2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/27(金) 18:11:11.80 ID:2Vv0P3vX.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522894831/

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 06:47:14.79 ID:1hsSAMTO.net
>>670
http://www.ayanamishoten.com/c/blog/page/2

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 07:23:15.29 ID:fei1RLus.net
僕ちゃんルールを設定し得意げにアピール、ご満悦の単芝鸚鵡 間抜チャン

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 07:39:00.94 ID:7SlGDo6o.net
体重重い外人さんは強いな〜!
PWRで勝ってても最後のスプリントで勝てる気がしない

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 07:44:37.37 ID:cMTcs9Jo.net
半角カタカナでチャンってつけるのカッコイイな
流行ってんのかな

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 07:58:17.45 ID:2295UYwT.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180520/ZmVpMVJMdXM.html

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 08:06:40.14 ID:XTaob/Fi.net
>>675
モニターの中ではそれでいいんだよw

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 09:47:14.37 ID:RzvHnxjY.net
>>681
もうすぐプロレーサーも12速化するんだが

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 09:47:52.79 ID:ARTGa7bJ.net
カンパとか12段出してまで16T入れてるのだから大きく飛んでいいのは
ロー側3枚でしょ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:11:34.45 ID:cMTcs9Jo.net
ロードレースでクロスレンジが重視されるのは
集団内で頻繁に変化するペースに左右されないためでしょ
キツイ登坂に入っちゃえば各々のケイデンスで踏むしかないから
あまり関係ないっちゃ関係ないのでは

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:47:56.21 ID:LqYsCNyK.net
>タイヤは細いほうが速い、23cが最適
>タイヤの気圧は高いほうが走行抵抗が低い、120psi程度入れると良い

全部間違ってるとは言えないだろ
空気圧高いほうが転がり抵抗減るのは事実だし
日本のプロは25c使った後、23cに戻した人、チームは多い
ヨーロッパの荒れた路面はともかく、日本の路面だったら高気圧、細いタイヤの方が
マッチする人もいる。 

路面がいいトラックなんか結局未だに高圧の細いタイヤだし

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:50:08.10 ID:LqYsCNyK.net
日本のレースだと一時期25が半数超えるくらいまで行ったけど
現在は結局23cの方が多い

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:56:05.31 ID:Q+WBm5q9.net
>>672
よくもまあそんなデタラメをw

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:00:39.46 ID:UwytwKoB.net
>>596
気持ちは分かる。Ave5w/kg以上出していて、ZPも不利だと言われてもな。
3.5W/kgも出せない自分も、ZPにしたくなる誘惑に駆られる…

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:04:50.82 ID:UwytwKoB.net
>>640
ラジオの後半の17とか18%って、嫌がらせとしか思えない。
14%迄しか対応しないスマトレに感謝です。

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:26:24.95 ID:GagPK1dE.net
>>689
zwiftの自動負荷って実際より軽くない?

diretoだけどzwiftの10%はそこまできつくないけど、my e-trainingでヤビツの10%だとすごくきつくて実走に近い。

体重も同じ値を入れてる

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 11:44:44.82 ID:ARTGa7bJ.net
>>690
trainer difficultyをMAXにしてる?

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:11:02.03 ID:GagPK1dE.net
>>691
ありがとう、そういうことか!
真ん中になってた
これから地獄を見てくるよ…

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:08:42.76 ID:iSzp5ey7.net
カセットネタは結論は出てるんだよ。
自分が速く走れるカセットを使えばいい。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:13:06.54 ID:gG0jcIn7.net
>>692
悪いことは言わない。止めておけ。
14%きっちり負荷が乗ると、ラジオやアルプスは地獄を見る事になる。

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 13:13:58.81 ID:fei1RLus.net
半角カタカナの意味知らないのかな 流行りでもなんでもないのになチ

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 15:11:56.67 ID:z3IBOccR.net
ところでお前ら瞬間最高出力は何w出た?

