2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬在住人でサイクリングを語る◎その32

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 00:23:21.68 ID:w4zvrr7f.net
見つからなかったので、とりあえず。


前スレ

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485681961/

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:01:10.51 ID:v0eVkQ5v.net
>>48
ありまへんで

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:04:53.00 ID:DDl9oWDP.net
ごみ袋は?

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:38:40.47 ID:A2SGGi9R.net
ハルヒルは現地の人数凄いのにスレはそんなに賑わってないんだな

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 14:10:18.98 ID:DDl9oWDP.net
いつも過疎だよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:15:32.38 ID:snOQ17tm.net
今、両毛線に輪行の人が乗ってる

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:16:16.34 ID:snOQ17tm.net
自走して帰ればいいのに?

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:19:01.25 ID:snOQ17tm.net
そーだんべ?

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:19:57.54 ID:snOQ17tm.net
うんちんが節約になるべ?

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:22:00.52 ID:snOQ17tm.net
ドーロレーサーなら200キロくらいなら余裕だんべ?

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:37:46.04 ID:6y1JiPXd.net
グンマーの逃走中の刑事も自転車で逃走すればよかつたんに

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:39:37.21 ID:6y1JiPXd.net
群馬って話題が多いな、洞窟に30年住んでたカズマさんとか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:42:39.40 ID:6y1JiPXd.net
カズマさんが、やっばりマムシが美味いって言ってた

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 18:38:47.09 ID:Fc9fYNf3.net
輪行の、人小山駅まで行った

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 18:43:02.98 ID:4LxM/lmX.net
昨日は風が強くて大変だったけど今日は良い天気でしたね。
自己ベストを更新できてホント良かった。

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 19:56:47.08 ID:cBMeVNkv.net
しかし去年の優勝タイムで今年はトップ10にかすりもしないってのはコンディションが良かったのかレベルのインフレが起きてるのか、、、

俺も試走タイムより2分ばかし更新できたので勘違いしておくことにするわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 21:52:43.39 ID:f17s9ODP.net
前橋ー小山くらい走れ

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 22:08:09.61 ID:+OUGSm56.net
前橋中央から西桐生まで上電マジオススメ

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 22:17:29.65 ID:f17s9ODP.net
ままチャリコで4時間だった

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:09:06.11 ID:O2nJWhVH.net
赤城エントリー完了
8000円だとエントリー余裕だわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 06:53:54.36 ID:ja5KozOv.net
輪行

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:50:39.62 ID:ja5KozOv.net
タイヤ外すとき逆さまにしてますか?

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:04:31.72 ID:kT+Pm0eq.net
>>69
外出先でパンクした時は
逆さまにして外してるよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:53:59.27 ID:jFE9g7V4.net
万座ハイウェイヒルクライム どんな感じ?
景色 エイド? 参加物とか

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 18:15:24.61 ID:AL49kowL.net
帰りはハングライダーですか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 07:06:51.05 ID:oCt98MJM.net
谷川岳ってまだ雪ありますか?
登山口までいって景色見て来たいです

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 07:11:48.75 ID:UnCvuUK6.net
>>73
一ノ倉沢の交通規制が解除されるのは6月からだけど、
例年なら雪は残っている

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 07:22:43.93 ID:oCt98MJM.net
>>74
ありがとうございます
規制解除は6月からでしたか
那須方面の山開きが5月過ぎ?でしたからもうそろそろかなと思っていました

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:37:04.47 ID:0rzAMil8.net
タキザワにグリフィンってのあったけどいいですか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:53:23.82 ID:0rzAMil8.net
じゃいのR3よりも安かった

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:09:22.71 ID:du23alVG.net
タキザワスレなくなったの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:30:31.15 ID:uvU24v62.net
ID:0rzAMil8
エスケープより安いグリフィンのチャリがあったってことか?
フレームのみのロードなのか、値段的にクロスバイクなのか判らんが…

なんにしてもショップ自体もアレなんで買うのは止めといた方がいいかと。

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:56:28.87 ID:Jc4TBC5E.net
群馬にアレじゃないショップなんてあるの?

