2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目指せ】Stravaについて語るスレPart8【KOM】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 19:35:44.25 ID:zu8HbnYQ.net
アクティビティをうpして他人の記録をぶち抜ける!
そんな楽しいStravaについて語るスレです!
ライバルに、己に打ち勝て!
アカウント載せてフォローし合うもよし、タイム自慢もよし
さあ行け、幸運を祈る

サイトURL
http://www.strava.com

前スレ
【目指せ】Stravaについて語るスレPart6【KOM】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507187549/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514045205/

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 17:07:11.13 ID:mLtVPRY2.net
>>212
・・・
あっそっか
問題ないか

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 20:29:41.77 ID:cVpyjPXr.net
急にstravaに繋がらなくなったんだけど自分だけ?

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 20:37:15.56 ID:PxvlxxoW.net
筋トレはしない

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 20:56:56.54 ID:TwrSAbbs.net
>>211
わかる
ただの移動手段にクロスバイク乗ってただけなのにstrava入れたら部屋が自転車だらけになった

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 21:32:37.99 ID:4z9HqLyZ.net
パーツからはよくあるが
アプリから自転車が生える時代が来てたのか

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 23:00:25.55 ID:3Xo9M+Ou.net
モチベ上がる知り合い増える行きたいところ増える
確かにストラバの影響力は大きいな

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 06:27:53.32 ID:Tz1Rha9P.net
>>218
公式で言ってる通りアスリートのコニュニティだな
数字で人と比べられるから、自分がどの程度か客観的に分かり
速くなるにはどうすれば良いか、結構真剣に考え出す

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:17:00.47 ID:5GrBTo+Q.net
知り合い全く増えないけど、コメント投稿すればいいの?

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:23:47.78 ID:8eItpcQW.net
自分から積極的にフォローしてけば良いんじゃね?
フォロワー0の自分が言うのも何だけど

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:41:55.21 ID:Tz1Rha9P.net
>>220
人と話すのが苦手な人でも出来ることはある、マイペースで出来る事をだな

自分のアクティビティのFlybysを表示して、すれ違った人はフォロー
フォローした人のアクティビティで頑張ったと思うものは「スゴイ!」クリック
伝えたいことがあればコメント
走行中すれ違ったら軽く会釈
休憩場所で一緒になったら話し込む

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:52:51.16 ID:8iKSgF+S.net
レース出たときに「フォローしてます」とか言われることがあって嬉しい。

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 10:55:00.08 ID:hZxLYK1P.net
>>223
「いつも貴方のことを見ています」

やっぱりみんなアイコンを愛車の画像にしてたり、機材込みの画像をたくさんアップしてたりするのか

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 12:27:09.82 ID:HHjqv1fG.net
プロフィール画像がモーターバイクに乗った姿だと一瞬疑ってしまう

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 12:33:05.73 ID:GNK0LeDL.net
アニメとかアイドルをサムネにしてる奴がメッチャ速いと何かモヤモヤする

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 12:53:35.59 ID:7p6RVKxO.net
ヒルクライムガチ勢はアニオタ多いからアイコンをアニメにしてたり、痛ジャージ着てたり多いよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 13:18:35.28 ID:wO6WMZOW.net
いつも見てるぞ

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 14:57:40.25 ID:yRcGvlSi.net
>>222
Flybysなんて機能あったんだな今知ったよ
ただすれ違ってる人見るとけっこうハンドルネームでやってんだよね
こっちは実名だからフォローするの躊躇してしまうw

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 16:08:40.17 ID:Hsd+kOFu.net
>>220
同じところを走っている人をフォローすれば高確率でフォロバが来る
コメントを入れるとさらにGOOD

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 16:09:57.89 ID:Hsd+kOFu.net
まあ、確かにストラバ入れてからだな
軽いロードが欲しくなったのはw
結局買ったのはZONDAどまりだったけどw

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 19:46:56.25 ID:5lJ5G0k7.net
>>229
既にフォロワーが沢山居るならそのまま実名で通せば良いけど
フォロワーが少なく気になるなら、ニックネームに設定変更すれば良いよ
休憩中にいきなりニックネームで呼ばれたり、「xxに乗ってる速い人」とか言われると照れるけどw