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 17:24:22.42 ID:A7I9rEnt.net
CAの総合順位出てるな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 18:07:23.15 ID:mQLq55vf.net
ZP爺さんネタまだひきずってて吹いたw

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 20:35:45.62 ID:LqYsCNyK.net
自分の場合ローラーだと本気で全力で踏んでも
外で走るより出ないな

自分は強脚?だからローラーでも1300wは出た
zwiftは1200以上出しても、そこで称号終わりみたいだけど

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 21:31:48.23 ID:g49X2Qaj.net
>>698
ホントこの人空気読まないよな
老害丸出しで凄いわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 21:40:36.22 ID:LtBkTSl9.net
ZPでメチャクチャなパワーでやってるやつがどんな奴でどんなモチベーションでやってるかというのが分かってよかった

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 22:01:52.11 ID:60jBR7hA.net
>>700
今日も321W, 4.9W/kg
これで平均心拍129ってどう考えてもチートだろ

実際のFTPなんて半分もないんじゃない? 体重も過小に入れてたり


もう一人も 351W, 5.3W/kg でZPとかおかしいよな 2018のもてぎ2時間で36位アベ36.9km/hが実績。 トップ集団が40.4km/hだから遠く及ばない


楽しくまったりZPならいいけど、意図的に過大出力を利用して順位狙うのは卑怯。皆でzwiftにメール送った方がいいよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 22:57:02.70 ID:aV2XlPn8.net
zwiftも敷居下げたいからパワメと差つけたくないだろうが意図的にやられるとな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 22:58:22.36 ID:c5CKrL75.net
ZPなんか除外対象だからどうでもいいんじゃね
スマトレもどき使ってアベ380wで体重過大申告でunfilteredとZADA回避して勝ちまくってる奴の方が悪質と思う。

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 23:17:35.58 ID:dN+6VEn2.net
ZPは自然現象と考えると少し楽になった
zpが異常に引き続けるせいで潰される逃げも、ZPと2人で飛び出して協調したら自分もズルいみたいなのも、あれはただの追い風

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 23:22:27.45 ID:fei1RLus.net
ttp://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/12/24726169_1911823948837036_461639346_o-1024x683.jpg

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 23:32:05.84 ID:926tvAoM.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180520/ZmVpMVJMdXM.html

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 00:08:27.17 ID:hpRF9xfe.net
1200wのアチーブメントはもらった
でもそこまでパワー出すと自転車かローラーの足が壊れたりしそうで怖かったから、アチーブメントとって以来とてもそこまで踏めない

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 03:38:25.14 ID:CZmtuJZj.net
スプリント試したら800w貰えて嬉しかったけど後で見たら890越えてたからなんか悔しいw
PWRって出力を体重で割った数字?例えば体重60でFTP180なら3倍って事でいいのでしょうか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 05:10:08.92 ID:/JWNAk/E.net
そうです
がんばれ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 08:17:47.40 ID:i3hauOCX.net
>>702
心拍数www
確信犯だな、
心拍数とパワーを組み合わせた規制してくれないかな。

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 08:43:03.68 ID:5Ozs+keI.net
>>711
爺さんの心拍数が170とか180出てても心配になるけどね

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 09:03:58.48 ID:3bVySpSt.net
>>711
グランツール経験者の可能性が…

無ぇよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 09:52:01.45 ID:sX+qkMbr.net
爺さんの心臓だろ?
ちょっとだけペースメーカーをクロックアップしてさ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 11:21:10.81 ID:Dg98SlU0.net
ヤフショでDIRETOがやすかったから買った
95000-11400(クーポン値引き12%)
16000ポイント付き

今日の13:00まで
スレ汚してたらごめんやで

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 11:46:29.27 ID:IrWaqcbp.net
zwiftからTPにリンクすると時間が15時間くらい後ろにズレるんだけど、同じ症状で解決した人いない?
GARMINからの実走データはズレないからzwift側の問題だと思うんだけど

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 11:48:36.47 ID:3JrMhh9L.net
>>716
タイムゾーン設定が不適切とか

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 12:05:27.41 ID:iv+fjuaz.net
>>715
お店はビクトリアですか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:03:56.70 ID:IrWaqcbp.net
>>717
タイムゾーン設定するとこなんてある?
フラッグは日本にしてるんだけど

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:22:22.72 ID:hrWHnKb7.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/37881214444_875136c87d_k-1024x683.jpg

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:34:55.78 ID:3JrMhh9L.net
>>719
アプリじゃなくてOS側

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:53:40.70 ID:VQDUGQZb.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180521/aHJXSG5LYjc.html

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:28:51.53 ID:znPRwlsQ.net
>>721
あーなるほど。ちょっと見てみるよ。ありがとう

