2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルベ総合その40

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 08:10:11.96 ID:7+ppbQHL.net
今現在デブでも痩せる努力をしている奴は好感が持てる
何年もデブのままのオッさんやオバさんは生暖かい目で見てる

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 08:25:55.98 ID:fKpQ9Fco.net
「デブ=痩せたいと思っている」は間違っている。完走目的の耐久系のイベントは皮下脂肪があったほうが有利だからな。タイムを競う競技ではないは理解している上で言ってやるがデブより遅いタイムの奴らを生暖かい目で見ているのはデブだよw

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 08:40:12.39 ID:eBBL3fUK.net
などと、自分に甘いおデブさんが朝っぱらから言い訳してます。

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 08:54:11.94 ID:NvY+bIbl.net
>>843
もう少し頑張って熱い視線で見るように

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 18:40:55.00 ID:jvc2ywL8.net
反射ベストっておすすめある?
ワークマンで売ってる奴でも十分?

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 19:19:20.81 ID:9I7XVRlA.net
ブルベは初めてか?力抜けよ
自転車専用の物もあるけど最初はダイソーでも十分

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 19:28:02.50 ID:jvc2ywL8.net
ダイソーで売ってるとは知らなかった

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 20:08:07.64 ID:+na5ERLi.net
夏場はなるべく薄くてペラペラなのがいいよ
反射タスキでも良いとこもあるけど
自分の命は自分で守るって事でなるべくクルマのドライバーから見てもらえるのを選んだ方がいいよ
アマゾンでも売ってる
埼玉が作ったのが最強だと思うが

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 20:18:33.46 ID:3flMxAv4.net
この前初めてのブルベで埼玉の使ったけど、
なかなか良くできていたな。特に風抜けと丈。

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 20:28:32.43 ID:pnf9wbSB.net
そろそろPBP原理主義者が欧州規格ガー!とか言いだす頃

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 21:23:16.28 ID:nWjMc6Ul.net
埼玉のヤツ使ってみたけど
風でバタバタしていまいちだった。

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 09:15:59.91 ID:SZrZtrX+.net
埼玉のやつは夏場は涼しくていいよ軽いし目立つし
涼しくなるともう少ししっかりしたやつ使うけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 11:12:25.75 ID:sIJPiy/a.net
PBPベスト目立つからはクルマとかに発見されやすくなるけど日本の夏に着ると暑くてダメ

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 16:39:01.28 ID:WqJkex0N.net
>>557
だいぶ昔の話じゃん

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 21:21:08.96 ID:eYZErcpW.net
ポチってみたけど着るのは10月なんだよね
準備してる間が一番楽しいのかな・・・・

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 07:51:45.07 ID:kGQK/uYB.net
>>857
別に普段の練習で着てもいいんやで?
安全性はいくらあっても問題ない

たまにブルベ中にベスト脱いでたりベストの上から防寒やら雨具着てる人いるけど

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 07:58:11.33 ID:1wxK0Umk.net
ビワイチすごいなあ。今朝みたら全部埋まってたw

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 07:59:44.95 ID:VGSzOE+L.net
平地の1000とかつまらんだろうに

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 09:22:17.55 ID:DOpmwRWU.net
石和往復下らんよな。琵琶一周しても残り800位あるんだから等々力スタートにしろよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 11:30:48.49 ID:YOSQ+4rB.net
行って来いのコースって走ろうと思わないわ
伊勢みたいに帰りは山だったら出てみても良かった

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 12:21:33.38 ID:MqcKfOT5.net
主催者が完走優先のコース設定と言ってるんだし仕方なかろう

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 17:24:02.08 ID:05Lsoe3a.net
しょぼい1000だ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 17:54:46.11 ID:nOzu1v0X.net
メクラやツンボでも走れるルート

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:00:11.14 ID:o/hoyR2a.net
>>863
完走したってPBPに優先で出られるわけじゃないのにな

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:44:52.11 ID:8Ix3vqhU.net
1000km初挑戦だから、日和ってぬるいのにしようと思ってたけど、申し込み時期すっかり忘れてたw
他のは何が楽かなぁ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:52:56.52 ID:2JZy/pzX.net
岡山

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:40:51.99 ID:VGSzOE+L.net
近畿でいいだろ

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 00:33:00.56 ID:CYna08rj.net
埼玉の申し込み済だけど1000初めてだから不安しかない

