2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合135着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 23:35:59.16 ID:/jGuPK+n.net
前スレ

【春夏】サイクルウェア総合134着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520855070/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 16枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

低価格ウェアはこちら
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513561342/

次スレは>>970が立てて下さい

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:40:52.78 ID:x38rxhtA.net
エアロジャージ以外持ってくれば良かったわ。
乳首と股間の形見えるし、腹も出てるから体型まるわかり。
近くにいた親連れのJC?見てたら股間が出てきたからヘルメットで隠したorz

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:47:28.38 ID:I83rxuHz.net
ペラペラのウィンブレ羽織って同じくペラペラのランナーハーパンを履けばいい
出先で探したらどーだい

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 16:04:08.05 ID:Kbp3S3LD.net
>>819
格闘技用のファールカップ付けとけ

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:45:43.28 ID:LhtbgiHt.net
輪行なりで気を使うなら、その辺の店で上下1000~2000円の半袖半パン買って、邪魔なら捨てるのも良いんじゃない

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:11:33.83 ID:dxs/8CDO.net
コート羽織っておけばいいんじゃん

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:48:15.56 ID:7wuwD7zO.net
コートの下がありのままの自分(裸)でいいっすか!

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:21:56.54 ID:J3SMwJ6c.net
>>824
蟻ではないだろうwww

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:42:11.24 ID:7sFUBSkN.net
モントンっての買ってみた
少し小さいけど満足

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 10:58:20.89 ID:jaxiQ4e4.net
ジャージ 洗うと縮むんか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:18:17.20 ID:ZGHTW/cA.net
サイズやや大きかったジャージを乾燥機でぶんまわして縮めてみようとやったことはある
少し縮んだいうだったがなんだか何もかも嫌な気分になって捨てた

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:23:12.48 ID:jaxiQ4e4.net
>>828
毎日 やれば良かったのに 

カぺるのジャージ 袖がいきなり短くなって、買いなおすか検討中

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:10:22.08 ID:CvfXMVuJ.net
縮むけど同時に固くもなる
気心地、肌触り等えらいことに

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:55:38.11 ID:Lng0Jog5.net
今日、某所で追い抜いたオジサン

おケツのワレメまでスケスケでしたよ…
後ろにいたツレの人はどう思ってたのか

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 15:16:40.41 ID:/Fmg6NBw.net
奥さんか不倫相手だろ?
見慣れてるからなんとも思わないんじゃない?

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:05:22.74 ID:yI74GJvq.net
そのオジサンで抜いたのかと思った

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:35:28.30 ID:213k9YKa.net
アームカバーってパールイズミのやつと安いのって変わらない?
おたふくの買ったけど暑くてたまらないんだけど。
オススメってありますか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:38:22.17 ID:M6YMC9+T.net
暑けりゃ水を掛けて濡らせばいい

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:47:38.28 ID:kxOyE3Ly.net
>>834
これと長袖インナーの重ね着 それに半袖ジャーの組み合わせ
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%BC-Millet-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-MIV01356/dp/B014Z2JFRC?th=1

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:35:04.43 ID:3t27tdG9.net
>>835
そそ。これからの季節ボトルは水とドリンク2本差しで。

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:47:17.03 ID:GMwsAQHw.net
>>834
RxLのシームレスアームカバーおすすめ、快適。
ただし腕が長いひとには足りないかも。。

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:17:33.60 ID:sczckkeP.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/12/24321743_1910510955635002_2078480492_o-1024x683.jpg

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:55:04.10 ID:kxOyE3Ly.net
>>830
レーパンは顕著だね 古いレーパンはシャーミークリームべっとり付けないとまともに走れない。

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:57:02.57 ID:ZGHTW/cA.net
>>831
ホモの目線

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:00:18.03 ID:213k9YKa.net
>>835
>>837
真夏でも日焼け止め塗りまくって半袖だけより、アームカバーで水で濡らしたほうが涼しいんですか?
水かけてもすぐ乾かないですか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:12:17.04 ID:2OXBpP14.net
砂漠の民は皆長袖

