2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part82

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 19:52:39.23 ID:qz7FVX55.net
たてた

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:28:41.55 ID:fe0rVGM0.net
>>672
再検索してくれるのマジで裏山

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:35:32.53 ID:/yWnFjOQ.net
>>674
おおよその数値で、満足するの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:38:16.11 ID:g0mnSgTM.net
なんで最初からガーミン買わんの

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:40:37.81 ID:4IxEiXpJ.net
>>673
田舎の無駄に広い2車線交差点で周りはせいぜい2階建ってなところでもあった
その時の拾ってる衛星は2つだった気がする

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:43:35.66 ID:gTt6wEq6.net
ガーミンはアプデでおかしくなったり良くなったりするし
25とか820みたいなゴミもあるし

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:52:01.47 ID:4CEGRcYm.net
>>659
マウントはBar Fly 4 Maxがお勧め
USBも差せるし、マウントの種類が多い

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:57:29.09 ID:wcq0eJE+.net
ガーミンのEdge520使ってるけど、ワフーのELEMNT BOLTも良さげやな
https://www.cyclowired.jp/news/node/264518

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:08:51.08 ID:WSD3aFRo.net
>>670
ありがとうございます。
その方法で試してみます。

>>677
初のサイコンだったのでデザイン優先で買っちゃいました。
あとはスマートウォッチも同時期に探してて、デザイン的に一番しっくり来たのがA370だったってのもあります。
ガーミンにしっくり来るスマートウォッチがあればガーミン買ってました。

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:14:11.47 ID:6AgGSr3t.net
>>681
同じく520使ってるけどこれ気になるわ
まぁでも520が良いって事になるんだろな

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:43:48.98 ID:JkkaXbbL.net
ガーミンのいいところ
・マウントが豊富
ガーミンのだめなところ
・バッテリーが持たん
・バグが多すぎ

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:49:13.57 ID:XWNcv1hV.net
正直ガーミンのアドバンテージは無くなったと思う
それどころかここ数年の動きからすると数年後には置いていかれる可能性すら

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 14:09:36.45 ID:V8dhON6p.net
ガーミンの刺激にはなるけど規模と利益が桁違いで勝負にならない

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 14:29:41.04 ID:KV3VXOmj.net
>>684
520なら今んとこバグらしいバグもないし、ELEMENT BOLTとは
バッテリー餅もほぼ変わらんけどな

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 14:33:19.62 ID:JkkaXbbL.net
>>687
ブログなんか見ていると10時間程度で切れるみたいだが・・・
今は実測20時間の時代だよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 14:46:20.13 ID:gVTaWOHk.net
実測30時間以上はBrytonだけ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:21:07.76 ID:e+H67R4o.net
LZYNE程度で十分です。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 16:55:50.25 ID:q9m7rgfa.net
2万円前後のサイコンって、Bryton vs. SUPERGPS で盛り上がってるけど
Xplova X3 とか使ってる人居ないの
価格帯的にも性能的にも似てる気がするんだけど

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:08:07.13 ID:kXBkqTe4.net
>>634
リセットしたけどダメだったわ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:10:43.75 ID:kXBkqTe4.net
>>639
俺もとっくにリセットもアプデもしたが交換なかったわ。
もう諦めてる

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:15:00.62 ID:KbpRyq0l.net
V650終了って事ですかね。。。
ストラバに転送してるログなど見てるから、flowからconnectへのデータ移行とか考えなくても良いかな。。。

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 17:43:21.69 ID:FN9uB5lR.net
V650 前回のFWにGPS修正は含まれてないけど早急に対応するから待てとサポートは
言っているがpolarは蕎麦屋の出前だから1ヶ月なのか半年なのか。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 18:13:57.26 ID:HDwcsvrZ.net
>>695
ポラールの場合は年単位

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 19:01:02.15 ID:/yWnFjOQ.net
ここ見てわかったのは、

ポラール民てのは、過去の恋人との思い出をなかなか捨てられないような人たちだってこと。
復縁のためストーカーやらかす人みたく…

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 19:12:56.79 ID:Y7Vrk00r.net
まぁここ見てたら、不満はあるが捨てれない魅力もあるのはよくわかる?

