2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 213日目★☆

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 17:43:31.89 ID:MuiyI0i3.net
慣れなのかもしれんが、軽装で200kmとか行ける人すごいな
どうも不安で工具一式にチューブにパッチにボンベにポンプにとごてごて積んで、補給食に塩タブ着替えと雨具、輪行バッグも持ってくから
荷物がトップチューブバッグ、ツールボトルにシートバッグと2kg以上になっててよくベテランに日本一周でもする気かとか言われてしまう

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 17:57:47.53 ID:oBzNhAhG.net
パンク修理キットははじめ持ってたけど今は辞めた。
パンクしたら適当にホテル泊まって輪行で帰ってくるわ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 18:03:27.52 ID:2Sb5GcGX.net
>>758
4月に検査したけど各数値問題なしだったんだよね。
変な動きしたのはしゃがみ姿勢で床ゴシゴシやったくらいなんだけど一昨日の事だしなぁ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 18:06:27.68 ID:9BdmM3Wf.net
>>762
2kgなんて軽いじゃん
これからの季節だと水だけでも2kg超える
雨具は流石に持って行かんがそれ以外は大体持って走る

あとはレスキューを呼べるかどうかでも変わって来る
自分で何とかするつもりなら準備しておくべきだし
誰かに助けてもらえるなら電話と現金だけ持ってればいい

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 18:10:34.86 ID:/YryrctM.net
>>759
ゾンビ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 18:25:24.18 ID:aILb/7nj.net
>>763
嘘付け。換えチューブとCO2インフレーターなんて大した荷物でもないのに。つーか輪行袋の方がよっぽど嵩張るだろ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 19:12:39.68 ID:v3nnbizx.net
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/90th-road-world-championships-2017-training-road-race-eri-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/850732690

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 20:17:53.32 ID:oBzNhAhG.net
>>767
メンドクセェ馬鹿が噛みついてきたな。
嘘じゃねぇよ。持たねぇわ。
パンク経験無いんで輪行袋ハンドルにぶら下げてクレカとキャッシュカードだけ持って出歩いてる。

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 20:24:42.23 ID:Rbq6wP4C.net
>>761
今日の暑さで汗かいて錆びたっぽい。安いやつやし

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 20:41:05.69 ID:IfUmKzIB.net
挨拶で思い出したけどこの前二車線の対向車線のロード乗ってる高校生が満面の笑みで手振って挨拶してきた。 世代も違うし知り合いでもないから戸惑ったからいつもは会釈するけどスルーした。
どういう気持ちだったんだあの子は

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 20:46:58.20 ID:+f1rqPkK.net
高校生あたりだとロードの大人にはすれ違うごと挨拶するように言われてるらしい、それが礼儀だと

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 21:00:55.13 ID:hxZe86r6.net
ハルヒル試走いってきた
あざみや風張林道経験した俺からすると思ったほどのものではなかった
あれくらいの斜度で足つきしたり蛇行したりするような奴は初心者コースか神社コースににすべき

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 21:01:06.98 ID:AkYrY7ad.net
>>734
https://www.amazon.co.jp/dp/B00D3ZNAQK

>>759
年取ると戻るのに時間がかかるよねw

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 21:56:03.15 ID:ZhDxBc00.net
>>736
ネクタイ汗まみれにしたくないから手ぬぐいをネクタイ結びにしてたわ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 21:58:10.52 ID:ZhDxBc00.net
万座道路って自転車通れますか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:05:00.80 ID:ZhDxBc00.net
洋画好き憧れのお菓子を買いました
https://i.imgur.com/9RSRXQC.jpg
https://i.imgur.com/3alN9EM.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:14:10.99 ID:SZzM2jk+.net
聞いた事ない菓子だな

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:14:58.14 ID:1JNn5+i3.net
99セントショップとかで投げ売りされてるやつ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:16:25.53 ID:1ji7AZPm.net
>>769
本格的にロングライドするようになったら、修理キットと現金持った方がいいよ
ATMも店舗も無くて自販機でしか給水できなかったり、輪行しようにも泊まる所はおろか交通機関も無いってよくあるから

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:19:14.66 ID:QuiR/SKs.net
>>777
トゥインキーはメキシコ産が最高!

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:30:13.03 ID:ZhDxBc00.net
>>781
え、メキシコ産なんてあるんですか!

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:40:16.27 ID:uiPxXNZD.net
GrandPrix4000S2のほつれ毛がディレイラーに絡まった
手で外したら指先真っ黒

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:45:35.60 ID:CCa9oWs9.net
オフィスビルの立派な駐輪場の営業時間過ぎてしまい電車で帰る
くそ、21時までってなんだよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:50:19.60 ID:E/NRVb3O.net
トゥインキーはゾンビランドを思い出すなー

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:51:31.87 ID:xJA0OCLd.net
>>744
>ILYサイン

I love you の略?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:19:41.61 ID:1bVcE51r.net
そんな所に行く時はそれなりに準備するでしょ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:24:45.96 ID:z+9ubhk+.net
v(・∀・)yaeh!

