2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉の自転車乗り 5

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 20:38:19.92 ID:xMI/oJpq.net
前スレ
埼玉の自転車乗り 4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515413511/

埼玉の自転車乗り 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494247705/

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 12:11:25.42 ID:0CRfPsch.net
カイちんちん

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 13:28:45.91 ID:Lly1bsmg.net
【草刈りオフ始めました 】
ムカついたので草刈りしたい!草を刈りたいけど刈る草が無い、そんなときに!

荒川サイクリングロード草刈りオフ
6/22(土)am8:30
上江橋東カーブ集合

∧_∧
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 草刈りオフでは同時にスタッフも募集しています
( .人 .人 γ / 筋肉に自信のあるそこのアナタ!一緒に草刈りしてみませんか? =(こ/こ/ `^´ 草を刈るだけの簡単な作業です!
)に/こ(

理想
https://i.imgur.com/7XR7QbC.jpg
現実
https://i.imgur.com/YqHxHVu.jpg

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 18:20:26.76 ID:zxBpWiZ+.net
>>454
日付なのか曜日なのかわからんが間違ってるぞ

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 18:51:30.78 ID:px5k71q+.net
すみません、23日の土曜日でした

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 19:29:40.37 ID:qX6aWPuZ.net
マキタの草刈り機なら持ってるぞ

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 20:31:03.92 ID:ZrwyBtUz.net
草刈り機はむしろTT区間で活躍させたいね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 20:37:02.75 ID:RWSsT6Sq.net
サイクリングしたいのであって草刈りはしたくない

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 22:06:57.40 ID:Q5IVRe5n.net
自転車の整備が趣味=自転車の一巻になるんだから
サイクリングのための草刈りだってサイクリングの範疇かもしれない

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 22:25:05.02 ID:atxSTlyR.net
河川敷て定期的草刈りするだろう。

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 22:39:53.23 ID:6v1Z+DZv.net
年に2回は草刈りしてる気がするな。
春夏の草刈りは何とも思わないが秋冬の草刈りは彼岸花だけニョキニョキって生えてて草

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 22:54:37.77 ID:6ScKkNAh.net
普段罵り合ってる連中がオフで和気あいあいとしてライン交換し合ってる姿を想像すると胸熱

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 00:58:09.61 ID:ZXAny0/2.net
いやラインとか全くやったことないんで

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 01:01:47.41 ID:1PgRPaqz.net
オレにコミュ力ない上に、お互い関心ないからなんだろうけど
ほぼ毎週会ってるのに名字も名前も知らない知り合いがいるわ(笑)
自転車関係だけど2ch全く関係ない。

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:43:09.28 ID:WxBXeWD1.net
草刈りやってるのかしら?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:48:57.09 ID:UKlKexJT.net
上江橋から上は今やってるよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 10:21:01.73 ID:QHg+AkWT.net
画像見ると刈る必要性がわかんないw
柵の向こうだけなら走行に支障がなさそうだけど……

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 12:45:17.09 ID:ew4ey2dh.net
草刈りが目的だからな
要不要ではなく草があるから刈るのだ

くさむしれのうたを聴きながら延々とだ

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 13:15:04.85 ID:ALbrNkIX.net
今日は草刈りというよりは伐採オフであった。
早々に復讐されそうだけども。桑の木は強靭だよ。

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 13:33:44.21 ID:XXxT4rbi.net
桑の木にクワゴがなる時期じゃない?

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 13:41:58.00 ID:TnHOGzNs.net
草刈りなんてのは底辺にやらせとけ

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 14:25:14.79 ID:MP8G/Ll2.net
>>472
そうだな、お前早く刈ってこいよ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 15:10:11.79 ID:EBVBwxRU.net
オフ会に参加した皆様お疲れ様でした
またやりましょう

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 15:10:58.37 ID:HLEDbGT+.net
勝手に草刈りすると捕まるな

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:06:37.50 ID:lWDHTAS6.net
草かわいそう

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 13:13:21.94 ID:lWDHTAS6.net
イン・マイ・ネイバーフッドの王族店内BGMが自分好みなんで
気持ちよく買い物できる
店は店内BGMが嫌で(疲れて)イヤホンで耳塞ぐこともしばしばですが
あれは有線なのか店員の趣味なのかわからんけど
洋楽インディロックや90sJ−POP(嫌じゃない感じの)がよく流れてる

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:52:11.80 ID:ofKNAluy.net
>>1
鴻巣周辺で大量のローダーがいたけど
何のイベント?

