2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

De Rosa デローザ 3 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 11:43:32.80 ID:rIncvpig.net
デローザのスレです。
デローザについて語りましょう。

前スレ?
【台湾】De Rosa デローザ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488855264/

関連スレ?
中華カーボンフレーム 36
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458727232/l50

399 :うさだ萌え:2018/10/14(日) 03:53:25.20 ID:r3bTYL/a.net
根拠はベラチの価格と、日直の価格。そして、DEROSAが、デザイン料払ってピンファリーナでデザインして、中華で作らせた全自動ロードバイク生産システムにある。

400 :うさだ萌え:2018/10/14(日) 03:54:31.66 ID:r3bTYL/a.net
ドリアーノは、多分ガイの者は、憶測です。謹んでお詫び申し上げます。

401 :うさだ萌え:2018/10/14(日) 03:57:08.83 ID:r3bTYL/a.net
前プロトスまでは、居たんやろな。いやいや、せめてフラッグシップのオーダーは自社でやろう社員が。ただ、現行プロトスは、レベル的に中華じゃないと無理やし、楯突く社員もこの機会にお暇を与えた。

402 :うさだ萌え:2018/10/14(日) 03:58:44.33 ID:r3bTYL/a.net
だいたい、DEROSAが、シマノ使ってるもん。いやいやいやいや、っね?

403 :うさだ萌え:2018/10/14(日) 04:01:41.60 ID:r3bTYL/a.net
DEROSA飼うなら、プロトスで。

うさだ萌えは、DE ROSAプロトスを応援してます。

404 :うさだ萌え:2018/10/14(日) 04:15:05.83 ID:r3bTYL/a.net
今日、漏れ仕事やねんけど。DEROSAの体制が気になって、ペペロンチーノ食ってるよ。ハゲっが。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:41:24.06 ID:kKShIln0.net
なんか昔vipにこんな奴いたよな

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:32:09.75 ID:Z35pzqhp.net
>>403
ちゆ12歳みたいだな

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:23:48.75 ID:h90zSKz8.net
FEDEの俺には至極無縁な話ばっかりや

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:21:36.65 ID:2xuyC4sM.net
fede?なんて出てたのか
商品開発頑張ってるな

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:04:02.98 ID:KEMqtjdi.net
チタニオ持ってる人います?
乗った感じどうですか?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 18:55:24.28 ID:ntYnzAoP.net
ココ最近の金属フレームスレを荒らしてた張本人がお出ましか。

哀れ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:34:44.13 ID:fysp3iLZ.net
>>410
(レスが一日遅いぞ)

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:52:59.32 ID:Zgl5Jwca.net
>>411
涙拭けよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:58:36.62 ID:qszo1pxz.net
ん?なんか勘違いしてね?

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 08:56:21.32 ID:by6o0uEo.net
ほら 雑魚うさだ
https://www.youtube.com/watch?v=3q6ZB58yTEU
これがチタニオが工房で作られてる証拠じゃ

みんなも騙されんなよ

415 :うさだ萌え:2018/10/17(水) 09:42:22.18 ID:74aRXS8c.net
中華から届いたフレームを7分組して出荷準備してる動画やな。

416 :うさだ萌え:2018/10/17(水) 09:52:56.32 ID:74aRXS8c.net
やっぱ、チタンならパッソーニ、nevi、かな。

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:27:22.08 ID:ORQUG/r5.net
工房見学を基本的に受け付けていて、実際にその様子を動画でアップしていて、日本やベラチなどの代理店との付き合いもあり、ベラチや日直も作っていると明言しているのに
うさだ君は行ったこともないのに自分の妄想を盲信するんだな
やはりうさだ君は論理性に欠けてるね
俺は基本的には金属フレームは「今のところは」工房でやってると思ってるよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:29:40.65 ID:3HZ5vfjg.net
だってハゲハゲ言ってるだけのうさだじゃん

419 :うさだ萌え:2018/10/17(水) 11:51:54.04 ID:srUvVMRm.net
嘘を嘘と見抜けない人は、インターネッツでは厳しい。

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:54:26.20 ID:+buzOO9m.net
【原発事故責任⇒自民=民主=立憲】 放射能が消えたのは私たちの心の中からだけ。街からは消えてない
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539743455/l50

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 11:54:56.47 ID:3uBBu/7h.net
お前は見抜けていない
自分の妄想に固執しているに過ぎない
お前はひろゆきには一生なれないよ
だってただのハゲだし

つうかこいつ本当にうさだか?