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:25:55.45 ID:QuiR/SKs.net
>>782
たしかホステス社の財政再建時に
カナダとかいくつかのメーカーが引き継いで作ってる
んでレシピ的にオリジナルを守ってるのがメキシコ産

ロスで喰ったのとサンディエゴのとで味が違ってたんで
聞いたらメーカーが違ってたw

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:26:45.10 ID:ZhDxBc00.net
https://i.imgur.com/G4DdfIk.jpg
https://i.imgur.com/Fq8gNT3.jpg
こちらですね

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:28:59.18 ID:ZhDxBc00.net
>>789
ありがとうございます。
そんな逸話があったんですね。
有名な会社でも結構財政再建とかあるんですね・・・
さすがにメキシコ産は通販はありませんねえw

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 02:12:33.57 ID:gyWqvvdh.net
ビワイチとまではいかんが琵琶湖初体験
心地ええところやね

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 03:12:03.42 ID:UmBahgTQ.net
>>771
仲間だと思って挨拶したのにスルーされた高校生は心に傷を負っただろうな

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 04:20:31.04 ID:JHmMCUV6.net
ドラッグストア買い物終え駐輪場行くとドリンクホルダーが割れてボトルが地面に。隣で若造2人がくっちゃべって自分のママチャリに座ってだがそいつらに殺意。
100均のだし1年以上使ってるから自然に割れたのかもね。
外にカメラ設置してないかなと見たが夜で良く見えず。もしカメラあったら今度チェックしてもらうわ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 04:22:55.64 ID:PNiLeT7+.net
える知ってるか?
昔は核の利用はもっと盛んだったんだ
http://4.bp.blogspot.com/-PsXFY_uPgdY/T0xid2U-tZI/AAAAAAAAAQ0/HXBGNbjbeZU/s1600/1.jpg

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 05:32:58.68 ID:XyxiW04D.net
>>794
被害妄想の塊やな
お前らがやったのか?とガキ相手に迫ることも出来ない癖に
安物のクソホルダーのために店員にカメラの映像だの証拠だの喚くのか?
引きこもってエアロバイクでも漕ぎなさい

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 06:05:17.54 ID:DSi0NJpr.net
ハルヒルの激坂wで引き返す人とか足つく人、蛇行する人はトレーニング足りないよ
神社コースまでにしとけよと思う

798 :752:2018/05/02(水) 06:06:02.18 ID:I1wS5SW2.net
渋峠は草津側は通行止めなので、
湯田中〜渋峠〜万座道路〜須坂〜北信州くだもの街道〜湯田中
の周回コースで走ってきました。

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 06:15:48.13 ID:tSusliLj.net
>>797
そんなにキツイの?和田峠くらい?

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 06:20:39.56 ID:IyxIywSW.net
店の駐輪場では、誰かが何かの拍子に隣の自転車を倒すなんて良くある事
真犯人はとっくにどっか行った後だろ

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:08:01.90 ID:+T68nwFL.net
>>794
監視カメラって警察呼ばないと見せてくれないんだぜ

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:14:02.18 ID:AF8wEI5M.net
>>794
被害妄想じゃねえかよくそんな書き込みできるな周りからヤバイやつと思われるだけなのに
お里が知れるぜ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:14:20.94 ID:Ee4b9+bZ.net
昨日は軽い熱中症になった
ちょっと天気いいからって張り切りすぎるとだめだね

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:16:23.04 ID:O3XtHDJx.net
榛名山は最後のところの右コーナーが左端走ると
割と辛いが、
本番は道路を封鎖して右車線を使えるのが
だいぶ楽になる

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:25:47.93 ID:9nsQdMZZ.net
絶対左ブロックするカーが複数いる橋の渋滞
仕方ないので歩道走ったら向こうから四列並走の子供団子
しょうがないので発進遅れたっぽい車の前15m位に視線確認後ハンドサインして段差飛び降り
MTBでよかった
てか、これがあるからドロハン車で橋の歩道使いづらい

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:28:15.47 ID:6HnYI/B0.net
おまえ日本語やべえな

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:31:33.00 ID:qQbk3CHd.net
w

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:44:16.04 ID:ufmC9Y0e.net
四列の子供団子まで読んだ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 08:45:57.32 ID:EwUbpy0L.net
他が空いてても隣に来たがる地方ってのがあるんだろうか
電車の座席、温泉の洗い場と浴槽、スーパーの駐輪場、ファミレスの座席
と、続けざまにわざわざ隣りに来る地元民がいて微妙に居心地悪い
食い物屋でおっさんに隣ぴったりに来られてぴちゃくちゃちゅっちゅばやられるのも不愉快だが、自転車の左側にペダル絡めるようにピッタリ止められると乗りにくいわローターが気になるわでイラッとする

