2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HT】ハードテイルMTB総合 15台目【MTB】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/24(火) 18:58:50.10 ID:SJRyVQbW.net
ハードテイルMTBについて熱く語り合うスレです

前スレ
【HT】ハードテイルMTB総合 13台目【MTB】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496137760/
【HT】ハードテイルMTB総合 14台目【MTB】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515897858/

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 01:25:10.97 ID:aOqNhyiX.net
チャージャーダンパー2のリリック買ったけど2015年の36のほうが動きいいしたしかにFOX以外は何やってんのって感じはする

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:33:33.06 ID:lNacrRTy.net
日本の箱庭トレイルには下り寄りHTとの考えに至った。
DHとXC(王滝用)はフルサス持ってるけど。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 07:48:28.42 ID:lNacrRTy.net
HT用にオーリンズ買っちゃったとこなのに...。
DHはFOXだが、確かに良いものだ。

安くあげる決意でバラ完に挑んだが、アッサリ誘惑に負けてフレーム+35万コース(ホイール除く)
MTBパーツは国内在庫僅少なので、さっさと正規品で組もうとすると割高パーツ選ぶことになった。
フルGXのはずが、見た目だけで所々XOとかになっちゃうし。

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 10:48:34.70 ID:IbMVjcj8.net
シュミですなぁ

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 12:26:18.97 ID:mQ+wcY6P.net
>>126
SRAMのGXか?国内で・・・っていくらかけたん?
eBayならGX EAGLEでも一番高い奴で
9万ちょっとだぞ。

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 15:11:01.78 ID:t2bo3p+1.net
一度買って自分のものにしたら
いままでアレコレ悩んでたことなんて忘れちゃう

そしてまた、新しいパーツが増えていくのです。

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 16:14:54.51 ID:WMwxMk7e.net
国内のsramのMTB用コンポはぼったくり価格だもんな
ロードだけインタマに変わったら凄く値下がりして苦笑いっすわ

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 20:34:13.25 ID:Gk3lxaKT.net
ダーフリがいくら抜いてるのか気になるところである

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 20:51:29.78 ID:+D3XDndx.net
マージンは販売数にも依存するだろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 21:24:24.18 ID:0zA/yRFn.net
ぶっちゃけ儲かるほど売れてないだろ…

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:08:15.18 ID:IBd94n6W.net
内外価格差ひどいからその分売れないんじゃないですかね…

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 23:50:28.08 ID:mQ+wcY6P.net
ブリード作業覚える気もないし
やりたくもないから油圧ディスクだけは
ダーフリ依存だが他は外通で十分だな。

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 23:58:34.63 ID:59K8nokC.net
DFは高いくせに在庫を持ってないっていうね・・・。

完成車から取ったX5/X7ミックスで乗ってて
1x11 GX・NXスプロケにしようと思ったのに、
めんどくせーから8000 XTにしたはっ。

X9やら1x10 GXも使ってスラム派になりかけてたのに(´・ω・)

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 00:26:03.65 ID:Ag9xjkgs.net
>>125
俺は長らく140〜150mmのフォークを使ってるな。
常設も行くし、トラベル縮めてクロカン系コースもOK。
レースは出ないからフルサスは持ってない。

>>128
ん?
GX EAGLEはGXPならDF価格で7.5万くらいだよ?
スプロケが高いからSunRaceでケチる手もある。
XDドライバーが要らないから更に安上がり。

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 02:56:31.74 ID:NrWAGiYc.net
>>137
検索で出たのをあげただけ。
細かく仕様とか確認してないわ。

って事でGXPのGX EAGLE調べてみたけど
自称18年モデルで完成車用に出荷されたっぽい奴が
送料・諸税別504.99米ドルであった。
(クランク・RD・シフター・スプロケ・チェーン・BBのセット)

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:52:15.72 ID:Dddg/mFw.net
>>130
インタマが安いとかクソワロス

140 :126:2018/05/13(日) 17:18:10.79 ID:hw+9BIPn.net
>>128
ショップに丸投げだから、結局フレーム+40万円ちょっと。
ブレーキはZEE。
MTBは自分で組まないなら完成車買うに限るね。
おかげさまで立派な高級車になってしまった。

