2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SURLY サーリー 27

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/21(土) 09:50:31.56 ID:nK1bs6wV.net
なかよく使ってね!

前スレ
SURLY サーリー 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518568106/

本家日本語
http://ja.surlybikes.com/

本家blog英語
http://surlybikes.com/blog

代理店
http://ride2rock.jp/brands/surly/

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:34:19.72 ID:qmnL87nV.net
おめ!うらやま!完成車?

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:13:03.62 ID:XEN4TngN.net
完成車。初心者なんでこれから
ちょっとづつイジります。

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 23:06:58.79 ID:Usr8kFKB.net
>>314
いいねいいね、俺も逝っちまうかな。

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:19:32.77 ID:ED5qfrkX.net
>>315
https://i.imgur.com/kS0wvV5.jpg
おすすめ!楽しいよ!

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:51:35.45 ID:ShHKqE8m.net
いいねえ、50cm?
ロードプラスのハンドリングや乗り心地気になる

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:16:36.95 ID:z8bYteDO.net
>>316
格好いいな。
なんていうかこれまでのサーリーっぽくない格好良さだ。

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:26:02.03 ID:Bt4F0cKf.net
ロードバイクに太いタイヤ履かせる奴等が許せない
メーカーも含めてな
ロードバイクは23Cまでな
しかもチューブラー

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:29:33.84 ID:TyjTqFsa.net
畜生、かっこいいじゃねぇか
発売直前にストラグラーを買ってしまった俺、激しく動揺w

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:44:46.40 ID:z8bYteDO.net
>>319
まあ「ロード」って呼ぶのがおかしいんだよな。
たぶんロードにあらざればスポーツ車にあらず、という近頃の風潮が悪いんだろ。
グラベルロードなんてのはシクロクロスのまがい物と言ってもいい。

でもまあ呼び名がアレなだけで物としては別に悪くない。

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:03:32.97 ID:DwBdl40N.net
俺はどんな新車が出ても
ストラグラー一途だぞ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:04:11.96 ID:z8bYteDO.net
>>320
ストラグラーの方がサーリーらしい感じはする

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:32:37.59 ID:4wMYqGC3.net
マイペースなトロール乗りは高見の見物
でも白フレームと茶系サイドウォールって凄く合うんだね

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:32:57.84 ID:ED5qfrkX.net
>>317
見た目の割に軽快に走るよ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:38:07.11 ID:ED5qfrkX.net
>>319
使用用途が特別なんだわ
ラーツー、コーヒーツーでコンロ背負って山とか多少の悪路も走るから
これにした。ちな、昔ロードにも乗っていたよ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:45:26.86 ID:ED5qfrkX.net
>>322
>>321
ロード、グラベル、シクロと色々悩んだけど
店頭で現車見て、「これ楽しそうやん」って直感で買った。
納車されて今日60キロ走ったけど、楽しくて歌いながら
ポタリングしたわ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:53:36.99 ID:ED5qfrkX.net
https://i.imgur.com/o6c6FFT.jpg
朝5時から走っていたから、昼食後ここのベンチで1時間ほど爆睡。
ロードの形したバイクで、土手とか芝生の上を走っていたから
遠くで休憩していたロード乗りの熱い視線を感じた。
80過ぎのロードじいちゃんは興味持ったみたいで話しかけてきたわ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:21:23.57 ID:TbA7nkCQ.net
MTBから入ったクチだけど、初ロードはミッドナイトの方がMTBの部品流用できていいかな
テーパードだからシクロクロス用のサスとか使えるんだな

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:26:52.44 ID:ShHKqE8m.net
>>328
MSはなんかイケてるんだよなあ

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 22:31:54.23 ID:D3g0RXXi.net
>>312
いいね!深夜便

裏山おめ

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:11:20.45 ID:iCbhoG+4.net
近所でサーリー乗ってる人見かけたら声かけてもいいですか?

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:28:23.09 ID:wX8BwXIG.net
>>332
俺みたいなコミュ障もいるからダメ

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:30:12.99 ID:KYJ1k4q8.net
褒めてくれるならいいよ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:38:40.94 ID:YghXToBX.net
口角に泡を飛ばして
早口でまくしたてるけどいいでござるか?