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 20:31:23.85 ID:M6H/6P/h.net
こんな人がおるんやけど何て読めばいいの?(これで一人の名前)→( ^ω^ ) (^ω^)
あとこんなの→・ ・ω

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 20:34:21.19 ID:cbzWnJRR.net
オメガさん

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 20:40:14.37 ID:sFIIw+AC.net
顔文字や変なふざけた名前の奴らは何故か速い
有名な峠のセグメントとか常に上位にいたり

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 20:45:17.74 ID:LehhVQlM.net
>>234
小関直哉かな

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 21:43:09.28 ID:QRWElfcX.net
普段金食い虫ソフトバンク回線iPhone6s単体でストラバ利用しています
格安SIMに変えたらルートがガタガタになったりワープしたりする心配はありますか?
浮いたお金でガーミン買えって話ですが。。。

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 22:02:14.94 ID:bjk/Cydy.net
オフラインでさえアップロード以外は出来るんだから全く問題ない

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 22:05:00.77 ID:HHjqv1fG.net
格安SIMと言っても回線間借りしてるわけだからキャリアと変わらんぞ
それより端末の仕様によって精度の違いが出るかな

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 22:08:14.10 ID:sFIIw+AC.net
KOMを奪われましたって通知来て見てみたらガチ勢だった
こりゃあ奪取すんのは無理だわ

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 22:25:56.70 ID:yh259SFc.net
>>237
GPSサイコン導入をオススメするよ
夏は特にそう

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 23:07:10.55 ID:5lJ5G0k7.net
真夏にスマホをサイコン替わりにしてると熱で機能停止することあるからなぁ
そして何回か繰り返すと電池が激しく劣化する

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 23:11:08.62 ID:Mg+vm3pX.net
「本体の熱が上がったため充電を停止しました」って「!」マークがしょっちゅうでたりするな

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 23:40:03.07 ID:UNS2MXKI.net
なんでもスマホでやるんじゃねーよ。馬鹿みたいにスマホを腕につけてランニングしてるやつとか見ると腹たってくるわw

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 03:31:34.17 ID:DsVo4Ghz.net
別にバカみたいじゃないだろ
バッテリーと熱の問題が解決出来たらサイコンなんか放り投げてスマホのみで行きたいわ
どうせ持ってく物だからソレのみで完結出来るならソレに越した事はない

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 05:36:11.47 ID:+wrHZfCa.net
>>244
そんなことで腹立てるやつとか馬鹿以外いないだろ〜

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 05:55:14.20 ID:3yyqhzj/.net
>>243
充電していなくとも、直射日光に照らされることで予想以上に温度が上がり
高温のためカメラが起動しないや、GPSやANT+受信サービス停止って現象が起こるんだよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 06:01:31.92 ID:NR0KRXvr.net
サイコン持って走ってる人もいるみたいだけど、俺はランニングの時はガーミンウォッチだな

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 06:10:30.96 ID:U10hoFt6.net
>>245
夏の炎天下で厳しいのは「画面が見にくくなる」問題もあったりする
サングラス越しだとどうしようもなくなる

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 07:26:20.92 ID:T+XeVljh.net
おっぱい

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 07:33:21.18 ID:ZHt+NnEF.net
あっはい

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:21:19.41 ID:3yyqhzj/.net
>>249
それはサングラスも考えた方が良い
お勧めはオークリーのプリズムロードレンズ、炎天下だと素より良く見える

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:52:50.66 ID:lpCD/3k4.net
>>237
キャリアにいくら払ってたんか知らんが、5000円として今が1000円だとしたら、4か月分でSUPER GPS買えるやん

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:29:34.51 ID:6Exozwkb.net
チミ達、ローラーの記録はSTRAVAから消してる?