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 17:34:26.97 ID:NrWAGiYc.net
なぁ・・・お前ら聞いてくれGX EAGLE GXPグループセット
衝動買いしちゃったwテヘペロ
支払いとかは後でどうにかするとしてだ・・・
e*thirteenの9-46tが12s対応だと勘違いして買っちゃった。
11sって明記してるのに何で間違えたし・・・フフフ笑えよ・・・
GX EAGLEのRDを11sGXのシフターで引けるのか
確認するの面倒だからこいつは処分だな。

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:00:57.57 ID:0v6XHnst.net
>>141
グループセットの意味も理解できないなら買い間違いするだろうね

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:22:41.00 ID:NrWAGiYc.net
>>142
最初はグループセットからスプロケ抜いて
代わりにe*thirteen入れようと考えてたんだよね。
普段は9Tなんて使わんけどロード乗り見つけると
なりふり構わず加速する友人用にと思ってさ。
でも買った後に段数の違いに気付いてさ。
11sGXのシフター買おうかとも思ったけど互換性とか
シビアっぽいからやめにした。

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:09:24.70 ID:Dddg/mFw.net
>>143
ギア比上げたけりゃチェーンリングをデカくすりゃいいだけだろ9Tに拘る意味あんのかよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 09:34:22.30 ID:uBeTFvl1.net
友人は犬か中学生かw

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 14:13:44.90 ID:CxD8vyMQ.net
>>144
グランドクリアランスが気になるね。
フルサスほどではないけれど。

俺のHTは26"だから、
バッシュガードかISCGマウントのリングガードでも
付けようかと思ったけど、
最終的に26Tのフロントシングルで落ち着いて何も付けず。
カセットは11-40t、常にトランポだからこれで十分。

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 22:51:32.25 ID:D1LR//BX.net
GIANTのFATHOM1ってコスパ的にどう?
TRANCE2と迷っているのだけど、15万の価格差がフルサスかハードテイルかの違いくらいなら
FATHOM1を買おうかと思ってるんだが

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 22:58:13.51 ID:7jRBft0Q.net
>>147
初心者スレに行ってください

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 23:27:43.95 ID:TZt7We1i.net
ほんとファクソ好きだなおまえら

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 00:48:59.36 ID:ZSbbbLvV.net
HTスレを初心者スレと勘違いする奴定期的に出て来るね

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 03:01:22.65 ID:tRW+SdMq.net
>>147
用途が違う

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 04:55:03.13 ID:GbXM9OVf.net
>>147
値段でHTとフルサスを比べて買うと
後悔するぞ
初心者はフルサス買いなさい
自分のライディングスタイルが見えたら
XCなりHTdhなりDJなり目的に合ったのを
フレームからHTで好きなのを組む
Tranceは無駄にならないよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 06:41:47.82 ID:4/5NkxsA.net
HTのxc組んでトレイルで試してるんだけど、トレイルじゃ使い物にならんな。サドル高いのってこんなにも弊害だったんだと。でもドロッパー着けたくないから、もう一台下り用のHT組むことになりそう。orz

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 07:07:46.94 ID:MNrSukID.net
>>147
ファゾムのコスパは抜群に良い
里山遊び向けHT
トランスはエンデューロやゲレンデ向けFS
>>151の言うようにその2車種では用途が違う
MTB買って何をするかで選ぶ機種が変わる

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 07:15:13.76 ID:RWMDhnWD.net
>>153
なんでドロッパー嫌うの?ワイヤー外回しは、比較的簡単に取り付け取り外しできるよ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:18:31.06 ID:W4kPZTju.net
htのフレーム買おうと思ってるんだが、クロモリでいいのないかな?
候補はcotic bfe 、shan、コメのメタクロモリ、ragly bluepig あたりかな

cotic とragly の情報がないんだけど乗ってる方いますか?

