2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉の自転車乗り 5

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:24:46.16 ID:zXTSXbHm.net
深夜の戸田はわりと涼しい
整備中の広い道路を、さいたま市市街地ではまだ聞かないセミの声を聞きながら走っていて心地よかった

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:41:38.43 ID:qAOuec03.net
夜は忍者がいっぱいいるから危ない

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:56:33.32 ID:mbKJB3p/.net
忍者はひいても無罪

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:25:43.80 ID:aXJUv1Im.net
>>691
暑すぎてミンミン蝉も夕方から鳴き出してるよ@緑区

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 11:01:52.19 ID:12N1nBxf.net
夜中はお犬が落とされたうんこに気が付かない

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 19:55:09.80 ID:A9jnqKcD.net
40℃超えると虫は死ぬみたいだから

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:25:12.57 ID:g3hiOVC3.net
夜にサイクリングロードを走ると車止めが危険!

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:35:06.08 ID:eRb5tWkj.net
そうかな?まずそんな車止めのあるサイクリングロードという時点で走りたくない悪い道な気がする
ただ単純に覚えれば済むポイントを危険と言い張る段階だと夜間走行は危険!って事なら一理あるかな

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:02:17.70 ID:QNwG2Rqd.net
昼でも逆Uの字2連の車止めにぶつかって落車した知り合いがいる。

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:28:50.26 ID:l2YzZr2k.net
かなり明るいライト増えたから問題ない。

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:34:27.20 ID:GzyK+AYm.net
初見で夜の荒サイ走るんかいw
毎晩走ってヘルシーなら路面の穴の場所もわかるわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:53:44.93 ID:MJQ80NN2.net
車止めでコケた人を介抱したら後日お礼の手紙とタイヤ一本くれた思い出
でも俺シクロクロス乗りだから23c使わないんだよなぁ…

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 23:18:16.61 ID:A9jnqKcD.net
筋トレ道具になるじゃん

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 07:35:39.09 ID:ImrSyGo1.net
横からだがチューブならともかく23Cタイヤで筋トレするのか...どうすればいいのだ

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 09:40:26.20 ID:sEj0zvPF.net
星飛雄馬みたいに引きずって走ればいいんじゃない?

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 09:41:18.21 ID:a0KFfOR6.net
小学校の校庭にタイヤが埋まっているじゃろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 18:50:36.72 ID:SxDJRdee.net
今日デブ見たよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 18:58:26.57 ID:GH33uVCJ.net
デブがチャリ乗るかよww

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 19:10:48.47 ID:Lm+xOeOe.net
それ俺だわ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:17:11.53 ID:/GOfpA59.net
俺も乗ってるぞ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:54:49.99 ID:mC2MnJYz.net
俺も生まれながらの炭鉱夫

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:16:11.97 ID:FyZtyI4V.net
覗きに行ってきますノシ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:20:15.83 ID:VDzrmChS.net
痴漢です

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:47:06.57 ID:Hz73rDEi.net
おまわりさん、この人(>>712)です。

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 15:08:10.13 ID:dC3m/KMO.net
熊谷日本一奪還おめでとうございます

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 16:35:43.81 ID:Jf3LOGWT.net
デブが多い熊谷

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 17:37:16.58 ID:k/m9Fhxa.net
競うようなことかね
暗に老害の駆除率競ってるなら良いことだが

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 17:43:03.06 ID:MzNiWSOM.net
ユーモアのない意見やで
競ったほうがまだなんぼか楽しんでやり過ごせるw

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 17:59:42.68 ID:0BNKdxjG.net
暑さ日本一で脳が溶けたガイジ数日本一もありえるな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:18:23.42 ID:F2OEnGsA.net
暑さ日本一狙いのため打ち水したら村八分にされる熊谷

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:30:28.16 ID:tnjIqOny.net
ヘルシーじゃないロード

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:49:04.07 ID:gv4iyD//.net
熊谷に近い場所だから暑いと思い込んでたら
ナンタラ遊水地のお陰で気温分布図の気温めっちゃ低かった
道理で熱中症にならない訳だ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 22:12:22.14 ID:gaAj8L0a.net
>>722
渡良瀬遊水池かな

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 00:18:54.50 ID:xGhBSSQj.net
渡良瀬遊水地久々に走りに行くかな

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 00:19:04.09 ID:RPp7tkGk.net
飯能住みなんだが40kmぐらいで帰ってこれるルートないかな
いつもは有馬ダムまで行って帰ってきてる

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 00:20:20.65 ID:cAvyy9Nm.net
熊谷じゃないけど今日は「こ、この暑さは・・・陽の光が痛い・・・体験したことのない暑さだ・・・人生で一番暑いかも・・・」と思った

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 00:48:15.42 ID:E54Q39Wt.net
>>726
高校野球決勝戦があったからね。 高校生の熱き魂の熱気でいつもよりも2度くらいは気温が上がったはずだよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 06:25:29.25 ID:UIdeP8GE.net
>>725
その辺の山登り放題じゃん裏山しい

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:13:57.29 ID:sc5PEPbc.net
>>725
おなじく飯能です。
自分は成木の方から小沢峠登って有間ダム1周して原市場通って美杉台登って終了してます。

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:52:36.76 ID:d9TA4rzk.net
こちとら飯能に行くだけで55qとかだよ
まじ裏山

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:59:55.31 ID:RPp7tkGk.net
>>729
すげえいいルートだ…青梅通っていくのは考えてなかった
行ってみます