422 :うさだ萌え:2018/10/17(水) 12:38:57.98 ID:srUvVMRm.net
うさだ萌えやで。

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 13:29:04.21 ID:3uBBu/7h.net
なんでハゲ言わなくなったの?
恥ずかしさに気づいた?

424 :うさだ萌え:2018/10/17(水) 14:05:22.27 ID:srUvVMRm.net
ゆってんで

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:10:50.13 ID:3uBBu/7h.net
そうなんだ
ご自慢の低身長用ピナレロが台湾製だからってデローザまで巻き込まないでくれる?
ドーンと構えようよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 21:30:39.88 ID:Nc+GFMar.net
 ,,彡⌒ミ   
 (´・ω・`)

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 13:48:02.45 ID:2ch2+vJf.net
一回でいいからチタニオ所有したい

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 14:01:46.80 ID:IvAl8KdG.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r276863669

これ買いじゃね?
70年代のネオプリ
極美品で走行距離も少ない
それで12万!

欲しいなぁ

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 14:06:29.21 ID:IvAl8KdG.net
やっべw入札増えちまったww

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:25:20.29 ID:GRZ/WB8I.net
鉄だってアルミほどじゃないけど経年劣化するから40〜50年前のフレームなんてゴミじゃん。

でもここ数年で身辺整理で奥さんが出品するケースがヒジョーに多いね。
旦那亡くなって整理したブツをヤフオク外取引にして引き取ったことがある。

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:41:08.47 ID:WvGvPscS.net
経年劣化がないにしろ最先端のカーボンバイクと比べれば性能的にゴミ
骨董品のように展示するためなら価値ある

432 :うさだ萌え:2018/10/18(木) 19:55:04.16 ID:Lttkpla1.net
鉄フレームは、保護区していし>>425、鉄フレームなんて、骨董よりカーボンフレーム。そして、カーボンは自社生産できない。

これが、イタリア三大メーカーのちからだ。

とくに、DE ROSAは酷いが。

イタリア三大メーカーは、ロードバイク業界、たくさんあり過ぎて、どれを上げるかは自由。

433 :うさだ萌え:2018/10/18(木) 19:55:33.32 ID:Lttkpla1.net
チタニオなんて、ニワカより、パッソーニ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:57:58.82 ID:L6DcWg6j.net
チタニオはドリアーノが作って戦績あげたのが売りなんだから、いまDeRosaで買うのはちょっと違うと思う。

435 :うさだ萌え:2018/10/18(木) 20:08:10.31 ID:Lttkpla1.net
BIXXISのパトスが実質、DE ROSAチタニオ。

436 :うさだ萌え:2018/10/18(木) 20:10:19.53 ID:Lttkpla1.net
https://cyclist.sanspo.com/399191

メイド イン ドリアーノ。

ドリアーノ プロダクト チタンロードバイク。

437 :うさだ萌え:2018/10/18(木) 20:12:10.68 ID:Lttkpla1.net
まぁ、でも、現行プロトスの方が好きやな。

現行プロトスと、エンメアッカ チタンと、neviと、パッソーニどれか一つ貰えるとなると、迷うな。

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 10:37:06.79 ID:cyVKD1iR.net
ドリアーノとかどうでもいいわな
デローザ買う奴は多少なりともブランドに惹かれたわけやし
やっぱワイはアニマがほしいわ

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 10:53:44.72 ID:WAX94+YC.net
一族の名を冠するブランドでそれはどうかしてるだろ(笑)

440 :うさだ萌え:2018/10/20(土) 13:35:00.05 ID:FaKwEoK1.net
ニワカめ。Bixxisには、ドリアーノDE ROSAと、サインが入る。フレームに。

