2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目指せ】Stravaについて語るスレPart8【KOM】

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 07:18:40.70 ID:Zzqz9rGT.net
電動自転車ライドにしたらリーダーズボード分けられるのかな
激坂ヒルクライム最強伝説すぎなんだよな

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 09:36:14.12 ID:Dco1VgYE.net
電動にしたところでヒルクラ最速にはなれないよ
レベルが違う

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:02:02.77 ID:RmYgy0/i.net
>>515
でも初心者でも10%の坂をアベ20km/hくらいで登っていくよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:05:56.60 ID:Dco1VgYE.net
>>516
そこまではない電動自転車は見たことねーぞw

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:06:33.38 ID:GvO1EinL.net
>>514
分けられる
電アシのほうが速い峠は平均8%以上かな
将来軽量化されたら、所々アシ切れるまで廻すことで5%くらいまで行けるかもしれん

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:11:07.82 ID:Dco1VgYE.net
え?
日本の電アシって250wぐらいだろ?補助できるのは
で、重さが20kgが最軽量の部類
本物の豪脚が乗った軽量ロードには全然及ばないと思うんだが・・・

まあ、実際に競争させたことはないから強くは言えないが・・・

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:11:21.82 ID:GvO1EinL.net
>>517
試乗してみたが、ある程度坂登れる人ならハイモードで、10%アベ20km/hは充分出来る
速い人と普通の人でタイム差が出にくい機材だが、
坂を全然上っていない人だと、力の入れ具合が不慣れで登れるかどうか分からん程度

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:12:54.41 ID:GvO1EinL.net
>>519
軽いヤツは15kgな

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 10:13:50.89 ID:Dco1VgYE.net
>>521
へーそんな軽くなってるんだ・・・
まあ、興味がなかったからだろうけど、浦島太郎状態だなw

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:26:15.50 ID:MS7tovmT.net
>>506
登りではよく歩くよ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:45:07.05 ID:LB67z9CD.net
>>519
山本元気が暗峠をロードで15分21秒(KOM)
パナのXM1(22kg)で10分7秒

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 11:51:54.10 ID:Dco1VgYE.net
>>524
同じ人が乗り比べたってことですか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:12:49.70 ID:wsCAqwNK.net
これと
https://youtu.be/9LUp2frHOxE

これやな
https://youtu.be/HE-g-hN8zSc

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 18:54:21.07 ID:Xf7a0w04.net
山本元気って暗峠でKOMとれるくらいには強いのな

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 19:37:12.34 ID:AySBymhM.net
こんな坂、動画見てるだけで心拍数上がるわ…

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 19:38:56.15 ID:RmYgy0/i.net
MiyataのcruiseとXM1はどっちが速いのかな

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 23:55:57.50 ID:HiVD+MLW.net
しかし暗峠のGPS、ぐねぐねだね。
もしかしてセグメントを作った人がヘタレで蛇行しまくり?
やっぱセグメントを作る人はきれいなデータを残す責任があると思うw

ま、元気さんのデータでも直線になっちゃってるところとかあるから
受信が悪かったのかな。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 00:03:49.19 ID:eXgQeapX.net
暗峠、ロードの方だと勾配47%とか出てるんだが

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 06:04:34.86 ID:xwqUgEKp.net
人の気持ちがわかるんだね。

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 06:16:53.17 ID:vq+yRE0U.net
山本元喜のTT動画って速いけどどれもこれもハァハァうるさいんだよね
ミュートで見てる

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 06:32:31.99 ID:1XWyDoVf.net
>>533
心拍がずっと上限張り付きっぱなしだから仕方がない

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:18:31.92 ID:wAKjkuNU.net
全力走行ならみんなこんな感じだろう

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 07:20:44.20 ID:wa0VmqUm.net
>>534
あれは上限じゃなくって、ペース保っているってレベルだろ
ムラが多い走りかただと最後まで持たんよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 08:47:00.24 ID:pFqqDlzM.net
あの心拍数で走り切るのがリスペクトなんだが・・・

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 08:59:56.91 ID:Ch4S5n+B.net
個人差大きい心拍数なんか比較して何の意味があるんだ?

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 09:22:51.18 ID:kGgI9xtP.net
>>583
絶対値の上下に意味は無いな
上限230bpmの人にとっては180bpmキープも問題無いし
50過ぎのジジイでも1時間180bpmキープできる人も居る
その辺りは体質と訓練次第

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 09:28:08.58 ID:IVbovSNu.net
上限230bpmってすげぇな
家の猫並みだわw

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 09:50:31.01 ID:+CGJA0Ha.net
上限230っているんか

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 10:10:15.94 ID:gwsikMT0.net
聞いたこと無いな

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 10:12:26.01 ID:TBGPZWsu.net
驚くべきは180bpm前後であの勢いのまま登れることだね

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 10:14:45.69 ID:pFqqDlzM.net
そうそう、実際にヒルクラやってない人にはわからないと思うけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:38:43.05 ID:KWaaCeYE.net
驚きだよね
自分平均8%ですらこんな速度で登れないわ 

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 13:43:53.20 ID:ieI/emaV.net
心拍はあてにならない。逆にいうと180拍も打っててあの出力なんだから心臓の拍出量はたいしたことない。
インデュラインとか150拍で450Wぐらいでしょ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 14:49:01.14 ID:wAKjkuNU.net
バケモノと比較しても…

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 14:53:56.65 ID:pFqqDlzM.net
おいおい・・・比較対象がおかしいだろ・・・

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 15:58:18.64 ID:845cQnCP.net
ランスアームストロングなんかは結構高い心拍まで上げられるんだったな。

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:22:13.11 ID:OeoSPJra.net
匿名の野良チャリダーが偉そうに語ったところでねぇ…
君が暗峠のレコードを更新したなら説得力もあるけど

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:35:09.26 ID:0tJQP+A1.net
>>533
それがKOMを獲る男の息づかいだよ。わかったかい?

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:38:06.36 ID:uKz94USd.net
>>550
山本元気本人が語っても説得力ないから
所詮自転車のプロであって人体のプロではない

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:49:07.43 ID:Ri7JxwZ7.net
お前ら雑魚のくせになんでプロに上から目線なんだよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 19:23:10.60 ID:cPoX7ZvU.net
>>552
お前も人体のプロじゃないだろww
雑魚が下から上から目線はみっともないよw

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:18:19.36 ID:6YWyL5xd.net
下から上から

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:23:52.00 ID:QNONxt0c.net
ここまで見事な目糞鼻糞も珍しいw

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 22:37:33.71 ID:K3m1Z1fS.net
日本人てなにかにつけて謙虚で控えめなのが美徳とか自負するわりには
少しでも相手に偉そうにされるとすぐ上からだのイキりだのと叩いて
実際はめちゃくちゃプライド高くて傲慢だよね

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 23:02:22.27 ID:3X+pguoE.net
そうですね。まじで同意。

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 23:36:41.27 ID:cPoX7ZvU.net
>>557
>実際はめちゃくちゃプライド高くて傲慢だよね

>>546 >>552 がまさにその通りだねw

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 09:00:50.89 ID:FzMZO+NZ.net
リーマン見てりゃ分かんだろ
滅茶苦茶高慢

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 10:21:15.36 ID:TqSXw6kl.net
ぁたしゎ女子高生ですけど、高慢とか、ぃゃらしぃこと、ゅゎなぃでくださぃ(//ω//)

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:23:00.60 ID:lycZIyFL.net
ジャミロクワイはそんなこと言わない

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:27:12.03 ID:ZPk+isSW.net
ジャミロクワイはJQな

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:30:51.22 ID:lycZIyFL.net
マジレスするとジャミロクワイのボーカルはジェイソン・ケイ

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 14:16:12.88 ID:bsB40eaa.net
>>561
中学の時、授業中に高慢って単語が出たあとの休み時間に、当時少しだけ成績のよかった俺のとこに来て「こーまんってどういう意味?いやらしい言葉?」と聞いてきた渡辺くんを思い出した

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 14:31:21.12 ID:vHolplpC.net
うへへ、今日も乗り物野郎にフラグを立ててやったぜ
自転車乗りでけっこう速いとはいえ峠を時速60kmはムリだろ
自転車乗りでストラバを使ってて、こういう記録を保存できる気持ちがわからん

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 17:03:53.09 ID:9v0dxnfI.net
ほとんどの場合切り忘れうっかりでしょ

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 17:56:12.98 ID:udSDWib8.net
切り忘れたまま輪行して110km出てた事が有るw

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 17:56:38.94 ID:bszmyg7s.net
>>567
切り忘れうっかりなら、良いのだけどね
ロードで走って、車で走って、またロードで走るとか
わざわざKOM獲りに車載したとしか見えないログもあるんだよ

あとは切り忘れで指摘されても、「うけるー」とかブログに書いてるヤツ
一度だけじゃなく、何回かやってるのはワザととしか思えない

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 18:57:54.06 ID:fizLhkDq.net
けんたさんの悪口はそこまでた

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 19:11:25.73 ID:URoxep4n.net
富士ヒル王者の田中君に怒られるようなことはするなよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 19:30:31.10 ID:+gWrWce0.net
サグに乗せられて80km/hで坂を登ったことはある

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 20:45:32.35 ID:wc5hKX7a.net
最近走ったデータがリーダーボードに反映されない事があるんだけど
同じ症状の人いる?