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 16:57:23.50 ID:cdqBDMpB.net
ようやく機材揃って今日からズウィフト始めたけどこれは楽しい。
elite rampaだから多少インチキかもしれないけど、
パワー測れるようにもなったから効率的にトレーニングできるわ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 17:21:32.24 ID:IrWaqcbp.net
>>721
タイムゾーンは東京で自動同期もしてました。。。
なんなんやこれ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:31:08.51 ID:K5yGMhwf.net
>>724
多少?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:32:05.43 ID:FRpg97zO.net
>>724
目一杯インチキですがな

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:34:16.73 ID:9fnUMbvX.net
大分インチキ。

今日もzpjapて罵られてたよ。恥ずかしいわ。

ちなみにワークアウト画面でパワーと心拍が画面下に出るのですが、この表示を消すことは可能ですか?

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:40:50.37 ID:CZmtuJZj.net
>>727 >>728
それは違う。ZP自体は参加できる人を幅広く募るため制作側の意図でもあるし機種別の特性はインチキではない
身長体重等有利に働く様に嘘をついていることがインチキだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:02:21.78 ID:pRdigkwv.net
zpで体重しちゃったらやばそうだねw

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:04:28.83 ID:mw0QISdM.net
>>724
インチキじゃないよ。
レースに出なければZPでもrampaでも何でも大丈夫。
ZPや初級スマトレ見ると鬼の首を取ったように叩く奴が居るが気にしなくていいよ。
楽しくトレーニングできればそれでいい。
ただしレースは出ちゃ駄目だから注意して。

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:16:54.35 ID:7iCcebSD.net
レース出る気満々

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:17:29.26 ID:9fnUMbvX.net
対応してるローラー買いなよ。
惰性でぐるぐる回っちまうからさほど練習にならん。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:18:01.73 ID:hrWHnKb7.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/23770365_1894981423854622_2024441552_o-1024x683.jpg

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:18:06.18 ID:ho6fl1ZS.net
>>724
いいなあ楽しそう

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:26:53.46 ID:hpRF9xfe.net
仮想パワーでFTP200wの俺は死角しかない

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:36:06.67 ID:pgHuqlKa.net
仮想FTP200Wで仮想出力1200W出せるのか・・・

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:48:56.22 ID:Y1unyVDY.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180521/aHJXSG5LYjc.html

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:21:23.04 ID:hpRF9xfe.net
>>737
持久力は無いけど瞬発力には自信あるで

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:39:44.74 ID:IrWaqcbp.net
ZPはスプリントで不利って、どっかの爺さんが言ってた

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:47:27.06 ID:vFD2oL9F.net
>>740
>ZPにも、ワット数の上限があるのでゴールスプリントで不利な点もあります。

チートしなけれゴールスプリントにすら参加できないのに何言ってんだか

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:43:50.71 ID:/JWNAk/E.net
あの爺さん、チートをやめないだろうなぁ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 22:23:49.65 ID:CHeYB2b4.net
>>742
サブ4の俺なんか、未だにFTP200wに届かないのに。
爺はマラソンでも世界を狙えるというのかよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 22:56:19.60 ID:nb8eQddV.net
デブのオッサンなんだけどビギナー6週間ワークアウト終わったら何をしたら良いのだろう
死なないようにビギナーを繰り返すのが無難かな
痩せるのが目的なんだが

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 22:59:34.59 ID:tGSaMvKB.net
>>744
KISS100kmかWBR160km

746 :船乗りさん :2018/05/21(月) 23:05:28.39 ID:L2GzWeZa.net
12週のがあるぞ

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:06:57.89 ID:MQIpIQFb.net
>>744
がんばれー
俺正月飲み食いしまくってからの頑張りで体脂肪率23%から今18%前後だわー

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:12:10.76 ID:mw0QISdM.net
次何やったらいいかわからないなら、まずはfacebookに登録してみ。
色んなイベント情報がダラダラと流れてくるよ。

例えば4月はTour de Watopiaというシリーズがあったし、5月はTour de Californiaがあった。
ゲーム内でイベントがたくさん開催されてるから
それを追いかけて色んなイベントをクリアしていくとヒマしなくていい

レース参加してみるのもいいよ。(ZPや初級スマトレなら不可能だけど)
色々なイベントこなしてると、むしろ体の回復が追いつかないくらい忙しくなる。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:14:18.36 ID:hrWHnKb7.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/23574077_1442834449149298_1314259348_n.jpg