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:07:51.56 ID:u2lro52L.net
>>809
パチンコ屋だと日常茶飯事

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:09:14.00 ID:pI8HQV+7.net
>>796
証拠もねえのに迫れる訳ねえだろハゲ。黙ってろや田舎もんが

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:09:23.22 ID:N3+P2lM4.net
いるんだよねー
ほかいっぱい空いてんのにわざわざ隣に止める奴
くっそウザいわー

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:11:32.00 ID:Ee4b9+bZ.net
>>809
隣の市に行く時はドアパン避けに駐車場のできるだけ端っこの遠いところにポツンと停めるけど
それでわざわざ隣に停めにくる基地外は結構いる

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:20:16.73 ID:NaqN+MaQ.net
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/4th-la-course-2017-by-le-tour-de-france-stage-1-eri-yonamine-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/819599976

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:24:46.90 ID:6HnYI/B0.net
>>809
今朝がらがらの電車に乗ったら隣にキレイめのねえちゃんがすわってきたぞ
困るなあ、ほんと困る

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:28:11.06 ID:qZmc7D4j.net
声かけろや

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:43:40.32 ID:LmI4Yvhu.net
自転車始めて7年。
ヘルメットが初めて活躍した。

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:44:09.08 ID:xNr5sA2A.net
あっち空いてますよ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 09:45:00.60 ID:AauhjWb3.net
あっち=霊界

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 10:44:12.12 ID:3wLAsReN.net
頭が原形保ったまま逝けたのか良かったな

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 10:50:20.50 ID:PNiLeT7+.net
それはそれで即死できなさそうだからだいぶ辛そうだな

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 10:55:33.83 ID:ox5LJyZS.net
おっさんの神経症的サイコスリラーの幕開け

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:00:34.46 ID:pzz0TfnC.net
>>817
ヘルメットが活躍した(が無事だとはいっていない)

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:31:25.18 ID:9dPgHSfQ.net
>>793
大丈夫だ、元々近くに別の人がいてその人に挨拶したのを、
>>771が勘違いしただけだから

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:32:02.78 ID:LmI4Yvhu.net
生きとるがな。カーマーのロゴが擦れたのと膝と尾てい骨の痛みぐらい。
ウインドブレーカーはオシャカ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:35:07.56 ID:bQuGdVeX.net
これが霊界通信か

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:44:37.84 ID:vIJylcO+.net
まあ明後日には炭火焼きだから現世との交信媒体が無くなって通信も途絶えるだろう

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:49:18.77 ID:fIH0igfw.net
炭火焼って、どこの焼き鳥屋台だよ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 11:58:27.63 ID:16l6txe7.net
スタッフが美味しくいただきました

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 12:01:37.20 ID:bAdDo7Nz.net
たららったったったった
たららったったったった

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 12:08:16.97 ID:ahF64ucY.net
>>813
隣の駐車スペースとの境界線から距離おいて停めてるからじゃないの

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 12:44:38.75 ID:4dxZp4n+.net
>>831
トナラーに直接聞いてみた「貴様なぜそこに停める!?」
https://blog.goo.ne.jp/spoichi/e/5409f3954150f9c28bb1abd244bd380b

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 12:51:54.26 ID:bAdDo7Nz.net
駐車下手なのに既に駐車してる車の隣に停めるんか
頭おかc
むしろ積極的に自分の首絞めにいってるやん

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 12:52:54.47 ID:PMOyrh+1.net
ヘルメットの中に蜂、が一番いやだな

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 12:57:31.63 ID:JepfZbNR.net
駐車場の警備やってる身としてはありがたいな

混雑ゾーンで線に上手く入れないで
貴重なスペース潰して頂けるよりだいぶ良い

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:07:28.80 ID:suPvWFnX.net
電車で座ってると混んでいても隣に座ってくれません

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:10:48.37 ID:oYJ+xPr1.net
だって両隣に座るスペースないじゃん

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:11:36.39 ID:NaqN+MaQ.net
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/28th-tour-of-italy-2017-women-stage-5-eri-yonamine-sant-elpidio-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/807684002

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:31:20.75 ID:+imCp1Zm.net
承認欲求という言葉をちらほら目にするが
電車でかわいいJKが躊躇なく隣に座ったときほど承認欲求が満たされる瞬間はなかなかないね

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:34:09.15 ID:dfHCZKGn.net
承認されてない罠

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 13:38:49.75 ID:UWpFoXnF.net
空いてるのに近くに止める人は確かにいる
車にロード積む時に大変だったことあるわ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:03:03.63 ID:IoCayKzi.net
セダンで輪行した時サイドに車が停まるとautoだった
後部座席にフレーム積めませんがな(´・ω・`)ってなった

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:25:40.14 ID:6HnYI/B0.net
>>816
それはさすがにせんよ

驚いたのは、さっき会社の廊下ですれ違った
同じ最寄り駅に住んでて同じ職場だったのか、、

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:29:43.16 ID:KVrSaYz8.net
そして彼の長いストーカー冤罪生活が始まった