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:42:31.95 ID:v5bGbmWH.net
>>729
先週、有間行かずに仁田山峠のルートいったわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:09:47.50 ID:JFgNAiQf.net
>>730
俺もそんな感じw

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 20:01:48.28 ID:UIdeP8GE.net
>>731
青梅の辺り走るなら旧吹上トンネルが涼しくておすすめ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 21:26:45.18 ID:Ycr3S4zo.net
>>731
頑張ってください。
朝早めの時間なら小沢峠そこそこ涼しいですよ。
有間峠が通行可能時期ならちょっとキツイけど登って帰るのおすすめです。
坂強度が欲しいなら帰りの原市場の途中で飯能CCの裏の坂も有りかもです。

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 19:46:52.52 ID:Oyzd0PXY.net
反応ならGLあるじゃん

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:39:58.51 ID:lfCudyfl.net
何でサイクリングロードに犬の散歩やジョギングやらウォーキングの人がいるの?
サイクリングロードじゃないじゃんかよ!

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 20:40:57.92 ID:GeLQGUiF.net
サイクリングロードは歩行者最優先の道、です

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:31:31.71 ID:PI2UeoFz.net
サイクリングロードは通称であって、道路交通法では道路にかわりはないわな。荒川サイクリングロードだって通称で法律上は緊急用河川敷道路だしな。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:35:34.11 ID:dnayT2FN.net
荒川の下流は自転車通行禁止(ロード)にすればトラブルも無くなる。

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:37:34.15 ID:3u4yPVgr.net
健康福祉村はロード禁止って書いてあったな。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:50:02.31 ID:uXxNmpb+.net
サイクリングロードは専用コースじゃないし。伊豆CSCにでもいけばいい

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 22:01:34.17 ID:crucV07u.net
群馬cscのほうが埼玉県民は近い人が多いと思う

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 22:15:40.13 ID:UjgS590+.net
伊豆サイスポはベロドームとかオリンピック会場にもなるし行く価値はあるかな。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 23:14:15.86 ID:jVlA26mp.net
埼玉峠ガイド85ダウソしたから感想
個々の内容は薄いけど、こんなに峠有ったのか…と役には立った

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 00:36:21.79 ID:7AvXAlkG.net
武蔵丘陵森林公園は?

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 00:57:34.23 ID:SFeESLue.net
自転車専用だけれど休日は人多いからロードだと走りにくいかも

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 12:13:15.57 ID:iuXPfQS/.net
>>745
お遍路頑張って

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 12:40:42.26 ID:EOe2WcOs.net
>>745
面白そうだな
奥武蔵GLへの道も読んでみたい

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 13:13:45.79 ID:3quxsvL5.net
グラベルロード で楽しめそうな林道とか紹介してるのは無いかな?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 18:39:46.15 ID:JhMuzEhW.net
>>750
粥仁田峠の秩父側とか
赤木慈光線とか
車止めあるけど小川町の上勝呂入山線とか

ガチなら三国峠の埼玉側

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 07:17:13.30 ID:pWQe8RbG.net
朝肌寒くて自転車乗りたくないな

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 10:19:48.01 ID:COZ7Ph2o.net
荒川・江戸川・利根川自転車道マップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1g-H3_FAez6tXJpKkDqG1VUUyEE4&ll=35.71989177216674%2C139.84261392803955&z=12

2010/04/25 綾瀬川遡行
https://swangjp.blogspot.com/2010/05/20100425.html

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 10:56:34.90 ID:Y4262n4L.net
>>751
三国峠はハードすぎやしないか
http://www.city.chichibu.lg.jp/4573.html

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 12:05:36.86 ID:g8WpFXhe.net
本当なら俺は今頃フランスで毎日走っているべき存在なんだが、糞熱い埼玉県川口市で病院までフウコラ漕いで遠征

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 14:37:26.54 ID:+mivHAhd.net
俺も高校時代エロゲにハマってなければ今頃サガンのアシストしてたわ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:29:29.49 ID:r/P7EsSi.net
小沢峠行ってみた、楽な坂が延々と続くルートで初心者の自分にはいいコースだった
最後の坂はキツかったけど楽しかったです。
ご紹介ありがとうございました

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:10:29.39 ID:urG7l3Zp.net
29℃だが秋が来たかのように涼しくて走るのが楽w

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:29:50.20 ID:ZkJrvpwc.net
嵐の前の静けさだっちゅーの

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:27:03.42 ID:B0IP68OJ.net
嵐の前座にさだまさし

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:29:08.27 ID:vjmKL9bk.net
汗かいて寒いとか7月ではありえない事態だ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:58:06.95 ID:NyVv1NaP.net
>>759
パイレーツだっけ?

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:35:09.71 ID:q1vZgZFp.net
スポーツ車は2台合った方がいいな
今一台修理中だからせっかく涼しくて乗りに行けない
明日色々アイテム届くんでなおしてはやくのりたい

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:40:23.46 ID:RqH7El1h.net
台風の中で通常通り配送してくれるのだろうか

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 08:45:45.74 ID:piZDgJQt.net
台風なんてとっくに過ぎ去ったし

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 09:06:48.48 ID:I4t62xIF.net
晴れてるよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 11:26:18.41 ID:m8z4yEY3.net
台風が予報通りに居た試しがない

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 12:11:04.86 ID:2aornk3Z.net
バーナム

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 14:42:31.33 ID:Rn4yYI0T.net
>>767
予報円内から外れることなんて滅多に無いが

