2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉の自転車乗り 5

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 20:38:19.92 ID:xMI/oJpq.net
前スレ
埼玉の自転車乗り 4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515413511/

埼玉の自転車乗り 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494247705/

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:47:21.33 ID:N4T6FiYg.net
暑いぜ!熊谷

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:51:21.08 ID:/aXDDu7j.net
もう春日部はイヤじゃ!

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:51:50.32 ID:G4I63Sn6.net
北の空がピカピカ綺麗だ…w

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:43:26.06 ID:TBRZJ5el.net
昨年の夏は異様に涼しくてよかった
エアコン使ったの数日しかなかったはず

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:57:20.74 ID:TBRZJ5el.net
ライド行くなら今ぐらいの時間帯やな
昼は身の危険を感じる暑さやでほんま

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:58:32.31 ID:56cxjRVs.net
春日部過ごしやすい街じゃん

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:54:38.96 ID:FTpYHnIC.net
夜は虫が寄ってくるし、油膜のある箇所に蚊がいっぱい付くからもう嫌…

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:40:07.70 ID:N4T6FiYg.net
35℃はヤバいな

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:16:52.99 ID:cnkcHm77.net
暑すぎるぞ!熊谷

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:21:29.79 ID:09HTHPvg.net
暑いけど風が強いのでなんとか走れる

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:37:56.27 ID:/ehv195k.net
>>495
今年は埼玉に来てください

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:59:33.62 ID:cnkcHm77.net
やべー
塩分補給すんの忘れて走ってたわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:30:21.61 ID:uBRHu0NB.net
普通どれくらい塩分補給するの?
今日とかだと出発前に塩辛い物を食事として摂って、
50kmくらいなら途中はアクエリアス500mlと水道水500ml補給で走れるんだけど。
因みに昼間の暑い時間帯にそんな負荷かけないサイクリング。

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:52:40.61 ID:cnkcHm77.net
塩飴持っていくの忘れたの。

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:27:04.77 ID:9hgF14Wd.net
汗ぺろしてしょっぱくなかったら補給。

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:56:49.74 ID:W/VU3MvU.net
どんだけ走るかによる
不足したら足せばいい

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:37:51.04 ID:3kkvYsF6.net
アミノ酸は要らん?

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:55:19.64 ID:Vz5na0QC.net
ハム速で見たんだが釘の件は遭遇した人いないの?

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:08:22.76 ID:GVNJVfDL.net
釘拾いに参加した知り合いならいるけどな。
歩行者も手伝ってくれたりしたらしい。

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:41:56.16 ID:TgXOER0u.net
釘拾いは手伝ってくれても草刈りは手伝ってくれないの

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:41:01.27 ID:vsTsrVoQ.net
草刈りは役所への申請が面倒だし…

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:47:06.35 ID:cDo9q179.net
なんだ誰も来なかったのかw

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:08:14.66 ID:UwmVGINp.net
栗拾いなら・・・

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:17:39.29 ID:xSaC6WOi.net
釘なんてヤラセだろ
炎天下のなかあんな一斉に拾い出すか普通
俺ならCR離れて帰宅するわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:26:03.67 ID:5QQLcL08.net
だからおまえはいつでもぼっちなんだよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:52:26.82 ID:yBmZCDOR.net
自分が突発に参加するはわからないが
ヤラセっていうほどのもんでもないだろ
メイン移動手段として使ってると目的地に向かう途中でそんな作業に参加する暇なんてないだろうが
「乗るのが目的」でのんびりしてられる時なら突発参加もそう気にならんだろ

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:06:40.70 ID:xSaC6WOi.net
写真あがってたけどピチパン以外参加してないのおかしくない? 普通ランニングしてるのとか野球少年とかいるだろあそこ

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:51:06.00 ID:BhiyNFw+.net
自転氏乗りが複数人拾い出したらやきう民やかけっこ民は酸化しにくいでしょ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:18:28.11 ID:m6UIsbCU.net
荒川の釘拾いか、材質はスレンレスだとニュースで観た。

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:26:03.90 ID:pw4vR+Ql.net
野球少年がそんなことするかよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:29:23.27 ID:BhiyNFw+.net
釘の錆で土壌が酸化しないよう環境に優しい配慮だな

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:29:33.55 ID:S7igyflc.net
スレンレン

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:30:43.25 ID:BhiyNFw+.net
自転車乗りを糾弾するビラは配るが、数十メートル先のトイレにさえ行かず立ちションするのは秋ヶ瀬のやきう民
少年だけでなく指導者であるおっさんまでやってるからな

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:49:39.03 ID:TgXOER0u.net
鉄クギならぬか漬けにぶち込むために貰ったのに