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 15:12:43.32 ID:cyVKD1iR.net
それ、いる?
デローザってイタリアだと結構居るけど、、、
ウーゴ デローザなら欲しいけどww

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:43:08.30 ID:WAX94+YC.net
別にいらんな
ウーゴのサインもいらんけど(笑)

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:58:01.01 ID:yF+O+UYH.net
ウーゴ 「本田翼のサインが欲しい」

444 :うさだ萌え:2018/10/21(日) 01:39:17.19 ID:MdiOgfFP.net
ウーゴデローザって、あの爺さんか?

マスコット的にはありだが、いくら創始者といえどなぁ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:58:18.23 ID:Mjs9mtpU.net
で、アニマは本国製なん?

446 :うさだ萌え:2018/10/21(日) 21:55:56.03 ID:WXi1ldXT.net
ドリアーノで我慢しようぜ

447 :うさだ萌え:2018/10/21(日) 22:29:45.47 ID:WXi1ldXT.net
KERMESSE、外通プロトスを超えるお値段の、アルミフレーム。


絶対、プロトスのほうが良いし。

448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:25:36.58 ID:byx6gPR3.net
KERMESSEと聞くとHEDしか思い浮かばん

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:58:35.62 ID:VHhU8aEG.net
デローザ乗ってると声かけられる?

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 16:58:39.34 ID:byx6gPR3.net
かけられない

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 08:30:43.73 ID:9BNgRk6J.net
https://ameblo.jp/wingpapa/entry-11920954252.html?frm=theme

女子大生に声をかけられるみたい

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 11:18:12.56 ID:PTPzlH3c.net
すげぇ
やっぱかっこいいなぁ

453 :うさだ萌え:2018/10/23(火) 13:12:54.98 ID:cueluSmJ.net


454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 20:58:05.02 ID:PTPzlH3c.net
カーボンじゃなきゃダメかな
僕、クロモリなんだけど

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:13:41.27 ID:L7QbInXh.net
何を求めるかによるだろう
クロモリだって他素材にはない見た目があるじゃないか

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 23:50:46.01 ID:stPADp2J.net
しっかし未だに自転車ごときの生産国に拘ってるバカかこんな沢山いるとは驚きだな
自転車ののフレームなんぞアパレルと同じで、サイズ、デザイン、機能性で気に入ったもんを買えばいいだけだろ
中華とか工房とかw
大体実売30万程度のものになに期待してんだおまいらwww

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 00:02:35.88 ID:4ehe7IP+.net
デローザスレでそれは禁句

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 00:07:55.86 ID:zVh38Pia.net
コルム乗りのワイには関係の無い話かな?

459 :うさだ萌え:2018/10/24(水) 01:05:07.92 ID:FDCYHrEr.net
>>456、DE ROSAは、国内正規代理店だとフラッグシップは、80万やで。

これが、ベラチなら35万。

同じものか、偽物か、同じものだったら流石に国内正規代理店の正気を疑うレベルやし、むしろベラチが偽物と疑うのが正常。

しかし、結果はどうやら同じものらしい。

気に入ったものを飼うってだけじゃ済まないのがDE ROSA、やぞ、クソニワカ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:30:23.04 ID:km1LwzjN.net
だから言ってんだろうか
本物か偽物かどっちみち区別つかねえんだったら黙って35万の安物乗っとけ

それともアレか、おまえの豚足は乗った瞬間イタリア製と中国製の区別がつくのか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:41:27.74 ID:rfZSYv0A.net
ベラちで売ってるのは本物だろwサイエクに売ってたのも勿論本物

462 :うさだ萌え:2018/10/24(水) 15:55:03.35 ID:J4Ixt7PT.net
>>460、この文盲が!漏れはDE ROSAはベラチ購入主義を煽動してる、反体制派やぞ?