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 21:30:11.69 ID:Qr35IYZU.net
峠の下見で原チャリ使ってログけしわすれて、知り合いに指定されて消したことがある
KOMにになっちゃたんだよね

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 22:58:35.46 ID:bObBD+LL.net
>>573
もっと状況説明しろ。何してどーなったのか、さっぱりわからん。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 00:48:36.17 ID:l6+cuT8Q.net
下見の原付でログ取る意味が心底分からんのだが

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 01:58:49.69 ID:m4e4vK6H.net
下見も自転車で行けよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 02:46:44.99 ID:YqCLpg+E.net
ははーん、さてはイニDでやってたやつだな?原付での下見
つかあれは本番が車だから意味があんだよな

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 04:40:35.97 ID:PYXF+dL2.net
>>573
プライベート設定になってるとか

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 08:23:37.53 ID:ex7ppJzk.net
>>572
俺もたまにドムに乗せられて走ってるわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 14:10:22.40 ID:dlJ16FRn.net
>>576
ログデータをそのままナビに使いたかったんだよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 14:18:19.27 ID:Ya99DkpP.net
自転車でいいじゃん

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 14:25:53.77 ID:dlJ16FRn.net
自転車で道順間違ったらまた走り直しが大変じゃん
原チャなら走りなおしてもガソリンをちょっと使うだけだから平気だけど

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 14:33:10.79 ID:NYPyqvPP.net
>>583
そう言うときはride with gpsで取るとかでどうだろうか

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 15:15:22.84 ID:kLGeXEen.net
>>584
銅ではないだろうwww

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 15:22:20.81 ID:4x015nHT.net
大抵はride with gpsで対応出来るんだろうけど、こないだ話題になってた実は繋がってない国道とか有るからケースバイケースなんじゃないかなー

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 16:54:49.37 ID:IPrIRdrW.net
朝霞水門の登ってみやがれってセグメント名大好き
気力が湧く

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 18:29:30.30 ID:F4Y9AES5.net
誰だよ銅ではないだろうとかいうセグメント作ったバカは

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:05:58.88 ID:pNifudAt.net
370km/hでKOM獲ってる奴が自衛隊の基地でログ終えてるんだけどこんなんええんか?

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:13:30.15 ID:VKezmDAU.net
>>585
よく見かけるこのレスはなにが面白いのかわからん
なにが元ネタなの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:38:44.42 ID:6ECd9agz.net
>>587
馬鹿みたいな名前付けたおっさんを殴ってやりたい

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:09:19.02 ID:VKezmDAU.net
きのう2人にフラグを立てたがひとつは消えないので運営から見逃してもらったようだ
下り基調とはいえ95〜104kgのデブがアベ37km/hで10kmも走れるとは思えないが
証拠はないし仕方がないんだろうな

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:12:40.28 ID:FxqzQVj8.net
>>592
それくらいなら走れると思うけどね

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:20:00.92 ID:P191rYOF.net
>>592
下り基調で、その体重だけが条件なら、10kmアベ37km/hは充分走れる
そのほかの条件もあるなら分からんけどね

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:43:45.73 ID:r4r0k+Zc.net
>>590
面白いとかじゃなくて、どうですか?とか、〜はどう?って抽象的で要点が曖昧な質問するな的な、
質問した人を馬鹿にするようなレスらしいよ
元々は

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:20:30.79 ID:Bo45YPTG.net
>>595
今もまだやってるのは面白いと思ってやってる知恵遅れの子だけ

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:24:20.27 ID:lkra3YBi.net
>>595
しかし、知らない人間では考えに上る事すらない要素があったりするから、可能な限り融通の利く聞き方をしたいってのはあるんだよな。

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 23:07:49.23 ID:uLa5+lYw.net
>>595
銅ではないだろwww

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 01:51:30.25 ID:rBcxxKqq.net
>>592
重い方が下りでスピード出るし、体重重い=肥満とも限らないし

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 07:45:28.00 ID:J++sLeS3.net
>>597
そは自分で考えるのをはなから放棄しているバカだけかと

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 07:45:46.44 ID:oDyhHSJ2.net
>>592
こいつ正気か?
その程度の速度で、速度だけで判断はまずいだろ
ケイデンスや心拍のデータはなかったんだな?ソロだったんだな?
複数で走ってたらわりと簡単だろうし

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 07:47:59.36 ID:Z8+bSF3r.net
>>597
知りもしないのにプライドだけは高いから
間違いを指摘されるのが我慢できないのですね

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 07:51:28.71 ID:ascp0kUv.net
>>592
その体重だとFTP400W超えてる奴も珍しくないのにてめー何寝ぼけたこと言ってるんだ?ザコが

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:02:49.22 ID:fi4GgokM.net
5/12登録で昨日まで出来なかった区間作成が本日より出来るようになっている事を確認
ブラウザ変えたり、OS違うPCでやってみたりしてもダメだったけど、単純に登録後1ヵ月は区間作成出来ない仕様なの?

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:49:36.68 ID:VCc71P3s.net
>>592
ド平坦でも3人いりゃ余裕だろうが

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 14:37:04.85 ID:6EsQxj5x.net
>>604
まじかよ知らんかった

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:13:39.92 ID:k8Xn5y7y.net
90kg越えのデブの記録

https://i.imgur.com/fR0eI2o.jpg

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:28:05.53 ID:ZLFKBckF.net
結構な下りじゃんか

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:44:15.66 ID:KLe8ergS.net
>>607
よゆー、解散

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:58:17.59 ID:Ziu1TZcq.net
592の口調がムダに正義感強い奴の見本ぽくてもう。

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 20:01:08.21 ID:5I4/Escr.net
>>607
デブデブ言ってるけど脂肪で重いのか筋肉で重いのか解ってるのか?
脂肪で重いなら後半の平坦で50`以上は列車でも無理だろうなとは思うけど

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:46:29.70 ID:XpyyQ4r8.net
>>607
こんなに下ってんなら余裕すぎだわ

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:17:50.63 ID:YrT+lkHr.net
マグヌス・バクステットでもおったんちゃう?

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:38:26.32 ID:YdiDsv15.net
>>607
これ、漕がなくても達成出来るのと違います?

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 01:11:43.00 ID:l36rcLbp.net
>>607
下りはともかく登りで30キロから加速してるのはAUTOだろ
フラグ立てておしまい

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 01:19:54.19 ID:Qfru6SFh.net
これトンネルだろ多分

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 06:30:59.33 ID:PG21JcCA.net
>>615
標高スケール良く見ろ
登り10mなら途中で加速できるだろう

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 06:55:29.46 ID:6WTrLdFc.net
kudosって何さ

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 07:48:49.94 ID:XM7pO2Sm.net
>>618
むしろスゴイってなんだよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 12:23:53.20 ID:yKBzzS0b.net
スタンハンセン?

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:46:27.01 ID:dsI+qy8V.net
>>618
ggrks

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:02:18.25 ID:vIIMLLNp.net
せやかてkudos

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:06:27.49 ID:pbd2pVYL.net
工藤兄弟?

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:09:14.45 ID:qDi1360b.net
平次〜

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:17:29.45 ID:gehuerzI.net
>>619
国語辞典引けksg

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 05:16:38.19 ID:PCPrq3l+.net
トゥース!

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:23:12.64 ID:Vjy4Iul7.net
惨事の貴方〜 惨事の貴方〜
惨事〜のあ〜な〜た〜
貴方〜の惨事〜

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:27:53.91 ID:ygikhmZx.net
新しいkudosの送り方
#givekudos?
意味分からん
変な日本語訳しないで英語そのままかけや

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:52:53.77 ID:sAm5k/NK.net
ワンクリックで全員にkudos送ってる俺には関係なかった

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:35:23.31 ID:TxNwtXmO.net
ホンマ今回のはなにが言いたいのかまったくわからん
kudosはイイねじゃない? なんのこと?

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:20:20.60 ID:b+81hA8R.net
kudos推しクド過ぎるね

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 07:27:44.60 ID:2VGN+sGp.net
時々sudokuと間違える

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 07:33:27.75 ID:VqlIn/wV.net
わふ〜ω

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 08:32:18.23 ID:iabzwfqQ.net
KOM根こそぎ盗ったら区間消されちゃった。
それでも盗り続けてたら今度はフラグ立てられたw
同じような経験ある人いませんか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 08:38:34.17 ID:1lTI37Yy.net
どんだけ負けず嫌いなんだというやつだな

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 09:16:38.45 ID:u5lVzRlP.net
KOMの内容が最高速48kmphなのに、負荷分析みると平均16km前後のグラフだと萎える。
そのうえケイデンスや心拍の記録も無かったりするとさらに。

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 12:32:17.94 ID:ht7KqFjQ.net
400個以上のKOMを持つ田中君ヤバいんじゃね

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 13:19:22.34 ID:ukJVAN8B.net
重複セグメントも消せるの?
30km走ってセグメントが15も表示されるとか目障りだ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 13:52:41.96 ID:X8XzBeQH.net
>>638
非表示にできる

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 13:57:12.62 ID:SCVWvV4c.net
>>638
PCから見たことないの?

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:17:54.89 ID:oTd9xPsv.net
>>638
北海道でも走ってろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:29:50.00 ID:yNbkg0U4.net
設定あるのか、知らなかった

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:34:05.12 ID:ZDsEf08t.net
フラグ立てられても「いや、ちゃんと自転車で走ったから」って返せばそのままだけどな。
たとえ大型トラックの後ろに張り付いてたとしても、自転車で走ってたことには違いないんだし。

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:44:03.14 ID:W5rcN5qc.net
>>637
400どころか600個以上持ってた気がするけど

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:52:09.77 ID:X9Z3qG/U.net
>>644
去年のシクロワイアードの富士ヒル記事だと400個以上って言ってたが1年で200も増えたのか

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:52:59.98 ID:Wt0ls00l.net
>>643
死ね

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:04:35.34 ID:fmpq/B/i.net
フラグって来た相手は誰からフラグ来たってわかるの?