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:32:24.15 ID:MNrSukID.net
>>156
cotic とragly はわからないけどスタントンとかどうだろう?
https://www.stantonbikes.com/
http://altbikes.jugem.jp/?eid=1096
http://matthew-cycle-blog.blogspot.jp/p/stantonbikes.html?m=1

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:43:39.53 ID:lIeAG2bm.net
男は黙ってBTR

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:48:15.07 ID:lIeAG2bm.net
ついでにxcのht乗ってる人見るとフルサス買う金なかったんだなって思うけど
下りとか遊べる系のht乗ってる人見ても
そういう楽しみ方もあるよなとしか思わない不思議

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:52:36.49 ID:Br/cRywc.net
>>154
Tranceはトラベルが伸びてきたけど、
メーカーはトレイル向けって言ってるからまぁ。

>>156
Kona Honzo、Kona Explosif、
鉄の29"に戻って+対応になるらしいCharge Cookerとか。
俺ならBFeにする・・・26"だから。

>>157
オルタナのURL貼ると怒られるよ〜。

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 09:11:32.34 ID:vob58+mo.net
>>157
オルタナのURL貼ると怒られるよ〜。
↑コレどういうこと?
差し支えなければ教えて下さい

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 09:16:47.93 ID:jhZbeGiS.net
>>156
bfe乗ってたけどBB高くて馴染めなかった。現行はだいぶBB下がったからいいかもね?

気になるのはパイプドリームかなあ

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 09:29:42.32 ID:TQv41SNQ.net
>>159
フルサスはスタイリングがダサいっていうのもある。

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:31:19.08 ID:s+NE6uVs.net
>>158
BTLじゃないっけ…スライドエンドのちょっと欲しい

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:32:20.75 ID:IDqmFBrV.net
explosif は色が好みじゃないんで候補外ですね、去年の色は好みでした。

スタントンは興味ありますね。
その他いくつかあげてもらったので調べてみます!

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 16:05:00.48 ID:drOPodIa.net
どんなレベルなのか
どんな使い方したいのか
なんもわからんのに
おすすめもクソもあるか、アホかよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 17:23:16.65 ID:lIeAG2bm.net
>>164 BTRとBTLがあるな俺の言ってるのはBTRな

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 17:40:15.12 ID:s+NE6uVs.net
>>167
みたいね調べて把握した

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 18:00:58.43 ID:hTcqmB8K.net
>>166
好きなだけ自分語りしていいよっていう心遣いだろ

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 18:37:08.63 ID:tRW+SdMq.net
>>166
なんもわからん人向きのお勧めでよかろう

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:50:21.21 ID:Br/cRywc.net
>>161
オルタナティブ バイシクルズのことが嫌いな人は結構いるから、
スタントン公式だけでいいのにaltまで貼ったら
怒っちゃう人が出てくるよ、って話。
ほら、このスレにも。 >>108
この人はTKCのことを言ってるのかもしれないけど。

>>165
2019モデルのExplosifに期待。
書いといて何だけど、2018モデルはもう完売してるだろうから。

>>166
候補からわかるよね、AMHTって。
そういうの選ぶ人は、初めて・初心者ではないだろうし。
まぁ初心者じゃないなら自分で選んでほしいけどね・・・。

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:23:45.12 ID:2K+zCsXf.net
何で嫌われてるんですか?以前に何かあったんですか?

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:01:27.43 ID:Zm9qLSij.net
俺のexprocifは2010真っ黒のフレームだぜ。
エンブレムが立体なのが自己満足ポイント。

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 00:42:07.27 ID:ajKRbN+6.net
>>172
Wolf Toothの価格設定と納期かと。


>>173
乗ってる自転車の名前くらいちゃんと書こうぜ(;^ω^)

俺は2016のパープルが好きだな。
https://p.vitalmtb.com/photos/users/34234/setup_checks/30471/photos/46492/s1600_5.jpg

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 00:54:12.31 ID:ShtUVB7x.net
>>172
SANDMANをとある選手に供給したんだがそれが…

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 06:20:17.02 ID:FAKWgv2m.net
>>174
こういう相手のミスや揚げ足取りが好きなねちっこい人間ているよね

しかも同じ趣味やってるやつとか

考えただけでゲロ吐きそうになる

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 06:23:00.70 ID:cv6/5xBm.net
Wolf toothなんて本国から直接買った方がぜったいお得。
50ドル以上で送料無料だし、以下でも送料5ドル。