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:03:08.04 ID:PoaM68Up.net
昨日、釘の現場を通りかかったよ。
かなり回収が済んだ後だったのかも。釘が撒かれているので注意してとは言われた。自転車を止めて回収に参加してる人もいたけど、自分は急いでいたので、自転車を押して歩きながら下を注意して見たくらいで、釘は見つけられなかった。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:04:26.23 ID:xSaC6WOi.net
じゃあやっぱ焼豚が犯人か

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:41:21.71 ID:cDo9q179.net
まあ少年は発展途上なだけだがあんなとこでくすぶってる指導者()は
まともな職にも就かないほんまもんの屑だからな

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:59:21.54 ID:lGjhsZzm.net
インタビューされてるババアがあからさまに自転車アンチやな

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:39:51.13 ID:zF+DsM6g.net
>>524
磁石で集められないようにとか考えてやってんな

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:52:50.41 ID:1THlFg/M.net
くっつくステンレスだったら受けるが

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:51:49.62 ID:UzhT+a6L.net
>>533
そういう奴選んで流すメディアがどうしたいかよくわかるよな
こんな大雑把で大胆な事して迷宮入りしたら
なんならテレビ局やらが組織的にやった可能性も大だと思えるわ

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:13:14.02 ID:zrt2sBt8.net
荒川はロード乗りとトラブルが多いから嫌がらせで釘ばらまいたんだな!
釘もステンレスで短い2cm位の長さだから悪質だな。

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:43:32.76 ID:k35WX0CP.net
荒川に限らず自転車乗り狙って釘って結構あちこちである
パンクだけじゃ済まない
タイヤに刺さらずに済んだのはいいが自転車に釘が付着したままとかある
パーツの隙間とかにハマッてたり
そのままにしとくと今度はリム、スポーク、フレームへのダメージになったりするから気を付けた方がいい
つーか走ってる最中にスポークとフレームに詰まらせたらどうコケるかわからんからな

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 19:44:54.52 ID:FZvXmLoL.net
あそこでよくほふく前進の練習してるから気を付けないと

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:09:55.95 ID:eAk/4/9v.net
ランナーや子供は下手したら命に関わるし、自転車だけがどうのって話にしないで欲しいけどねえもう

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 00:10:18.02 ID:mhw4/KP1.net
チャリに消えてほしいと考える連中がそれなりにいるってことさ

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:05:05.00 ID:gYE7YvI+.net
梅雨明けてないじゃないですか!

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:21:07.85 ID:xrHieSVD.net
やだ―――――――!
https://i.imgur.com/v3lVgDN.jpg

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:58:36.81 ID:M/+EbJE0.net
>>541
単に自転車が気にいらない連中もテロリストに代表面されたくはないだろう

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:01:55.05 ID:qOyn5Z3y.net
世の中憎んでる奴の妄想力きりないぞ
窓から荒川河川敷で楽しそうにしてる奴見える、憎い。とかのレベル

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:16:24.76 ID:UAizDGDY.net
儲けてる人間が憎い!
楽しんでる人間が憎い!
幼い子供の声にイラつく!
働きもせずのうのうと生きてる奴が憎い!

キリがないですよねー

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:19:58.17 ID:lZyZt5gt.net
>>546
やべ
全部当てはまる^_^;

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:22:43.61 ID:XTMx/Hlj.net
>>544
んんー言い方変えるか
機会さえあれば消えてほしいと思われる程度にはチャリって嫌われてるんじゃね
車にも歩行者にもランナーにも

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:27:50.99 ID:l1wDsxOH.net
捕まってもたいした罪にはならないでしょ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:31:56.79 ID:M/+EbJE0.net
>>548
車乗りが今まで我が物顔しすぎだったんだよ
日本は自動車立国だから致し方ない部分はあるが勘違いしすぎ
糞みたいな運転で車が自転車煽る動画とかにもチャリカスwとかいうコメントが沢山つくのが
ドライバーの民度が概観で最低まで落ちてる証

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:01:35.48 ID:lMETnaPQ.net
車も歩行者もランナーも
嫌いな奴はいっぱいいるだろうな

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:29:56.09 ID:UAizDGDY.net
自転車は規定では車両だが扱いとしては歩行者みたいな側面もあるからな
大雑把に言えばロードは車両意識が高いのが比較的多いが、ママチャリは歩行者意識が強いから平気で逆走や歩道で危険な運転をする者が多い

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:00:40.69 ID:XTMx/Hlj.net
547の言う通りドライバーも大概だが自転車も大概だし
何より自転車をまともに車両扱いするのって轢いたドライバーか轢かれた歩行者くらいでしょ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:36:53.72 ID:GThbtwXs.net
自転車で交差点青を直進する時に対面右折の自動車がつっこんでくるの
ロード乗りなら一度は経験してるはず
そしてそのまま右折信号に変わって一回分信号待ちしなきゃいけなくなったりするんだよね

ドライバーが如何に自転車を車両と認識できてないかよくわかりますわ

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:39:46.91 ID:UAizDGDY.net
>>554
そだね
自転車が止まるのが当たり前!みたいな風潮はあるね
でも歩道の自転車も歩行者が避けるのが当たり前!みたいなのが多い

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:47:48.54 ID:a+nxrPDX.net
アイコンタクト、これ結構大事
右折信号に変わるくらいなら、交差点に入るタイミングがもう遅いんじゃない?