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:09:33.02 ID:nRAFVFnC.net
チューブ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:12:33.31 ID:lwOuBAE5.net
>>870
600の後に400走る感じだ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 00:25:17.47 ID:TQcjjXDp.net
200キロを続けて5本だと思えば簡単だよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 01:00:34.90 ID:bstkhIrz.net
伊豆300でブルベ初挑戦
初めてブルベした時にこれやっといて良かったとかあれしとけば良かったとかアドバイスあればしくよろ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 01:25:06.30 ID:Dy2DNLHt.net
チューブは二本持って行こう。リアライトは複数つけよう。あとは、速さは全てを解決する。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 02:33:44.30 ID:TQcjjXDp.net
腹が減る前に食う
眠くなったら食う
常におにぎりかパンを持っている
夜のうちに仮眠

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 04:49:22.37 ID:VmQRwYeB.net
日焼け対策
前日しっかり休養
バナナ最強

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 11:32:13.63 ID:CGnEVM/F.net
始めの100kmはウォーミングアップと心得よ

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:25:01.45 ID:3rldh/Le.net
股間にニベア

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:35:34.33 ID:1BIKYLUO.net
シャモアクリームじゃいかんのか?

881 :869:2018/08/04(土) 15:44:52.77 ID:GVEl0m2l.net
>>875-880
アドバイスありがとう
よく休んでから挑んで補給は頻繁に、パンクと股間対策はしっかりと、ね
筋痙攣対策にカリウム補給はバナナが最良としてマグネシウムはどうやって補給してるの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 16:58:31.08 ID:S+kp5I6a.net
>>881
サプリ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 17:08:39.38 ID:/vis7TCs.net
足攣り対策
7月のブルベは2runで凌いだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 18:48:03.67 ID:3lmh+i0f.net
一番やすいのはワセリンだな
シャモアは高い

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 20:32:31.06 ID:ygtVrNz9.net
ブルベ後、肛門と股間の間がヒリヒリする。
ワセリンでマシになる?
効果なくなる度に塗るの?

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 20:52:34.18 ID:wueAT9NM.net
200km走って無事なわけないだろ我慢しろ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 20:52:46.97 ID:gtZB2q13.net
かなりマシになるはず

ケツの痛みは大別して二種類、
圧迫によるものと擦れによるもの

シャーミークリームやワセリンは擦れの痛みの発生を大幅に抑えてくれる

あと、塗る量はたっぷりとな
こんなに塗っていいの? ってぐらい塗れ

あと塗りなおしは効果がなくなる度でなく、効果がなくなる前に塗れ
自分は150〜200kmごとに塗りなおしてる

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:24:12.21 ID:OqnvJaYc.net
塗り直しは綺麗に拭いてから塗り直すように

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:29:01.36 ID:IHUOXhpQ.net
シャモアクリームは炎症を抑えてくれるけど、ワセリンにそんな効果は無いんじゃないか?

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 23:45:30.39 ID:+kmQhj/R.net
塗り直しって、クリーム持ってライドすんの?
チューブ入りのあったかな?

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 00:42:11.51 ID:jkYHYw6D1
プロテクトJ1、よかったよ。
チューブ入りで持ち歩きやすい。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 02:10:12.72 ID:JbIIyJkH.net
小瓶に詰め替えてもつべし

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 11:07:11.72 ID:sCA1NCHt.net
PCのトイレでやるなよ。混むから

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 17:22:56.83 ID:sQG4yQWQ.net
他人の装備にケチつけてツイ消しさせる自分のめんどくささを省みて下さい

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 17:47:02.12 ID:SpEsmGYB.net
たまがわの社長と近畿のボンが物凄く面倒くさい

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 20:17:36.88 ID:H/jL9qtT.net
交差点の右折について質問です。

交差点を右折するとき、赤信号で車道で停止せず、交差点の手前で歩道に入って右折し、
少し行ったところで車道に出るのは、OKですか?