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:55:04.91 ID:ahF64ucY.net
いや彼女の方がストーカーかもしれんぞ

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 14:57:18.08 ID:MJK6H+uc.net
確かにうちは中途でも入るのは簡単だからな

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:02:05.37 ID:dFjjNUOG.net
最初は通勤電車、次は駅前、その次は…と、徐々に家からその女性に出会うまでの距離が短くなっていくんだよな

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:13:15.65 ID:f0lGacnG.net
>>839
自分の隣に座った直後に立ち上がって別の席に座られた時の失望をオマエは知らないのだろうな

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:17:26.45 ID:9qxUMd67.net
望むから失うのだ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:22:36.82 ID:KVrSaYz8.net
力が…欲しいか…

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 15:32:26.81 ID:9IcMMdmD.net
あぁ今日明日は自宅付近も帰省先も雨だから心置き無くお布団といちゃいちゃできる幸せ
というよりGWの休養日だけが雨でスケジュール通りだ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 16:53:54.25 ID:Hrlb5PZE.net
雨が振ってきたから、HDDの肥やしにしていたヘルレイザーシリーズをイッキ見。
ベルセルクがヘルレイザーのパクリだと知って今更驚いた

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 17:09:50.26 ID:HiSScnYM.net
>>850
欲しい!

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 17:16:07.36 ID:7+Ks1yUP.net
はい今無くなった!今君の力無くなったよ!

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 17:29:06.96 ID:YjAqQDxl.net
>>839
向かい合わせの4人のボックス席?に一人で座っていたらJK3人に囲まれた
あぁ、俺ってこの世に存在していてもいいんだなって思えた

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 17:46:15.20 ID:Ee4b9+bZ.net
エイドで食うオレンジ類はなぜあんなに美味いのか

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:25:33.28 ID:mVdRN0WI.net
関東明日昼頃まで雨ってマジか

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:32:34.77 ID:X8q5DlK2.net
はい

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 18:43:07.87 ID:lrnVvyYj.net
>>839
男の隣に座ってあげるバイトがある
男が孤独を拗らせて死なないように
明日も生きられるようにするバイト

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 19:37:15.05 ID:9VytCYH7.net
>>855
石ころ帽子並に目に入らなかったんだな

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 19:52:13.52 ID:yaaQ8OM6.net
>>859
寝たふりして肩にもたれかかるバイトもありそう

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 20:02:43.21 ID:PMOyrh+1.net
俺たちは自意識過剰すぎるな

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 20:07:21.88 ID:3vG9zijj.net
たち……?

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 20:16:57.33 ID:YjAqQDxl.net
>>860
どうせ見えないなら膝の上にちょこんでもよかったのに

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 20:36:42.55 ID:BaQiejyw.net
見えないふりしてすねをガンガン蹴られたら…?

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 20:39:33.18 ID:ufmC9Y0e.net
むしろご褒美

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:17:28.70 ID:zzErNVlR.net
納豆が賞味期限1日しか過ぎてないんだけど
ずっと常温放置してたので恐ろしく発酵して臭いが凄まじいことになってるんだけど
おいしく食べる方法ある?(・_・;)
鼻を突き抜けて脳に達するほどの納豆臭だよこれ・・・('A`)

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 21:24:05.05 ID:Wfy8IKUV.net
雨全然降ってない@都内
明日走れるんじゃねO(≧▽≦)O

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 22:12:47.00 ID:84goEHQI.net
https://yukidaruma-cyclinglife.hatenablog.com/entry/2018/05/02/133714

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 22:12:50.22 ID:cYnnzX2W.net
ローラーしながら見る戦争映画は最高だな!

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 22:37:00.25 ID:HiSScnYM.net
>>867
梅干し細かく刻んで混ぜれば美味しくいただけるよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 23:16:56.53 ID:zdnyBxQ1.net
>>867
ぬか漬けとしょうがとネギを刻んで混ぜろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 23:29:00.32 ID:eIZTnujv.net
生姜とネギはともかくぬか漬けは混ぜるなよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 23:40:00.29 ID:zdnyBxQ1.net
え?ぬか漬け混ぜるとクソうまいぞ?
大根の葉とかカブの茎のぬか漬けとしょうがを刻んで納豆と混ぜれば他におかずいらないw

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 00:03:27.72 ID:kpVo1mNj.net
>クソうまい

きたねーな

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 00:04:51.95 ID:9D7leSIK.net
>>867
常温はNG
納豆は20℃を超える環境では二次発酵を起こしアンモニアを生成する
もちろんアンモニアは身体によくない

厳重にレジ袋で密封し捨てなされ

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 00:15:35.95 ID:3hkcK4YB.net
うんこうまい

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 00:29:50.33 ID:4+gCjjfR.net
何のスレひらいたかとw

ガキが
歩道を斜めにダッシュできて轢きそうになったわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 00:37:17.26 ID:4+gCjjfR.net
北海道手稲でまた轢き逃げだと?