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 15:02:52.21 ID:CG3T6ci7.net
そりゃあんだけ枠拡げりゃそのうちのどこかは通過するだろうよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 15:43:40.36 ID:Jgf2sBQY.net
はあ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 15:53:00.71 ID:4JySPGJC.net
北上して東京湾沖で西に進路を曲げて紀伊半島で上陸、広島、北九州を通過
ここまで予報できてるのに予報どおりじゃないとか

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 20:28:15.75 ID:2aornk3Z.net
こういうやつは電車が遅れたときに「時間通りに電車が来たことがない」って言うよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 21:49:29.83 ID:Ms0rMuWk.net
いや「天気予報が当たった試しがない」だな

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 22:27:41.05 ID:LKRtpk2J.net
もう少し停滞気味に関東に降らせてほしかった感はある

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 23:57:59.60 ID:1h4hK6Iv.net
ダムに降ってほしかった

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 02:36:25.67 ID:WI7c8uVt.net
どうせ熱くて夏は走らないから盛大に降ってほしかった
てかループする可能性あるみたいだし関東戻ってこい

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 22:01:34.23 ID:H7K0Cizf.net
8月

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:56:36.05 ID:QOJHvHwG.net
まともに考えてロードで大宮バイパス走るやつがアホ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 11:54:03.33 ID:Msfn3faX.net
あちぃ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 12:20:13.14 ID:eYA3Y0Tk.net
自転車でバイパス走っている俺「自動車は右車線から追い越していけよ!」

自動車でバイパス走っている俺「自転車は歩道走れよ!」

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:22:39.16 ID:azHyf5LM.net
走ってんの普通にいくらでもいるわな

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:25:17.01 ID:8p++zoCU.net
イライラすんのは運転が下手な奴
はっきりわかんだね

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:59:37.44 ID:KuI27QBD.net
反対車線から下向いたロード乗りがこちら(ロード乗り)に近づいてきてびっくりした
逆走だし下向いてるしで

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 23:16:08.19 ID:gaquv51x.net
>>784
停止しとけば向こうは死ぬ

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 21:13:59.50 ID:IK0e7eQU.net
雨降るで

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 22:30:40.76 ID:p1VByjsQ.net
越谷近辺でオススメのショップないですか?
チェーン店以外でお願いします。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 06:13:06.51 ID:FZ5xiCA7.net
越谷も雨降るで

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 15:52:30.57 ID:Xd/H10HO.net
今日走らないやつはアホ
25℃で超快適だった

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 16:40:26.70 ID:6PRhZ2IZ.net
寒すぎ

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 18:10:48.23 ID:PLkvclM4.net
>>789
お前のようにニートばかりじゃ日本は滅びる

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 22:38:07.75 ID:l5uJHYqC.net
>>791
お前みたいな底辺サラリーマンと違って俺様お医者様だから^o^

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 23:10:03.48 ID:d9LX4oi8.net
>>792
妄想ニート乙

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 23:33:04.69 ID:gxQGoNeC.net
>>787
草加のスポーツバイクファクトリーか春日部・野田の輪工房辺りかなぁ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 23:57:45.54 ID:Xd/H10HO.net
平日休み=ニートだと思い込んでるやつって社会経験ないんだろうなーww

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 00:46:23.31 ID:tfultHl8.net
>>794
スポーツバイクファクトリーって北浦和が本店のやつ?
なんか敷居高そうだけどどうなんかねー。

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 00:56:57.66 ID:QkL+TziF.net
>>796
北浦和なんどかお世話なってるけど特に敷居が高いってことはないよ
クロスバイクからガチローディまでそれぞれ応じてくれる感じ
もちろん工賃いるけど他店購入でも対応してくれたし、不要なことに手を出して金とるようなこともなし

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 02:55:49.94 ID:InbqQfeA.net
おすすめのショップを聞くと毎回業者が自分の店を宣伝する流れ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 03:13:29.78 ID:84jcBKCB.net
おすすめショップをここで書いてもステマ認定されたり、悪口かかれたりして気分悪くなるだけ。
そうならなかった場合は客が増えて、自分が待たされる時間が増えてしまう。
故にこの手の話題はあまり盛り上がらない。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 03:21:34.68 ID:InbqQfeA.net
まぁ2chでおすすめショップ聞くのが馬鹿

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 08:41:27.82 ID:Rhh16YQB.net
むしろここで紹介されないほうがマシだろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 10:56:12.53 ID:HemvWetz.net
気になるトコは一回行けば良いんだよ。何か適当に相談すれば判るよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 12:54:00.66 ID:xa5jO6xA.net
>>795
お前がニート以下のクズであることは分かる。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 10:33:06.93 ID:JuqiYb2T.net
県東部住まいだが、白石定峰行ってみたいが車止めれるところある?

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 11:07:29.50 ID:vOagQHEI.net
>>804
ときがわベースサイクリングサポート
でぐぐりなされ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 12:19:38.84 ID:lwZ3i8yB.net
無料だけれど、運営費のために少しお金入れておいた方がいいな

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 12:36:54.17 ID:9PsDt11f.net
へーこんなところあったんだね
道の駅おがわまち利用しようと思ってたんだけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 14:12:39.13 ID:dztg5usw.net
>>804
調べてみた。行くなら明日と思ったが日曜日だな。
>注目したいのは日曜日! なぜかと言うと、10時から牛すじ煮込みカレー(700円)が食べられるのです。
>私もサイクリングの際に1回食べてみましたが、スパイシーな高級カレーといった感じですし、ボリュームも満点でした
>中にはサイクリスト用補給食がメインで販売されているのですが、
>よーく見てみると、「チューブ」「タイヤ」「ビンディングシューズのクリート」という
>、「年に何回売れるの!?」といえるようなマニアックな品物が販売されています
これは行くしかない。いい情報いただきました。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 14:43:57.13 ID:9PsDt11f.net
募金を忘れずにw

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 14:57:19.41 ID:nE3ypEzA.net
>>807
俺も土日なら道の駅か役場かなぁ と思ってた。

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 16:59:13.25 ID:9eRQchD5.net
ときがわベース、駐車場と駐輪場の場所逆やろうと

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 12:27:56.31 ID:LTvwovSc.net
今日追い風で60キロ出ちゃう?

