2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part82

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 19:52:39.23 ID:qz7FVX55.net
たてた

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 19:54:03.93 ID:qz7FVX55.net
単純に速度、距離、ペダリング回転数などを測るサイクルコンピューターや
心拍を測るハートレートモニター、最近はGPSと組み合わせたハートレートモニターや
ペダル漕ぐ出力を測るパワーメーターなどが出揃っています。

・なお、有線と無線で多少の優劣があります。
 下記を参考に自分の使い方に合うものを使いましょう。

有線
 ○:混信の心配なし。同じ機能だと値段が安い。
 ×:配線の見た目が悪い。断線トラブルの可能性有り。
無線
 ○:配線にまつわるトラブルなし
 ×:混信の可能性有り。同じ機能だと値段が高い。

もしも>>990をふんだら次をたてる。
※多少誤差が有っても大丈夫

※前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part80
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514771960/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519876078/

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 20:17:41.40 ID:Gtd07Cas.net
>>1
1乙

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 20:31:00.41 ID:wtjwUtCJ.net
おつ

今日の夕方5時、ブライトンアップできたよ

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 20:54:01.26 ID:f2QB+ZPJ.net
スレたて乙
故障と勘違いして返品してしまった
明日新しいのが届く

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 21:46:36.62 ID:qz7FVX55.net
ルート同期はまだダメだわ

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 23:20:24.75 ID:lNU7Ayos.net
もう安いスマホをサイコンにしてハンドル周りにマウント
センサーとはBLEで接続したほうがナビもあるし楽なんじゃね?
と感じる

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 12:47:43.82 ID:ajrUR2nh.net
電池と熱の問題がクリアできるならスマホでといいんだけど

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:10:44.87 ID:dwYrSTfs.net
330、GPS用のチップアンテナが剥がれてご臨終
本体からカラカラ音がして開けて見たらびっくり
私のは初期ロットに近い物と思われますが心当たりの方は確認を
ペーストハンダで復活しましたが懲りずに又330を購入しました^ ^
念のためアンテナはホットボンドで固定

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:36:12.26 ID:DZwYyXB+.net
前スレのBrytonルート同期だけど
俺もMacのSafariとWin7のIEでは未だに同期出来ないがChromeを使うとMacもWinも同期出来る
試してみそ

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 13:40:29.79 ID:9MwnxvTD.net
ポラールV650からWahoo ELEMNTに変えて土日走ってみたけど概ね良好
カラー液晶に比べて白くは見やすかったし、タッチパネルじゃないのが誤作動しなくて良い
あとルートラボのルートをGPXで入れたけどスマホの設定で戻りルート切り替えできたのが嬉しい誤算
これはV650には出来なかったんですごく嬉しい
なぜかStravaにつながらない…
GoogleFitで代用しんたけど、シンプルだけどこのままFitメインでも良いかな

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 14:14:21.60 ID:Ingd6hTX.net
>>11
私も念願のWahooです Boltの方をやっと購入して設定しようとしていますが
戸惑っています スピードセンサーの周長とか自動でよいのかな
気圧高度計の校正もないのは自動なんでしょうね

Wahooのページを見たのですが、よくわりませんでした
ただ販売サイトの日本語ページが完成、充実してきました
こんなに日本語ページに力を入れるのならファームウェアーを改善した方が売れるのになぁ

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 15:05:32.49 ID:PpDiCsPl.net
>>10
同期ってwifiでやるだけだからブラウザ関係なくないか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 15:36:54.49 ID:DZwYyXB+.net
>>13
ブライトンのサイトで作ったルートをそのままブラウザでアップロードする
俺の場合は同期が失敗しているのでは無くSafariとIEではアップロードがうまく出来無いって事

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 15:40:29.64 ID:DZwYyXB+.net
ちなみにSafariでもIEもChromeもアップロードに成功しましたみたいなダイアログは出るんだけど実際はChrome以外は失敗してると思われる

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 15:56:36.63 ID:qI3fhX72.net
ブライトンの不調わけわからんなこれ

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 16:28:24.72 ID:DYSAtt8f.net
結局ガーミン、レザイン、ブライトンのどれを買えばいいんですか。

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 16:36:48.91 ID:N99I1FgR.net
キャットアイ

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 16:43:20.91 ID:PpDiCsPl.net
>>14
なるほど
やってみた結果だめだったわ
同期の結果で0/6とか表示されるからサーバーにはアップロードできてるっぽい

てか昨日できたライドログの同期も今日は出来ないわ

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 16:57:36.15 ID:qI3fhX72.net
>>17
安定はガーミン
バッテリーはブライトン
レザインは知らん

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 17:08:09.37 ID:lmgf8ya+.net
アプリ使わなければBrytonが良いんだけどね
そうすると310でいいよね

総レス数 1008
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200