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 00:46:46.64 ID:sBY+JUew.net
このまま君を連れて行くよ
手稲手稲手稲に〜

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 01:33:08.24 ID:DuPD/B5g.net
>>880
北海道に連れて行かれる歌だったのかアレはw

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 01:56:53.24 ID:mUtY6OPk.net
北海道民は轢き逃げ好きなんだな

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 05:53:38.76 ID:vaX0M/0V.net
大学生の轢き逃げも歩道上だったな
札幌とか市街の歩道は広くて走りやすいからじゃないの

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 06:21:06.51 ID:jR//fAPr.net
>>877
マヂで!?

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 06:36:39.09 ID:N38WznS4.net
札幌は路駐が多いし道民は運転下手くそな上に二輪に慣れてないから車道走りにくいんだよな

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 07:19:27.03 ID:X6laS54u.net
雨の中のライドはなかなか新鮮だった
人がいなくて走りやすかったよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 07:50:20.27 ID:t5NPZvDP.net
いいねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=9EKnTPzLymg&feature=youtu.be

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 09:26:18.47 ID:nYiCP+t9.net
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/89th-road-world-championships-2016-women-elite-itt-eri-yonamine-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/613926952

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 10:05:32.74 ID:wcolPHtr.net
大和川沿い走ってたらべチーンと、ヘルメットに結構な衝撃。
メット脱いだら鳥の糞だったw

かなりの高度から落下してきたんだろうな

ドリンクでとりあえず洗ったが笑うしかなかった

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 10:07:10.14 ID:cNJrGriA.net
ウンがついたな

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:02:36.23 ID:JwnlBDNE.net
とあるアスペの特長
興奮が強い、孤独感が強い、負けず嫌い
特定のことだけ記憶力が良い、見栄っ張り
群れることが好き、大声で話す、金銭感覚がおかしい、
落ち着きがない、体力精神力がある、睡眠が短いが昼寝も好き
なんども同じ話をする

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:06:01.93 ID:VV+68M7c.net
河川敷のサイクリングロードで号泣してる20代くらいの男性がいた
近くに高そうなロードが倒れてたけどコケて割っちゃったのかな

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:08:58.75 ID:48FIFiKA.net
号泣って……
形見とかなら分かるが

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:17:42.39 ID:ggNfiDF6.net
糞ガキって歩いてても急に走り出したり方向転換するのな。
サイクリングロードで前方に歩行者居たから徐行してゆっくり追い越そうとしたらガキが後ろも確認せずに目の前に飛び出してきやがったわ。
あ〜、やっぱりな・・・ってかわしたけど。

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:18:43.56 ID:v5nkkEsW.net
ちゃんと怒鳴りつけて恐怖を刷り込んでやれよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:29:09.79 ID:4WgumPpB.net
危ないと思ったら停止しなさい。
かわしてばかりだと何に乗っていても結局事故ってしまいますよ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:31:25.46 ID:jR//fAPr.net
>>889
えんがちょ

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:33:49.80 ID:I9fnT8n6.net
停止するよりかわす方が安全てこともあるからな

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:36:50.52 ID:51GdAlIt.net
晴れてきたじゃねえか
これなら朝から走りに行けたよちくしょうめ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:44:38.49 ID:cbll2y6H.net
アテクシのお高くて高貴で華奢なロードバイク様で舗装路以外を走るなんてとんでもないマンはタイヘンだな
安全距離が道路幅を越えるような
注意力を周囲に傾ける余力のない老人
安全意識の薄い子供ともっと安全意識の薄いその親
自分たちのことしか頭にないDQN
がいるときは、舗装面の外の草地なり未舗装面があればそこを走るし、なければ15m手前あたりからじわじわ減速しつつ歩行速度程度でじわじわぬいてるわ
高確率で最後まで避けないのは、道路塞いでダベってるピチパンキノコ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:51:59.62 ID:48FIFiKA.net
釣り針デカすぎ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 12:16:03.30 ID:7I+AcwZA.net
あまり詳しくなさそうですな

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:11:40.88 ID:AGvNTBwv.net
>>894
「あばよヒデヨシ…あの世で鬼でもぶっちぎれ!」

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 13:29:26.62 ID:C3QwGOOS.net
「犯罪の瞬間が防犯カメラに写っていました」よくあるアナウンスだが、考えてみると変。全然防犯になってないじゃん。

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 14:40:44.61 ID:ZPMA8pWg.net
ガキは高確率で避けた方に動くから停止した方が良い

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 15:26:19.78 ID:LsIH7Mdj.net
>>889
>大和川沿い走ってたらべチーンと、ヘルメットに結構な衝撃。
>メット脱いだら鳥の糞だったw

鳥って狙って糞をしてるんだよ。
ワックス掛けてピカピカにしてる車なんかを狙って糞をするw

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 15:36:49.61 ID:sY9qkLKu.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000001-hbcv-hok