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:08:30.07 ID:4nFJbFLT.net
えっそうなの?
フラグ立てまくってたら刺されそうだな

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:18:31.31 ID:pZ6z5H2M.net
密告したやつがバレるとか一番ヤバいだろ

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:47:17.66 ID:yNbkg0U4.net
わからないから大丈夫。ウザい自転車仲間の記録にはフラグをたててやれ

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 23:14:01.07 ID:aFnnBjq/.net
それ仲間ちゃうやんw

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 00:08:58.19 ID:LWi/mPAW.net
ショップのチームとか色々ありそう

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 01:56:05.74 ID:VVrChSBO.net
セグメントで速い友達に引っ張ってもらって
最後にスプリントするのってアリなの?

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 05:08:00.75 ID:zXNlnuZT.net
条件設定なんぞは各個人で勝手にやりゃあいいだろ他人に押しつけるな

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 06:00:29.18 ID:VXV1jJ9J.net
>>653
蟻ではないだろうwww

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 06:24:09.80 ID:SZsz0s8q.net
ひょっとして: カシアス・クレイ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 06:24:16.44 ID:VOIN/z1i.net
セグメントに関しては追い風トレイン辺りは別に何とも思わない

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 07:30:05.33 ID:FjTVbtKI.net
>>657
ほんそれ
もちろん、向かい風ソロでKOM/CR獲れた時は結構嬉しいけれど、発射台つきスプリントも技術いるんだから充分有りだと思う

eBikeはスポーツバイクとして普及するのは賛成だが、ログはちゃんとeBikeカテ選択して走って欲しい
うっかり車載はログのトリミングで除去を忘れずにだね

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 07:32:34.87 ID:rykZyh92.net
エンジンつきの記録見せられ続けると、ドラフティングなんてかわいいもの。自分の足でこいでりゃもういい。

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 09:37:20.54 ID:zoKfSjKp.net
>>653
速い女はトレインが前提
追い風だろうが風除けありだろうが、好きにすればいいのだ
但しバイクは除く

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:58:10.23 ID:CUORZIts.net
電アシも除いて欲しい

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 11:38:05.55 ID:pblVR6Cx.net
>>647
誰からかは分からないけど、たいてい2位のやつだろう。
KOMを取られた側。

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:00:32.33 ID:k2y8yFTT.net
>>662
そうとも限らん
地元のセグメントを定期的にツールでチェックして異常見つけてはフラグ立ててる人がいる

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:23:54.35 ID:ar2Vq74b.net
あと何人か消えたらトップ10にはいれるときは上位の怪しいやつにはフラグ立てちゃう
2位のひとは俺のせいで疑われるかもしれないけど許してね

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:41:27.41 ID:ysN8W6YN.net
プレミアムが勝手に無効になってるんだけど、僕だけ?

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:47:52.54 ID:gei5JcFm.net
今見てみたけど俺は問題なしー。

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:47:56.93 ID:qkx9hdEM.net
komとるためだけに走って
ルートの往復すらない片道のおっさんとか不快すぎる

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:51:30.47 ID:ATQpYzeI.net
何が不快なのか分かんないな

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:05:45.18 ID:ysN8W6YN.net
プレミアム勝手に戻りました。お騒がせしました。

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:22:20.83 ID:5bIaprNf.net
おまえら動くな!ストラバ警察だ!

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:05:31.66 ID:WSQzwXs8.net
平地でも キングオブマウンテン なのな

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:19:26.36 ID:k2y8yFTT.net
>>671
平地はコースレコードな
王冠マークはKOM表記だが、Webでアカウント等見るとKOM/CRと書いてあるだろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:28:15.41 ID:rRfu4EeM.net
>>672
CRはランニングの方だね
ランのトップタイムの人は王冠マークとCR表記が付いてる

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 16:33:34.91 ID:Lz77FmnF.net
>>672
KOM表記のみだが

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:13:48.02 ID:tArith4w.net
ロードでもトレランでも山はKOMなのは変わらず
平地は>>672のコースレコードな

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:16:46.80 ID:wFUf718l.net
トレランとロードで違うのは、獲得標高の扱いだな
ロードのは間違った使いかたが定着してるが、本来なら累積標高差が正解

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:22:47.52 ID:jty0f4Ui.net
標高ゼロ地点から標高1000mのとこまで登ってゼロ地点に戻ってきたら獲得標高はゼロ、累積標高は1000

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 00:29:46.65 ID:7jgEl0N6.net
間違った使い方というか、単にロード用語なだけかと。

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 05:34:21.17 ID:BKN+vtMB.net
登山用語を間違った解釈で使ってしまっているだけ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 07:19:59.57 ID:LnyNb63S.net
>>657
平地や緩い坂のセグメントは追い風がかなり効くからなあ。
だいぶ前ここにCR沿いのセグメントが貼られてた時、上位記録はほとんど冬季だった。
季節風に乗っかっちゃったものと考えられる。

自分が走れない時に外で強風が吹いていると、ちょっと胸がざわつく。
この風に乗ったらあそこのKOM取れるかもなあとか、あと風向きが自分のKOMの
方向だと、今誰か走ってるんじゃないかとw

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 07:58:02.45 ID:jdYCYg/H.net
台風並みの追い風より、上手いトレインのほうがタイムは良いな

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:47:08.00 ID:QyfY25s2.net
追い風とかトレインとか卑怯?利用できるものはなんでも利用するのが賢く早くできる方法

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:51:46.80 ID:f/ZC2T1c.net
100%人力ならなんでもええわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:18:01.81 ID:ry8/xcUe.net
>>683
そうだな
風向風速はSTRAVAで確認できるし、あとはトレインメンバーも記録付けて貰えると
公道を安全に速く遠くへ走るための参考になる

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:23:24.18 ID:W6pxn7h5.net
風速とかどこにあるの?
そんなの無いんだけど

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:39:27.51 ID:8F3XPXMP.net
>>685
Web版の左タブ、下から2段目(編集やアクションの上)のWeatherのWind

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:07:56.65 ID:Og7Sp62X.net
天の時
地の利
人の和

このなかで最も重要なのは人の和やぞ。兼続が言うとったわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:33:57.14 ID:W6pxn7h5.net
>>686
知らんかったわthanks

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:42:15.29 ID:Og7Sp62X.net
タイムを5分くらい縮めたと思ってたらスタート位置間違えて
トイレ休憩がてら息を整えてた時間も計測されて平凡なタイムになってた
来週また行きます(^^;;

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:44:27.98 ID:xEQyODX0.net
また来週、今日みたいなタイムが取れるかな?
俺はゴールだと思ってたところが実はもう少し先で最後のとこがガクッとグラフが落ちてて数分ロスしてたことなら何度かある

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:04:25.68 ID:VC6ve00N.net
>>686
ないんだけどプレミアムの機能?

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:10:59.01 ID:OqAsyqAZ.net
平坦セグメントなんて気にしないほうがいいでしょ

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:18:15.96 ID:e7VwISb4.net
>>691
Chromeの拡張機能のStravistiXで追加される項目だったかな

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:38:16.76 ID:Og7Sp62X.net
>>690
奇跡が起きた可能性もあるけど
自分でだしたタイムなんだから何度でもやってみせるさ

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:23:44.67 ID:VC6ve00N.net
>>693
うお!すごいな!
こんなのあるんだ
Chrome使ってないから知らなかった

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:25:56.60 ID:H9L5ocqZ.net
新しい区間を作成するを押しても 申し訳ありませんが、このページにはアクセスできませんとでて作成できないんだけど

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:16:40.81 ID:BCF+lltz.net
そうですか

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:41:39.63 ID:/gwD3jsj.net
STRAVAとApple Watchの組み合わせを使っている方、いますか?
感想を教えてもらえますか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:57:52.41 ID:ZS1U/6hW.net
>>687
天の時: 風、信号、トラフィック等
地の利: 脚質に合ったセグメント(距離、斜度等)

しかし人の和は... さすがにトレインでKOMはなあ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:43:45.82 ID:mqtoU5Vb.net
zwiftのログだけ消すことってできないすか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:02:19.79 ID:L8H9OUdD.net
手動で消すか、ハナからアップしなければええやん。

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:07:45.35 ID:uIxSIXHV.net
プライベート設定とかな

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:20:18.84 ID:3TJSbuGa.net
stravaで羨ましいのは無職
平日も満遍なく走ってるやつに嫉妬するわ

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:26:09.69 ID:b1CLf4as.net
平日休みの俺は平日メインで走ってる
どこいっても空いてるからすごく走りやすくて快適

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:45:25.53 ID:bHufq1uj.net
同じく休みが平日だからロングライドが楽なのは良いけれど
土日休日仕事なんで、レースやイベント出るのがキツイ
あと観光地の休日イベントも見れない

てか、平日仕事でも、早朝走れば良いんじゃ?
自分は平日仕事の日は、早朝走っとるよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:47:52.19 ID:b1CLf4as.net
朝5時の電車に乗らなきゃいけないから早朝練習はキツい
帰宅は21時頃だから夜練もキツい

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:53:41.94 ID:Uds8/JIt.net
仕事辞めればいいだろ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:59:14.44 ID:b1CLf4as.net
そう簡単に辞めれないっしょ
すぐ仕事見つかればいいけどさ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:24:53.14 ID:PG9kGE7B.net
この売り手市場でか