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 12:55:33.91 ID:ZJZeT5w2.net
向かい風で電動アシスト付き自転車乗ったおばちゃんに追い抜かれた

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 13:01:28.15 ID:9drnrqzt.net
風が語りかけます

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 15:25:12.79 ID:FfovLOGD.net
うまいうますぎる

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 16:19:51.62 ID:QUbUl+go.net
語りかけて来たのか…

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 20:00:39.98 ID:biNPBRZe.net
最近鳩山町の物見山付近を走ったけど足を付かずに走れなかったよ
見晴らし坂なんて夢のまた夢だな

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 20:54:54.60 ID:qVW6rR1E.net
貧脚ってことでおk?

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 21:09:09.89 ID:RIQgu/A/.net
あそこら辺りは南側の斜度はキツ目でも距離は短いから慣れれば楽だよ
ちょっと周囲を何周かすると時間がない時の練習にはちょうど良い

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 21:23:09.71 ID:CiaSbWlE.net
明日は涼しいらしい遠征して霞ヶ浦に輪行しちゃうぞー

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 21:30:10.46 ID:biNPBRZe.net
>>818>>819
まだ一日に100km走れてないから貧脚だとは思う
とりあえずまたチャレンジしてみます

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:07:57.69 ID:G8sxuj1A.net
>>820
自走しろや軟弱者

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:20:59.92 ID:VlKMlny9.net
人並み程度に金のある人は輪行
自走は貧しい人たちの言い訳
異論は受け付けない

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:31:35.98 ID:RIQgu/A/.net
>>822
ろくに走りもせずに文句だけ言うのは止めとけ

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:33:17.88 ID:FfovLOGD.net
正丸峠誰ぞ走ったことある人おる?初心者だけどキツいかな

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:36:02.24 ID:8iqb1KYT.net
ときがわベースっての使ってみるわ
募金はしないけどスマホ充電できるのは助かる

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 22:38:34.26 ID:dPHV5qhH.net
いつもトイレに100円と自販機使ってる
どう考えたって黒字化できないことやってくれてるしせめて少しはな。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 23:51:55.04 ID:JGY3hhsm.net
>>825
正丸は一般的に表も裏も走りやすい峠だよ平均5%くらいでずっと同じような斜度

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 06:00:03.55 ID:Q70Xyrq8.net
涼しいーーっす

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 13:18:02.43 ID:gCA1JBGt.net
涼しいなとおもたが意外と暑くてワロタ

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 13:27:12.13 ID:Ixv2mZWR.net
>>828
ありがとう、行ってくる

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 13:36:23.95 ID:gCA1JBGt.net
陽があついんで夕方くらいになったらまた夜ライド行く

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 15:56:40.89 ID:upoc8UqC.net
鎌北湖周辺エリアでぼっちでも入れる補給処が弓削田醤油くらいしか思いつかないんだけど、他におすすめある?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 17:29:36.57 ID:agq2kCr8.net
逆U字ポールのとこでチャリに跨って停車してる糞まんことミニチャリ幼虫がいて邪魔だった
川沿いの住宅街近いとこはほんとマナー悪いの多すぎだわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 18:46:40.75 ID:Q+Xn4jiv.net
定峰→白石→松郷
初めて走ったんだけど
楽しかったわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 22:26:49.43 ID:nr6LsCX2.net
>>833
埼玉医大の新しい方に近いとこの台湾料理屋
普通の台湾料理屋は大抵まずいんだけど、ここはメシは普通だが唐揚げはうまい

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 22:27:33.81 ID:nr6LsCX2.net
あ、あと埼玉医大の昔からの方の目の前にある定食屋

838 :847:2018/08/19(日) 00:10:27.58 ID:9Vsg0tkU.net
つまり埼玉医大はうまい

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 01:06:36.12 ID:1QqpECHl.net
客層がなんつーか学生だからアレだけどね

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 13:17:36.57 ID:Z28azFxb.net
他人の屁ほど臭いもんはないからな

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 13:42:36.47 ID:ZBYlprRG.net
自重しない若さは馬鹿さと変わった趣味の変人は相いれないわな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 15:51:34.50 ID:Bus9WXCj.net
最近の若い人は昔と比べたらかなりじじゅうしてるよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 15:56:45.91 ID:xCn+4/+6.net
最近のおっさんはつまらん

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 16:50:59.71 ID:aD29+Ws6.net
今はSNS時代で他人の目が気になる時代ですからね
昔は鼻から牛乳だとかみんなやってました

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 18:30:31.17 ID:Bus9WXCj.net
かつてふざけまくったおっさんも最近はじじゅうしてる

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 18:36:32.22 ID:HajuwRdm.net
あれっ?