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 15:44:31.79 ID:IVLY/Vwd.net
チューブレスのビード上がんねぇよ。゚(゚^ω^゚)゚。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 15:46:24.35 ID:KxMhB6jl.net
チューブレスに興味は無くも無いが導入、運用共にハードル高過ぎ高杉君だわ
神木隆之介氏ね

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 16:02:32.25 ID:IVLY/Vwd.net
チューブレス嵌めるのが難しいって言ってた理由が良くわかった

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 16:05:19.07 ID:lDT1PbNp.net
丁寧にやれば割と上がる
石鹸水ケチっちゃだめだ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 16:34:28.27 ID:AGvNTBwv.net
>>908
ホイールに嵌める前にタイヤを裏返して開きグセを付けておくんやで
まあもうホイールに嵌めてしまったんならめんどくさいんでCO2で一気オススメ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:06:26.49 ID:DKMeV3QN.net
>>908
タイヤ外周を軽く縛ると上がりやすくなるね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:09:06.89 ID:lWeccH/H.net
>>910
私はローション塗ったらつるんて上がったよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:31:42.37 ID:Jmz+CDF3.net
路地裏の狭い交差点で回り切れない車がいたから
後ろで離れて待ってたらすごい勢いでバックしてきて自転車踏まれた
3万程度のボロチャリだけどどうなるんだこれ修理するのか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:33:56.33 ID:DfvPWe5g.net
24して人身扱いにすれば良かったのに

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:40:16.88 ID:ZPMA8pWg.net
気合だ!気合入れて空気入れればスクーターのビートだって上がる(経験者)

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:40:16.97 ID:alkXobZe.net
とりあえず警察呼べ

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 17:41:01.89 ID:C3QwGOOS.net
>>915
いまさら遅いが、「いたーっ」って叫んでうずくまるんだ。そして警察を呼ぶ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:16:05.77 ID:4XwSI62W.net
ttps://youtu.be/p5lZ3vLizyM
ガスパンでいけないもんかね

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:17:13.22 ID:I3FUBkBV.net
>>906
それ聞いたことがある。
ワイが新品同然のOGKエアロR-1かぶってたのがやっぱアカンかったんやわ

でも車より的が小さいのによくもまぁヒットさせたもんやと感心するw

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:19:46.97 ID:Jmz+CDF3.net
警察呼んで毛がないってって言っちゃったよおそいよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:23:39.95 ID:bS+l9KNv.net
人のせいにすんなw

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:26:13.20 ID:CjQJa5m/.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3173401
動画:仏兵士、6日間かけサイクリングマシンで2923キロこぐ挑戦開始
2018年5月3日 16:37 発信地:パリ/フランス

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:30:38.07 ID:wIvZ9v3Y.net
>>913
そう、この方法だと楽なのに何でやらないで
上がらないアピールするのかわからん(´・ω・`)

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:33:10.50 ID:Z26ZBb1+.net
説明書に書いてあるんか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 18:59:12.89 ID:AgT+4599.net
金がない高校生の時、スクーターのタイヤ交換工賃ケチって自分でやった時に雑誌かなんかで見て縛ったら楽に上がったね。
それで自転車も同様にやってる。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:01:00.69 ID:FTeYlyQI.net
ド深夜ポタろうかと思ったらツール・ド・ヨークシャーがあるんだな
どーすっかなー
録画か?リアルタイムか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:06:04.32 ID:Tk9hTdhm.net
>>922
一応あとから人身に切り替えることもできるけど
通勤に使ってるなら交通費は多分取れるし
踏まれたならフレーム歪んでるってことで全損扱い、3万くらいなら減価とか計算せずに同等品買える額出してくれるんじゃねーかな

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:14:09.93 ID:VF03CJOy.net
俺は正直が好き

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:17:27.77 ID:I9fnT8n6.net
しかしこんな注意散漫なドライバーを放逐しておけまい

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:20:40.82 ID:44cJZzRr.net
嘘大好き

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:52:56.61 ID:Jmz+CDF3.net
>>929
自営業で徒歩0分だからどうしようもないな

壊れたら20万くらいの買い換えと思ってたけど保険屋買ってくれないだろうしなあ
自転車と壊れたもののお金だけもらって終わりにするわ見舞金とかくれんかなあ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 19:54:53.40 ID:c6FgTKZ2.net
・実は頭を打った

・元から

どっち?

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 21:20:16.60 ID:Jmz+CDF3.net
元からに決まってんだろいい加減にしろ!

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 21:36:59.36 ID:+O8xPqeS.net
>>894
>糞ガキって歩いてても急に走り出したり方向転換するのな。

方向転換して走り出す方向がこっちだったりするとこっちが止まっても特攻して自爆されるよ。
回避不能技・・・(´;ω;`)

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 21:44:22.09 ID:savoGru0.net
田舎のコンビニって、レジに並ぶときに中央の通路で待たないの?
並びめちゃくちゃだし割り込みされるし最悪なんだが
千〇と栃○のコンビニな

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 21:57:57.69 ID:DuPD/B5g.net
千昇と栃東?