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:35:58.09 ID:NUR3Db2M.net
売り手市場っつっても飲食介護小売とかだよ
土日祝日のカレンダー通りの普通の休みのとこはわざわざ凡人なんか取らないからね

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:43:02.23 ID:qxjruvne.net
誰でも出来る仕事も誰でも出来る訳ではない仕事もどっちも人手不足だよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:51:16.57 ID:rCUOSvsA.net
朝4時発で30km,800upで丁度5時半帰宅。シャワー浴びて朝飯食ってジテツウ出勤で片道20km平坦。

毎日の習慣にすれば当たり前になるよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:56:34.11 ID:bHufq1uj.net
土日祝日のカレンダー通り休める仕事で凡人募集してるのに集まらないから売り手市場
特殊技能や能力が必要なのみ募集なのは、買い手市場という

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 23:07:30.22 ID:ULYl1EPH.net
サイレントテロリスト

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 04:26:08.57 ID:Gg/NP1JT.net
自分の近所のとこセグメント作ってはや2日
未だにKOMキープしてる

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 07:56:21.21 ID:CdJZX1Xz.net
>>715
自分も近所に4級登りのセグメント作って1年経つけど挑戦者1人、1回でKOMのまま

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 09:15:49.99 ID:NkKsCA3I.net
>>696
登録後1ヵ月は区間作成出来ないっぽいぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:27:10.90 ID:fKzMDLw+.net
>>715
それいいな
先月うちの近所にバイパスが一部開通したんだ
まだ主要道路と直に繋がって無いので今のところ交通量が激少ない
人生最初で最後ののKOM行くかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:39:12.91 ID:vZzKrvbj.net
俺もKOM獲ってるが、虚しいよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:02:46.15 ID:5OfY1SIG.net
近所のKOMとられた後で途中に信号出来ちまった
取り返せないなあ

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:04:31.98 ID:vZzKrvbj.net
>>720
いいね、信号できる前にKOM獲っておけばいいんだ!

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:05:58.00 ID:aYHbq2ow.net
○○にあなたのKOMを奪われましたとか通知来たら燃える
絶対取り返してやる、でも一度も取り返したことない

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:10:26.37 ID:p0lJlofm.net
>>720
そんな区間・・・消しちまえよぉ・・・

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:45:04.13 ID:eJ/aBUPT.net
間男にあなたの妻を寝取られましたとか通知来たら燃える
絶対取り返してやる、でも一度も取り返したことない

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:05:08.30 ID:j7v5YEih.net
>>720
そうか、KOM獲られたくない区間に信号作ればいいんだ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:51:45.31 ID:3i4kIgNl.net
オレも近所にセグメント設定KOMとった。
けど、みんな流してばかりだったのに、獲れそうなKOMがあるからか、マジで走ってる。
一年くらい取られたり取り返したりしてたけど、今、近所のKOMハンターに2秒差で奪われて諦めてる。くそー。

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 23:24:40.63 ID:NNWGh0Ia.net
>>698
Apple Watchはランで使っているけど、バイクではEdgeなんだよね

Apple Watchで何見たいの? ログ取るだけならiPhoneで事足りるし、スピード見たいならオススメはできないかもよ

ただし、ランなら大変便利です

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 22:22:03.01 ID:3HA2rhX4.net
ついに俺がKOMのsegmentの総人数がが9000人以上になったわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 22:25:11.45 ID:zB+PGGll.net
>>728
田中君ですか??

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 22:33:12.69 ID:tUYf1SzD.net
ガガは一人しか居らんやろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 23:14:10.29 ID:xzBmFJsP.net
>>728
都会自慢乙
何位のセグメントでもそんな人数見たことない

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 02:31:44.93 ID:bnI4Ipzo.net
セグメントエクスプローラーって全部のセグメント表示されないんですか??
出てこないのがあるんですが

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 08:29:56.77 ID:cWoYYUyQ.net
>>732
ちゃんとHelp読みなよ
見づらさを避けるため、表示を変えないと出ないものもある

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 09:37:56.03 ID:UkCNlePG.net
>>732
表示設定をどう変えようが出てこないセグメントある

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 17:35:54.31 ID:u34Z6c8j.net
>>734
重複セグメントや危険区間認定されたセグメントは、エクスプローラーで出てこないよ
あとプライベートもね

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 19:59:59.06 ID:uV/6JeMa.net
PCのWebブラウザでだが、そもそも左側に10個しか表示されない。ということは
表示範囲内に10個以上セグメントがある場合は表示されないセグメントが必ずあるんじゃ
ないかと。

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 20:04:23.25 ID:MpfCw6Wb.net
>>735
my区間にはあるし中見ても普通に表示される
リーダーボードもちゃんと表示される
フラグが立てられてますみたいな表示もない
そういう区間がある

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 22:44:36.15 ID:ycgzDiqL.net
>>737
だから重複区間などだとフラグ立ってなくても、エクスプローラーで出てこなかったりする

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 23:02:10.39 ID:uV/6JeMa.net
もし重複だったら同じ道路上に別のセグメントが表示されるわけでしょ? それもなかったり。
他にも条件があるのかな。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 23:26:56.25 ID:QHSRsxHi.net
通過数の少ないセグメントは表示されない

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 23:59:23.50 ID:UaSBTjz1.net
クソッ…最高時速110km/h出してるようなヤツにKOM奪われちまったぜ…。
こういうの後を絶たなくてマジ疲れた

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 00:00:42.34 ID:YOgtSzer.net
君もストラバ警察だ!

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 00:08:41.60 ID:KHBVg7Dd.net
特捜刑事ストラババイス

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 07:04:16.33 ID:gDrb3ASM.net
stravaで作ったルートをガーミンのバーチャルパートナーとして使おうとしてるんだけど速度設定ができないせいでただの区間場所となってしまっているんだけど、ルートに速度設定する事はできないですよね?
ガーミンコネクトで作るルートには速度設定できるんだけどガーミンコネクトのルート作成が使いにくくて・・・

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 08:23:40.92 ID:bYlqTpPL.net
>>744
Stravaルート機能で作ってからこれを使ってタイムスタンプ情報を足せばいい
https://gotoes.org/strava/Add_Timestamps_To_GPX.php

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 18:42:34.39 ID:H1bcgMok.net
>>745
これで走らなくてもKOM取れちゃったりするよね?

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 19:46:22.12 ID:bYlqTpPL.net
>>746
そりゃできるよ
ただのテキストファイルだから

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 19:56:04.63 ID:ryziuSQJ.net
うおっマジで?
今からkom乱獲してくるわ
これならzwiftでFTP5.4倍でも信用されそうだ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 20:08:05.94 ID:bYlqTpPL.net
車で取るより見下げた根性だがな

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 22:01:19.45 ID:pIgZd75z.net
windowsのアップデートをしたら、flybyが見れなくなってしまいました。
前にこのスレでIEの設定を変更する、みたいな方法を見たのですが、どなたか詳しい人教えてください!

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 22:20:05.80 ID:FZXz8mSp.net
>>750
chrome使いなはれ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 23:02:20.14 ID:pi0htiaJ.net
>>750
インターネットオプション-プライバシー
InPrivateにチェック

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 08:35:15.44 ID:VlgoiUzl.net
>>750>>751
便乗質問すんません
こちらはAndroidスマホで以前はFlyby見れていたのに
今見たら
Error: No flyby data found
と出て見れません
他の公開ログやChromeのPCモードに切り替えてもだめだた

iPhoneじゃなきゃFlyby使えなくなったの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 14:11:23.65 ID:ftqEtEwB.net
>>753
試しにFireHD10のブラウザから開いたけど問題なく見れたよ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 17:36:26.00 ID:pDEiZclU.net
>>753
XperiaのChromeで確認したが、Flyby問題無く見れているぞ
データのほうがおかしいとか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:10:51.20 ID:VlgoiUzl.net
>>754>>755
ありがとう
おれ環みたいですね
2chMate 0.8.10.10/SHARP/605SH/8.0.0/LR

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:59:05.54 ID:0b6vW0EM.net
オートバイで自転車と偽ってログ上げまくってるクズを発見
https://www.strava.com/athletes/21197531

当然フラグ立てまくっといたが、運営に報告とかどっかからできんのかね?

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:03:22.69 ID:dkWb6Nel.net
>>757

こういうバカはアカウント抹消とかして欲しいよね

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:04:11.40 ID:LNFa/O+9.net
こういうのBANしないとStravaは廃れるな
荒川とか上位インチキしかいないし

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:09:28.44 ID:m2tia59w.net
>>759
荒川具体的に誰?

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:10:37.40 ID:WiaVa8rF.net
俺も荒川で春一番さんにアシストしてもらったことならあるわ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:10:39.53 ID:0op+RR37.net
俺は荒川静香に会ったことあるぞ!

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:39:21.82 ID:LmyufI11.net
garmimにスター付きの区間を送って区間走ってるんですが
目安として使う仮想の選手?が自分のベストタイムだったりフォローしてる友人だったりKOMの人だったり区間によって変わってます
これを任意で変えたいんですけどやり方ってありますか?