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 19:23:33.14 ID:zjkDDU6K.net
発売当初のトンネル超音速ワープも半年以上放置だったしな
昔は心拍トレーニング=Polarのイメージだったが、後継機も出ないしそろそろ見切り付けるか…

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:04:39.67 ID:hqFMulT4.net
>>688
無駄に輝度上げるからそんなことになるんであって、日中はバックライトオフで問題ないし
そうすれば15時間程度はもつよ
個人的には一走行で20時間も走ることはないし、バッテリー餅が2倍になっても
特に購入意欲は湧かん

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:20:16.94 ID:KbpRyq0l.net
810j中古が35kだけど買いかな?
V650から買い換えても良いよね。。

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:22:48.25 ID:zxhiRsyS.net
>>669
Wahooにしようぜ
自分は650から買い替えたよ
センサー、心拍、全部そのまま使えるはず

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:24:54.20 ID:0yj2phSI.net
ブライトン新型は黒一色にしてくださいお願いします

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:34:01.41 ID:T2IjH2hD.net
あかん!黒を熱持つ

白にして!

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:07:58.60 ID:OACKPENt.net
>>701
その金出すなら、グローバル版Edge1000の新品が買えるんだよなぁw
英語恐怖症患者で35kならWahooかEdge520J買った方がいい。たぶん。

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:13:50.42 ID:OACKPENt.net
てか、今グローバル版のEdge1000 2万切ってるんかい!
買おっかな〜。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:01:47.96 ID:8JRIxIly.net
>>706
どこで売ってるか教えてください!

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:02:45.41 ID:pzCybxJA.net
海外版1000って日本語いれられるんだっけ
520海外版使ってるけどセグメント名とか空欄になるのけっこう嫌

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:13:42.54 ID:4IL/mHH5.net
>>699
細かくて申し訳ないが、「発売当初」でも、半年「以上放置」でも無かった。

2015年03月:発売
2015年10月:トンネルワープバグ発生(ファーム1.2.4)
2016年03月:トンネルワープバグ修正(ファーム1.3.4)
2016年05月:長トンネル距離計算バグ修正(ファーム1.4.6)

Polarの中の人はこの製品を使ってないのだろうな、と思わせるレベルで
致命的なバグの修正が遅い・・・。

GPSロストも2017年10月ぐらいが初出だったと思うので、こちらは半年以上放置だね!

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 23:43:54.54 ID:HDwcsvrZ.net
まあポラールの中でもV650の扱いはちょっと酷いものがあるからなぁ
新機種をなかなか出さないし出せないのなら既存機種を改善して行けば良いと思うんだけどV650にはハード面で乗り越えられない問題があるのかねえ?

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 00:11:45.90 ID:PD9mmYcD.net
>>710
というよりももうサイコンに関してはやる気ないんじゃないの?M460にしたってちょこっと機能追加しただけでしょ
このまま消えていくんでないの
M450を使っていてサイコン自体には不具合ないがflowとの同期が度々失敗する
サポートに問い合わせしてもリセットしろとかアプリ一旦消して入れ直せとか言われたけど治らずその後はシカトされてる
ブライトン410か430出たら乗り換えるんだ

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 02:04:50.59 ID:JId30Guq.net
ポラールの日本サポートって何なんだろうな
何言っても「リセットしてください。」からの音信不通になるの

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 02:09:19.69 ID:vurk1uPx.net
>>703
駄目だ
俺の530が壊れるまでは許さん
ピンクとか黄緑なら許す

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 03:35:28.31 ID:rDK20w1W.net
前にM450がおかしいんすけどってポラールに言ったら
修理すっからサポートに送れって言われて
サポートに送ったらなんかM460が返ってきた
ただ原因とかには特に言及せず
それでも文句はないのでありがたく使ってる

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 06:25:24.64 ID:k7h1lBkd.net
凄く杜撰な対応だな

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:35:46.96 ID:nT3hDlup.net
色なんて自分で塗ればよいのに

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:44:39.77 ID:SpSINu2q.net
>>716
530のオレンジの部分はゴム質だから綺麗に着色するのは至難の業だよ
塗れても使ってるうちに残念な感じになって来る

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 13:57:18.34 ID:/UpRyEhQ.net
一年前の自分にここを読ませたい。。。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:02:31.02 ID:xPA+LgJU.net
PolarとWahoo悩んでなんとなくWahooにした俺バンザイ