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 22:19:46.50 ID:9Mmkmq//.net
脱走した犬が向かって来たんで自転車横向けて堰き止めようとしたけど、まぁ無理だった。
あとカメムシが口に入った

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 22:47:57.35 ID:4+gCjjfR.net
貴重なタンパク源

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 22:48:48.82 ID:xOg33sHP.net
長野県民乙

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 23:57:24.97 ID:+O8xPqeS.net
>>940
パクチー味か…

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 00:15:38.10 ID:GjmA/GOt.net
生協のチラシにあったニンニクがおっぱいに見えた
寝た方がいいな

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 00:19:03.37 ID:3RPaJkdy.net
ガーリックバターライスうめー

ニオイ消えるかな…

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 01:24:51.82 ID:JuRmw8Y+.net
自転車旅には最大の欠点欠陥がある。
それは旅情に非常に乏しいということだ。

なぜだろうか考え続け、一つの結論が出た。
それはローディーは(非常に迷惑な)撮り鉄と同じ人種であるということだ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 01:37:51.38 ID:00kc1pQa.net
なにいってんだこいつ

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 01:39:12.49 ID:LqLVJ2UU.net
デブですから。

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 01:40:05.82 ID:15KBQ4xD.net
釣りだろ
出来が悪いが

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 02:18:44.41 ID:U2vgiz+n.net
体力脚力に余裕のない長距離ライドすると、観光する気力が残らなかったりはする

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 02:23:46.47 ID:sjfpDNIf.net
地震が連続、カラスが何か言ってる。

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 02:27:10.54 ID:w9N82q1u.net
さっき揺れた

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 02:31:56.56 ID:zMGT2bIa.net
ヘルメット、ライト、スリッパ、ペダルレンチを枕元に置いとけ!

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 03:31:44.48 ID:y1Cifc7l.net
>>952
https://www.amazon.co.jp/dp/B00R29YSE6
https://www.amazon.co.jp/dp/B073W7HLR9
https://www.amazon.co.jp/dp/B071ZS2K8F
https://www.amazon.co.jp/dp/B000BSBSJI

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 04:15:44.06 ID:zMGT2bIa.net
>>953
サイリウムを夜間走行のマーカーがわりに使うのいいかもしれない、なんて思っちゃった。

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 07:18:07.17 ID:yeYEfo6Q.net
>>45
俺はアイナと添い遂げる!

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 09:13:50.65 ID:b9TXmGYt.net
>>895
こういう奴がいるから嫌われるんだよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 11:22:27.39 ID:gnqkp9Y4.net
時々居るものすごく必死にスポーツ車の前でブロックを続けるママチャリは何がしたいんだろう

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 11:37:51.07 ID:LxSvXh0T.net
気取ってサドルを目一杯上げてたけどコケたので普通に戻した
やっぱ安心して走れるな

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 11:40:35.50 ID:+7lAw/g5.net
>>933
3万だと保険なんて使ってくれないぞ保険料の値上げの方がきついからな
人身にすれば別だが貰えば勝ちみたいなのはちょっとな
3万ぐらいなら直接交渉で払ってくれるだろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 11:47:10.52 ID:x8Tix4Jp.net
バックで轢くようなやつがゴネないとでも?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 12:04:18.29 ID:XQ/t6pLJ.net
>>922
毛がないだけで怪我はあります、と言えばよい

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 12:12:23.41 ID:LFvzZ1KU.net
>>957
中高生なら別に珍しくもなかろう
安全距離キープしつつ涼しい顔して着いてって適当に抜けばいい

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 14:05:10.50 ID:eIwnbkmy.net
最近お通じが白い、とうとう胆道結石症が発症したか…
顔が日焼けしてて黄疸起こしてるのかわからん、掌は未だ出てないようだが。

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 14:38:55.83 ID:xwTBGDTh.net
今日は庭の家庭菜園の準備で土や肥料を混ぜた。筍掘りに竹林行こうかな

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 14:58:43.14 ID:ok8kkAmX.net
乗り物のランクが下がるほど店員の質も下がるな
車屋>バイク屋>自転車屋

特に自転車屋の店員の質は酷い、上から目線とかしょっちゅうだし

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 15:28:01.70 ID:K9WdDK0o.net
>>965
(σ・ω・)σソレナ 俺なんか、やれ「メタボ」だの、坂でタイムを縮めろとか、走りが足りないとか
そんなに走らないんじゃチェーンも伸びないよな〜〜なんて言われてる。

自転車屋を変えようと、模索中。

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 15:38:34.37 ID:LJciVW1u.net
舐められるのは本人のせい

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 15:49:53.56 ID:6ct8r6RN.net
>>966
それひょっとして良い店員さんなんじゃ・・・

