.jpg

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:41:16.70 ID:cq7WihLz.net
>>861
変態さん?

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 13:28:21.43 ID:bcuZB4iJ.net
>>861
ベビーパウダー

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 14:00:07.21 ID:BmGz7a7h.net
>>855
自分は昔からこれ一択
これにカステリのエアログローブが鉄板

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200