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:58:37.73 ID:zVh38Pia.net
ヤフオクで新品のコルムを13.9万で購入した俺高見の見物

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:11:34.10 ID:vqjfnuCs.net
>>454
うざいくらい声かけられるし、勝手に写真撮ってる不届者もいる。
30年物のSLX。
女子大生ではなくおっさんと外国人観光客ばかりだが。。。

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:45:49.51 ID:cnSceGe3.net
SK乗りだがこの前知らないSK乗りに「並べて写真撮らせて貰っても良いですか?」って聞かれた。
別に断る理由もないのでOKしたけど、話し込まれると面倒そうなので撮り終えたところでそそくさと立ち去ってきた。

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:18:39.20 ID:yq++VZx3.net
みんなすげぇや
俺はニック乗ってた頃は一回も無いや

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:42:15.94 ID:Tnxs7DZB.net
プロトス買う予定だけど声かれられる気がしない

そもそも田舎過ぎて女子大生がおらん

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 00:10:08.27 ID:qOYLiuok.net
これがデローザ乗りのおっさんか、、、

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 04:56:39.16 ID:dJu3sd2u.net
>>376
予約待ちじゃないの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 06:48:36.99 ID:xL5gdT5G.net
そもそもロードバイクがすぐ手に入るという感覚が間違い

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 06:54:16.38 ID:TZP6ntAK.net
ビアンキなんて9月、10月の第一便逃したら次は翌年の春だしなw

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 07:34:05.57 ID:xL5gdT5G.net
デローザも発表会で予約したら翌年の発表会の時期に納品だったからな。
台湾R8x8系は驚くほどすぐ納品されるんで一気に取り扱いが広がったみたいね。
イタリア製造モデルは店が自前で買ったサンプルをショーケースに飾るだけで精一杯w

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:17:11.87 ID:dJu3sd2u.net
でも同じ素材のアニマだと6〜8週間になっているという謎

474 :うさだ萌え:2018/10/25(木) 11:02:40.79 ID:nKXZG9aV.net
DE ROSAはベラチがある。

475 :うさだ萌え:2018/10/25(木) 11:04:06.85 ID:nKXZG9aV.net
フラッグシップ、プロトスの前にはDE ROSAすべての金属フレームが霞む。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:21:57.96 ID:Jznx0/4u.net
プロトスよりKINGに惹かれる
あの洗礼されたシンプルなフォルムに宿る本物オーラがカッコいい

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 17:08:30.32 ID:lYK5C//m.net
試乗した中ではScandiumが一番好きかな。ちょうど自分の脚力でもぐんぐん加速して面白い。Protosは素人のパワーだと表情無くて全くわからん。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:40:43.36 ID:WZcfQ3VJ.net
465のSK乗りだけど、SKは平凡。
特別軽くもなく、特別掛かる訳でもなく、エアロロードと言われてる割には速度維持も特別楽な訳でもない。
バランスが良いと言えばそうなのかもしれないけど、気持ち良いとか官能的とかそう言うのは無い。

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:50:34.96 ID:GslrGV+8.net
デローザは科学的根拠に基づいた設計ができるメーカーじゃないんだよ
古き良き職人の感性で作られたフレームを楽しむメーカーなんだよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:34:18.82 ID:4Th4psC1.net
イタリア生産時代はバックが硬くてスプリントしたときに真っ直ぐ出る感じが強く、縦にも硬いのでとにかく乗ってて特徴が
ある面白いフレームだったけど最近はどうなんだ。
SKにしろ現行プロトスにしろ、チェーンステイとシートステイを固めてトップチューブを細くしないあたりに基本的な
設計思想はしっかり受け継がれてるようには見えるけど。

481 :うさだ萌え:2018/10/26(金) 09:15:29.05 ID:AHMsMTfP.net
>>154-160読めば、いかに現DE ROSAが、糞かわかるな。

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 15:02:54.16 ID:ywsfiKH9.net
>>481
独り相撲して楽しい?