お布施したい人は教祖の所でどーぞ。

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 09:02:37.43 ID:41VMfx5a.net
tkcとオルタは業界ご意見番の位置でも狙ってんのか、あることないことベラベラ喋るから好きじゃない

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 10:05:42.33 ID:ajKRbN+6.net
>>175
あー、そんなことがあったねぇ。
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439382343/319-

>>177
お世話になってるショップがALTと懇意にしてるから、
別ルートでは買いづらいんだよ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 11:03:09.51 ID:4LpjLJkk.net
オルタさんかたよった政治的な発言やRTするのが嫌。

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 11:59:30.41 ID:5A75re0j.net
て言うヤツは多いな

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 18:59:18.95 ID:fEsWIhpk.net
うさん臭いオヤジ

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:32:27.96 ID:qzWglv9F.net
ロードならともかく、MTBみたいな狭い世界でネットの情報ってそこまで重要?良い悪いはともかく大抵のライダーはリアル繋がりに影響されてると思うんだが。

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:42:14.91 ID:yAdRT7Qx.net
その横の繋がりから得た情報の発端がネットなんだろ
それも海外MTBサイトの

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:55:04.86 ID:NMHMb0Io.net
情報欲しけりゃmtbrやgmbn辺り見るわ
いいなと思ったらメーカー直かebay

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:29:47.94 ID:FDSvMjG2.net
マシンの情報なんかより、乗る場所探しの方が重要じゃね?

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:34:54.81 ID:NMHMb0Io.net
それは地図と自分の足で

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:41:13.29 ID:bifjjq+c.net
>>177
いい話を聞いた

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:08:57.84 ID:OrEaA7OP.net
ウルフトゥースってなんなん?あれいいん?いい値段するし
あのチェーンリング使うならレンサル使うし
最近出したヘッドもアレならキングでいいし
レバーとかは知らんけど

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:15:54.34 ID:41VMfx5a.net
ナローワイドはBlackspireかRacefaceが安くてカラフルで良い

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:31:07.07 ID:IrtjEVQX.net
>>189
ドロッパーのレバーはいいね。手を抜いてない。CBとかはそこがもったいなかった。
チェーンリングはパテントスラムが持ってるんだし、どこでもいっしょでしょ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:34:14.04 ID:OrEaA7OP.net
クロマグもパテントはスラムだっけ
だとしたらクロマグでいいんじゃないかって思う値段も安いし色も同じ黒だし

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:25:58.02 ID:ajKRbN+6.net
>>189
シマノの26TだとWFしかなかった。

次はRaceFaceのクランクにするか、
SramのDMクランク+RFリングにするか。

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 07:44:10.39 ID:qPOB4EIZ.net
>>189
ほとんどのクランクに対応してるのが魅力だなー、あとはタンパンとかメガコグとか魔改造パーツが豊富な上に適価で高品質。

ロゴがもうちょいカッコ良ければねえ…

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 00:04:20.33 ID:kQZPfxvV.net
もうネタが尽きてしまったか
はよ新しいおもちゃ頼むわ
クマとかシッティング

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 00:56:12.57 ID:Dh5gSH1H.net
>>195
Improve Riding Confidence On A Hardtail Mountain Bike | GMBN How To
2018/05/23 に公開
https://youtu.be/tZ-1IMMK19A


それと、>>147>>156の報告待ち。

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:56:17.70 ID:d61BQ2L7.net
cotic bfe にしましたよ!
海外通販で購入して土曜に乗りました。
今までのよりもトップチューブ長いんで安定してます、今のところ文句ありません、最高ですね。
アルミからクロモリですが違いはよくわからないですけどね

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:01:30.05 ID:J95E8Pu3.net
ハードテイルなら違いはわかるだろw

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:03:36.86 ID:d61BQ2L7.net
ジオメトリーはだいぶ変わったんでわかりましたが、素材の違いまではわからなかったですねぇ