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:36:21.31 ID:W4YPIcc3.net
ジジイかと思ったら、48歳だとさ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 00:17:12.30 ID:FZQpsjcq.net
ジジイじゃん
初老すぎてる

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 00:27:50.19 ID:vU0M6+xG.net
flex3の自動負荷はまだですか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 00:44:04.03 ID:34l62SWz.net
zp爺さん、fbの写真だけみると60代と間違われても仕方ない

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 07:23:37.92 ID:yM9K8KqJ.net
>>743
なに気に貴重なレス。マラソンでサブ4でも自転車だとftp200wないって人もいるのか
逆にそれでもサブ4っていうところに興味あるが

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 07:42:17.54 ID:kx6R2kE+.net
三本ローラーパワメ無しでレースしても怒られないよね?
どんなを踏んでも400Wまでしか出ないし。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 07:43:13.50 ID:+nahHJjL.net
他の参加者からは無視される。

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 07:44:36.25 ID:7r62CBd5.net
ぶっちぎったり逃げ潰したりレース壊さなければok

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:18:22.58 ID:Im6AkzVO.net
>>753
それぐらいに見えるけど違うの?

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:30:12.03 ID:lDo17wD6.net
>>754
体重50kgなら200Wは4倍
サブ4は4時間維持だし、FTP200Wだからサブ4いけるかといえば関係ない
体脂肪もかなり絞らないといけないし

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:39:15.23 ID:Cni9jYV6.net
>>755
レースイベントには出るなよ
ワークアウトイベントにしとけ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 09:21:14.48 ID:pncJQjLP.net
>>743
将来的にトライアスラー目指してる俺にとって価値あるレスだから安価撃っとくわ

今日からbooster3週目行くゾ〜
このメニュー考えた人マジ天才

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 09:26:52.35 ID:saUz4Pz7.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/23131626_1409537432478868_8727228855339559485_n.jpg

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 09:50:22.82 ID:wFMvztBV.net
マラソンはVo2maxで大体のタイムが決まるって聞いた
FTP4.5倍でガーミンでVo2max70って出るんだが、フルマラソン2.5時間相当らしい

本当にそんな速く走れんのか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:03:03.55 ID:l5jevogw.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180522/c2FVejRQejc.html

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:05:08.10 ID:XVvtfCmE.net
ガーミンの腕心拍使うと、オイラもそれぐらいの数値がでる。4.3W/kgでギリサブ4。ランニングはツラい。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:08:22.58 ID:8V8djeO7.net
>>763
酸素摂取能力からは素質はあるけど、月間500km、一日平均2時間弱のランニングを5年はやらないとだめ

猫ひろしがこれくらいやって、2008の初マラソン3:48から2年でサブスリー、7年でサブ2.5

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:08:50.47 ID:+nahHJjL.net
ガーミン計算でもランと自転車は別々にVO2MAX出るよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 10:26:38.82 ID:0MoFmDmg.net
マラソンは身体の使い方が自転車とは全く違うもんね
自転車はスタミナだけ使うけど、マラソンはHPとスタミナ両方使う気がする

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 11:49:52.18 ID:aUIh7XAf.net
トライアスリートのトップは自転車50kmの後に10kmのランが30分切ると言うバケモノだからなあ
もちろん初っ端には水泳しかもオープンウォーターで1.5km泳いでいるし

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:27:36.72 ID:gdsq4IVj.net
>>769
ショートならまだ2時間で終わるけど、ロングは4kmスイムの190kmバイク(ドラフティング禁止)のフルマラソン

グリコーゲンは完全に枯渇して5000kcalの補給と消化もしんどい

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:27:58.20 ID:KPyr3hpg.net
そういう複合競技で強い人は真のアスリートだと思うわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:29:10.01 ID:aUIh7XAf.net
ランスも元はトライアスリートだったんだよなぁ…遠い目

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:30:16.55 ID:+zCGsBf3.net
>>743
5km18分の俺は今4.6倍

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 15:36:35.31 ID:dCyEpb4g.net
ごめん、教えてほしい。
zwift始めて2ヶ月目なんだけど自動き落としって毎月同じ日に自動で引き落とされる?

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 16:00:09.53 ID:+XCr8bEs.net
毎月自動で同じ日に引き落とされてる

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200