2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 19:41:56.45 ID:vgEn8Ed3.net
>>906
PCとのペアリングは解除。
BLEはペアリング不要。
スマホのZwiftアプリを起動するとネットワーク経由でPC側にZwift上で接続される。

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 20:05:59.85 ID:ydZu8vwZ.net
>>906
PCとセンサーをペアリングしたらあかん。
WindowsのZwiftはbluetoothセンサーは未対応。
スマホとセンサーをペアリングして、スマホではズイフトコンパニオンアプリを動かしておく。

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:01:41.37 ID:/TVpxMC3.net
>>909
>>910
PCとセンサーは接続しないんですね
スマホアプリをインストールしてみましたがスマホアプリにはセンサーの設定がないのでこれをPCアプリで接続するって事ですかね

センサー→スマホアプリ(BT接続)→PCアプリ(zwiftアプリを経由してセンサー認識)→PCアプリでペアリング設定する

であってますか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:02:44.57 ID:nODx/hY+.net
あってます

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 21:53:47.11 ID:fvopeEC9.net
AndroidでもBTつながる?

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 22:01:29.96 ID:nODx/hY+.net
つながる

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 00:09:40.06 ID:k0n+TVOl.net
Y口はまた自慢投稿してるけど、奴以外のトップ10のうちの9人のPWRが平均4.4で全員パワメあり

奴だけがZPでPWR5.8
こういう卑怯なことして悪びれもなく投稿するとかどういう神経してるんだ?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:07:17.83 ID:1E5z2QnU.net
>>915
レースでZPとかギルティすぎる
でもfacebookは匿名じゃないから注意もしにくい…

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:09:47.47 ID:+ZhSdWVB.net
公式もいい加減制限すればいいのにな、レース以外のイベントライドだってあるんだしパワメなしでもzwiftできるアピールのために荒れる

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:13:52.58 ID:YnQFYqFe.net
FBのコミュニティで「Z戦士はレースで嫌われるぞ!」ってカバー写真とかに書いておけば少しは啓発されるだろうか。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:20:13.21 ID:ODRgM+6E.net
>>915
そいつSTRAVAとかで実走のログないの?

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:27:53.00 ID:1E5z2QnU.net
stravaは見つけたけど空っぽだった

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:37:36.30 ID:EpfWzC5p.net
別に1位とってないからいいんじゃね?
Z戦士居ないとレースつまんないから居たほういいよ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:42:29.44 ID:1E5z2QnU.net
こいつが出ているWBRレースのカテゴリAだとzpowerは使用禁止とある

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:44:27.15 ID:EpfWzC5p.net
>>922
そんなルールあるのか?
いつから変わったんだろ

先頭引かない奴がゴールスプリントだけ頑張るワンパレースより、
Z戦士に振り回されて全員消耗仕切った上で勝負するレースの方が100倍良いんだけどな

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:49:53.00 ID:+ZhSdWVB.net
>>923
残念ながら特殊性癖の人の話はいいんで。。

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:51:45.66 ID:daM5FTCO.net
>>919
2017の赤城山ヒルクライム、一般男子Eで、633人中79位

2017やいた八方ヶ原ヒルクラ、男子D120人中20位

ホビーレーサーの剛脚ピラミッドを参考にすると、良くて上位12%でPWR、4.0付近。トップ集団にはついていけず、第2第3集団の位置。表彰台には全く絡めない。

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 01:53:14.68 ID:QjJNgMcV.net
Aクラスかすら怪しいだと。。

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 04:40:37.30 ID:qOTrefke.net
zwift Power HP見られなくなった
俺だけ?

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 05:14:37.03 ID:Nc9PLo+h.net
925でも、地元じゃ負け知らずだろ

いいなーレベルたけぇ

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 05:50:47.58 ID:qOTrefke.net
zwift power 閉鎖したとか出る
zwiftで履歴見れるようにして欲しいわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 06:33:58.17 ID:0XLuLcUo.net
履歴見れないのおかしいしタイムライン上のx軸(時間詳細)表示されないの自体欠陥だと思うぞ

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 06:52:17.82 ID:aOtKWSC3.net
6月まで閉鎖?