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:12:10.27 ID:lMG7kEAx.net
POLYGONのENTIAT TR6ってどんな感じだろう。初めてMTB買うんだけど予算13万円までのやつの中からなら買いなのかな?
身長160cmだから380サイズの奴買う予定なんだけどね。

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:40:36.37 ID:rZV6uBxS.net
>>197
おめ!
俺は初めてAMHTを買った時は、
トップが600mm超えててビビったよ@身長175cm

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 14:15:02.48 ID:hRAcpMD5.net
最近GMBNはHTの動画が多いね(・∀・)

Do Clipless Pedals Improve Riding A Hardtail? | MTB Skills
https://youtu.be/_JEoA3f1-nc
2018/05/27 に公開

俺は26"山サイ号はフラペ。
29"フルリジッドはSPD。

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 16:20:03.81 ID:l5Pj1Gdc.net
アイウェア付けてないとそれだけで怖いわ
街中ですら細かいゴミ怖い

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 16:41:20.29 ID:eXk0/0Hn.net
カナブンアタック受けてからは絶対につけるようにしてるぜ!
夏場とか小さい虫も嫌だしな

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 16:54:23.75 ID:l5Pj1Gdc.net
虫も嫌いどころか怖いわ
目や顔や首は勿論、手の甲についてビックリするとコケそうになるのが笑い話っぽいけど笑い話にならないぐらいあるある
小さい羽虫ですらビビるデカイ蜘蛛なんかに取り付かれたらコケずにいられる自信無い
なので暑くても指出るグローブ無理

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 17:02:25.45 ID:0a/sYeCJ.net
メマトイうざいよね
アイウェアはまじで必要
>>205
まずアシダカ軍曹と同居してみろ

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 20:38:35.35 ID:889AZ1XM.net
もうお前らフルフェイス&ゴーグルで走れや
ヘタレ共がwww

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:22:39.16 ID:NczPrUAD.net
あぁ?
山では常に全裸の俺様に
喧嘩売ってんのか?

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:29:41.89 ID:iQNmCwGE.net
>>208
おまわりさんこいつです

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:33:39.55 ID:sH42bh8t.net
虫とかどうでもいいけど
いつもフルフェだわ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 22:37:04.63 ID:KiYYklqh.net
全裸フルフェイスとか変態かよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 22:42:22.07 ID:DBrOQq4s.net
正装だろ

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 23:14:11.21 ID:hRAcpMD5.net
HTに関係ない話は、山で走るスレでやれよ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 00:20:01.40 ID:bFfS+d2t.net
そうだぞ街中でも全裸フルフェイスで走れや

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 00:39:24.87 ID:kpRBcP4P.net
テイルのみならずフロントもガチガチやで

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 00:39:58.60 ID:iE26OTyJ.net
当たり前だろちんちんにもフルフェイスつけてるわ

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 01:14:33.37 ID:mY11csL+.net
サスペンションスレが消え、
フルサススレは死んでいる。
次に終わるのはHTスレか・・・(´・ω・)

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 04:15:24.63 ID:tUoskDgp.net
サスで思い出したが15mmTAを興味本位で
試してみたくなってサスフォーク探してみたら
TA仕様はテーパーコラムばっかで
予想以上に手間取った。

9mmQRならいくらでも見つかるとはいえ
ぼちぼち新車考えるべきか・・・

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:40:27.97 ID:1kledWJe.net
趣味なら自己満足が最優先だ 欲しい時が買い時だね。

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 11:18:50.25 ID:5ZW03CgF.net
>>219
その通りだな
リアルが不遇な奴の代償行為なんだからw

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 12:34:19.57 ID:bFfS+d2t.net
>>217
結局山を走るスレで事足りるしな

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:25:27.18 ID:wJPvtqxj.net
貧しい奴は持てる者を信じられない
きっと何か欠点がある筈だとすがる

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:34:02.16 ID:ZBKdG7zQ.net
確かにハゲのワイは
フサフサなヤツ見ると
コイツ、ヅラなんじゃないかと疑ってしまうわ

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:48:06.71 ID:ymrfXDsP.net
確かにブッサのおれも
性格のいいイケメン見ると
コイツ、ゲイなんじゃないかと疑ってしまうわ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200