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:13:16.66 ID:V75alxo3.net
>>842
自分でやってみろよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:53:26.44 ID:UdusqYIb.net
>>842
気化熱

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:09:30.07 ID:3t27tdG9.net
>>845
そそ。だからビチャビチャにするんじゃなくて、ちょっと濡れちゃった☆ くらいで十分

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:25:20.02 ID:wwAenS+0.net
アームカバーで便乗
cw-xのアームカバー使ってるけど、丈が短くてグローブとの隙間が5pも空いてしまう
グローブをカーフの長いグローブに替えることも考えたけど、夏用グローブでカーフの長いものは
限られたメーカーしか出してないし、気に入るグローブが見付からず…
丈の長いアームカバー扱ってるメーカーがもしあれば教えて下さい

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:07:05.66 ID:V75alxo3.net
>>847
RXLのは伸びるしずれにくいからオススメ
長すぎたら切ることもできるよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:10:50.08 ID:/sh0ciEk.net
>>848
>>838に“腕が長いと足りないかも?”とあるけど?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:12:22.65 ID:KEnIoTpH.net
手首のサポーターを冬使ってる

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:20:34.31 ID:213k9YKa.net
>>845
>>846
サンキューです。

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:23:34.94 ID:V75alxo3.net
>>849
新しいのは5cm長くなってるけどね

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:55:04.21 ID:GMwsAQHw.net
RxL、新しいのつかってるけど、微妙に手首までフォローしきらないんよ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:01:23.15 ID:mMTdQCR3.net
着るもの多くなるのが面倒なので、夏用の長袖と長ビブを使ってる

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:13:44.52 ID:+OecMCyY.net
CW-Xのやつは手の甲までカバーするのがあるじゃん

https://www.amazon.co.jp/dp/B0038OMYZ4

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:49:21.28 ID:EU+f7JTB.net
>>836
それに長袖インナーとかあり得ない

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:07:24.15 ID:8DS421Wb.net
ソンナー

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:13:34.40 ID:t7JJ8WfE.net
>>836
コレ着てビキニパンツ履いてクルクル回ればフィギュアスケート完成

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:24:31.37 ID:bRZv01/s.net
>>855
それも過去に使ってみたが、やはり寸足らずで上腕に合わせると親指が痛くてダメだった
穴から親指を出さなけりゃ長さだけは足りるけど、裾が不格好で捨てた

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 08:38:15.67 ID:gcLYTJdu.net
>>838
あれ暑くないか?
水掛けたら弾くし

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:09:00.34 ID:rbZDKuLP.net
風呂上がり等肌がほてった状態でぴちぴちインナーをスムーズに着る為のスプレー的な物てある?

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:19:56.26 ID:moSOlBvn.net
シッカロールでも使っとけ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:24:35.95 ID:xc7/JerT.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/37881214444_875136c87d_k-1024x683.jpg

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:41:16.70 ID:cq7WihLz.net
>>861
変態さん?

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 13:28:21.43 ID:bcuZB4iJ.net
>>861
ベビーパウダー

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 14:00:07.21 ID:BmGz7a7h.net
>>855
自分は昔からこれ一択
これにカステリのエアログローブが鉄板

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 15:40:16.36 ID:+4UQuXYo.net
夏用のロングパンツを探してます
小物を入れるジッパー付きポケットがあるのが欲しいです
あとピタパンは嫌です

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 15:55:08.22 ID:HrU91s/V.net
カジュアルサイクルウェア 16枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 19:36:31.23 ID:4XkBYR1y.net
>>867
スレチ

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 19:56:40.20 ID:S7IykNV+.net
紐パンでも履いとけ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:35:26.33 ID:DAz/8E48.net
今年もパールイズミ 日まわりジャージ出してくれんのか 残念

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 00:30:33.13 ID:kHhJVxnU.net
夏物にメリノってメリットあるの?