分かりにくくてすいません

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:29:57.41 ID:XGtZK1fg.net
>>763
自分のベストタイムに近い人が競争相手になるんじゃなかったけ?
まだ走った事ない区間はkomが相手なんかな
知らんけど

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:11:07.75 ID:T7j/6eof.net
>>763
目標タイムを設定すれば、クリアするまでそのタイムが表示される

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:04:17.86 ID:PmCwvenU.net
>>763
1030だけど、区間が表示されてる時に< >をタップすればPR、KOM、前回タイム、フォロワー等ターゲットタイムを変更できる

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:23:46.94 ID:G9c2hhsn.net
ある程度の長さのセグメントで、その中に中間ラップ的に短いセグメントが複数作られている。

以前自分が全体のKOMを取った時、中間の短いセグメントもほぼ全部KOMになった。
ところが、中間の短いセグメントの一個を、そこだけ全力で走ったっぽい奴に最近KOMを取られた。
うざっ。

多分自分もそこだけ全力で走ればKOMを取り返せるとは思うが、そいつを意識しているようで
なんだかいやw

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:24:49.96 ID:pw4vR+Ql.net
きっとそれは恋

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:27:14.05 ID:50zXeWuC.net
>>767
必死過ぎてきも
わざわざチェックしてんのかい

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:48:03.38 ID:kn2wDj2D.net
>>767
ステージ優勝と総合優勝みたいなもんだろ。
大きく構えて置けば良い。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:15:20.61 ID:zVU8x1oo.net
スゲーよ俺!田中くんの記録を1分更新したったよ
でも、使ったの電アシだけどw
それでも、1分更新ってスゴクね?
うぇーいって、ストラバ確認して叫んだわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 06:58:00.42 ID:4fern8+D.net
>>771
こういう下らないことをする奴は○ねばいいと思う

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 07:29:29.88 ID:DDX+MOP8.net
>>769
わざわざチェックしなくとも一度KOM獲ったところは、STRAVAからメール来るから
通知設定で制限しないと、STRAVAアプリでも通知されるし、
さらに一度2位以下になったセグメントでも、KOM更新される度にしつこくメール来るわ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 07:42:48.62 ID:GZn+XlD/.net
>>771
氏ね

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 14:00:04.24 ID:WMe9uZCb.net
60人ぐらいのとこでkomとった
えへへ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 21:15:19.57 ID:fp6SIvJz.net
ストラバって、自転車ならokだし、電アシはokだろ
過剰反応している奴はあほ?

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 21:16:48.52 ID:SVS0+jeR.net
あー、はいはい。そうだねー君の言う通りだよー(°▽°)

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 21:36:54.06 ID:dtJmyIJg.net
>>776
氏ね

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 21:45:03.51 ID:VYglCqx8.net
フリーパワーはオーケーですか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 00:55:02.94 ID:rz/Q9bFs.net
>>773
komじゃなくなったら通知はこねーよ
きたらそれはバグ
おかし名通知はたまにあるから

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:33:45.57 ID:N1t610Nl.net
電アシも結局25km/h制限あって自重もあるんだし
平地では話にならんし、上りでも下回らなきゃ負ける要素ないやん

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 07:44:28.89 ID:bs2gWkES.net
そういえばスポーツ電アシあるけど、
あれが25km/h制限だったら意味ないな。

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 08:04:29.59 ID:uWYmGuoF.net
そんなのリミッッター外せるでしょ
血吐きそうになりながら必死で平地45kphぐらいで走ってたのに
YAMAHAの電アシクロスバイクにぶっちぎられた
55kph位は出てたなあれ

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 08:12:40.66 ID:rO3xzC/6.net
>>783
あたまわるそう

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 08:54:20.63 ID:2VMuW3Ht.net
MYルートの削除方法がわかりません。
どこから削除するのでしょうか。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:05:20.65 ID:Rf5/9kok.net
>>780
自分がKOMだった区間を取られたら、取ったやつがベストタイムを出す度何度も来るで〜

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:11:24.00 ID:MPhlz+9R.net
>>775
スゴイ!してあげるからログ晒してご覧

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:21:42.70 ID:se/2xh0F.net
俺も今日2000人のとこで取れた!
ハイパー追い風参考記録だけどな…

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 00:19:27.27 ID:VIdadOpY.net
>>771
失せろや!

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:38:47.56 ID:WCxw8s3g.net
>>788
おまえバレるよ?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:55:23.80 ID:xF55QHsT.net
>>786
こねーよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:30:40.49 ID:DbCjckYU.net
電アシは自転車だからセーフだと思う
必死になっているのはKOMとられたご本人か?

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:52:14.85 ID:85kFQFDv.net
電アシは電アシ部門があるのかと思ってた

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:55:36.53 ID:UcllRuoN.net
電動アシストに負けるってそもそもFTP250wすらない貧脚だろ?

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:02:25.04 ID:DbCjckYU.net
そうだよ、電アシってことは重量も相当ある
普通の貧脚じゃまともなタイムでない

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:17:30.03 ID:AQc1L8Z5.net
本気で言ってるの?
スポーツ型電動アシストの力はエグいぞ…?

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:18:05.08 ID:zyV4epzo.net
確かに電アシ使われると激坂は軒並みkom取られちゃいそうだな

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:38:15.20 ID:nKiTOUjQ.net
電アシ部門あるんだからちゃんと設定しろよ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:52:25.10 ID:j+pYJWel.net
電アシストで暗峠のKOMを簡単にとった
動画なかったっけ?

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:06:49.75 ID:DbCjckYU.net
>>798
そんなものあったっけ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:33:19.37 ID:85kFQFDv.net
>>799
KOMの登録をしたかどうかはわからないけど
山本元喜が電アシの方が速いって立証してたのが貼られてたね

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:37:56.07 ID:DbCjckYU.net
電アシってそんなに早い?
一度レンタルしてヒルクラしてみようかな
※ログは獲らないのでご安心

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:40:21.47 ID:nKiTOUjQ.net
>>800
https://i.imgur.com/NRFNsaO.jpg

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:46:12.13 ID:DbCjckYU.net
>>803
マジだ
レンタルしてログ残して登録してみるわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:51:25.46 ID:fjALWTq1.net
>>801
電アシなら電アシ同士でKOM争いしないと意味なくね?
単純な札束勝負になるけどな

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:17:59.65 ID:DbCjckYU.net
田中君「わーい、18分台切った〜記録更新だお〜!」

電アシ勢「くっそ〜、10分割れんかった・・・。KOMは遠いなぁ」


こんな未来が来るのか・・・

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:19:17.31 ID:fjALWTq1.net
>>806
そうなるやろ
電アシは違法改造が前提になると思うよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:24:42.87 ID:ogczIcQL.net
違法改造電動アシストはもはや電動バイクと変わらないよな

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:31:11.45 ID:uAHoKoRK.net
スーパーカブ部門はある?

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 16:08:03.66 ID:xXAW6F8I.net
>>801
電アシでKOMとったって喜んでたから俺がフラグたてた。

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:08:31.21 ID:kgF8D9H5.net
>>791
786じゃないが、俺のところにも何度も来てる。
区間にも因るのかな?
よく分からんけど、既にKOM盗られてるのに通知が来たことは俺も何度かある。

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:45:31.17 ID:CdfQZt37.net
エスパーすると、
>>811がKOMだったセグメントをチート野郎(車とかバイクとか)にKOM取られる。

KOM陥落通知

当然他の区間でもKOM獲りまくってるので誰かがフラグ立てる

自動的に>>811のKOMが復活!

また別のチート野郎がKOM獲る

以後ループ

とかでは?

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:57:16.31 ID:Hqy/+EkF.net
>>783
別段リミッター切るとかじゃなくて、単にアシストが効くのが25km/hまでなだけ
平地では数キロ重いバイクでも脚力あれば瞬間60km/h出るだろし、下り坂もコントロールだけの問題
そして重さが問題になる登りのうち、KOMでも平均20km/hを切るようなところはeBikeが汗はかくが速い

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:01:59.29 ID:4R3vX929.net
数キロ重い(17kg)

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:20:55.29 ID:5qh6JhCG.net
>>812
それはない。
KOM盗られたって通知も来てないし、盗った人のことも知ってるけどチート野郎じゃないから。

そう言えばKOM盗られたっていう通知も来たり来なかったりするのがよく分からない。
時々KOMの数を確認するといつの間にか減ってて、どこのKOMを盗られたのか分からなくなる。

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:25:12.39 ID:5qh6JhCG.net
あ、上の段落の通知が来てないっていうのはチート野郎からってことです。
時々自身のKOMを更新してるその人のことは知ってて、チート野郎ではない。
よってフラグ立てられるような人じゃない。

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:05:38.33 ID:YJXDUN6u.net
ごちゃごちゃうるせえな
誰がチート野郎か言えばいいだけのことだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:50:05.95 ID:p7ZEDNFl.net
>>771
田中君激おこプンプン丸になるよ
土肥峠をバイクでKOM取ったけんたさんにTwitterでブチ切れてたからね

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:41:10.75 ID:v2WtBRiK.net
KOM取られた
二年前に取ったとこが30秒差で悔しい( ˋωˊ )
今度また取り返しに行く!待ってやがれ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:49:47.34 ID:B+ysJAMG.net
雨酷くて真夜中なのに土砂災害警戒警報が鳴ってるわ
KOM奪還したい区間法面崩壊しやすいとこばかりで
走れなくなるのは困るな

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:58:50.87 ID:nLk7GU4A.net
これが >>820 の遺言となった。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:17:10.59 ID:TpZfsMZM.net
>>820
関西の人?
マジでシャレになっとらんみたいやね

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:56:38.55 ID:fDHk+Gm+.net
琵琶湖を介して日本海と太平洋が繋がる展開希望
日本列島から日本諸島へ!