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 15:55:51.48 ID:NLirMsxD.net
いいなー
俺ならその店員さん指名するかも

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 16:19:26.05 ID:x5UOS79Y.net
アヒルボート回してたら結構疲れて笑える
プロが回したら怪獣なみの水しぶきあげてくれるかな

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:00:56.50 ID:Rnk9quAO.net
今って隠れキリシタンのこと潜伏キリシタンて言うのか
今年一番の衝撃かも
よく分からない配慮の結果なのかもしれんけど、潜伏キリシタンの方がテロ屋的イメージが強く思えるんだが

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:18:31.98 ID:y1Cifc7l.net
潜伏トリオ

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:20:48.81 ID:a0mAwTK1.net
>>971
一応別物らしいぞ
キリシタンなのを隠してるのと仏教徒のフリしてキリシタンなのと

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:28:26.35 ID:Rnk9quAO.net
へーそうなんや
仏像チックなマリア像とか魔鏡とか使ってた方が擬装って事か
カステラ食いたくなってきた

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:46:16.41 ID:96/Chec0.net
>>968
俺にとってもそう思うが、ピュアポタラーだと大きなお世話かもしれんな

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 19:17:39.14 ID:JnRwSP86.net
25km/800m登って、林道下ってくるお手軽サイクリングに出かけたはずなのに
道一本間違えて100km/2000mのぷち山岳ライドになってた

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 20:14:19.04 ID:b7eKlMtw.net
琵琶湖走ったら鼻水やばかったんだけど今飛んでる花粉なんや

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 20:14:47.02 ID:bN9wK06P.net
黄砂

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 20:21:56.99 ID:sjfpDNIf.net
>>970
ペダル踏み外してエライ目に遭ったわ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:21:02.03 ID:lKBubOJV.net
昨日買ったばかりのテールライト落したのでへこむ。CATEYEのサドルバッグ用ブラケット使ってる人は気をつけて!簡単にすっぽ抜けるよ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:23:58.87 ID:nbMwW6El.net
久しぶりに乗って、高速で回したら筋肉痛です

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:27:57.90 ID:L+HLGuBG.net
高速道路は入っちゃいかんでしょw

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:33:30.37 ID:irPjPUvE.net
久しぶりに(自動車に)乗って、高速(道路のSA)で(ローラー台を)回したら筋肉痛です

・・・うん、無理があるなw

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:33:37.50 ID:V6HagmCD.net
>>980
その欠陥結構有名よ

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:34:22.47 ID:V6HagmCD.net
>>983
道間違えて万座ハイウェイに突入しかけたよ…
戻るのにまた登るはめに

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:35:00.32 ID:rqkwOfoi.net
ただのクリップだしなぁ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:36:22.21 ID:aW7pANlX.net
>>980
自分はブラケットにドリルで穴を空けて、結束バンドを通して抜けないように下
で、ライトを外すようにしてる

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:36:32.99 ID:V6HagmCD.net
あれ使う時は別途なんか考えんと駄目よ
俺はとりあえずサドルバッグのバンジーコードをいい感じに外れない方向に引っかけてるけど

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:41:33.63 ID:lKBubOJV.net
>>984
そうなんですか、知らんかった!
次はよく調べて買います、とりあえずDAISOのライトで早朝〜深夜のロング行ってくるぜ

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:42:33.85 ID:8MG/LA7+.net
チューブレスにしてみたけど、クリンチャーとの違いがよくわからん
乗り心地やらグリップ感やら鈍感なオイラにはよくわからんや

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:47:04.16 ID:V6HagmCD.net
あと猫目のテールライトは振動で反射部を二回紛失したことあるからシリコンのヘアゴムで基盤部と反射部締めることにしてる

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:49:17.24 ID:lKBubOJV.net
皆ありがとう!参考になります
へこんでたけどなんかよくわかんないやる気が出てきたわw

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 21:59:05.62 ID:BkhZ1zA5.net
気がついたらテールライトがヘッドライトになっていた!!

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:00:03.72 ID:rqkwOfoi.net
旅はまだ終わらない……

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:10:54.10 ID:e/AWQI4b.net
早く休みが欲しいお(o´Д`)

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:14:12.37 ID:tlJqgQFd.net
>>994
また懐かしい曲を

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:27:00.03 ID:6+KUHwi6.net
CATEYEのサイコンでベロ9もブラケットから外れて紛失したことある
無いのに気づいてすぐに戻ったのに誰かに拾われて戻って来ず

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:37:35.71 ID:e/AWQI4b.net
飯食いすぎた、動けねぇ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:39:01.31 ID:Ak8q2SIR.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61ENvjw8naL._SX355_.jpg
こいつもすぐ蓋(レンズ)が外れて落ちるからタイラップで縛ってるわ
ロングセラーなんだから何か対策しろよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:39:07.68 ID:e/AWQI4b.net
俺ってなんでこんなにカッコいいんだろうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200