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 07:43:37.37 ID:i1T94q34.net
GDPR関連?

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 08:06:27.18 ID:EpfWzC5p.net
ついに大Z戦士時代の始まりだな
DQとか関係ないからレースのレベルが跳ね上がるぞ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 08:32:43.24 ID:EaSPU0y5.net
やまさん的には、zwiftレベル低いなーくらいの認識なんじゃね

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:09:07.43 ID:QA+0Tndi.net
ZPでルール通りグループライド出てるだけの爺さんには突っ込み入れるのに
ZPでレースイベント出て5.8倍俺TUEEE!してる奴には突っ込み入れないんだな…

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:11:35.59 ID:qOTrefke.net
GDPRはEU一般データ保護規則らしい

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:13:04.90 ID:QA+0Tndi.net
最近ズイフトも含めあらゆるサイトがプライバシー規則変更しますって言ってるもんな

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:48:19.22 ID:oz0ydRy3.net
教えてエロい人
Tacx neo smart t2800かkickr2018買ってzwift参戦しようと思うんだがどっち買った方が幸せ?

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:59:03.19 ID:qhtawX/n.net
>>938
後者

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:10:19.35 ID:5EYb381H.net
kickr2018の詳細でたんか?

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 11:15:11.51 ID:3QhbA7bC.net
>>938
これだけの情報で出てくる回答は回答者の好みでしかない

942 :船乗りさん :2018/05/26(土) 11:26:23.20 ID:a15jRT+/.net
>>938
どっちも買うと幸せ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 12:00:32.32 ID:f9Wh9Hmr.net
tacx neo一択だな

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 12:33:14.77 ID:EJoW7r/g.net
>>938
どっちも明らかな不満が出てないということから答えを推測するといいかもよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 12:44:49.99 ID:QA+0Tndi.net
>>944
neoはスカる問題が常に報告されてる。
それを補って余りある機能をもってるけど。

その点KICKRは優等生。欠点がないのが長所。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 13:20:12.47 ID:gNzNtXWZ.net
>>929
糞EUの迷惑ルールの弊害が…

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 15:42:41.79 ID:dCXr5/kS.net
>>938
出るかもわからないkickr 2018年モデルを待つより今買えるneoの方がいいのでは?
時間がもったない。

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 16:35:07.48 ID:NSPLDaKd.net
そこで4本ローラーに制御ユニットですよ!
フロント昇降装置もオプションで後付け可能だし
喧しいのが難点だけど

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 17:58:18.55 ID:k4XGQfri.net
>>947
コレ。時間は有限。

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:27:39.61 ID:vc9JOWLs.net
新車買うタイミングがムズイ
もうすぐ12速化は見えているのに現行規格の新車が欲しい

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:50:54.97 ID:+ZhSdWVB.net
今買ってあとでコンポ載せ替えりゃよくね?余ったコンポでzwift専用でも組めばいい
気に入ったフレームが最優先事項だ

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 18:59:33.70 ID:VkXM+W8x.net
neoがスリップするってのは一体どのくらいのパワーかけてるん?
特に出くわしたことないけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:18:13.25 ID:5sWXgVxw.net
>>951
もしエンド幅が広がったらと考えると身動き出来ない...
今使っている機材10sだし、11sも12sもなんて状況は避けたいじゃんよ?

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:18:16.07 ID:EpfWzC5p.net
>>952
パワーは関係ない
ラジオタワーとかアルプデュズイフト登ったことないのか?