たぶん道路交通法上はOKですよね。
でも以前出たブルベでは、皆車道で停止していたので疑問を持っている次第です。

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 20:21:40.57 ID:BMSGqAqs.net
なんで本当のことを言うとは限らない匿名掲示板で聞くの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 21:16:24.72 ID:TasMtcdb.net
歩道を軽車両が走る時点でアカンだろう
そんなにあわてて走って意味あるのか?
ブルベは自分との戦いだから自分が正しいと思えば正解なんだよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 21:23:36.25 ID:juz77z3l.net
あー俺も左折専用と直進専用がある横断歩道で6人ぐらい直進専用にならんでたから不思議に思ったことはある

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 22:16:19.67 ID:VchvGH3M.net
近畿の人達は渋滞してると歩道走行するよね

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 22:29:46.87 ID:CfMAs3EP.net
橋とか歩道走りましょうって言う所もあるね。
もちろん自転車走行可の歩道ね。

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 22:45:58.51 ID:NvkboKzl.net
自転車走っちゃいけない歩道なんてあるの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 23:27:40.60 ID:fMTxhyWQ.net
ある
歩道を走っちゃいけない自転車もある

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 23:50:19.50 ID:NvkboKzl.net
理科とか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 08:03:54.70 ID:HCVGzZiW.net
歩道を自転車が走行可能なのは自転車通行可の標識がある場合のみ

それも普通自転車(幅60cm・長さ190m)のみなのでハンドルカットしてないMTBや
ロングテール、そして大半のリカンベントがNG

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 08:42:54.11 ID:D56zs7D5.net
ただ、やむを得ない事情っていう曖昧なケースもあってな…

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 08:55:57.37 ID:UNREjx0d.net
そういう場合は自転車を降りて押し歩きな
ブルベ走るなら道交法理解してからな
小学生じゃないから法律に書いてなきゃやってもいいなんて考えるなよ
マナー遵守だからな

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 08:59:36.91 ID:D56zs7D5.net
>>907
「やむを得ない云々…」っていう運用ガイドラインの話。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 16:00:04.29 ID:cdwyG6wA.net
>>896
OKOK

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 17:14:23.75 ID:sRfyFwbZ.net
たまにそれやると、
あっ、段差だるい。
ってなるw

911 :890:2018/08/07(火) 21:35:37.10 ID:Cq7oISO8.net
ほとんどの歩道は自転車通行OKですよね。

てことで、ロードバイクなら、特殊な事情を除き、903氏の、
>>OKOK
がファイナルアンサーですね。
サンキュ!

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 21:49:34.67 ID:Wxk6tbfF.net
でもなあ、渋滞に出くわした途端に、人一人通れるくらいの歩道に上がって、爆走して行くランドヌールは褒められたもんじゃない。

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 21:51:46.27 ID:9hgalas+.net
でも自転車なのに車と一緒にずっと渋滞しているのも間抜けくさい

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 21:55:09.62 ID:jE9Kr44x.net
だがそれがいい

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 22:27:10.53 ID:ra0pXJe+.net
1人でやってる分には勝手にしろだけど
ブルベみたいに集団でやると良くないのでやめましょう

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 00:31:37.70 ID:5CIjqC5s.net
ブルベは集団じゃないからOkOK

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 00:47:06.79 ID:ODiZQyGw.net
ブルベに集団で参加してるヤツら
ということだな

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 07:48:46.76 ID:cncI6hiq.net
好きにしろよ
お前さんが歩道を走っても誰も何も言わないよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 12:16:12.58 ID:MxKgp531.net
ただしくれぐれも徐行でな

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 12:20:42.03 ID:feiOOEHp.net
徐行って5km/h位だっけ?

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 17:22:45.71 ID:lST25vRN.net
ハゲ隠しヅラおばさんとつるんで他人disるときが一番イキイキしてる
他に楽しいことがないんだろうなあ

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 21:54:26.28 ID:tMq3oRuv.net
車の運転者からみればブルベは集団だろ。それが仲間同士でもそうでなくても。

信号で停止している自分の車のそばにロードバイクが多数停止しているのは運転者としては嫌なもんだ。
交通法規を守っていても、運転者は迷惑自転車だと思うと思う。

自転車は歩道を走れるんだから、信号停止している間にさっさと歩道を使って曲がってほしいと運転者は思うと思うぞ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 22:00:00.57 ID:BbeUJETS.net
迷惑だからなんなのだ
そんなの気にしてたら家からでられないぞ

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 22:02:16.14 ID:fGHaFFgZ.net
地球様からしたら経済回すわけでもなく車に乗ってる連中こそ迷惑そのものだが

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 22:14:44.25 ID:cncI6hiq.net
自転車が走れる歩道もあるだけで
ほとんどの歩道は自転車は走れません
自転車は軽車両です
道交法を理解してからブルベに参加しましょうね