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 19:00:09.05 ID:jztrPMfi.net
昨日、今日と湿度が低くて気持ちよく走れたわw

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 19:14:14.19 ID:HajuwRdm.net
もしかして明日もそんなに暑くならない感じ?
月曜日だけど

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 19:58:04.85 ID:clnUW9dq.net
雨降るとしても夕立位だねー。

(じじゅうはネタなのかマジなのか気になる所…。)

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 19:58:50.86 ID:d+CMJ8YK.net
侍従?

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 20:18:52.07 ID:h0UHQ7ae.net
自重トレーニング

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 21:25:07.68 ID:6N1sTm8U.net
>>850
優しいな
みんなシカトしてるのに

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 17:21:46.99 ID:dEIaK1kv.net
自重も読めない底辺レベルのゴミクズwww

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 18:19:14.05 ID:mHSF962V.net
じちようしろよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 20:02:08.54 ID:JaQG/nr1.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 20:12:47.48 ID:BxvWxeef.net
来ないでほしい所で車が来るんだよな

ったくよーーー

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 23:53:48.11 ID:QMar/+rS.net
初めて越生の黒山三滝に行こうと思うんだけど、駐輪場無いよな?滝の手前まで押して行けるの?
でも人多かったら迷惑だよな…ブログとか見てもどこに置けばいいのか良くわからん…

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 00:47:16.06 ID:F5D2spoW.net
>>857
駐輪場は無いね
一人なら入口から暫く上って、お土産屋の手前に停めるとか。
最初の滝はその手前。

混んでたり人数が多いなら、入口やその先のトイレ付近に駐車かな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 08:03:27.89 ID:NH3b75HI.net
あそこ盗難あったしやめとけ

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:19:18.32 ID:wSgVEwum.net
>>858-859
ありがとう、盗難か…安自転車だから大丈夫だと思いたいけど…
なるべく近くに停めて、長時間離れないように気を付けるわ

861 :855:2018/08/22(水) 23:53:08.41 ID:F5D2spoW.net
>>860
たまに滝行やっているから驚かないように。
滝の方から白装束の人影が突然出てくると怖いですw
余裕があるなら林道 猿岩線で日照水(黒山の湧き水)を飲んでくると良いよ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:00:11.86 ID:ILJ2iFWS.net
梅本線登って猿岩線下って水汲みが私のコース

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 13:01:47.75 ID:t8lYMJLN.net
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:17:54.96 ID:xxN7CF+C.net
今年ひまわり畑に行ってない事を思い出したw

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:50:20.80 ID:snebtTzY.net
///////////

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしくださいませ。


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 04:20:44.94 ID:m9R8c8NZ.net
どこか信号のないところでグルグル回れるところないかな

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 05:41:46.15 ID:9/8Lw7Sb.net
見沼氷川公園の案山子像の周り

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 06:45:00.22 ID:IuEiB5ri.net
彩湖周回

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 07:34:18.46 ID:ixtVYAL2.net
越谷レイクタウンの湖の周り

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 08:08:44.84 ID:hfAXNHjY.net
彩湖の突如現れる砂利コース嫌い

あそこなんで整備しないの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 08:29:10.41 ID:sTob9gjJ.net
砂利道は必ずしも通る必要がないから優先度が低いんじゃない?
彩湖内の橋を渡れば、舗装路で南北の行き来ができるし

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 10:20:58.38 ID:ovvezlNA.net
砂利より凸凹が嫌い

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 11:36:44.61 ID:anK2phn+.net
>>869
これ走りにくいからおすすめしない
歩道だからって程度じゃなくて道塞ぐように横並びの家族連れやクソガキが一杯いる

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 11:47:12.03 ID:gN947vRt.net
まああそこは有数のファミリー・デートスポットだし乳幼児連れたママとか沢山いるから
ロードで駆け抜けるようなとこじゃないわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:29:55.84 ID:dcZcrjnC.net
そもそも彩湖もレイクタウン廻りも、自転車の為に整備されてるわけでもないのに、砂利が…とか家族連れに文句言う筋合いはない。
そう言う考えされると走るとこ減るんだよね。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:37:34.16 ID:gN947vRt.net
レイクタウンは彩湖と比べるようなとこじゃないから。
彩湖は別に自転車だけを想定して除外してるわけでもないしファミリーを特別に想定して作ってあるわけでもないし
そういう話をするのも的外れだと思います

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:40:25.26 ID:/SrV9JKQ.net
うーん、伊豆のサイクルスポーツセンター

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 21:07:04.90 ID:QvmCOOAU.net
森林公園のサイクリングコース

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 21:25:29.45 ID:wyUu+pi3.net
見沼の加田屋周回

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:23:02.76 ID:hfAXNHjY.net
>>877
ここきになるけどどうなの?

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:49:55.46 ID:9/8Lw7Sb.net
>>880
たぶん遠いよ?

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:41:19.47 ID:/BuystGt.net
>>881
車なら行けるから気になってたんだよね

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 03:03:19.29 ID:96uPdgD/.net
>>882
埼玉県民的には、ファミリー向けのむさしの村みたいなもんよ。ベロドームやサイクリングコースあるけどね。それよか、函南ゲートウェイで狩野川レンタルサイクリングした方が幸せかも。

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 08:19:09.17 ID:P2/mrYwx.net
暑すぎて乗るの控えてる。
最高気温30℃下回れば活動開始やねんな

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:22:57.97 ID:m533O7zf.net
9時までならだいたい30℃以下だからセーフ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 15:16:55.55 ID:OAydii5z.net
俺の基準は最高気温35度以上の予報なら自転車活動自粛

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 21:57:26.63 ID:taL5bpW6.net
伊佐沼のヒマワリが良い感じです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1535286861636.jpg