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:45:42.76 ID:Bq12EJwK.net
急いでるときは勘弁して欲しい

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:52:46.49 ID:iCbhoG+4.net
サーリー乗っててコミュ障とかおるんか、、
気軽に声かけちゃダメだな

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 03:44:10.73 ID:Kx9yi8fo.net
そういやサーリー乗りつてどんな仕事の人なんだろ?俺はちなみに宮大工

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 08:47:38.82 ID:5+Ggu9qX.net
>>338
ネラーなら無職かニートだな

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 11:08:16.50 ID:0X94AoIO.net
>>339
無収入で衣食住に満足できるとか勝ち組

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:27:55.77 ID:WjMDZYxq.net
無職6年目、自転車は移動に使えるし、部屋の中に置いておけるし、エクササイズにも使えるし、最高の道具にしてオモチャだよ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:05:31.13 ID:mK+O715I.net
>>320
俺もだ。52ないしとかフォークはストラグラーの方がとか自分に言い聞かせてる。

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:44:49.35 ID:HeYRmUEv.net
サーリーって元々は余ってるパーツとか組んで乗って楽しもうぜ
みたいな感じだったと思うが日本だとオサレアイテムや意識高い感じがしてアレだったが
ファットじゃ大げさだよなと思ってたが3インチ程度のプラス系が出てきてやられちまった
26+みたいなレアなの乗ってるが一度も声かけられたことないしキモいのは自覚してるが

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:31:06.78 ID:0X94AoIO.net
実物で見るインスチかっこいいよな

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:59:30.10 ID:0X94AoIO.net
https://surlybikes.com/files/customer_bikes/IMG_20180405_120652.jpg

これに乗れる奴って、日本人にはいないな

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:10:08.57 ID:wZp72eOz.net
58よりも大きそうだな

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:22:45.61 ID:cmwZDnrF.net
ミッドナイトスペシャルええな
105油圧も出たし組んでみたいな

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 01:23:25.06 ID:s9YWSexj.net
>>345
なんですか?このミニベロは

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 06:05:39.60 ID:YSB+6rJT.net
MSにセンタースタンド付けられるなら欲しいけど
画像見る限りではちょっと厳しそうだな

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 06:10:07.50 ID:YSB+6rJT.net
ストラグラーより通常のリアキャリア取付に向いてそうなだけに未練が残る

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:42:05.02 ID:jkvJdJ57.net
>>343
サーリーって元々は余ってるパーツとか組んで乗って楽しもうぜ
みたいな感じだったと思うが

初耳だな
余剰パーツで組むの前提で販売するメーカーなんて一社も無いと思うが

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:43:40.16 ID:+jxw5I8L.net
頭固いねぇ

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:51:01.55 ID:cHD4cGOL.net
そういうマーケティングってことだろ
余ってるパーツ云々をそのまま信じるのはバカだが

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 13:06:28.56 ID:YSB+6rJT.net
「余ったパーツで」の下りは要素として小さくて、それが第一義じゃないわな

元々「既存の自転車に物申す」的なひねくれた視点から始まってて、
それが象徴的に現れてるのがディレイラータブすらないファーストモデルの1X1なわけで、
今もイメージアイコンになっている

既存の自転車に物申す姿勢だからこそfffで太いタイヤが履けるピストやロードを出したり
ファットだのセミファットだのが出てくるわけで、「余ったパーツで〜」じゃ説明がつかない

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 13:08:20.78 ID:3DGJ/0qe.net
あ、はい(´・ω・`)

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 15:31:47.20 ID:Zwb2Wpz/.net
自分らの欲しいもん作って売ってるだけじゃねーのか

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 18:43:48.14 ID:jITFCubh.net
新規格のバイクが登場する前後にサーリーの古参スタッフが辞めたりしたみたいだが、
他メーカーが新規格を採用したバイクを発表するにつれて
ファットバイクのパイオニアとして他メーカーを差し置いて率先しなきゃならない焦りとか
流行に流されないスタンスではブランドを維持できない境遇に立たされ
スタッフ間で議論はあったとは思う

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 18:56:09.24 ID:Qe7vOd2O.net
ミニベロ

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 19:12:19.54 ID:8BxSxq5Q.net
クロスチェックを身長170でサイズ50にするか52にするか悩み中
何れにせよ微スロなんだろうけど
ハンドル落差つけて乗る自転車じゃないだろうし足つき考慮しなければ大きめのほうがいいのかな

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 19:44:10.97 ID:PoccmBtT.net
余ったパーツで走り出す

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 21:24:11.84 ID:l4z8gdyQ.net
50の夜

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 21:40:15.49 ID:bSMTQloJ.net
>>359
どういうポジションで乗るか、今の自転車と比較して考えたら良いんじゃないか。

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 22:17:36.15 ID:LSgUdBZO.net
>>359
適正は50
52でドロップだと相当遠いよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 01:11:09.34 ID:aAnwLbLt.net
>>345
このサイズでも微スロかー

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 05:13:10.26 ID:+2JCuB8y.net
サーリー面してんじゃねーよ!