29inch?のフットバイクが親子で走ってた。

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:30:16.91 ID:cwPEGaU6.net
もっこり亭(風俗)の中の人見てたら自転車ラックの設置お願いします。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:01:03.22 ID:8nZmALBQ.net
30℃超え〜

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 06:47:19.01 ID:j9RIKpsN.net
ストレート 真っ直ぐだね
カーブではないね( ´∀`)

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:23:39.85 ID:aeKCeHFS.net
秩父宮杯ってみんな出るの?
あれって集団走行慣れてない素人が出たらやっぱり危ない?

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:04:48.65 ID:7ja8zREk.net
>>482
県北民なんで見に行ったことあるけど
集団走行するほど脚が揃わないかんじ

速いひとが初っ端からぶっちぎってTTか、よくて数人ていどの固まりで走ってたよ
集団てほどの固まりはできないんじゃないのかな

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 02:11:02.00 ID:DjZ8pdXx.net
集団になってるよ
特に危ないのは下り
大抵毎年怪我人が出てる

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:54:05.36 ID:ZpIpQg9j.net
秩父宮杯初級にエントリーしてみたいけどどのくらいのレベルなんだろ

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:49:09.47 ID:mXqtGcFL.net
>>485
1位で去年巡航37キロとかみたい
コース走ったことないからアップダウンがどれくらいキツいのかわからないからなんとも言えないが

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:53:19.31 ID:GEOkMf8w.net
去年のは台風接近での記録だよ
朝4時に家を出る時点でまだ中止の発表もなかったから会場に向かったわw

どのレースでもトップカテゴリーでない限り詐欺師・勝ち星ないだけの奴・妥当な人々〜背伸びしすぎで構成って感じじゃね?

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:13:07.98 ID:AHKPxpdo.net
>>487
参加者はピンキリということかな?
エンデューロに1回だけ参加したことあるレベルでも楽しめるかな?

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:05:50.31 ID:ewWvSH/k.net
集団走行にはならんよ
車一台通れるかって細い道を通るから集団だと危険 直角クランクとかあるし

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:39:43.62 ID:1EB/VzP1.net
THE強風

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 06:40:26.31 ID:3yzW/C/i.net
暑いなー

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:12:22.56 ID:GXcbu6V/.net
暑いねー

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:15:05.25 ID:+uHd13Zp.net
暑すぎ風つよ杉
夕立来てくれないかなあ(´・ω・`)
いつも群馬栃木ばかり

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:35:20.86 ID:qPe3Q9H0.net
暑すぎ、図書館めぐり

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:43:02.08 ID:enrNANLY.net
>>493
お呼びっぽい?何ですか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:47:21.33 ID:N4T6FiYg.net
暑いぜ!熊谷

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:51:21.08 ID:/aXDDu7j.net
もう春日部はイヤじゃ!

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:51:50.32 ID:G4I63Sn6.net
北の空がピカピカ綺麗だ…w

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:43:26.06 ID:TBRZJ5el.net
昨年の夏は異様に涼しくてよかった
エアコン使ったの数日しかなかったはず

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:57:20.74 ID:TBRZJ5el.net
ライド行くなら今ぐらいの時間帯やな
昼は身の危険を感じる暑さやでほんま

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:58:32.31 ID:56cxjRVs.net
春日部過ごしやすい街じゃん

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:54:38.96 ID:FTpYHnIC.net
夜は虫が寄ってくるし、油膜のある箇所に蚊がいっぱい付くからもう嫌…

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:40:07.70 ID:N4T6FiYg.net
35℃はヤバいな

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:16:52.99 ID:cnkcHm77.net
暑すぎるぞ!熊谷