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 06:14:02.68 ID:Cjqdb+4B.net
メリノ「ウール」を夏に着たいという発想が無い。

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 06:24:22.60 ID:EUGqgeLB.net
山では着る

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:09:01.98 ID:Uq44uguT.net
>>867
嫌だと言われると無理矢理でも履かせたくなる

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:12:03.88 ID:HDabXMaz.net
>>867
ワークマンのフィールドコア エアロストレッチクライミングパンツで決まりだな
低価格ウェアスレでは大人気だぞ

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:57:42.83 ID:ZxyvbgYt.net
そのスレ見に行ったらアパレルの覇権を狙ってるとか色々大言壮語でワロタ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 12:03:35.04 ID:4KzTakSs.net
レーパンのパッドって後ろすぎると思わん?
骨盤はやや前傾するのに椅子にだらしなく座った状態に合わせて付けてあるように思える
メーカーによって違うかもしれんがシマノはそんな感じ

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 13:42:43.88 ID:9zpSUKBO.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/10/3-2-1.jpg

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 13:45:44.06 ID:z3hc//Ww.net
>>878
サイズ合ってないとか、乗り方変なんじゃね?

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 14:29:56.31 ID:fGKQ4of+.net
普通は骨盤は後傾する位だろ

前傾するのはやまめ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:53:05.47 ID:olXAJO4J.net
チンコ隠れる位置までパットが欲しいって事じゃないの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:26:22.22 ID:uj7NCjJp.net
>>878
サイズ合ってないだけに一票
シマノはサイズ大きいぞ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:28:07.62 ID:BA1Tq2y/.net
常に勃起してる人なんじゃね

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 18:54:48.59 ID:rpmHWMV8.net
バタつかず、コンパクトに収納できるウィンドブレーカー無いですか?
ラファのプロチームライトウェイトウィンドジャケット考えてたけど、レビュー見ると結構バタつく見たいで躊躇してます

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 19:02:13.93 ID:U+kZddz4.net
クラフトのフェザーライトとかいうウィンブレが適当に
畳んでもかなりコンパクトに巾着できるで。

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 19:22:05.11 ID:LaRUgTHM.net
>>885
バタつくバタつかないはサイズの問題。
ジャストサイズ〜やや小さ目ならほぼバタつかない。

バタつき音は素材起因する。
軽量・コンパクトタイプほどバタつき音がうるさいような気がする。

俺はパールイズミのストレッチタイプを使用しているが、
バタつきとは無縁。
ワンサイズ下を選ぶのがミソなんだが、体格的に無理な場合があるのと
素材的にあまりコンパクトにならない。

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 19:46:47.12 ID:Cjqdb+4B.net
同じくクラフトのフェザーライトだが、今から買うならスポーツフルのホットパック選ぶかな。

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:30:43.30 ID:5qhultqM.net
アマでパールの冬用グローブ買った

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 21:06:19.12 ID:rQdlULEu.net
>>885
カステリのスーパーレジェーラ使ってるけど特に不満はない無茶苦茶軽いよ、ただしサイズ感が... 試着して買うか通販ならワンサイズ上かだけど試着お勧め

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 22:13:41.74 ID:64VAjwhv.net
パールイズミ以外で夏用タイツありますか? 
コールドブラックの分厚さとすぐに変色するのが好きになれない。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 22:17:36.18 ID:PBtDEC6r.net
>>885です
みなさんサンクス
試着はやはり必要そうなので、週末都内をうろついて見ます
今着てるのも試着時は良さそうだったので、小さめを心掛けます
ちなみにパールだと身長合わせだとブカブカで、身幅合わせだと腕が合わないのです。。

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 22:38:27.11 ID:W/OCaY6I.net
>>884
https://i.imgur.com/AnGGWW4.jpg

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 22:57:40.91 ID:9zpSUKBO.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/21952269_10210955933469391_1012360560_o-1024x683.jpg