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 08:07:24.78 ID:So/ml64+.net
>>359
ストラグラーだけど身長170で52乗ってるよ
ドロップハンドルだけどデカすぎと感じたことはない
サドルバックを余裕ももってつけたいなら50でもいいと思う

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 12:18:11.16 ID:9vE9vp5M.net
>>343
文章力無さ過ぎ…
話しかけられないのも分かる

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 19:15:15.48 ID:MQVg2MR3.net
>>363
ドロップにはしないので遠い位で丁度いいんだ

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 10:18:13.60 ID:LsKbftWq.net
初老でもいいじゃないうんどうだもの さりお

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 20:54:09.66 ID:UMPWhoHc.net
クロスチェックの650Bモデルがあればいいんだけどな
ディスクブレーキはなんかゴチャゴチャして美しくないし調整めんどくさそう

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 21:40:09.20 ID:/yCWOZPL.net
>>370
Pack Ratじゃダメかね?

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:07:39.10 ID:Kl7tjNjH.net
変な味付けしないでクロスチェックの650Bを出せばいいのに
packratはフロントキャリアありきだぜって言った手前クロスチェックの650B版とは言えないんだろうな

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 22:19:05.32 ID:PPXIWIaI.net
LHTを650B化でいいんじゃない

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 07:10:49.33 ID:IXe1qYO1.net
>>373
リアセンターが長いけどね。

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 19:09:59.07 ID:skcIT6OC.net
応募せよ
http://ride2rock.jp/blog/97466/

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 19:44:55.41 ID:P0IQXUoJ.net
>>375
ビール好きなのか?
surlyビールって日本で流通してんの?

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 19:53:31.61 ID:dB/a2t+W.net
>>375
営業なら車の免許いるよな。
あと試乗会の自転車を運んだりとか。
更には試乗する客に悪い印象を与えない為にもコミュ力もいる。
客に合わせてサドルの高さ調節とかのメンテナンス技術も。

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 19:54:15.39 ID:dB/a2t+W.net
>>376
会社でよく飲み会するからじゃないの?

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 21:40:13.38 ID:+OUYjOUL.net
奴らビール大好きだから飲めない奴じゃ仲良くなれんし勤まらないってことだろ
サーリーを訪問した自転車屋のブログでもことあるごとにビールで乾杯
サーリーを乗り倒してビール好きの英語が出来て向こうのノリのわかる奴が適任
くそつまんねーマジメクンにはやって欲しくない
本国に負けないくらい意味不明なPVとか作って欲しい

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 21:56:35.12 ID:mvtouUPH.net
ヤフオクで検索ワードにSURLYって入れてる商品に入札してくる奴は大体悪い評価率が高いな。これマジ。
総評価数2桁なのに非常に悪い評価がいくつか入ってるような奴とかざら。
まあサーリーに乗ってるヤツは柄が悪いというのが俺の印象だな。ひとことで言うとDQN。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 23:49:27.55 ID:74blcY8u.net
焼酎しか飲めん

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 00:09:26.98 ID:tRwiE9h+.net
ビールも日本酒もウィスキーも好きだ。焼酎は黒糖が好き。

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 00:29:05.52 ID:9+IoWzGc.net
関係ない商品に検索ワードとか言って関係ない言葉並べる奴は悪徳野郎

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 05:19:59.96 ID:LBxUMDCF.net
ビールは初めの一口以外そんな旨くないんで少しでいい

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 06:50:12.74 ID:P3nyHTaV.net
そういやSurlyには栓抜きが付いてたなw

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 10:46:51.06 ID:pk3uGudj.net
酒やめて、もうすぐ丸八年。

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 10:51:16.36 ID:S+pGD6Ia.net
オレはもうすぐ3年になるな

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 11:03:21.81 ID:nVo0/3X2.net
酒やめると麻薬の様にスイーツにハマるて聞いた。
シュガーハイになるって本当?