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:21:29.79 ID:09HTHPvg.net
暑いけど風が強いのでなんとか走れる

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:37:56.27 ID:/ehv195k.net
>>495
今年は埼玉に来てください

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:59:33.62 ID:cnkcHm77.net
やべー
塩分補給すんの忘れて走ってたわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:30:21.61 ID:uBRHu0NB.net
普通どれくらい塩分補給するの?
今日とかだと出発前に塩辛い物を食事として摂って、
50kmくらいなら途中はアクエリアス500mlと水道水500ml補給で走れるんだけど。
因みに昼間の暑い時間帯にそんな負荷かけないサイクリング。

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:52:40.61 ID:cnkcHm77.net
塩飴持っていくの忘れたの。

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:27:04.77 ID:9hgF14Wd.net
汗ぺろしてしょっぱくなかったら補給。

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:56:49.74 ID:W/VU3MvU.net
どんだけ走るかによる
不足したら足せばいい

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:37:51.04 ID:3kkvYsF6.net
アミノ酸は要らん?

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:55:19.64 ID:Vz5na0QC.net
ハム速で見たんだが釘の件は遭遇した人いないの?

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:08:22.76 ID:GVNJVfDL.net
釘拾いに参加した知り合いならいるけどな。
歩行者も手伝ってくれたりしたらしい。

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:41:56.16 ID:TgXOER0u.net
釘拾いは手伝ってくれても草刈りは手伝ってくれないの

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:41:01.27 ID:vsTsrVoQ.net
草刈りは役所への申請が面倒だし…

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:47:06.35 ID:cDo9q179.net
なんだ誰も来なかったのかw

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:08:14.66 ID:UwmVGINp.net
栗拾いなら・・・

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:17:39.29 ID:xSaC6WOi.net
釘なんてヤラセだろ
炎天下のなかあんな一斉に拾い出すか普通
俺ならCR離れて帰宅するわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:26:03.67 ID:5QQLcL08.net
だからおまえはいつでもぼっちなんだよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:52:26.82 ID:yBmZCDOR.net
自分が突発に参加するはわからないが
ヤラセっていうほどのもんでもないだろ
メイン移動手段として使ってると目的地に向かう途中でそんな作業に参加する暇なんてないだろうが
「乗るのが目的」でのんびりしてられる時なら突発参加もそう気にならんだろ

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:06:40.70 ID:xSaC6WOi.net
写真あがってたけどピチパン以外参加してないのおかしくない? 普通ランニングしてるのとか野球少年とかいるだろあそこ

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:51:06.00 ID:BhiyNFw+.net
自転氏乗りが複数人拾い出したらやきう民やかけっこ民は酸化しにくいでしょ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:18:28.11 ID:m6UIsbCU.net
荒川の釘拾いか、材質はスレンレスだとニュースで観た。

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:26:03.90 ID:pw4vR+Ql.net
野球少年がそんなことするかよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:29:23.27 ID:BhiyNFw+.net
釘の錆で土壌が酸化しないよう環境に優しい配慮だな

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:29:33.55 ID:S7igyflc.net
スレンレン

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:30:43.25 ID:BhiyNFw+.net
自転車乗りを糾弾するビラは配るが、数十メートル先のトイレにさえ行かず立ちションするのは秋ヶ瀬のやきう民
少年だけでなく指導者であるおっさんまでやってるからな

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:49:39.03 ID:TgXOER0u.net
鉄クギならぬか漬けにぶち込むために貰ったのに

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:03:08.04 ID:PoaM68Up.net
昨日、釘の現場を通りかかったよ。
かなり回収が済んだ後だったのかも。釘が撒かれているので注意してとは言われた。自転車を止めて回収に参加してる人もいたけど、自分は急いでいたので、自転車を押して歩きながら下を注意して見たくらいで、釘は見つけられなかった。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:04:26.23 ID:xSaC6WOi.net
じゃあやっぱ焼豚が犯人か

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:41:21.71 ID:cDo9q179.net
まあ少年は発展途上なだけだがあんなとこでくすぶってる指導者()は
まともな職にも就かないほんまもんの屑だからな