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 22:24:00.62 ID:Gobwljmo.net
熱中症対策を^^


https://i.imgur.com/6JOfWR0.jpg

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 23:02:53.41 ID:sQzKAoPz.net
交通弱者を見て邪魔とか思う奴が運転免許取れる不思議。倫理感ゼロだね。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 23:08:04.37 ID:4y80HKXX.net
>>924
車は動くだけで経済を回していると思うけど

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 23:11:52.66 ID:UBOZURv2.net
赤カメラはブルベ辞めたんじゃなかったのか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 23:15:07.73 ID:5/gTMuWS.net
またそのネタかよw
よっぽど好きなんだなw

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 00:41:56.43 ID:C377UOHK.net
赤カメラは女のケツ追っかけてカレー作ってるぞ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 01:40:20.97 ID:8svfMnvQ.net
いつまでネタにされ続ける垢亀とレイブヒ。
あれだけの事をやらかしたからまあ仕方がないね。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 07:08:33.66 ID:VktCowzj.net
2000km超えのブルベをゆるぽたとかぬかしてるなら大型車に突っ込まれても生きていられるくらい丈夫な人間なんだろうな。
この前の道志道の高校生は弱かった。

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 07:21:48.17 ID:nEfJJMwL.net
真夏のブルペなんてのは自殺志向でしかも自賠責の賠償金欲しいヤツがやる競技だな
会長はきっとボクシング連盟みたいにトンチン漢なおっさんがやっているのかな

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 07:31:38.42 ID:qRDWXiKY.net
>>932
Easy隊長を忘れてさしあげるな。

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:16:35.16 ID:q4moQNX4.net
懐かしいなぁおい
隊長に利用されたのまだ根にもってんのか?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:18:26.55 ID:sbfn4YZp.net
言動不一致は格好のネタだろうからな

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:41:27.52 ID:xwKxWAeI.net
ブルペってなんだよアホか

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 10:04:52.73 ID:T+TcRl1L.net
>>937
>言動不一致...
ツッコミを期待してるのか、それともマジボケなのか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 10:50:39.02 ID:UAodg3/E.net
ブルペを知らないやつがこのスレにいるとは…

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:14:42.72 ID:ts70q99e.net
1000はゆるぽた
2000はゆるぽた
とか騒ぐの自由だが
自分に酔ってて気持ち悪いなと思う

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 19:14:54.22 ID:rMUiir83.net
「2400kmのゆるぽた、行ってきまーす!」と言ってみんなにホメてもらえないと自己が確立できない

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:38:18.78 ID:cuvNhaWN.net
600km超えたら楽になるのでは?

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 06:19:21.57 ID:xGHMX2qP.net
200km走ったらけつから出血してるんじゃないかと思うくらい痛くてたまらなかった
お前らどういう対策してんの?

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 06:27:53.60 ID:Uzu8v0Xa.net
そういうのはホモに聞け!優しく教えてくれるぞw

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 06:27:59.74 ID:vN5fdBFh.net
おじぎ乗りで走る

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 06:37:15.18 ID:mqxhpEDw.net
定期的に立ち漕ぎして圧を抜いたり、信号で止まるときには必ずケツあげたり
あと、レーパンあるとだいぶ違う
200kmまでならこれで行ける
300超えると痛くなるから、また別の対策がいる
ただまあ、ケツによるところが大きいとは思うぞ
サドルがケツにあってるかもあるだろうし
seraSMPのコンフォート系のシリーズが俺としてはケツにやさしくてペダリングに影響の出にくいサドル
サドル変えるなら試してみたら?

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 06:37:31.54 ID:yBxzCzM5.net
>>939
正しくは言行不一致
言動不一致だと精神分裂病だろう

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 07:33:42.28 ID:P3vN+7RA.net
ケツはスレ痛と圧迫痛の二種類
スレ痛はクリーム塗らないと危険
圧迫痛はサドル、パッド、乗り方と関連してくるが200km超えたらもう我慢するしかない
まめにダンシングするか休むかどっちかだ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 08:34:29.25 ID:YfjlloUD.net
>>944
この世のすべての問題は筋肉で解決できる

大殿筋鍛えろ

スクワットがいいぞ
ハムストリングも鍛えられて速くなれる

それでもダメならもっと鍛えろ

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:31:14.91 ID:DckOneQy.net
擦れ系の痛みで脱毛クリームでケツ毛除去を試してみたが効果はいまいち感じた事がない。シャーミークリームとアソスやパールのロング用レーパンはかなりいいな。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 10:33:41.71 ID:Rl9TgRBN.net
サドルにクッション付きのカバー装着する

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:05:42.20 ID:5l0acxw+.net
なんでみんな適当なこと教えてんの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:30:52.59 ID:m8dDBhC4.net
質問が適当だからじゃない?