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 00:06:52.14 ID:BMTJM/Z6.net
>>893
ウホッ
このジャージ、まだ売ってるの?
着てみたい。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 00:10:32.63 ID:E2j9hBWF.net
changing
diabetes

糖尿病をなおせ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 01:22:01.06 ID:uhrg8RDy.net
レース用にアロハシャツ新調した

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 05:14:15.95 ID:kBvJyBTH.net
ノボルテックだっけ? 
脇腹の脂肪がやばいね

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 13:17:24.82 ID:0LoErO8+.net
安かったので、良く知らずに、トライアスロンで着るベストを入手。
雨の時に、これで凌げばいいんじゃないかと思いついた。

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 13:41:45.08 ID:t/vA+ABl.net
暖かい間は雨の日も普通のサイクルジャージで走ってる

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 22:46:24.75 ID:5j+5C/4S.net
パールのコールドブラックタイツって、真夏にはいても涼しいの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:08:25.35 ID:aVHQpGUJ.net
汗を吸い出して乾いていくから、気化熱で涼しい。
ある程度走ると模様かっていうくらい塩でまだらに白くなる。

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:14:09.26 ID:5j+5C/4S.net
>>902
日焼け止め塗るの面倒くさいんでタイツの方がいいのかと思ったんだけど、塩ふくのか。

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:22:24.69 ID:ij0cpj9B.net
パールはダサい

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:45:33.78 ID:adSLIO7U.net
>>903
体質にもよるけど塩分の濃度の高い汗は最初のうちだから
一回塩をふいたら水で洗い流すと
その日は割りとまだらになりにくくなるよ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:55:23.83 ID:5j+5C/4S.net
>>905
そうなんですか、ありがとさんです。

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:03:24.14 ID:hpxNThto.net
>>903
タイツやインナー、アーム&レッグカバーのいいところは、上から水をぶっかけて冷却できるところ

でも日焼け止め慣れしておいたほうがいいよ、いまは石鹸で落ちるのも多いし

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:40:09.99 ID:hsbfd87j.net
ワコーズの日焼け止めオススメ

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:02:56.06 ID:eCp4slly.net
CATEYEが出した日焼け止め使ってみたい

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 14:30:52.13 ID:31tKrfVi.net
ワコーズはクレンジングも専用必要だからガチ競技の人向けだなあ キャットアイも高いけど石鹸で落とせるから気になってはいるが塗り直しの手間さえ惜しまなきゃその辺の500円くらいで売ってるんだよな

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 15:02:54.59 ID:C6Q1GZCB.net
ワコーズ日焼け止めなんか出してんの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 15:08:41.91 ID:26Gf4SmU.net
アネッサでいいよ
どこでも売ってるし小さいボトルで携行もしやすい

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:27:46.53 ID:U1pTiK+K.net
足首まであるとの膝下くらいの七分丈ってどっちがオススメ?
七分丈の方が涼しそうだけど、日焼け止め塗らないといけないし、足首まであるやつは暑そうなイメージだし。

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:44:10.60 ID:ttVeTc7Z.net
これからの季節は膝上一択だろ
もうドラキュラ自慢うんざり

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 19:14:30.75 ID:PwZl0Q2Z.net
7分丈なんてせいぜいGWまでだろ。
もうみんな膝上のハーパンでもっこり協調しながら生足見せてる奴しか走ってねぇよ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 20:15:15.39 ID:/uPU/IjR.net
>>913
好きなのにしろよバカ

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 20:20:00.64 ID:s3ZncjvT.net
もっこりって言うけど君そんなデカくないやろ

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 20:41:04.06 ID:e77FPmkJ.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/07/DDlt3_2XsAEIrrv-1024x768.jpg

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:56:01.55 ID:5gfPj3s7.net
>>910
専用クレンジング推奨だけど必須じゃないよ
普通のクレンジングオイル使えばいい
もちろん石鹸はNG

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200