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:18:27.16 ID:4P21Tw60.net
スリップって雨天とか雪山での路面再現の事じゃないの?
NEO使ってて出力1,000w超えるけど普通の晴天時のオンロードでそんな滑るなんて感覚ないぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:19:33.04 ID:EpfWzC5p.net
>>955
ズイフトに雪山のスリップの再現なんか無いよ
路面状況オフにして登ってみれば良いよ同じようにスリップするから

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 19:51:08.95 ID:QA+0Tndi.net
自分の機材で満足してると、これが最高、欠点なんかあるわけない、と思いがち。
乗り比べてみればすぐにわかることなんだけど、普通は乗り比べたりもしないから。

NEOは仮想フライホイールのシミュレーションがワンテンポ遅れる
急加速のような場面で、短時間、実フライホイールよりかなり軽めの慣性になる
気づかない奴は気にならない。実フライホイールではこういう問題は起きない。

とはいえ路面再現ができるのはNEOだけ。KICKRは下りで加速もしないから登り返しの挙動が微妙に不自然になる

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:05:32.17 ID:Oq6im6Lz.net
一定のパワーを掛け続けるようなきれいなペダリングするとスカらない
つまりNeoの愛情

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:08:10.63 ID:vtuxe8xC.net
neoはラジオタワーの路面が雪のとこだけスリップする使用じゃないの?

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:22:32.93 ID:EpfWzC5p.net
>>959
だから路面状況オフにして登ってみれば良いじゃん
答えがわかるから

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 20:24:49.41 ID:6maUe8wz.net
8パーセントぐらいからスカる気がする。
慣れればこんなもんだろとも思うけど、気になる人は気になるだろうね。

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:43:48.64 ID:0XLuLcUo.net
Neoスカるって言ってる奴は必ずKickr一択と言うw
実際スカるってなにさあほくさいペダリング全周で負荷かけ続けられて踏めないなら分かるけどなw

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:53:36.11 ID:X/hHuEFN.net
>>962
それなwww
ワフーとかの回しもんなんだろ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:15:27.96 ID:qah11uQV.net
使い始めのときはラジオタワーでスカってるのが気になって仕方なかったけど、
3万キロ使ってNeoに調教された今は全く気にならなくなった
ペダリング上手になったってことでええか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 22:16:17.84 ID:vXlYSDdi.net
pNEIの路面再現いいよ。レースで石畳区間とか入ると実走感出る。
音も静か。雨用ウェットオイル注すとなんも聞こえない。
斜度がキツくなると再現が変になる。
童貞で、初体験がNEOだけどかなりまんぞく

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:50:07.08 ID:AK8yifxQ.net
neo使ってるけど一度もスカる減少に出くわしたことが無い(個体差もあるのか?)

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 11:51:53.67 ID:yyEhJNET.net
スカるって同じ人がずっと言い続けてるだけなんで
よくわからんけどその人にとってはそうなんでしょとしか
言い様がない

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:10:04.31 ID:VqbDH+Qv.net
NEOの話になると猛烈なマンセーが湧くな…。

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:14:22.43 ID:c4QYKvxq.net
そりゃneo買わせたいもん

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:16:46.93 ID:YrQwCqrU.net
Direto 縦振動
Kickr 高音
Hammer 熱でダウン

つまりNeo1択

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:18:24.39 ID:YSe+I53n.net
>>966
スムーズに回すパワー無いだけ、負荷に対して適正なパワーとペダリングならあまり感じない。
むしろなんでこんなの気にするんだかな

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:27:45.36 ID:1Kn8azci.net
Neoってデブ発見機だよな
スカらないとか言ってるのはラジオタワーとかアルプデュズイフト一切登らないデブだけだしw

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:10:20.03 ID:re7GKBla.net
俺はDiretoを5万で買えた勝ち組だわ。初心者だったけど大満足

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:15:15.14 ID:XM/6Z0cB.net
>>973
5万ってどこのお店?