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:05:19.08 ID:MKREI80a.net
このスレ
ポラールの不満6割
ブライトンの褒め殺し2割
その他2割

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:12:50.40 ID:4VeX/Idn.net
ブライトンはログが飛ぶから嫌

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:22:33.19 ID:qgVWvioT.net
ガーミン欲しいなぁ
運動量計も欲しい

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:42:52.76 ID:3HlOuZig.net
>>721
ログ飛びの症状は、上書きが発生すると現れる。上書きが発生しないように、あらかじめ削除するようにしていると飛びは発生しないよ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 16:07:50.82 ID:aO8Ynh6l.net
いまだに>>706 の2万円台を見つけられない俺

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 16:33:52.51 ID:D5/h6j2H.net
わふーにルート案内させて表示はブライトン
そこにガーミン25を加えている現在
130買ったら25とブライトンはさよならの予定

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 16:39:41.07 ID:m4kK5wqW.net
軽さは正義の自転車の世界でなぜにハンドル周りを飾りたてて重くする?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 16:48:10.92 ID:qr+rzkYx.net
サイコンのルート案内ってそんな見るもの?

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:41:21.87 ID:+ZhSdWVB.net
>>726
だからプロも1000でなく520、ワフーだとboltとかにしてるだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:49:06.90 ID:m4kK5wqW.net
>>728
ちがうよ
なぜ2台も3台も付けてるの?ってこと

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:56:02.79 ID:D5/h6j2H.net
複数付けるのは主にGPSロスト対策ですかねぇ
そういえばガーミン500フリーズしてログ死んだ事もあったな
新しいのが出ると試しに買っちゃう派なんで深い意味は無い

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:00:51.31 ID:R7tK4/J0.net
ワフーボルトのGPSは使い始めは正しい位置情報とるけど3時間くらいたったら50mほどずれたところを常に指すようになる・・・
これは俺のだけだろうか

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:12:15.00 ID:cYtL+Piq.net
一日走るようなロングになってくると軽さは正義とも言ってられなくなるんだよな

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:27:36.10 ID:NvU5Xc9u.net
サイコンの一つや二つどうってことないよな。
そんなことこだわる前に、腹の贅肉落とすのが先だべ(^^)

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:45:54.96 ID:NvU5Xc9u.net
胸に付ける心拍センサーの位置なんだけど、いつも乳輪の気持ち下くらいに付けてたんだけど、よく考えたら女性が付ける場合この位置はないよなと思い、もっと下に移動した。

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:51:43.84 ID:l67Jy2zo.net
毎朝の乳バンド心拍計装着時に
冷たくて心臓麻痺を起こすかと思う

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:56:33.84 ID:zRLPG91b.net
ネオストラック買ったで
実質ブライトンなのかな?

サイクリング前ににスマホの充電量を気にすることから解放されたでよ!
\(^^)/

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:05:29.55 ID:aT5uSrqU.net
>>735
手で温めるんじゃいけないのか

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:22:09.44 ID:1L3lZbtX.net
>>735
腕に装備するやつにしたら快適になった

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:03:56.96 ID:/u9yCctl.net
薄い上着を通して日焼けして、心拍センサーのベルトの跡がブラジャーの跡みたい……とカミさんに言われたことがあって、これからの時期は温泉とかサウナとか入れません

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:42:05.31 ID:aT5uSrqU.net
ブラじゃないよ
大胸筋矯正サポーターだよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:45:14.90 ID:AYV1zykF.net
靴墨で塗っとけばええやん

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:26:29.70 ID:tIbqJJb2.net
>>731
BOLTじゃなくて生ELEMNTだけど確かにズレるときって長く乗ってるときだったかも。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:34:59.43 ID:yOZ0nCbt.net
>>739
ベルトの輪郭をボヤけさせるくらいにでも日焼け止め塗っておけばいいんじゃないの?