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 06:27:59.22 ID:xWtjam8W.net
>>814
重さはメーカーによって様々だな
パナソニックの20kg超からピナレロの13kg切りまで幅広い

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:15:29.57 ID:RuS5R/zz.net
フォースのeBikeも12kg台だね
心拍やケイデンスもそれなりに記録されるし、25km/hを超える部分は人力だから
完全人力とeBikeの区別付き辛いログも増えるだろうね

ミズタニのセラフで走って見たけれど、平均28km/hで平坦殆ど人力だと
強アシストモードでも170km以上航続距離あったから、いけませんわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 21:29:22.57 ID:h1RPRN6F.net
走ってきたけど本日の記録が全体記録に反映されてるところと
されていないところがある。
KOMとったけど反映されないわ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 21:39:46.87 ID:n/II6v+X.net
>>826
プライベートになってね?

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 22:43:25.87 ID:h1RPRN6F.net
公開になってるけどダメでした。

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 13:56:40.88 ID:ShIQ7hIs.net
>>826
一度プライベートにしてから公開に戻す、リーダーボードに参加しないにチェック入れてから戻す、をやってみては。

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 16:42:49.45 ID:MTxncnMA.net
ヤビツ峠で何十人も抜かして俺って結構速いのかなと思ったけど今日のランキング見てみたら俺より速い人が何人もいた
一度も抜かされてないから速い気になってたけど、上には上がいるもんやな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 18:58:43.84 ID:E9qwOly/.net
>>830
峠の事情は知らんが、ガチで良い記録出そうと思ったら人の少ない時間帯を狙うだろうから
何十人も抜かせる人の多い時間帯に走った>>380とは被らない可能性が高いんじゃね

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 19:25:59.36 ID:dx3jFFOP.net
>>829
効果なかったけど日を跨いだら全体での1位にはなっていた。
ただ昨日記録を見ても王冠マークに1ではなかったしKOMのメールも来なかった。
しばらくぶりなのでそういうのが無くなっていたのかもしれないけど。
>>830
あそこは朝早いしこの時期は昼間が暑いのでなおさら早い。

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 21:29:42.98 ID:210LyQK+.net
>>830
4倍くらいあればそうそう抜かされないからな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 21:56:14.89 ID:IXUYDrYO.net
ここでは4倍はザコ扱いだから、4倍を本気でザコと思ってました。

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:25:45.41 ID:ekv9kWeS.net
貧脚でも豪脚でもない微妙なポジションが4倍

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:34:58.92 ID:m9RX4TXV.net
中間管理脚

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 23:39:37.10 ID:MTxncnMA.net
速い人は早朝に登るのか、俺も頑張って早起きしてみるか

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 23:43:06.16 ID:ffp+THpB.net
速くなるほどタイム差なくなるから、自分の数分後以内にもっと速い人がスタートしない限り出会えないよ
komまであと5分なら5分以内に速い人こないと抜かれない

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 23:53:31.35 ID:CkfwZPdd.net
コムから7分くらい遅いペースでゆるぽたしても抜かされん

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 06:57:09.45 ID:RSTiUZZy.net
>>793
あるよ。
電動自転車ライドってのが選べるだろ。
1000人以上いる峠を電アシではしってら、余裕でKOMだった。
電動自転車でランキング載せるのは良くないわな。
ちなみに普通に走ったら上位20%くらいなんで俺が速いわけじゃなくて、電動自転車乗ると大抵の人は上位になっちゃう。

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 07:50:05.46 ID:XAL5t5i6.net
まあ250wとか加わるから、車体重量増えてもアドバンテージデカイわな。
因みに10km/h迄ペダル踏んだ力の二倍、10〜24km/hまでは徐々にアシスト量減って24km/h超えるとアシスト無くなるから激坂であればあるほど有利。

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 10:42:29.52 ID:+JO6h5ZY.net
電アシも暗峠では通用しなかったみたいだがなw

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 10:55:08.65 ID:6SEDoDvB.net
暗峠の電アシは効果あっただろ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 11:06:41.06 ID:Owri016k.net
>>842
もうお前どうしようもないなw

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 12:45:56.32 ID:e036SCMH.net
山田花子がシッティングで暗峠を上ってたぞ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 13:40:21.91 ID:+JO6h5ZY.net
>>845
マジ?
とある人が電アシで暗峠行って玉砕してたのに?

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 13:44:09.53 ID:1ViUFO6D.net
>>846
リミッターズハイで登ってた

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 13:52:13.70 ID:xMmjFNtv.net
山本選手より明快な検証結果あるの?とあるとか言わないで

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 14:03:19.38 ID:AGEgwEQc.net
見苦しいなあ
電アシに負けるのが嫌とかアホだろ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 14:04:18.50 ID:1ViUFO6D.net
山本元喜氏のタイムアタック動画ははぁはぁうるさい
凄く速いのは分かるけどミュートで見ないとうるさくて敵わん

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 14:05:11.11 ID:DleBC27S.net
>>845
ぐぐったらそれ完走はしてないぽいね

日本屈指の坂道と呼ばれる「暗峠」にて全長250mのコースを走行することに挑戦した。

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 14:31:25.08 ID:SOTtChb+.net
>>850
それが全日本選手権を勝つ男の息づかいだよ?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 15:45:44.80 ID:EYIevxjx.net
1秒差でkom盗られた通知来たけど暑すぎて取り返しに行く気にならない(´・ω・`)

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 18:09:11.32 ID:Bs5fYVcA.net
>>842
あれ、YouTubeで見たなと思って探してみた

https://youtu.be/HE-g-hN8zSc

他にもヤマハPASで登って動画があったと思ったら一部分だけしか登って無いね

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:13:38.06 ID:FkaESSSh.net
>>854
急傾斜になればなるほどeBikeのアシストが生きるからなぁ

もちろん全然坂登ったことが無い人がイキナリ走るのは難しいけれど
ゆっくりでも自力で登れる人だと7%以上の長い登りならeBikeのほうが確実に速いな

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 12:25:54.89 ID:GIoOFZvF.net
違法改造するかどうかで決まるeBikeで速度はどうでも良くね
高齢者や体力や障害で問題がある人でもヒルクラとか楽しめるのがメリットなんだし

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:42:01.03 ID:6BYv8iJR.net
>>856
別に違法改造しなくとも自分で踏めば速度は出るだろう
今時点でショーに参考出品されてる最軽量が9.8kg、市販モデルも12kg
素人の自分が踏んでもアベレージ28km/hでロングライド可能

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:18:39.20 ID:Wz6KpfBm.net
スレ違い

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:19:37.75 ID:7OKg8VWe.net
踏んでるうちはまだまだだな。
回さないと。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:30:37.43 ID:ovkD6bvn.net
1ヶ月stravaもサボってやっと再開した今は
「踏める体」よりも「長く回せる体」に2週間ぐらいかけて戻してるところ

こんな暑い日が続いててもコツコツ生真面目なフォロワーさんたちのログに励まされるわ
もちろん給水と日陰での休憩を小まめにして熱中症予防最優先で

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 16:01:16.29 ID:lhkVWqB+.net
バイクにKOM盗られた
クソが

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:44:20.31 ID:rGcEVA9B.net
KOM目指し登ってたら、足が攣ってDNF
暑すぎ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:45:38.68 ID:kS5qS9d5.net
この時期は異常な汗と塩分が出るから足がつりやすい
しっかり水分と塩分補給しないと確実につる

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:11:43.58 ID:Wz6KpfBm.net
>>861
フラグ立てたか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 09:38:34.48 ID:4+9lSMwi.net
塩分もだけど、マグネシウムとカリウムを意識的に摂らないとすぐ攣る

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 20:59:24.44 ID:CyEZxnnf.net
そういうの簡単手軽に補給するのに良いものある?

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:08:22.93 ID:aIBNzscI.net
バナナ

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:11:59.58 ID:Yo9RLQMK.net
俺のバナナ?

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:16:20.30 ID:4+9lSMwi.net
>>866
梅丹の2run(つぅらん、つらん、攣らん。ダジャレですね)
コンビニにあるので言えばキッコーマンの豆乳(バナナ味)

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 23:38:57.61 ID:wHim71JB.net
Webのライド画面で、
自転車が表示されてる欄に一緒に「Garmin Edge 820」って出てる人いるんだけど、
うちのは出ない。
なにか設定とかあるんですか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:15:19.75 ID:qPm6cOqD.net
>>868
むかないと食べられないんですか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:16:25.47 ID:qPm6cOqD.net
>>870
むしろどうやってUPしてる?
何も考えずGARMIN CONNECTから連携したら出るが

gpxをPCで抜いて手動でStrava上げてる?

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:33:16.71 ID:a1tSlXfV.net
>>872
レスありがと
同じくGARMIN CONNECTから連携してにStravaにアップしてる

Edge 130なんですが関係あるのかな

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:12:30.59 ID:qPm6cOqD.net
>>873
おーけー、答えが分かった
Stravaがまだ130を認識しないんだよ
サポートに言うと直るぞ
820J出たての時もそうだったから

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:49:03.96 ID:rXii2dtx.net
今日、このクソ暑い中、定期的に上ってる峠に向かい、駐車場で自転車組み立ててたら、サイコン忘れたことに気づいた俺。
動揺するも、スマホでストラバ起動し、心拍、スピードセンサをペアリング。
ところが4iiiのパワメが認識しない。なのでケイデンスも取れなかった。クランクの回し方が足りなくてスリープのままだったのか、それともパワメは認識しないのか、ご意見賜りたいです。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:54:17.09 ID:a1tSlXfV.net
>>874
ありがとう。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:17:20.14 ID:IHUr3mSv.net
iが足りない

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 23:17:33.85 ID:THo2BRaL.net
iを下さい

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 23:22:42.36 ID:uEOayYpy.net
たまはダサいたま

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 23:24:26.59 ID:e+1/su0K.net
>>878
WOW WOW〜

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 00:09:39.02 ID:FcNqk7Hl.net
iをください

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 00:23:14.41 ID:D6O9uYrW.net
たま県民

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 00:53:41.65 ID:SXDiQOli.net
>>875
パワメだけBluetooth対応してないとか?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 08:54:32.55 ID:fls6XWhR.net
>>881
ズゥ〜

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 09:22:49.50 ID:1UXtUBwa.net
>>884
トルビ?