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:39:49.82 ID:7qud7Ezj.net
消してないよ

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:44:38.27 ID:3yyqhzj/.net
>>254
他人から見たらウザいそうなんで、アップしないようにしている

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 15:01:28.52 ID:c5S8R/vc.net
オドメーター代わりにしてるから
そういうのはプライベートにしてる

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 16:51:12.96 ID:DP5i7Zpb.net
やってる内容が分かるなら何もうざくないが
グラフも何も出ないログはなんも分からんのでスルー

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 20:32:56.47 ID:bIpAQFGz.net
ローラーは基本非公開

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 20:40:48.22 ID:kxXRDktr.net
ローラー公開してる人は自宅の場所消し忘れてる人稀によくいるね
同じ場所ぐるぐるなってるから自宅ローラーって分かる
別に知ったとこでどうでもいいけど

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 00:54:18.04 ID:MnE1P0v0.net
新しい区間作成を試みてるんだけど
「申し訳ありませんが、このページにはアクセスできません。」
って言われるばかりで作れない
不具合なの?こっちが間違えてるの?

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 06:58:32.51 ID:4fenBauO.net
>>261
操作ミスか、アクセス多い時間帯でサーバーが反応できてないか

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 19:32:12.20 ID:xCDY7mbW.net
PCブラウザでstravaにアクセスしたら利用規約の同意が出てきた

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 00:09:06.63 ID:gNfFoZMS.net
フォローしてる人が昨年末あたりからzwiftしかしなくなってる…

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 00:52:45.92 ID:cOOUlv9x.net
zwiftアップし始めたら終わりだと思ってる

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 02:14:02.95 ID:GUad8mHO.net
STRAVAがアスリートのためのものなら実走ローラーに関わらずトレーニングのログを上げるのはむしろ真っ当な使い方じゃね?

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 06:37:03.27 ID:/0siXzrj.net
>>266
違うと思うぞ
陸上でも計測記録は情報としてあげるが、練習はいちいち上げない

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:04:37.71 ID:GAGeDFjF.net
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:19:05.39 ID:oKgpUvE9.net
>>267
ストラバに上がってるログって殆ど練習のだよな?

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:20:42.75 ID:KkwIR6xA.net
>>267
じゃあポタも集団練習もあげられないな
大会と個人的なタイムアタックだけか

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:49:01.99 ID:unF2Fm8/.net
Stravaの定義なんてStravaが決めることであってユーザーが他者にこうあるべきだなんて言うこっちゃねーな

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 09:11:55.18 ID:b6GAoFJP.net
>>266
その通りですね

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 12:38:34.01 ID:pJvEgkIo.net
>>271
そうだな
しかし、走らないヤツほどアスリートって言葉好きだねw

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 12:39:54.99 ID:VKHurIRm.net
おうよ、俺らは脳内アスリート!

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 15:23:26.94 ID:Lz5REUCB.net
パソコン版の区間の所に出てくる赤丸の3とか4て何ですか?

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 15:34:44.24 ID:m4zfEGfi.net
>>275
山岳レベル
よくレースでxx級山岳ってあるヤツは、難易度を主催者が判断して付けるけれども
STRAVAのは高度差や距離で自動的に決まる

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 15:41:30.22 ID:Lz5REUCB.net
>>276
ありがとー
やる気出てきた!

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 21:20:37.85 ID:jCQqE+D7.net
今日初めてKOM獲れたんだが、昼寝しているので間に元のKOMの人に再奪取された・・・
1週間ぐらいゆめみさせろよ( ;´Д`)

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:04:43.59 ID:D15u/5Hg.net
ウサギとカメかよww

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:13:24.26 ID:JTGJSfhJ.net
半年前、ロードをオーバーホール中にクロスバイク+サイコンで獲ったKOMがまだ残ってる
50人しか競ってない不人気登りだと意外に残るもんだよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:31:12.45 ID:gnCoTSAW.net
>222
今日走ったアクティビティでFlyby検索してみたら、
道中すこしだけ一緒に走った人を見つけたけど
プロフィール写真が野獣先輩で全くフォローする気にならなかった。

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:39:59.87 ID:ApJe5Cg/.net


283 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:43:19.29 ID:Utdqyyee.net
プライバシーポリシー変更でこれ許可したら中華にデータ売られるのかな
https://i.imgur.com/DADoVj3.png

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 04:57:44.35 ID:zA90Y2dr.net
大して影響ないと判断して許可したわ

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 12:56:52.95 ID:Uo3SgHig.net
どっかの企業がストラバのビッグデータ買ったんかね

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 13:01:29.17 ID:Qm1rW7rU.net
Appleじゃねえの?