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 02:11:49.31 ID:BACWIRrw.net
タキザワのガレージセール、これからはずっと通販センターでやるのかな?

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:39:27.79 ID:5hhPoDkp.net
関東インカレ男子1部10000m
日本人入賞者 塩尻ー群馬 西山ー群馬 川澄ー茨城 橋本ー神奈川 相澤ー福島の関東寄りの県南地域 中山ー埼玉 関東強い、、、

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 17:43:33.50 ID:WR91xIV5.net
姫百合駐車場のとうもろこし屋のご主人亡くなったらしいね

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:02:51.11 ID:tdzlcynX.net
>>83
まだ若かったのに
トウモロコシ屋の営業は続けるのだろうか

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:21:20.50 ID:LcvNqXHK.net
>>83
マジかよまだ一度も食べてないのに(´・ω・`)
南無

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:57:50.07 ID:WR91xIV5.net
>>84
>>85
今日登ったとき、気がついたんだけど、
店の前に張り紙がしてあってしばらく休業だってさ

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:48:18.66 ID:sec5e/G7.net
タキザワのガレージセールは年々買うものがなくなって来てここ数年は何も買いたいものがない
今回、自宅に送られてきたチラシで見た限りではパールイズミのグローブ2500円くらいしかなかった、マジで
それよりももっといろいろ品ぞろえ豊富なショップが知りたい、タキザワ、ヨシダはもう飽きた

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:28:36.76 ID:Y2V/grwU.net
y'sロードできてくれれば良いのにね
色々アレな噂は聞くけど、小物や消耗品買う位なら関係ないから

89 :85:2018/05/26(土) 22:50:04.43 ID:sec5e/G7.net
タキザワにはタキザワの良さがあるんですけどね、
やはり田舎だからかスポーツ自転車愛好者の絶対数が少なくて、
凝った店作りしても経営が成り立たないのかなぁ。

サイクルアサヒやスポーツデポなんかは完全に一般向けな商売してるし、
でもアサヒにチューブラータイヤ売ってて驚いたけど

どうしても欲しい物がある時や探し物は都内に行ってます
セオサイクルやブルーラグなんか行きます

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:16:59.40 ID:tdzlcynX.net
桐生のタジマはいろいろ揃えあるけど、高崎からじゃあまりにも行きにくい

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:40:42.58 ID:b0fZkk+P.net
タキザワにルイガノが展示してなかった?

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 13:09:33.96 ID:b0fZkk+P.net
グリフィンってタキザワのカタログに出てるね

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:08:28.17 ID:UWK/PPsd.net
じゃいよりも、グリフィンが良かった

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 18:04:41.80 ID:aoZRdsmQ.net
ルイガノって国内の代理店があさひだけになったのでは?記憶違いだったら申し訳ないが…

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:23:42.95 ID:TVRz3qAV.net
じゃいよりも、グリフィンが良かった

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:24:36.46 ID:TVRz3qAV.net
デポにもルイガノ無かった

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 14:01:04.95 ID:mmZ6BWpJ.net
出かけたら雨で帰った

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:33:16.12 ID:v+X6jxuV.net
ハルヒルのテレビ酷かったな

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:12:31.04 ID:Hw7xvMyp.net
ハルヒル最低だった。

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 07:51:48.42 ID:3ax765jt.net
広瀬川CRは使えるトイレはない?

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 08:16:54.85 ID:ES9X0lG1.net
>>98
毎年、自分が映ってるかもと期待して見るが、まったく映っていない・・orz
市長とか、大会委員長の挨拶とか見たがる人いるのかね?
放送するなら挨拶は音声だけにして
もっと大会の雰囲気とか沢山の参加者を流せばいいのにって思ってしまう。

以前はアンカンミンカンばっかり映してたのも、ちょっと・・・だったけど
今回は川島さんがエンディングのワンシーンだけ・・・ちょっぴり可哀想。

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 09:58:04.89 ID:k2ITePfa.net
>>100
ある

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:23:10.64 ID:o1bEop0l.net
>>102
子供のもり公園も閉鎖してあったので
全滅かと思ってました

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:14:52.56 ID:5wxWbF0D.net
>>103
子供の森って閉鎖したの?
まあ広瀬川CRなら西部公園や萎びた休憩所
CR脇のセーブオン等があるからトイレには困らないよ

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 21:25:42.36 ID:fJWJb/yS.net
群馬県民は望郷ラインセンチュリーライドは出るの?