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 17:53:53.53 ID:GThbtwXs.net
俺の経験だとアイコンタクトするとかえって安心して突っ込んでくるよw
手でとまれ!って指示するくらいじゃないと駄目
あとノロノロと動き出して自転車でも掠るくらいに位置取ってくる人とかよく居るし
クラクション鳴らしながら減速せずに突っ込んでくる人も居たな

そもそも直進優先というか交差点での優先関係は道交法の一番大事でクリティカルな要素でしょう・・
だから自転車じゃなくても右直事故とか減らんのよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 18:52:57.85 ID:H73yXzPw.net
>>557
止まれって指示すると突っ込んでくるんだよなぁ

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:17:11.40 ID:3Mk9bV/S.net
やるだけやって後は臨機応変に対処しろ

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:24:12.05 ID:xCOtYAjW.net
「止まれ」を「自分は止まります」と勘違いする老害多いし

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:49:35.34 ID:pHjii+DM.net
どっちとも取れるわな。うちわみたいの用意して片面に「先に直進します」、もう片面に「お先にどうぞ」て感じに見えるように書いて見せればいい。

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:05:52.67 ID:XoV1q+7u.net
>>561
取り出してる間に横から突っ込まれそうだな

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:08:06.75 ID:3Mk9bV/S.net
相手を見て、相手の注意を引いて、しっかりはっきりジェスチャーしなよ
ひと目見た時点でダメだこりゃって相手もいるから慣れれば分かるし雰囲気で回避可能

ルール的に〜とか相手が譲るはずとか、自分が正しいと決めてかかってる人は表情がおかしい、硬直してる

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 22:02:54.05 ID:k4TBLGus.net
ぶっちゃけみんなそうしてるしだから事故ってないんだろう
優先なこっちが譲ることが異常に多いから文句を言ってるだけなのに
前提をぶつけてドヤ顔するのは的が外れている

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 01:02:18.49 ID:YgPwLL/c.net
手を前に出して主張、動きが怪しければ更に前に出す
優柔不断なドライバーはそこでカックンブレーキ踏むし、そのままゆっくり進んでくるどうしようもないのはこっちが止まるしかない
意識してれば右直でそう事故らないと思う

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 01:12:53.51 ID:vrfZqcRv.net
老害は目の前に自転車を発見しても時速10kmぐらいのイメージ持ってるから、かまわず先に行けると思って右折してくる

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 01:59:59.97 ID:7HtAyir3.net
自転車乗り始めて思ったのは車を運転している多くの人が相対的な速度差とか自分の車の加速性能とかを把握できてないまま運転してるということ
だから直線で追い越せばいいのに加速が遅くてコーナーでかぶせてきたりする

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:26:28.75 ID:Mf8WjTqx.net
速度どころか自分の車の車幅すら理解してねえよ
とくに女

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:56:08.13 ID:gMWgS+LW.net
クソ女4ね

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:20:32.57 ID:QKkshn6z.net
ミラーは飾り

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 13:41:51.43 ID:VjawyXTg.net
ミラーは化粧確認の大事なツールだろ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 14:24:35.59 ID:jdxcCh5U.net
加速性能を理解してないというか・・
自転車の後ろから高加速でさっと抜いていくというのはわりとダメな運転だとは思うけどね

注意意識というか怖い気持ちだけはあってその癖運転下手だからそのまま低速を維持して
カーブをやり過ごし安定した直線で抜くという事ができないんだろうな
ビビってる上に惰性で運転しているんだわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:59:01.65 ID:pZ8rGoGj.net
まーんについてはその程度のことすら考えてないと思う
おそらく実際はもっとひどい

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:04:08.05 ID:DxsfgnOI.net
なんだかどうでもいい文句ばっかだけど
悪意を持って突っ込んでくる奴に比べれば不注意くらいどうってことないと思うが

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:36:21.57 ID:vrfZqcRv.net
まーんはエンジンブレーキ知らないからカーブのたびにブレーキ