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:16:55.78 ID:XKzVYkL0.net
あまり使い方知らないから触ってないんだけど
ストラバってサイコンの出発地点と到着地点をアップしたら周りに自分の家がバレるんじゃないの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:22:07.05 ID:4r7Eygtb.net
1km以内を非表示にする機能はあるので詳細な場所はバレない。
がおおまかな位置はバレる

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:29:47.27 ID:jG31RZLe.net
女の子ならまだしも、野郎の家なんか知ったところでなんも心配はないよ
それでも気になるなら家から少し離れたところからスタートゴール計測始めるかだね

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:49:42.94 ID:I93Xsrow.net
アチーブメントの項目に4つしか表示されていないのですが、全てを見ることはできるのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて欲しいです。

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:29:05.87 ID:WQAU8YfY.net
たまにローラー連で自宅をピンポイント公開してる人おるよね
触れるべきか迷う

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:37:20.05 ID:oCSzZ+1D.net
1ヶ所しか非公開にできないわけじゃないから
何箇所も非公開にしとけば半径何キロでも行けるよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:51:39.47 ID:606xshEu.net
自宅を指定するとおおよその場所がバレるので自宅周辺の施設なり任意の地点を3ヵ所くらい絶妙に被るように半径もばらばらにしておくと良い

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:57:04.44 ID:qIOccu5/.net
>>892
俺これ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 12:18:25.90 ID:Ry/BNVr3.net
オレはいつもコンビニでプロテインバー買うから
そこスタートで無問題

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:05:23.54 ID:qxgcswoS.net
自宅はいいんだが職場発着するとバレるので最寄りのコンビニにしてる

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:22:01.14 ID:sLt1uFWi.net
ばれて困るほど悪いことしてるの?
ネット弁慶もほどほどにな

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:36:35.39 ID:b+3WYRnW.net
それよ
女の子ならストーカーとか危険もあるけど男の所にわざわざ行く理由がない

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:42:46.75 ID:iC3SW4gl.net
自転車泥棒には注意

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:53:49.23 ID:PRTGVBDj.net
SNSから行動パターン見られて泥棒に入られる時代だというのに

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:57:32.52 ID:B1m4SiOa.net
勤務先とネット弁慶に何の関係が?意味不明

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:17:15.18 ID:MPpagAQs.net
土曜日に生まれて初めてKOMを獲った
本日気分良く仕事をしてた
昼休みになる直前にKOMを奪われたアラームが・・・

なんでや!

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:20:24.15 ID:oCSzZ+1D.net
>>901
何処のKOMや?近くならワイが取り返したるで!

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:21:58.36 ID:MPpagAQs.net
>>902
嫌どす!
自分で再奪取したいわw

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:27:10.98 ID:b+3WYRnW.net
特定したいので教えてくれ

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:39:59.88 ID:MPpagAQs.net
いやどす

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:51:48.81 ID:NoqqLGAu.net
よし、俺が2位になってアシストしたるわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 17:23:31.81 ID:iC3SW4gl.net
じゃあ私は自宅を拝見に行きますね

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 19:49:20.17 ID:+FoQS/AI.net
>>889
それ俺も知りたかった
誰も答えないってことはないみたいね

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:25:02.14 ID:QWauZuxR.net
ツール見て思うのは、超級峠が日本に殆ど無いことだな
峠って山の間の一番低い所だから、もっと高い山に囲まれている必要がある
地元が山多い土地だから20km登る一級峠まではあるんだが・・・

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:25:41.48 ID:kVPEYEfO.net
>>909
え?stravaみれば山ほどHCあると思うけど
山だけに

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:33:25.79 ID:ZsvMndLy.net
ストラバとツールの山岳定義違うから…

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:19:25.07 ID:DenuzLMs.net
Rowan Barrettってプロ?キャノンデールの現役とか元とか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 01:26:20.49 ID:2lnXt8E2.net
>>909
まあーアルプスとかピレネーって、日本の山脈に比べたらはるかに高く長いよね。
自然、そこを通る峠というのも高く数も多くなるんだろうなあ。

んで本来の峠道は確かに山の鞍部を越えるから山自体の標高より低くなるし、
林道だとか観光用とかであえて高い所を通した道でまあなんとかと言う感じが。

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 01:28:18.59 ID:2lnXt8E2.net
あ、後半は日本のことね

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 01:51:01.94 ID:bQeDjo+N.net
駿河湾から五合目のセグメント作ればいいんやで

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 04:41:52.49 ID:Z4QcTl5E.net
駿河湾からランで富士山登頂する基地外たちならおるけどな
もちろん後半は登山だけど

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 11:15:14.44 ID:mKYHaqAd.net
>>915
それ峠じゃないじゃん

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 13:30:10.57 ID:gR2cVkxr.net
アルプス山脈生成ってイタリア半島の衝突なんだっけ?
だったら伊豆半島をイタリア半島に見立ててれば、富士山がアルプスみたいなものかも

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 14:30:11.63 ID:reXBrCAB.net
インドとチョモランマ

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:24:40.85 ID:rNnG9K/d.net
>>918
その見立てだと箱根がアルプスじゃね?

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:36:21.48 ID:h70QGpfo.net
>>892
複数登録できるけどFlybysを見ると最後の一つしか有効になってないっぽいけどちゃんと反映されてる?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:33:55.57 ID:zawfUhHN.net
コンタドールがstrava始めたみたいね
やっぱりレベルが違う
場所が海外だからよくわからんけど

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 00:20:37.29 ID:4VDIY20D.net
>>921
突入ルートによって対応するゾーンは変わるよ。当然

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 07:45:03.12 ID:mHBMyo1v.net
>>922
コンタさんのデータをどうやったらみれるのん?

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 09:22:14.44 ID:PEIwrpMk.net
>>922
Michal Kwiatkowskiのように探しやすい人でアスリート検索し、一緒にライドした人を見る
今は40人ほど確認できる

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 11:43:49.79 ID:UYYnWnkK.net
チャレンジってプライベートでも達成できるの?

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:40:11.31 ID:Sm1fQKln.net
各チャレンジの詳細にルール説明があると思うが?

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 04:33:21.04 ID:EpKDhL8D.net
だいたいのチャレンジがプライベートじゃ無理
バッジもらえるとこんなに猛暑でもじわりモチベになって良いよな

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:48:23.28 ID:nk57LLrg.net
ああああ、うちの町にもKOMハンターが来てしまった
狙ったセグメントを何往復もして案の定1位をかっさらって行きおった
公園でボール遊びをしている小学生のなかに高校球児が乱入するようなもんだろ
勘弁してほしい

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 10:01:53.92 ID:982lg+cn.net
いい目標が出来て良かったじゃない
プロクラスの相手だったらご愁傷様

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:18:11.34 ID:6xTXoJVG.net
>>929
うちの近所にもKOMハンターいる。
表通りに繋がってない、すごい裏の方まで狩りまくってる。

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:07:24.66 ID:zGijD2fb.net
150km位走ったデータが何度やってもアップデート出来ないのだけど似た症状の人居ます?良いタイムが出たんで無かった事にするのは流石に惜しい

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:09:20.54 ID:lC+5G6TG.net
何で記録してるのか書けよ
何をどうしてどうなったのかちゃんと書かないと意味が分からんぞ

それにアップデートってなんだよ、多分アップロードと言いたいんだろうけど

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:53:44.07 ID:xVgpjRXb.net
色々説明不足でしたすみません。
iPhoneで記録したデータを3G回線でアップロードする際途中で電波のあまり良くない場所を通ったせいか失敗、以降電波の良い所に移っても上手くいっていません。他の原因候補としてはアップロード中にバックグラウンドにした点位でしょうか。
アプリのバージョンはv51.0.0、OSはiOS10.3.3です

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:01:24.63 ID:PgoWtNCN.net
「完了」押しても何も起こらないってことかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:48:12.10 ID:S59NHJ5F.net
>>895
自宅も職場もプライベートな場所に指定すれば大丈夫。
これができないと通勤してる人みんな困るじゃん。

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:29:28.80 ID:v4FVyGfA.net
>>934
オレは iPhone版の Strava 使ってないが、アップロード途中で切れたってことなら、サイト側にゴミデータが残っててアプリがサーバー見たときにアップロード済みと判断しているのかも。いったんサーバーから削除してみるとか。
あと、iPhone からログデータ抜いて PC からアップロードはできないの?
それから iOS 10 ということは古い iPhone 5/5c 使ってる?

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 22:05:42.56 ID:q2scokKi.net
プレミアム特典のwiggle割引なくなってたのか・・・
プレミアムにした時欲しいのがなかったから後回しにしてたら(T_T)

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 02:06:42.66 ID:sesaeyaT.net
>>934
同じような症状になって半ば諦めてたけども、半日後に開いたらアップデートされてた事あったな

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:49:54.65 ID:UIdeP8GE.net
ここ2ヶ月位で4つもKOM盗られた(´;ω;`)

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:56:16.47 ID:umWP34mr.net
別に取り返す必要はない。別のところで5つ取ればいい

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:50:12.52 ID:CYXMW2oE.net
>>941
3歩進んで2歩下がるだな
実際に必要なのは量より質、量だけならマイナー道のセグメント量産すれば際限なく増える

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 07:57:19.70 ID:SFWtsetw.net
うちの会社の登り坂のKOMをハンターにとられた
実業団選手の記録まであと少しだったのにハンターの記録は破れる気がしない
県内で一番速いのはわかったからザコ狩りやめて!