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 21:31:02.07 ID:poZYhfq4.net
>>105
ミドルコースで出ます

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 21:36:41.03 ID:fJWJb/yS.net
>>106
まじか

ちょっと興味はある

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 21:54:25.54 ID:poZYhfq4.net
>>107
ロングコースはグランフォンド的要素が強くなるから
初参加ならミドルコースお薦めだよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 16:25:48.06 ID:zQGJbpSq.net
望郷ラインは毎日仕事終わりに乗ってるけど平日の夜に他のロード乗りに会ったことない
あの辺は休日しかいないのかな

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 20:00:03.38 ID:jDT5sFaV.net
利根沼田地域のロード乗りって普段どのあたりを走ってるの?
ちなみに俺は前橋住みなんだけど
山走りたければ赤城でも榛名でも
ひたすら平地を走りたければ利根川CRを・・・って感じなんだけどね

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 21:17:27.39 ID:ERqri16I.net
県道16号って復旧したの?

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 21:58:16.03 ID:jDT5sFaV.net
>>111
県の規制情報からは「災害による通行止め」のマークが消えてるし
通行規制一覧にも載ってない
なのにどこにも「復旧した」っていう情報が出てないからどうなってるやら・・・
直接県の土木課か赤城温泉あたりにでも聞いてみた方が早いかもだな

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 22:44:05.53 ID:T3fn1gi+.net
旧道はもう走れるらしいって聞いた

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 23:04:18.56 ID:q0NB3o94.net
818 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2018/06/05(火) 12:09:32.82 ID:7WLpYhep
>>815
むしろじゃあ5000と10000で圧倒的に結果出したのはどこだよ
塩尻個人ぐらいだろ

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:43:10.14 ID:+Xz2Dwop.net
たくみの里から中之条回って赤城インター通って昭和インターの方面からたくみの里に帰るルート走ってる

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 06:30:00.34 ID:e7VZVXOG.net
旧道は連休明けくらいに開通してるよ。
登ったけど何も問題なし。

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 18:10:50.70 ID:YCIywi9w.net
夜になれば、何処でもうんこてきる

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:00:18.90 ID:Q8Y6CoIo.net
最近ロードで溝とかに自爆事故起こした人が整備不良等で自治体やお役所訴えるケース
増えてるけど、これって結局自分の首絞めてね?
昨今小金稼げるから訴えたもの勝ちな風潮なせいか、このまま増え続けたらたらピスト時のように
タイヤの太さや走行できる道路等マイナスな規制だらけになりそう

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 02:36:24.23 ID:kwe20cmg.net
タイヤの太さで規制とかないだろ
そこまでアホではないはず

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:38:02.76 ID:0iEhf7Vl.net
道路の2cm隙間で転倒大ケガして勝訴した人のケースがあるように各所で似たような
訴訟が起きだしたら道路整備等の安全基準が見直されるような事もありえるだろうしね

全国の道路の隙間を2cm幅以下にするか
自転車の安基準でタイヤ幅1/4未満を禁止する項を新設するかで

果たしてどっちが現実的かって問いかけてる人がいたけど、まあ道路整備しつつも
同時に自転車側の規制も厳しくなるんだろうなって気はするね

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:13:38.92 ID:6Xsxv9Ne.net
この前まさに道路の溝にハマって顔面骨折したけど普通に帰ってきちゃったわ
訴えればお金もらえたのか

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:28:29.45 ID:y/KnESw1.net
訴えるまでするかどうかはともかく危険箇所があるということは伝えたほうがいいかもな
自分も落車してそのまま帰ってきちゃったけど

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 00:01:52.90 ID:RX/uEgq0.net
2万円のルッククロスよりも5万円のジャイは歯車1枚多いからスピード出る、楽だ

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 21:30:35.25 ID:0Sp8Npyt.net
土砂降り

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:16:48.01 ID:tNHLk0uC.net
アーメン

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:12:36.85 ID:qsOuozHM.net
梅雨なんだから大人しくしてろ!