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:26:42.21 ID:a0DOkEG0.net
住宅事情から騒音を重視して比較する人にはNeoでしょ、
細かい性能差なんて気にならないけど近所への騒音が気になるからね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:27:08.38 ID:niY/9fGT.net
一体何と戦っているんだ

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:41:53.57 ID:IYC+wNgo.net
NEOは1,000wでぶん回しても隣部屋には聞こえない

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:47:29.18 ID:TKfqysPI.net
volano使ってるんだけど実走感に近いってふれこみだけどぜんぜん違うな
今日数年ぶりに実走したら
「なに、この軽さ!」が第一印象
すいすい速度が乗っていく
反面volanoはというと終始ブレーキを引きずっているかのような抵抗感
これはこれでトレーニングとしては有効なんだろうけどね

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:21:48.36 ID:U4opu/xe.net
ダイレクト全般的に負荷高めでそういう感じはあるね。
フライホイールで慣性再現や実走感出すようにしてるが重すぎれば負荷高くしても慣性付き過ぎたり
軽すぎれば抵抗かけた時即減速して走りにくいということになる。
結局はメーカーや考え方によるけどエリートは実走感よりトレーニング寄りにしてる感じかな?
ちなみにNeoは慣性も抵抗も同じモーター使って1/1000秒単位でコントロールしてるので
唯一実走データに近いペダリング負荷を再現する事が可能になる。フライホイールが無いので実走感はある方が上というのは間違い。

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:25:01.07 ID:NPWHwogu.net
なんでダイレクトドライブのはカンパに優しくないの?
5~6千円もして専用のフリーハブ買わなきゃとか

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:26:01.09 ID:vCQ0bRqv.net
>>978
わかる
軽すぎて逆にパワー出せない
まさにスカる感じ

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:27:04.68 ID:vCQ0bRqv.net
>>980
Neoならシマノスラムカンパ全対応ハブ

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:29:11.07 ID:JtwlxCtF.net
11速ならシマノのハブとカセットでカンパも行けんじゃねーの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:38:39.19 ID:/5RfBl9W.net
>>978
VOLANOが初ダイレクトドライブだけどやっぱり重いよね
MISROでデータ飛ばしてるけど全然速度が出ない

と言うか数年ぶりに実走ってレースも出ずにzwiftのみ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:40:15.09 ID:y0UdCMI0.net
カンパなんか使っている奴がいないからだろ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:40:39.04 ID:yyEhJNET.net
>>982
EDCOハブはカンパは最小12Tじゃないと嵌らない罠あるけどな

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:53:18.77 ID:NPWHwogu.net
使ってる奴いないやつの9速で使おうとしてる俺…
ホイールのフリーならあるのに…
Neoとかいうのはお金なくて買えないです

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:30:20.39 ID:FD5hnB3h.net
速度ってzwift内の速度?

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:08:18.92 ID:3YngEksf.net
>>982
あのフリー売らねーのかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:16:54.23 ID:sczckkeP.net
本日も一人寂しく僕ちゃんに粘着中の間抜チャン



http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/12/24991212_1512758118809678_7538062595810009440_n.jpg

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:04:56.48 ID:re7GKBla.net
ipadをバイクに取り付けてるけど、更にiphoneをipadの上側に取り付けるグッズってある?

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:07:58.62 ID:073akwXY.net
>>973
5万は仕入れ値割ってる気がするがショップの新品でその価格?

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:28:36.15 ID:YSe+I53n.net
>>972
まだ言ってらw

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:40:26.54 ID:TKfqysPI.net
>>984
基本ロードじゃ外走らない

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:44:21.69 ID:OAUsMejT.net
ロードバイクじゃなくてローラーバイクだな

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:57:26.35 ID:VqbDH+Qv.net
俺ロードにブレーキついてないからな

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 21:57:38.75 ID:TKfqysPI.net
通勤やポタでは乗るけどクロスだね
でペダルが軽く感じたのはそのクロス
それもタイヤは32cのブロックパターン
それでもvolanoと比べたら軽い軽い

ロードはと言うと何かと面倒で長らくほこりかぶってて
もう乗らないかもって思ってたんだけど
zwiftを知ってバーチャルで返り咲き
そのうちリアルでも走ろうかなって気持ちが芽生えて来た

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:23:27.14 ID:WO+RlfP+.net
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527427363/

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:24:35.02 ID:WO+RlfP+.net
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 22:42:32.27 ID:sPBsPNUW.net
アベエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエええええええええええええええええええ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200