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 15:25:34.47 ID:JBM6Tqex.net
んなのどこでもそうだよ

台湾製のカーボンしか乗ったことの無いうさだ君にはこの辺の事情は分からないんだよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:38:43.17 ID:4Th4psC1.net
8系が出たときにスレ民がすぐ「これ違うだろ」って意見してたのには驚いたな。
確かにバックの形状ですぐ分かったし、造りも綺麗すぎた。

485 :うさだ萌え:2018/10/26(金) 18:01:46.90 ID:sGMRflzi.net
東洋、エンメアッカ、他たくさん。

こんな、工作不良品売らねーよ。ハゲっが。知らんけど。

よしんば、Bixxisの、ドリアーノデローザが、作りやがったら、インフルエンサーとなるよ。アンチ側の。

486 :うさだ萌え:2018/10/26(金) 18:03:20.75 ID:sGMRflzi.net
不良品を、わかってます感だして、擁護するのは良くない。

なんなん?達人は保護されてる、アレか?

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 18:27:05.20 ID:8zbjRgad.net
8系も見た感じ塗装は本国っぽいよね

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 18:28:59.33 ID:2dzzhsTC.net
>>486
不良品では無い
パイプをフレームの形にするのがビルダーの仕事
パーツが付くようにするのはプロショップの仕事だ

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 18:39:12.58 ID:JINFRuv5.net
イタリアの工房で作ってるメタルフレームは大体どこも同じ。
チネリもトマジーニもBBにロウ跳ねが飛んでてタップでさらわないとネジが回らないとか普通にある。

490 :うさだ萌え:2018/10/26(金) 20:27:34.97 ID:KH2zngyt.net
可哀想に。明らかな不良品を、生産者の言葉を真に受けて、不良品と認めない。哀れ。

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:46:51.20 ID:WuY1+2pG.net
まあ
そんなにいいことではないよね

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:59:35.07 ID:xczsE0nS.net
うさだってこんなレベル低かったか?
なんか別人みたい

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:08:43.27 ID:ReycSz41.net
>>490
ようハゲ

494 :うさだ萌え:2018/10/26(金) 22:25:01.03 ID:y0TVQH+3.net
DE ROSA、については、相応のクオリティレベルで、レスしてます。

495 :うさだ萌え:2018/10/26(金) 22:25:34.79 ID:y0TVQH+3.net
>>493、なんや、ハゲ。

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 22:30:08.41 ID:ReycSz41.net
>>495
ハゲがハゲって言っとる(笑)

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 11:55:39.95 ID:HpsYenul.net
>>484
最初に出た時、製造メーカーが下位グレードを8x8シリーズとして売ってたからな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 16:35:40.12 ID:5Zihlv4q.net
>>497
中華つったらあからさまに特徴的な形状なものばかりだった時代に、短時間でXpaceを見つけて特定した手腕そのものがすごい。
海外では少し置いてから特定されたね。
ヘッドの中華臭い盛り上がりでなんとなく中華だろうなとは感じられたけど、ツルシの製品にデローザシールを貼って売るってのは
驚きだったな。

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:04:11.10 ID:yxf0NpIN.net
ちなみに中華製(xpace製)はBBハンガー裏の製造番号でわかりゅ

頭に「XP」が入ってるのは中華だお
(sk)
https://lh3.googleusercontent.com/-CrfYYCcDD0g/Vj3pSJDP9LI/AAAAAAAABB8/cigKv8Mx6u4/s400-Ic42/DSC00022.JPG
(R848)
https://www.bike-navi.info/imedia/15103106-09.jpg
(idol)
http://ysroad-fucyu.com/itemblog/assets_c/2013/11/IDOL006-thumb-600x338-5690.jpg

因みに本国製は「CM」が入るお
(protos)
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSNRN0a2i4fJrUquGIHIhzYeakxi0B2_HGCLDcGyntEIGdObsVE6w
(king)
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2014/11/14/derosaimp201411kingxs014.jpg

金属製は製造番号は無く、サイズと車体番号だけだお
(titanio)
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/8290cfc3913d74504f7f2159a8639ef16cf45b69/i-img1200x900-1532702205vhgval274594.jpg
(neopri)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b1-91/tkd_c_rcord_335i/folder/1322371/34/40476334/img_3?1425130325

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200