埼玉じゃないけど、清瀬も良かったです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1535206217518.jpg

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 22:08:10.00 ID:yMKdWJB5.net
>>887
>伊佐沼のヒマワリが良い感じです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1535286861636.jpg

こっち見んな

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 22:52:44.02 ID:taL5bpW6.net
>>888
http://2ch-dc.net/v8/src/1535291516674.jpg

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 22:59:44.27 ID:yMKdWJB5.net
>>889
お前、ちゃんと反応を予想して別アングル写真撮ってたのかw

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 23:16:10.77 ID:/3f7sWFp.net
貼り方失敗したのね

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 23:24:02.90 ID:TT7AGD3i.net
>>888
この写真怖いな

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 05:05:15.52 ID:iR7XIPEo.net
>>889
ワロタ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 08:20:13.19 ID:xl8EWesh.net
>>892
集合体恐怖症の人には怖い絵かも

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 11:33:55.77 ID:1JPuWb1v.net
いろんな病名あるんだな

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:17:50.19 ID:jC55ApdU.net
突発性インキンタマ炎とかな

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:55:37.81 ID:K4wFkNmX.net
熊谷天然温泉に誰ぞ言ったことある人おる?
あそこロード止めらんないかな…

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:46:39.60 ID:VwUXBs1u.net
一緒に入浴できないか訊いてみれば?

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 23:09:39.45 ID:K4wFkNmX.net
錆びるだろうがwww

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 23:38:33.50 ID:1cYcuwBO.net
車椅子かよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 01:08:58.31 ID:24/0l3Ik.net
「あの、、、一緒に入浴することはできませんか?」
「あ?」

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:46:18.12 ID:UhhdkNBo.net
>>899
想像してワロタw

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:35:59.60 ID:gVyyg4D9.net
鉄じゃなければ、フレームだけなら一緒に入っても大丈夫だろ!

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:13:42.70 ID:onSgi0S1.net
熱で歪みでたら致命傷だけどな
歪んだら即廃棄とまでいわないでも不治の病みたいなもん
走ってられても何があるかわからない状態になる

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:11:07.65 ID:DbrVLqCL.net
熱膨張って知ってるか?w

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:44:11.28 ID:6K+1dRzR.net
絶えず膨張してるんだが肝心な時にふにゃる

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 14:03:44.07 ID:dT5nY//V.net
途中でふにゃると凹むよなー

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:20:57.84 ID:YGAA/B7d.net
今年は暑いせいか大して乗ってないのにチューブがやられたな

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 14:55:23.00 ID:48svGnU9.net
明日は猛暑日か・・・

いいかげんにして〜
by中森明菜

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 17:14:39.29 ID:n+DYPooa.net
今日、車道を走ってたら
自動車と衝突しそうになったんだぜ〜

ワイルドだろ〜

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 17:16:36.29 ID:JpXADI6H.net
よくあることだが腹が立つよなあ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 17:48:00.17 ID:AIANpHmk.net
早く成仏してくれ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:29:39.05 ID:auUQH7Yv.net
わずかに晴れてっけど不安定な天気なんだよな

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 14:33:45.63 ID:OPQkryr6.net
出るタイミング逃した(´・ω・`)

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 14:41:29.16 ID:583zE0dj.net
同じく
普通に走れたなー

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 15:15:01.05 ID:OCZW/Gw+.net
降る降る詐欺

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 15:19:46.95 ID:uoNFNl30.net
と思わせてからの〜

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 15:20:19.47 ID:p+aVmPnD.net
地元30kmぐらいポタリングして帰ってきた
途中、少しだけ雨ポツポツ降った

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:46:11.60 ID:QRDN+Cu1.net
大降り真っ最中

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 09:38:10.39 ID:37WahxPk.net
雨じゃムリですー

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 09:49:10.70 ID:xOTm1ht/.net
雨上がった
行くぞー

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 11:28:37.55 ID:uhZopz/f.net
はやく来いよ
風邪引いちゃうじゃないか

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 12:48:49.38 ID:RDpPEYri.net
もう済ませた

走るのも雨に濡れるのもな
折角の休日を一日中大雨ですとか勘弁してくれと

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 15:27:26.52 ID:WJNCh3VC.net
もっとカラッと晴れてくれないとな

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 17:30:37.53 ID:xOTm1ht/.net
普通に雨に降られたわ…

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 19:58:37.25 ID:WekG0+oU.net
今日はローディ非常に少なかった

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 20:42:25.77 ID:6A2I2Mkb.net
天気が不安定すぎる

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 21:37:25.85 ID:uhZopz/f.net
昔から日本の夏はこんなもん

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:28:58.58 ID:bbxjracR.net
今から走りに行ったら
いろいろと楽しめそうだな

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:49:07.07 ID:tgH/pGHX.net
ディープリムホイール履かせて走るぜ!

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 13:06:04.87 ID:xonWC1dW.net
ぬう、この天気・・・読めん!

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 15:51:56.84 ID:U8r87uQn.net
雨止んだ。 出発!

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:39:18.39 ID:2utxF67m.net
雨やんでも最大の敵の強風があるだろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:42:50.74 ID:00rvDoo7.net
風止んだら夜走りに行くつもりだったがやはり甘かったか…

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:58:00.63 ID:XPtzFhqT.net
>>934
風止んだら雨が本降りになるらしいから大人しくしとけ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:02:55.77 ID:d4VRSlXS.net
桶川で物置が飛んでるらしい

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:05:39.36 ID:bbxjracR.net
イナバ物置?