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 11:18:41.07 ID:83DoM7Km.net
ならないよw

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 11:46:13.99 ID:MogxCwQh.net
お酢が欲しくなるよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 11:46:21.31 ID:pk3uGudj.net
タバコやめて、ケーキにハマった友人ならいる。

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 11:48:40.86 ID:pk3uGudj.net
>>390
アル中が断酒すると酢が欲しくなる科学的メカニズムの説明を読んだことがあるけど、内容は忘れた。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:33:04.90 ID:F4T1OUu3.net
嗜好品とか馬鹿な脳が欲してるだけだからなんでもいいんだよ

自転車もまあそんなもんだ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:34:38.76 ID:dQjljxy8.net
アメがないと動かない状態な

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 13:09:32.86 ID:2L8f4Qvu.net
>>370
サルサに650Bのロードがあったような
こじんまりとまとまっててカッコイイなと思った
リムブレーキだとホイール径が固定されちゃうからな

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 07:43:40.02 ID:qe9Mo4IL.net
クロスチェックのどっちつかずなエンド幅ってどっち選んでも適正ではなくてダメダメな気がするんだけど
ハブが130でも135でもフレームは弾性変形で収まるの?

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 08:20:06.42 ID:7JbkLF7u.net
ふーん、ダメダメなのがどうして長年売られてるんだろうなあ?
また132.5mmエンド採用のバイクはサーリー以外にもあるぞ?

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 08:28:16.53 ID:s2QsQqmn.net
鉄なんだから細かい事気にせずに締めりゃいいんだよ!

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 09:21:22.33 ID:cVBUCDfq.net
>>396
弾性範囲内で完全に収まるかどうか構造次第で、はそれこそ解析でもしないと確認はできないけど、
チェーンステー長420mm以上あって、片側僅か1.25mmだから、弾性範囲内でも何の不思議もないね。
自転車のフレームは大概高精度にできてるけど、一般用途の板金制作なら普通公差で2mmくらいはある。
ソフトテールとかで常時繰り返し歪ませるフレームに比べたらなんぼのもんでもない。

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 09:22:34.82 ID:ROqE4ZOg.net
アメリカ特有のガバ文化嫌いじゃないよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 09:33:08.73 ID:ZdED8zsw.net
精緻な零戦もガバな造りのグラマンに勝てなかったわけで

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 10:31:39.35 ID:h9BgmnwG.net
>>401
メリケンの方が工業力も経済力も上だったから戦争に負けただけですよ

ECR27.5買いました!キャンプに行くのが楽しみです

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 20:28:03.52 ID:7Yu8wtDW.net
タイヤの太さがテキトーに誤魔化してくれる。
そのためのfff

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 02:27:05.50 ID:ZwMDk4IR.net
ダサいと思っていたラックが欲しくなってきた今日この頃
8か24で迷ってます
ありがとうございますありがとうございます

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:10.67 ID:Ju2VnDDp.net
どういたしまして

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:46:03.73 ID:SaMb/Pq2.net
水曜日のMサイズってシートチューブにボトル穴ないんだな。
Lならあるのかな?
175cmでファットバイクのLは厳しい?

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:59:23.32 ID:VRCD9W2n.net
もうすぐpacerのフラットバーが完成するは

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:08:44.62 ID:3pX6AgYX.net
>>406
172でS乗ってるけどトレイルラン中にフロント上げるの無理になると思う

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:26:00.93 ID:SaMb/Pq2.net
>>408
街乗りを考えてるから前輪を上げるのはしないかな。
172でSって小さくないの?
ジオメトリー見たけと175でLは大きいな。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:50:03.25 ID:3pX6AgYX.net
>>409
Mでも乗れるけど小さいほうが動かしやすいからSにした
街乗りしかしないなら何でもいい気がする

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:53:29.05 ID:lywZgPdS.net
>>406
Lに乗ってる
シートチューブにダボ穴あり
182cm、50mmステムで丁度か少し小さいかなくらい
4インチ用と5インチ用バイクは、同じサイズでも5インチ用はワンランク大きく感じる

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:09:53.99 ID:dvAwvy8H.net
モロコバー見た目いいけど前の部分掴むのは俺には遠すぎた
立てるしかないかな

総レス数 1012
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200