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:59:21.54 ID:lGjhsZzm.net
インタビューされてるババアがあからさまに自転車アンチやな

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:39:51.13 ID:zF+DsM6g.net
>>524
磁石で集められないようにとか考えてやってんな

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:52:50.41 ID:1THlFg/M.net
くっつくステンレスだったら受けるが

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:51:49.62 ID:UzhT+a6L.net
>>533
そういう奴選んで流すメディアがどうしたいかよくわかるよな
こんな大雑把で大胆な事して迷宮入りしたら
なんならテレビ局やらが組織的にやった可能性も大だと思えるわ

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:13:14.02 ID:zrt2sBt8.net
荒川はロード乗りとトラブルが多いから嫌がらせで釘ばらまいたんだな!
釘もステンレスで短い2cm位の長さだから悪質だな。

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:43:32.76 ID:k35WX0CP.net
荒川に限らず自転車乗り狙って釘って結構あちこちである
パンクだけじゃ済まない
タイヤに刺さらずに済んだのはいいが自転車に釘が付着したままとかある
パーツの隙間とかにハマッてたり
そのままにしとくと今度はリム、スポーク、フレームへのダメージになったりするから気を付けた方がいい
つーか走ってる最中にスポークとフレームに詰まらせたらどうコケるかわからんからな

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 19:44:54.52 ID:FZvXmLoL.net
あそこでよくほふく前進の練習してるから気を付けないと

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:09:55.95 ID:eAk/4/9v.net
ランナーや子供は下手したら命に関わるし、自転車だけがどうのって話にしないで欲しいけどねえもう

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 00:10:18.02 ID:mhw4/KP1.net
チャリに消えてほしいと考える連中がそれなりにいるってことさ

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:05:05.00 ID:gYE7YvI+.net
梅雨明けてないじゃないですか!

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:21:07.85 ID:xrHieSVD.net
やだ―――――――!
https://i.imgur.com/v3lVgDN.jpg

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:58:36.81 ID:M/+EbJE0.net
>>541
単に自転車が気にいらない連中もテロリストに代表面されたくはないだろう

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:01:55.05 ID:qOyn5Z3y.net
世の中憎んでる奴の妄想力きりないぞ
窓から荒川河川敷で楽しそうにしてる奴見える、憎い。とかのレベル

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:16:24.76 ID:UAizDGDY.net
儲けてる人間が憎い!
楽しんでる人間が憎い!
幼い子供の声にイラつく!
働きもせずのうのうと生きてる奴が憎い!

キリがないですよねー

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:19:58.17 ID:lZyZt5gt.net
>>546
やべ
全部当てはまる^_^;

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:22:43.61 ID:XTMx/Hlj.net
>>544
んんー言い方変えるか
機会さえあれば消えてほしいと思われる程度にはチャリって嫌われてるんじゃね
車にも歩行者にもランナーにも

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:27:50.99 ID:l1wDsxOH.net
捕まってもたいした罪にはならないでしょ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:31:56.79 ID:M/+EbJE0.net
>>548
車乗りが今まで我が物顔しすぎだったんだよ
日本は自動車立国だから致し方ない部分はあるが勘違いしすぎ
糞みたいな運転で車が自転車煽る動画とかにもチャリカスwとかいうコメントが沢山つくのが
ドライバーの民度が概観で最低まで落ちてる証

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:01:35.48 ID:lMETnaPQ.net
車も歩行者もランナーも
嫌いな奴はいっぱいいるだろうな

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:29:56.09 ID:UAizDGDY.net
自転車は規定では車両だが扱いとしては歩行者みたいな側面もあるからな
大雑把に言えばロードは車両意識が高いのが比較的多いが、ママチャリは歩行者意識が強いから平気で逆走や歩道で危険な運転をする者が多い

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:00:40.69 ID:XTMx/Hlj.net
547の言う通りドライバーも大概だが自転車も大概だし
何より自転車をまともに車両扱いするのって轢いたドライバーか轢かれた歩行者くらいでしょ

総レス数 1004
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200