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 12:20:27.12 ID:OIyMls9l.net
AH2400kmの主催者の気持ち
>>929
628ツール・ド・名無しさん2017/08/22(火) 01:53:17.33ID:Jp8baVBi

エントリーリストに「山田翔」がいる主催者の反応。

うわ、山田翔がいるじゃん。面倒くせえー。
赤カメラ、ブルベ辞めるって言ってたのに…
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500389758/628

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:27:29.02 ID:nsNDl8px.net
9日間で2400キロか、わけ分からん連中だな。

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:28:40.50 ID:wvFi+VEG.net
ブルベの参加者のツイートにご武運をとか書き込んでる奴が時々いるけど
戦争で殺し合いに行くわけでもないのにものすごくバカっぽい
銀河英雄伝説みたいな戦争アニメの見過ぎだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:02:38.47 ID:RA+4jA+f.net
>>938
https://sports.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065193297/

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:43:21.31 ID:xGHMX2qP.net
痛むのは坐骨だな。圧迫痛ということになるのかな
熱をもって痛む感じだから風通しの良いスパイダーにするとマシにならない?

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:53:25.17 ID:qAKSAlxn.net
>>959
スパイダーでOKOK!

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:00:34.09 ID:biv5MR4M.net
>>959
スパイダーは風通し云々よりも、
坐骨が乗る部分のしなりが大きいので、
見た目の印象よりずっと乗り心地いいよ。
とくにツインテール2なんかはかなり柔らかい。
見た目の安っぽさがナンだがw

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:19:27.41 ID:v0L47Iuf.net
ケツネタの自演を繰り返してる奴と
この前ヤニネタで自演しまくった奴は
書き込みの癖からみておそらく同一人物

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:19:48.18 ID:Qydd6/qI.net
パールイズミの分厚いパッド付きのパンツはけば
かなり痛みは楽になる
それ以上は慣れるしかない

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:36:23.97 ID:9cOxq+C2.net
>>955
垢亀www

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:01:18.58 ID:EVfCf9vx.net
ブルベは徹頭徹尾自己満足の世界。
他人に迷惑をかけない限り、外野がとやかく言う必要はない。

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:15:41.17 ID:Dfc470JX.net
言い換えると他人に迷惑かけたやつは皆で叩け

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 03:08:42.85 ID:mPWaVYa/.net
武運長久はブルベの戦士たちに贈る言葉
亀頭がパンツの中で腐らないように願う妻達の心が込められている

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 09:04:13.48 ID:FbagUTK4.net
ナニがスレると確かにキツい
赤カメどころじゃなくなる

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 11:16:17.64 ID:319yokwd.net
>>962
じゃあ今走ってる垢亀じゃん

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 16:03:08.11 ID:mc0wYH1c.net
ああ、そうか
今アラウンド北海道2400開催中なのか

九日間ずっと自転車に乗っていられるとかうらやましいな

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 16:20:51.82 ID:YUSjhvdb.net
BAJみたいにゴール寸前で車に轢かれて自転車持ち去られる人が出ませんように

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 17:53:18.97 ID:7SvssJla.net
海外ブルベを走ってこそ真のランドヌール
国内ブルベをどれだけ走ったとしてもPBPや海外ブルベ1回の価値には遠く及ばない

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 17:57:12.92 ID:K6KRj5TF.net
はい。(´・ω・`)

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 19:04:51.11 ID:tq509d9H.net
北海道一周はバイクでやったけどすぐ飽きるコース

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 21:51:10.84 ID:hy6Y66J8.net
北海道一周って累積どんなもんなの?
15000mくらい登る?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 06:33:11.12 ID:3MFwJN8Q.net
走るモチベーションを9日間維持できるかどうかで2400の完走が決まる。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 13:08:15.21 ID:oePMwAkA.net
一月くらい禁走すればいいんじゃね。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 14:23:46.33 ID:FmWtEpqH.net
プロフィールに「AH2400完走」と書くやつがたくさん出現するんですね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 14:55:38.43 ID:Ql5pEEN2.net
ロード仲間の50代男性が今やっている2400kmブルベに参加しているらしい
普段週末は100km前後、ロングライドしても200〜240kmを月に一回走るかどうかのレベルで完走ってできるの?
正直身の丈考えなよって冷めた目で見てる

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:05:31.55 ID:Ql5pEEN2.net
余計なお世話ってやつだと思うが?