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:47:33.54 ID:59omopkA.net
早起き
\(^o^)/

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:12:35.81 ID:VTnmQ061.net
じゃいで平地、頑張っても30でない

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 05:06:57.13 ID:O28qtvDr.net
黄色のインターマックスの次は5万のじゃいか

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:20:50.45 ID:Zj3PUiBA.net
https://www.jica.go.jp/volunteer/s/

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:38:51.67 ID:Zj3PUiBA.net
JICA

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 09:01:25.90 ID:4AOqs4sN.net
久しぶりに碓氷峠走ったら、安中市になっててびっくりした。

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 08:47:25.95 ID:zGi29kF5.net
かといって第二候補は日体大
高2の時に箱根優勝してたし
ここも入ってたら悲惨だったなあの時だけの確変だし
誘い受けた東洋に行ってれば人気出たろうになぁ
群馬にあんな天才ランナーは40年くらいは出てこないだろう

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 13:48:34.50 ID:ktdVSZUC.net
雨だ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 16:50:43.61 ID:4uRBIeRq.net


136 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 17:29:11.62 ID:4uRBIeRq.net


137 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 17:29:12.64 ID:4uRBIeRq.net


138 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:55:58.82 ID:qLoTZDQ8.net
赤城と言えども熱すぎてヤバい
頭いてぇよ!
さっさとお参りして帰る
🐸

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:46:25.96 ID:nwxKYz2l.net
暑さに身体がついて行かないわ近場を走って終了
山は早朝以外は行きたくない

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:09:34.86 ID:V7ME5QMP.net
タイヤぱーーんやらかしてる奴いたわ
今日は暑すぎだよww

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:51:03.38 ID:ygnfnrxF.net
今日は病院行く日だったから走れなかったけど
明日も今日と同じような天気かな?

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:42:19.09 ID:iiMFGlEQ.net
暑すぎる
死ぬかと思った

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:14:32.17 ID:i0vUACEY.net
寒いより暑い方が好きだからこのくらいの暑さはむしろ歓迎なんだが
冬の自転車って死の危険を感じるほど寒いじゃん?

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 08:09:48.89 ID:/Kacxqw5.net
日曜日は谷川岳の山開きに行って来たんだけど、
山を下りてきたらロープウェー駅まで登ってきたローディ連中みたし、
湯テルメ谷川って入浴施設に向かう途中の坂でもローディみたし、
帰り道に利根サイ川沿いドン詰まりのなんとか橋のセブンにローディがたむろしてたりで
サイクリング日和だったんだなと実感したよ

ほんと、山登りとロードバイクの趣味両立は難しいよ、天気がいい日は両方楽しみてぇわw
登山口までロードで自走して、そっから登山ってのもあるけど登ってる間の盗難が怖いわ

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 14:08:41.01 ID:FJ+RnHb/.net
担いで登るだろ普通

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:03:53.80 ID:s2hOB5q4.net
盗難は自衛するしかないものね、マジで担いでいくべきだよ

何十万もするロードをバイクスタンドにひょいってのせて施錠も適当に店入っていくロードマンが
バイク盗まれて途方に暮れるってのを割と聞くものねー

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 14:49:04.59 ID:NqDr16/x.net
>>118
そういうときのために行政は賠償責任保険掛けてるし、普通は示談で終わると思うんだけどな。

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:44:32.88 ID:cFmwVU9g.net
過疎っちゃってるなぁ

花火っぽい音が聞こえるからググってみたら
今日は玉村の花火大会なんだな

総レス数 1016
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200