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:10:41.34 ID:d4VRSlXS.net
これ
https://pbs.twimg.com/media/DmPbF7kU4AExICs.jpg

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:38:04.02 ID:U8r87uQn.net
いい風だった

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:39:15.56 ID:U8r87uQn.net
追い風のおかげで線路沿いを走っているときに電車を3本も追い抜いたぜ

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:50:20.93 ID:+X5Y43X+.net
強風で徐行していたのだろう^^もしくは止まってた^^

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 00:42:09.44 ID:E8bf5LU1.net
>>941
風のおかげってのは間違ってなさそう

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 16:12:47.03 ID:Fp7Cyydd.net
今週末は葉っぱやら小枝やら散乱して走れる状態じゃなさそうかな?

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 16:16:03.98 ID:Fp7Cyydd.net
あ、白石峠スレと間違えたわ。とりあえず明日は彩湖で朝練だ

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 16:18:17.45 ID:DyfeW2Xb.net
又週末は天気悪いんじゃなかったっけ?

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:43:17.28 ID:9LkpNJ4F.net
土日は晴れそう

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:25:19.06 ID:2S12UFBq.net
でも暑い

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 18:46:32.15 ID:xsYvvmOi.net
台風、大地震に続いて今度はこれかよ、いったい最近の地球はどうなってるんだ

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:03:02.51 ID:AzHeQo/C.net
18時過ぎたらライトに寄ってくる虫だらけ…

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:41:32.70 ID:34BwP/6J.net
>>948
ノストラダムスの予言!

地球は壊滅に向かってるから今の内に悔いがない用に好きな事をしとけ!

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 21:00:37.48 ID:EgVLWS04.net
>>950
おう!ちょっと尻貸せや!

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 05:45:49.47 ID:AAP8Snuh.net
昨日の荒川は羽虫飛びまくりでヤバかったぜ。しかし雨かよ。ローラーするか

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 06:42:42.80 ID:Y4N0YzIM.net
埼玉県警元一日交通部長が飲酒ひき逃げで逮捕! って面白すぎます。
http://www.sankei.com/affairs/photos/180906/afr1809060122-p2.html

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 08:26:58.11 ID:ZMTZMKii.net
元モー娘 吉澤ひとみ 飲酒運転ひき逃げ逮捕!
https://sp.fnn.jp/posts/00359840HDK

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 16:51:02.17 ID:OUIfXleS.net
test

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 17:11:33.82 ID:yhpW9+dG.net
昨日うんこしてたらとある人から電話がかかってきた

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 17:47:46.49 ID:/hKpf4Pi.net
で?

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 18:40:58.59 ID:Xra0gjmc.net
越谷から東京・自由が丘まで、走りやすいor走ってて気持ちいいオススメの道ってありませんか
運動目的で、週1ペースで自転車通学したい

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 19:08:14.05 ID:9oLnh2dt.net
越谷〜4号〜上野公園でパンダ見物〜秋葉原で買い物〜日比谷公園でお弁当〜国会議事堂を3周〜TBS前の天気予報中継のうしろでピースサイン〜新国立競技場の建設進行状況を定点観測〜代々木公園でおやつ〜NHK渋谷交差点の現在の様子に映る〜自由が丘

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 19:12:05.67 ID:Hhr/rFzG.net
通学なのにそんなまったりお調子者コースでいいのかよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 19:20:42.86 ID:PetwFmBB.net
>>958
走りやすさ重視でいいんだろ

綾瀬川サイクリングロード

荒川サイクリングロード

入間川サイクリングロード

R16

多摩川サイクリングロード

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 19:56:16.52 ID:roCz6XBy.net
荒川こえて都内にはいったら走ってて気持ちいい道はないだろうなあ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 20:15:54.80 ID:8b314f2R.net
>>961
綾瀬川にサイクリングロードなんかないだろ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 20:25:26.02 ID:/hKpf4Pi.net
TVに映りたがる奴マジでウザいんだけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 21:48:44.76 ID:AFwHS94E.net
>>959-963
ありがとう。交通量も信号も多くて進まないし、都内だとなかなか気持ちよく走れるところはないですよね
これまでは4号〜昭和通り〜第一京浜〜桜田通り〜目黒通りで通ってたけど、名所でも中継しながら走ってみます

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 22:01:07.48 ID:NbT9WOqt.net
川幅的には元荒川の河川敷をサイクリングロードとして設備すれば面白いと思うんだけどなー

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 22:55:17.41 ID:8b314f2R.net
中川整備して荒川までつないで欲しい。

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 22:55:45.19 ID:hSObdrMh.net
>>966
蓮田まで繋いでくりー

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 23:39:08.69 ID:Uz5qRCuJ.net
>>967
俺もそれを希望してるのだが、中々工事進まないねぇ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 05:36:18.03 ID:2I5lEsA4.net
通学で週1頻度で自転車通学
俺もしてたけど、夏休みの前日、自転車で帰宅するつもりが午後からの大雨で3時間待っても止まずに諦めて、
バイトが休みの4日後に大学へ取りに行ったら撤去されてた。
保管場所を探し回ったらちょうど自転車を山済みにしたトラックとすれ違い、さらに学食裏のゴミを燃やす大きな穴には
重機で押し押し潰しかのような自転車の残骸が山のように積まれていた