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:36:59.30 ID:jdxcCh5U.net
それは違うだろ・・
どう違うかは自分で考えてみろよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:41:14.96 ID:PVdtyaiW.net
大抵は自分のこと棚に上げて人の文句言うよなw

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 17:50:12.07 ID:jdxcCh5U.net
当たり前じゃね?
自分もミスするから人が危ない運転してても目をつむる、この連鎖でみんながみんな見逃し合ってたら
道路は地獄と化すからな

>>576>>574宛てですわ

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:12:02.13 ID:DxsfgnOI.net
>>578
じゃあ言い方を変えよう、ぶっちゃけレベルの低い愚痴ばかりでうんざりだわ

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:13:00.35 ID:jdxcCh5U.net
>>579がレベルの高い愚痴を披露してくださるらしいぞ
みんな拍手拍手

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:16:00.44 ID:vrfZqcRv.net
まわりの空気に馴染めないのを周りがレベル低いからだと思ってるやつwww
お前学校でもボッチだろw

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:49:24.68 ID:DxsfgnOI.net
>>580
愚痴じゃなく対処法な、去年と今年で2万km半ばだから7000〜8000kmに一回くらいの割合

@左が壁で幅寄せ、バックミラーを身体に当てて肘に絡めて引っ張るので右腕を離して片手手放しで難を逃れる
A酔っぱらいの蛇行かつ幅寄せ、横は段差があったのでジャンプして(30cm〜そこら?)歩道に飛び乗って避ける
B異様な表情で突っ込んでくる車を避けるために仕方なくジャンプして植え込みにダイブ、相手の老人はその間の記憶無し

車と並行した状態で手放し運転ができて自転車で跳躍して障害物超えられると回避の役に立つという具体例

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 18:57:23.29 ID:p/p3Tj6C.net
>>582
止まるという選択肢はないんかな?

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:00:05.10 ID:BxtboF0E.net
>>582
@がよく分からん幅寄せされて助手席に乗り込んだのか?

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:30:33.32 ID:jdxcCh5U.net
この人馬鹿だろ・・想像以上で苦笑いしか出ないわ
対処法でも何でもないし、こんなアクロバティックな事する奴は自転車だろうがなんだろうが問題外だよ
そんな状況になる前段階で察知して逃れるのが最低限の正解だろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:37:45.87 ID:vrfZqcRv.net
俺はこんなサーカスみたいな曲芸できるんだぜーアピールwww
実際は出来もしないしロード乗り始めの素人なのがわかった

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:50.43 ID:DxsfgnOI.net
>>583
勿論止まって回避できる時はそうする、あくまでそれが通用しない場合の話

>>584
後方から幅寄せされてバーまで5cmくらい、当然車体には当たらなくてもバックミラーには当たる
当てたままこっちを引きずろうとするって悪意のあるパターンよ

>>585>>586
下手な人は自分ができないってだけで大抵そう言って否定する、だからうんざり

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:25:17.86 ID:jdxcCh5U.net
何年乗ってるの?何に乗ってるのかな?
埼玉のスレだから埼玉なんだろうけど地元はどこ?
あと性別と何歳くらいで職業はなにやってんです?

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:17.87 ID:DxsfgnOI.net
>>588
事故の話題とは関係ないプライベートなのでそちらからどうぞ
隠す程でもないのでそちらが礼儀を弁えてるならこちらも返答しますよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:19.70 ID:jdxcCh5U.net
いや関係あるよ
どの位乗ってりゃそんなに悪意のある人に対面するのかどこでそんな目に合うのか時間も知りたいし
30pの段差って定規立ててみりゃ判るけどどこにそんな道路があるのか
どういう人物がそういう発想でそういう事言うのか

とても興味があるわ
俺が自己紹介しても何の意味もない

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:56.93 ID:DxsfgnOI.net
>>590
屁理屈ですな、自分の情報は隠したいが相手に言いがかりは付けたい
そういう礼儀知らずはNGするんで悪しからず、頑張ってもっと練習しなさい

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:39.97 ID:jdxcCh5U.net
いや屁理屈じゃないけど
素直にすごく興味あるわ
NGアピって・・逃走ですか・・

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:20.66 ID:vrfZqcRv.net
妄想サーカス君都合が悪いと逃げるんだww

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:04.34 ID:9v8L9TDZ.net
草加周辺で初心者でも入りやすい自転車屋あります?
常連などがたまってないチェーン店以外でお願いします。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:34.41 ID:vrfZqcRv.net
見栄張って30cmなんて言っちゃったから引っ込みつかないんだろうな
初心者にありがちwww

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:39.63 ID:ixVTRuXx.net
>>594
草加駅東口のスズキでいいんじゃね。
どこも常連居なかったら店が潰れるからある程度は我慢しろ。

総レス数 1004
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200