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:09:01.32 ID:Ql5pEEN2.net
あら自作自演になってるwww

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:30:14.67 ID:Ql5pEEN2.net
おいお前!俺のバックポケットに入ったスマホ操作すんなよ!
まあID被りは置いといて日常生活に支障が出るレベルの怪我?を完治させずに無理してロードバイクに勤しんでいる(休日に嫁から逃げるため)
だからそんな無茶したら怪我悪化させて家から出られなくなるぞって思っている

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 18:20:59.63 ID:Horm5gfZ.net
自演ダセエw

今回の北海道はうらやましくならないコース

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 18:47:33.13 ID:/Lp0sAHj.net
北海道のブルベ、誰が優勝するのか興味がある。

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:17:27.14 ID:scgGH9+W.net
優勝?笑

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:32:07.04 ID:9iGA4uFH.net
こういうイベントって遭難者出ないの?

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 20:46:42.86 ID:KX4uouUM.net
>>979-982

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:06:35.32 ID:DwfU2cwA.net
>>984
トップはMZでほぼ決まり

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 23:17:57.68 ID:nHpZiC04.net
ツイッターの画像見て思ったんだけどTTポジションを取れると超ロングは楽になるの?
空気抵抗を減らして脚を温存するため?

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 07:25:52.39 ID:xIDziptm.net
見た目がかっこいいだけです。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 07:31:52.30 ID:pB2wXPof.net
腕に荷重をかけられるから尻の痛みは少ないだろうが前傾姿勢を維持するのがつらい
ブルベでやる意味はないよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 08:43:55.06 ID:Fcccc3Eo.net
向かい風区間では有効かも

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 08:44:54.01 ID:fXQbQ69+.net
TTポジションは速く走るのが目的だからねー。
ざっくり言っちゃえばブルベは長く走るのが目的だし。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 09:14:10.63 ID:31mzVX2s.net
でも、トライアスロンのロングなんかは「楽に長く」走るためのTTポジションじゃない?

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 10:35:37.40 ID:L9nnB8H/.net
単純に「使えるポジションが増える」ってだけでも負荷の分散できるからいいんじゃね?
向かい風のときも便利だな
あとはそれで増える1kgをどう思うかだと思われ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 12:09:04.60 ID:OrK5VXZ0.net
TTポジションは平地ならすごく楽だよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 12:43:00.91 ID:JpqbGyDT.net
トライアスロンは200kmまでだからTTポジションでも良いのだろうけどブルベは200kmからだからな。使えるのか?そんな事よりブレーキやら緊急時にワンテンポ遅れるデメリットのほうが多いと思う。

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 13:10:06.89 ID:L9nnB8H/.net
>>997
たまにTT叩きがブレーキ遅れるって言うけど、下ハンでも同じだろ?
あと、TTバーには補助ブレーキもつけられるからな?
使い時の判断をしにくいやつはブレーキつければいいだけの話

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 14:14:24.64 ID:JpqbGyDT.net
>>998
TTバーに肘から体重乗せちゃうと下ハン持つ時より反応遅れるぞ。ショートの手首に体重乗せるタイプだと大丈夫だけど。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 14:19:47.70 ID:xIDziptm.net
車道で下ハンやTTバー等、すぐにブレーキ出来ない所は持たないで下さい

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 14:25:20.81 ID:gGrxlq4z.net
下ハンでブレーキ出来ないって!
変な持ち方しているんじゃ?
そんなんじゃ下り坂は下ハンだよって言えないじゃないか

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:03:13.76 ID:uZaMInwb.net
下ハンとエンドを混同してそう

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:52:50.28 ID:Fcccc3Eo.net
ttバーは禁止されてるブルベもあるから注意
車がこない河川敷や長距離乗ってポジション変えられるからいいかもね

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 19:08:59.49 ID:OrK5VXZ0.net
ローカルルールやめて欲しいよなぁ
そんな所で違い出さなくて良いからもっと走り易いルート設定してくれ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 23:16:59.07 ID:MwyrcPeJ.net
千葉もTTハンドル禁止になったね。

走りやすいコースってどんなの?

1006 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 00:09:00.51 ID:xQ/+yUta.net
>>986
今年は熊に襲われる被害が出そう(涙)

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200