大学というところは必ずしも学生に善意を持ってないから気をつけてね

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 06:25:11.61 ID:0VxiMlai.net
>>970
駐輪許可とってなかっただけだろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 07:06:47.16 ID:RdpJ5CH9.net
大学の敷地内でトラック山積みの自転車燃やすとこなんかあんのか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 07:43:42.41 ID:vaxVpm/I.net
今流行の文章は読めるけど理解はできない人乙

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 09:01:22.50 ID:7hnAqW5H.net
煽るだけの低脳きたw
わざわざ出てくんなら説明してやれよw
ゴミ燃やすとこに潰した自転車が山のように積まれていたとさ。

どうやって処分するのか知らんが。

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 09:04:31.19 ID:V7zUKE02.net
ゴミ燃やす大穴ってのが既に意味わからん
ゴミ埋めるの間違いか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 09:42:19.33 ID:ROPP9pDu.net
埋めてどうするの・・
大穴=焼却炉ってことでしょ。大学にそんな施設あるのか知らないけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 10:05:45.83 ID:vLHG41Kv.net
無断で駐輪するような奴が学生代表みたいなこと書くとか
ただのクズ代表だろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 10:18:21.38 ID:m/AGUVct.net
まあ学生ってのはこういう感じでリアルといえばリアル

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 16:05:13.62 ID:DHASGEyh.net
>>976
普通は無い。

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 16:38:12.15 ID:LQZP2DPT.net
リアルって言えばリアルなだらしなさだけど4日も放置しておくのが凄い
自分だったら24時間でも盗られそうで無理

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 20:25:21.18 ID:2I5lEsA4.net
>>971
>>977
許可証も発行してないのに

都心部のキャンパスもないビルだけの大学なんかは駐輪スペースもなくて許可制なんだろうけどね

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 10:34:58.02 ID:AoG19SVC.net
辛口ジンジャーエールまじで辛くて2口くらい飲んで捨てた
初めてジュース捨てた

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 10:36:55.65 ID:PmPp+wVE.net
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マ@トレーヤ>  完全マルチ・リンガル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536715603/l50

数ヵ国語ではなく、すべての言語を流暢に話せる、長身の外人男性が現れる!


984 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 12:26:15.34 ID:Lb7kg1QP.net
>>981
ならお気の毒に、としかいえんな。

けどがおそらく学部要項?とかに自転車の駐輪について書いてあるはずだからよく確認した方が良い(もし書かれてないと、大学側がもしも裁判を起こされた場合、負けることになる。逆に書いてあったら君の確認不足だ)

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 03:27:37.99 ID:CwP8C/oi.net
入間川CRと荒川CRは接続されてないのか…

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 05:49:09.17 ID:GLOwPYee.net
入間大橋で継ってるじゃん?

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 15:43:21.63 ID:CwP8C/oi.net
これ繋がってんのか…うーん行ってみます

988 :847:2018/09/13(木) 15:53:30.22 ID:kQXfpbbb.net
実際入間川CRの起点(終点?)は入間大橋を渡った荒川CR側だよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 16:50:24.23 ID:3qOb21Vq.net
>>988
それは橋渡ってアップダウンを経て車道のカーブのところから入る入間川CR左岸の事?

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 17:04:58.74 ID:GLOwPYee.net
ストビュー見ればええやん
https://goo.gl/maps/R4GL9D1CRNT2

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 20:02:56.70 ID:9yCGwYB/.net
>>990
さいたまで
馬韓西人

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 20:35:07.55 ID:J1/M69d5.net
>>988
古代入間川は現在の荒川から指扇で逸れて佐知川〜加茂川〜埼玉大正門〜大久保団地〜西部病院〜ロヂャースの西側〜サクラディア〜土合〜鹿手袋〜
〜武蔵浦和駅〜六辻親水公園遊歩道〜南浦和団地〜樋ノ爪通り〜芝川〜オートレース場〜鳩ヶ谷市役所〜毛長川〜綾瀬川〜東京湾に流れ込んでたんだよ
古代入間川CR探索サイクリングもなかなか楽しいよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 20:55:14.55 ID:qyjzO3o2.net
>>989
https://i.imgur.com/8rZ82k2.jpg
左が左岸の入り口

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 06:36:34.14 ID:DZys54Gg.net
雨か

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 07:32:39.06 ID:cOfwPdq6.net
>>992
わいの家の方昔沼だったいうけど、この川が通ってたから沼になってたってことなんやなー
今川通ってたいわれても全然イメージわかないわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 11:45:03.72 ID:8Y66KSt0.net
𠮷澤容疑者の運転する車には気を付けないとな

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 12:16:59.79 ID:HfG1ClBq.net
MTB乗ってた時は入間川に突っ込んでた。いい感じの砂利道だった。

998 :ツール・ド・名無しさん :2018/09/15(土) 00:28:09.72 ID:E8NVdkiY.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 575 -> 565:Get subject.txt OK:Check subject.txt 575 -> 565:Overwrite OK)2.30, 1.69, 1.53
age subject:565 dat:565 rebuild OK!

999 :ツール・ド・名無しさん :2018/09/15(土) 00:29:25.11 ID:E8NVdkiY.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 565 -> 565:Get subject.txt OK:Check subject.txt 565 -> 565:fukki NG!)1.94, 1.69, 1.54
age Maybe not broken

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 07:44:48.83 ID:FJhRYNBe.net
雨なのに泥除けもサドルバッグも使用不可のイベント

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 09:05:00.67 ID:yGQAqUOT.net
次スレ立てろや

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 09:50:18.11 ID:AKEihS6c.net
たててくる

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 09:53:24.13 ID:AKEihS6c.net
たてた

埼玉の自転車乗り 6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536972708/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200