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:51:08.85 ID:ck3NElr6.net
V650のせいでサイコン難民だわ。。
はてさて何を買うべきか。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 03:59:37.94 ID:Ey0JkE01.net
俺も難民だったがWahooに買い替えた
現行OSで同期できないのはさすがにきつい
Stravaにもしばらく上げられ無かったから仲間内で事故死の噂が立ってた

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 05:30:33.23 ID:ByIgLQ4a.net
>>744
ポラール以外のどれか

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 06:51:26.88 ID:tsGacg87.net
>>744
レザインかブライトンの二択しかなくね?
130もあるか

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 07:51:54.42 ID:G45xlCIP.net
ブラの日焼けあとって、  いいよな(*^^*)

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 07:59:28.69 ID:L9CZZMB0.net
>>700自己
昨日8時間ほど使ったけど、やっぱ15時間はもちそうにないな
12時間前後な印象
ただ、パワメとスピードセンサー、それにHRの3センサー体制でこれだから
スピードケイデンスだけなら15時間くらいはイケるかも

やっぱBOLT買おかなorz

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 08:46:42.59 ID:xFngC9Hw.net
パワメって結構サイコンのバッテリー消耗させるよなぁ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 09:46:46.43 ID:L9CZZMB0.net
>>750
だよな
たしかパワメ導入前は15〜16時間は十分もつ感じだったはずだしな@Edge520

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 10:18:48.36 ID:FG7l//HX.net
edge1030 はバッテリーの心配無用
永遠に使える気分

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:29:40.54 ID:6iApjgiD.net
1000系はデカくて食指が動かん

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:48:31.48 ID:vPYp9OuB.net
しかし冷静に考えると気にするような重量差でもないんだよな
ガチで勝負する訳でもないし

バッテリーの持ちも見やすさも実は一番実用的なGPSサイコンだったりする
大きさに対する先入観がどうしても自転車乗りにはあるけどな(;´д`)

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:41:25.61 ID:mLBO3nBY.net
ヒルクラならガーミン25だろ

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:35:02.00 ID:sZBI3+2j.net
でもな、たまにサイコンやらライトやらサドルバッグなんかを外して自転車持ってみるとあまりの軽さに驚くぞ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:02:30.43 ID:G45xlCIP.net
断捨離ですな

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:13:46.07 ID:Dr9F4F61.net
キャリアつけたら重いこと重いこと

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:23:15.29 ID:vPYp9OuB.net
みんな最低限どこまでバイクに荷物つけて走ってるの?

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:52:31.18 ID:G45xlCIP.net
おれは近所のスーパーまで、かな

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:14:32.52 ID:skCWD9Ka.net
>>754
重量差なんてハナから問題にしてないんだが
そうではなく、見た目にデカくて嵩張るのがイケてないと言ってんの
ライド途中でどこか店入るときとか、高価なだけに車体から外して携行するよな
ジャージのポケットが補給食満載だとこのサイズでも邪魔

その点、500系クラスなら小振りなこともあって、車体に付けっパでも
それほど気にならん

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:27:31.04 ID:Dr9F4F61.net
>>761
つけっぱだわ…

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:37:45.56 ID:tsGacg87.net
>>762
普段どの辺走ってるの?

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:51:38.52 ID:APexZCBt.net
wwwオマワリさーん>>763この人サイコン狙ってま〜す

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:13:07.81 ID:b3RBYtCm.net
1000系はスマホ然とした見た目とサイズ感がダサくて無理

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:29:20.25 ID:gufoOo+B.net
ブライトン530なんだけど、宮古島で使ったら時間が日本標準時より1時間遅く表示されました。
本土に戻って来て測位したら、戻りました。
仕様ですかね?

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:56:12.17 ID:gzqexp3g.net
V650がリニューアル!「V650 N」として6/7に登場!

変更点
・値上(\30,500→\33,800)
・OH-1セットモデル有
・名前

4/25の1.5.4ファームを適用しただけの様な。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 00:39:14.24 ID:3vxrIVhA.net
>>767
まじかよ!いらねー!
m460で余裕

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 07:43:57.18 ID:q7gBGXJZ.net
>>767
もう新機種開発する力も残ってなかったか

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 07:47:19.16 ID:D3SC+Ijt.net
ただの値上げやん

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 08:41:42.00 ID:iXzu3okl.net
>>766
宮古島以西は台湾ってことだな

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 09:03:11.65 ID:mJJgSakN.net
ポラール「バグとって値上げしました!」

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 09:04:13.01 ID:Lnhrzf0z.net
>>772
取れてないぞ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 09:27:15.02 ID:3e+Fq14S.net
SuperGPSがバランスよくて好き
まあ、18時間走った時のログ転送は鬼のように時間かかったけどなw
※約20分

総レス数 1008
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200