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 13:36:28.91 ID:+Z0bBe0J.net
他のサービスでも一斉にプライバシーポリシーの変更始めてる
EUの規則が何やら変わったっぽい

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 13:56:27.53 ID:OF8+tgwW.net
GDPRな

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:21:55.65 ID:AYbJRwxG.net
Twitterもプライバシーポリシーの改訂入るけどそのEU関係なのかな

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:35:15.36 ID:OF8+tgwW.net
GDPRってのは、ものすごく簡単に言うと
「企業が業務で入手した個人情報は、許可なく使用・公開してはならない(海外含む)」

この(海外含む)ってのが面倒くさくて、EU圏内で入手した個人情報を海外に公開すると
情報漏洩と解釈されてしまう

なので、TwittrとかFacebookとかStravaみたいなサービスは、利用者に公開の同意を
得なければならない

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 16:17:21.37 ID:w1wRGuEx.net
ストラバ使うようになってから、Gmailからブロックされたログインっていうメールが届くようになったんだけど?

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 17:54:32.10 ID:NxHgDIS0.net
で?

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 02:06:16.77 ID:43aRB3nq.net
ん?

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 07:01:28.51 ID:9oPvL4HA.net
こ?

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 09:08:50.34 ID:zHrQT8UM.net
電コは名作

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 09:25:32.77 ID:lr9B/xAp.net
電動こけし?

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 14:13:26.19 ID:MBiOf3q7.net
まもなくでんこが参ります

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 14:49:36.07 ID:lr9B/xAp.net
>>297
CM何回ぐらいまたぎますか?

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 19:47:06.55 ID:gM2kCfTp.net
リライブをサイコンがわりに使いたいんだけど今のままだとほっとくと消えちゃうんだけど、常時点灯にする方法分かりますか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 20:19:20.67 ID:vrFXLGaH.net
>>299
スマホアプリならスマホの設定なり他のアプリなり使えば常時点灯可能だろ少しは調べろ

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:29:33.36 ID:d/0YqYi3.net
教えて下さい。
「サイクリングしまなみ」高速道路を使用するサイクリイベントがあります。
そのコースのセグメントを作成することは可能でしょうか?

302 :301:2018/05/14(月) 21:33:02.77 ID:d/0YqYi3.net
誤:サイクリイベント
正:サイクルイベント

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:48:56.50 ID:JvmhfAra.net
アップデートしてからウィジェットの曜日はめちゃくちゃだしアクティビティのルートみれねー!クソみたいアップデートすんじゃねーよ!

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 23:49:28.18 ID:IvzMRQh6.net
>>301
何がどう不可能なんだよ
意味不明過ぎて何を聞きたいのかわからん

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 00:28:56.12 ID:mWVodjWY.net
事前にMyルート作成してセグメントを配置したいって事か?

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 01:03:31.13 ID:9npqm7j/.net
んなの、KMLで落として時刻情報くっつけてプライベートで上げてセグメント作るだけやんけ
難しいなら車で走ってプライベートにしてセグメント作れ

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 03:17:12.17 ID:KFaglg7j.net
現在は自転車が走行可能なしまなみの橋にセグメントが1件も設定されていないので高速道路に設定はできないと思われる

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 05:11:06.78 ID:2/CtbapX.net
>>307
あったけど片っ端からフラグ立てられてたね、橋のところ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 07:15:06.78 ID:9npqm7j/.net
>>307
作れるよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 16:26:16.09 ID:tqm6Hswo.net
つーか、橋のところでTTやったら危険極まりないだろ・・・

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:27:01.42 ID:OyYeHQ2X.net
Cコース140kmを1セグメント化するってこと?

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 02:49:05.79 ID:ruQM/n43.net
できればコース全体をしたいが、高速道路区間だけでもセグメントを設置してみたい

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200