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 09:52:24.42 ID:fWLI7dvC.net
それがランキングと言うものだ

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 11:02:59.23 ID:zeGuXuCs.net
それがstravaだ

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 11:11:52.14 ID:EFKhbNBu.net
Stravaってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
KOM獲った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ボケが。
女子供は、すっこんでろ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 11:13:53.14 ID:iKxjODZE.net
はい

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 12:00:11.99 ID:7pLBpC+u.net
>>946
えらい簡略化したなw

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 12:26:35.97 ID:EFKhbNBu.net
>>948
すまん、途中で面倒くさくなったw

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 13:11:31.05 ID:S6gb3Y3m.net
弱小なセグメントのKOMを取ったところで何ら速さが保証されたわけではないのに。
速い人は速い人がいるセグメントでKOMを取ってこそ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 13:16:23.00 ID:CgRNv6as.net
ジャイアンに勝てないから伸びたに挑むスネ夫根性じゃないか

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 13:55:49.05 ID:zeGuXuCs.net
簡潔にした方が分かりやすい

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 15:45:49.14 ID:V/J92K6K.net
弱小のセグメントに速い人が来てレベルを上げてくれたと喜ぶべき

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 16:25:29.65 ID:iV01UqVT.net
5秒差くらいなら取り返す気にもなるけど何十秒も差をつけられると心が折れる

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 16:31:44.95 ID:jp2sgdNE.net
自分の行動圏通勤圏の主要道路の上位は軒並み似たような顔ぶれ。実業団連中の朝練コースのセグメントは速すぎでタチ悪い
平坦だと単発で速い奴がちょいちょいいるけどそいつは強風追い風効果と思われ
ヒルクラは専門の奴が狩ってる感じ。有名なヒルクラセグメントで上位だったりと手も足もチンコも出ない

ということで貧脚な俺は平坦強風追い風、車にピッタリついてとかじゃないとkom取れん

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 16:48:39.81 ID:ymqTuthq.net
GARMINのEDGEの200使ってる。先月クロスバイク購入してサイコン探しにヤフオク行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして反応速い。ペダルを踏むと速度表示し出す、マジで。ちょっと感動。
しかもGARMINなのにセンサーレスだから装置も簡単で良い。EDGE200は精度が無いと言われてるけど個人的には正確だと思う。
520Jと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって出品者も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とか上るとちょっと不便だね。走ってるのにオートストップしまくるし。

精度にかんしては多分200も520Jも変わらないでしょ。520J使ったことないから知らないけどセンサーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも200なんて買わないでしょ。個人的には200でも十分に正確。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東の140人位いるヒルクラスポットでマジでKOMを抜いた。つまりはKOMですらGARMINの200には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 18:01:29.54 ID:FwHVNAhS.net
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 18:23:49.94 ID:QouANTqR.net
俺は評価する

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 19:54:33.27 ID:IH2hyePM.net
>>956
クロスバイクをサイゴンまで探しに行ったまで読んだ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 19:56:13.48 ID:QPY6f9Jm.net
神の200

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 19:58:18.68 ID:EFKhbNBu.net
ガーミンの話はスレチ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:08:50.06 ID:/4chjgLK.net
LWCのホイールのだろ、くだらない。

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 00:36:12.65 ID:Ni2Hkyst.net
ルートビルダーにグローバルヒートマップを表示させるオプションなんてあるんだな。超便利じゃんコレ!
なんでいままで教えてくんなかったの!(逆ギレ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 00:55:11.48 ID:Dt1FcvMV.net
gniza復活しないんだけど
freeでlive segmentできるほかのサービス無いの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 01:05:46.12 ID:gQqTClhu.net
>>522
カッケー

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 08:43:32.36 ID:AfNRQw2G.net
>>943
単純に速い人がKOMを獲る
今は遅くても速くなりたい人がそれを目標にあがく
それがSTRAVAの正しい姿

>>956
センサーレスはセグメントのタイムも数秒のズレが出るので目安でしかない
登りで周りに木が茂っている、空が曇っているなどで簡単に狂うぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 10:40:07.46 ID:yd/DnLrA.net
stravaはとても素晴らしい、ぼっちでもモチベーションがすごく上がる
無料でランキングやタイム見れるとか凄すぎる
しかし、stravaのせいでどうしてもタイム意識してしまってのんびりサイクリングってことが出来なくなった

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 10:40:55.34 ID:ip+DSzZS.net
車に興味ある人は少ないのかな?

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 10:43:04.53 ID:yd/DnLrA.net
車はただの移動手段

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 10:48:48.77 ID:AK1jndDk.net
>>956
オリジナルの雰囲気が良い具合に残った良改変

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 11:29:20.25 ID:KDHWEzR1.net
スプリントポイントでしかKOM取れる気がしない

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 11:35:34.21 ID:WJmvnIHq.net
区間だけ頑張るマンになってしまう

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 12:41:10.44 ID:xaUG4um8.net
風、車、ウンコ等の条件でタイムがコロコロ変わるのに
よくお前らそんなに必死になれるな
俺はヒルクラコース行けば楽に上位0.5%切るけど
そこらの短いセグメントじゃ頑張っても意味ないから流してるわ

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 12:49:32.47 ID:AfNRQw2G.net
>>973
好きなの走れば良い
そして0.5%とか中途半端なこと言わず、頑張るところは全部KOM獲れば良い

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 12:59:07.26 ID:SYTKX7wE.net
ロードバイク乗る時は家出てから帰るまで全て全力
流すとか中途半端なことはしない

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 13:56:42.44 ID:Wci980CP.net
街中も全力なのか、はた迷惑な奴だな

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 14:48:14.34 ID:SQtMjEK/.net
山の中に住んでる可能性だってあるだろ!

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 16:37:43.45 ID:FFGMgyWw.net
>>966
現状県内のストラバユーザーのなかで一番速いやつがセグメントを意識して何往復もしている
あがく気にもならない

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 16:54:01.82 ID:NjUOQkfp.net
ていうかみんなKOMなんて気にしてるのか?
距離と獲得標高しかみてないけどな

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 16:54:58.30 ID:QC1P+m/j.net
KOMは取れるわけないので眼中になし
見るのは今日のタイムとランキングのみ
今日のランキングで1位じゃなかったら凹む

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:00:17.52 ID:zDB9z/lL.net
ヒルクラスポットに行くとなぜかKOMの人と被る・・・
今日のランキング2位が多い俺w

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:02:15.93 ID:3nvn/NiV.net
神奈川だけど山は富士ヒルクライムの人が取りまくってるからまぁ無理だ

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:02:50.19 ID:QC1P+m/j.net
田中君か
あの人には絶対に勝てないよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:17:23.58 ID:g99xajPU.net
>>979
わりと気にしてる
自分のホームコースが実業団選手や大学自転車部の練習コースとも被るから、結構KOMの獲り合いになる
SNSとしてKOM獲るたびに祝福メッセージ何通も貰うし、人が獲ったときも祝福メッセージ送ってるわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:29:32.64 ID:NjUOQkfp.net
>>987
マジか
KOMってすげー世界だな

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:30:26.57 ID:POd7DjrV.net
>>982
横浜市西側のヒルクラはTREK乗りがあらかた食い尽くしてる
ヤビツも2位。1位は謎の外人
CRとか見ると上位は謎の外人が多いんだよな

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 17:34:31.80 ID:QC1P+m/j.net
体格のいい外人は平坦は物凄い速い
ほっそりした外人は登りがすごい速い

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 19:11:19.09 ID:Wci980CP.net
モントリオール、ケベックって書いてるからカナダの人なのかな

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 20:03:31.71 ID:WodfobHE.net
サイコンストラーダスマートで携帯アイポンなんだけどストラバってのを使うにはどうしたらいいですか?
電池の消費も気になります
教えてください

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 20:55:52.04 ID:3Tv65gWf.net
>>988
見た事があるけど身長がでかくて体幹太いのに痩せてた。
俺では平地じゃまず敵わないだろうなって感じだった。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 21:21:47.81 ID:E7jhYq+9.net
>>988
セバスチャンか?
なら元プロだよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 23:08:06.27 ID:E/DlHieU.net
8000mチャレンジを初めて達成できそうになったので26日にしてチャレンジに登録した
でもこれ、本来の使い方とは違うよね

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 23:08:42.86 ID:QeO/jI3s.net
当月なら過去分も反映されるの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 23:19:21.77 ID:RYY1aZVc.net
>>991
元プロか
セバスチャン、ブルーノ、ニック、アーロンは色んなセグメントで上位にいるんだよな

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 23:32:16.76 ID:E/DlHieU.net
>>993
される。突如ランキング1位に踊りでるやつなんかもいる

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 23:39:01.84 ID:fQYFHSLO.net
ブリジストンの石橋学が青森に帰郷して練習してるんだけど、一緒にはしってるけんたまんβって人もプロ選手ですかね?

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 03:08:56.61 ID:p+X1N35g.net

【目指せ】Stravaについて語るスレPart9【KOM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532628482/

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 07:10:58.68 ID:lC3CIqf+.net
>>996
ブリヂストンな

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 07:19:30.08 ID:N04kohYi.net
>>996
土井選手じゃなかったっけ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 07:36:19.71 ID:9/8Z2Vqx.net
1000なら取られたKOM取り返しに行く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200