2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

De Rosa デローザ 3 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 11:43:32.80 ID:rIncvpig.net
デローザのスレです。
デローザについて語りましょう。

前スレ?
【台湾】De Rosa デローザ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488855264/

関連スレ?
中華カーボンフレーム 36
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458727232/l50

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 11:07:44.25 ID:SxDFd0y4.net
40周年記念モデルのフレーム手に入れたのでCレコエルゴパワーで組んでみた。
しっかり変速も決まってなかなか気持ちいい。
実はその前にシンクロダブルレバーで組んでみたけどシンクロなんて名ばかりで
カキン!と変速した後にレバーを前後に少し動かして調整しないと合わないセミ
シンクロで使い物にならなかった。(調整してもガチャガチャするところがある。)
シマノのインデックスシステムはカキン!カチャ!カキン!カチャ!で気持ちよく
決まるので「こりゃシマノにシュア奪われるわ…」とつくづく思った。

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 13:22:35.99 ID:QbiDBPjr.net
まあ物作りで日本に敵うわけないわな
めんどくさいからってBBのねじ切り左右同じにする国だし

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 13:38:49.07 ID:oZXX05kq.net
自転車に於いて日本製なんて無価値

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 13:39:44.41 ID:GplqhVko.net
パナでさえ工場の中身は中国人だもんな

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 15:13:08.40 ID:21Cag3+7.net
シェア、な

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 22:48:02.38 ID:oZXX05kq.net
ヤフオクで事故ネオプリフレームが57kで売れてて草生えるわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 23:25:11.63 ID:GplqhVko.net
中華フォークに変えて乗るつもりなんだろうか

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 05:54:21.17 ID:1z6Nf4py.net
そんな感じだろうね
ヘッドチューブやダウンチューブにも甚大なダメージが予想されるから、すぐにクラック入るだろうな

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 08:54:32.74 ID:KRrtTxMv.net
クロモリフォークはTIMEフォークより頑丈だから、フォークが逝ってるとフレームも逝ってるが…
というかロードバイクでフォークが逝くような事故は大体全損だよ…

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 09:12:00.48 ID:GMhjGNko.net
ガードレールに突っ込んでフォークが曲がったらしい
水色のネオプリ

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 11:11:24.73 ID:KRrtTxMv.net
>>787
これか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w296261479

どうだろう、画像から計測する限りダウンチューブに反りは無いけど、自分で直して乗らないってことは
相応のぶつけ方をしたってことだろうなあw

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 11:48:51.60 ID:pHS4fN2A.net
>>788
ヘッドセット壊れてると思う。つまりその辺逝ってる

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 13:17:34.65 ID:Oqj/UyMf.net
この程度ならフロントフォークのコラムがひん曲がってる程度だろうから
なんとかなるかもだけどあえてこれを買って直す理由は無いな。

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 17:09:37.28 ID:puOYVssD.net
>>783
あれ売れたの?w

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:04:52.43 ID:VzBKqIj1.net
飾り用にでもって出品者が教えてるのに買うなんてなかなかの博打だな

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 08:09:31.04 ID:f00OmjXJ.net
まぁエンド差し替えたりする部品取りには使えるけどな。最悪はニコイチとかね。
ネオプリのRDハンガーって普通に使ってるだけでどんどん曲がるからな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/02(土) 17:51:55.40 ID:iPdxcKkA.net
なんで?
鉄だよあれ

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/02(土) 22:30:35.51 ID:7zT/AhoD.net
>>794
この手のクロモリでハンガー修正かけたこと無い?
ガッチガチに見えてかなり柔らかく出来てるよ。特にネオプリのハンガーなんて鈍ってんのかってくらいグニャグニャ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/03(日) 10:30:15.35 ID:3MAkEskQ.net
57000円って書けばいいのに57kって書くのはなんで?

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/03(日) 10:57:08.74 ID:c8qI17It.net
0.057デロって書くのが廃れたから57kって書いてる

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/03(日) 12:46:44.13 ID:+f6MCbsA.net
>>796
文字打つのどっちが速かった?

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/03(日) 17:59:50.31 ID:bLdHrGCZ.net
きっしょ

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/03(日) 23:23:22.25 ID:+IkG8JzC.net
>>788
こんなジャンクでも売れるんか

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 01:42:36.57 ID:AbkNog6f.net
>>796
Kって書く奴は8bitマイコン世代に多い。

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 04:48:09.55 ID:pIbjxMUF.net
>>801
なるほど、キーボード打つ手間じゃなくて、データ量の節約を考えてのことなのね
ホントかどうかわからんが、なんか説得力ある

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 11:50:13.46 ID:pSa3pojr.net
14106

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 21:31:16.60 ID:K9h6zxg/.net
中学の時X68000の事を「えっくすろくはちけー」って呼んで悦に入ってる奴いたな

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 23:22:18.03 ID:bNoD4GWH.net
リアルの飲み会で「一人5kねー」って言われた時はドン引きした

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 08:45:21.57 ID:1TDLhLt2.net
リアルの飲み会で「一人何リッター?」って言われたときはさすがに遺書を書いた

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 18:50:24.19 ID:hewYQt2p.net
ツマンネ

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 12:20:42.73 ID:Ew8iN6wZ.net
>>800
57kは高いよね
こんなもの25kが良いところだよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 16:49:07.22 ID:LZAD58k0.net
>>804
ペケラッパーだよな!

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 20:13:00.11 ID:t72f03sL.net
普通に「エックスろくまんはっせん」じゃ無いの?
X-1は「エックスワン」だったし

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 21:10:25.62 ID:V/uGnr6V.net
俺のメガドライブは68000とZ80Aを積んだ
ハイパーマシンだぜ

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 12:59:36.52 ID:6NJ5pA8Q.net
お前らなんの話をしているんだ

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 22:30:54.51 ID:QRz+LkOR.net
もちろんプレスコットについて

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 12:26:30.88 ID:34/6oHFK.net
チタニオは納期6ヶ月
アニマは納期6週間
この差はなんだと思う?

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 12:28:28.55 ID:dC54dRMi.net
アリペイでの支払いは一瞬なのにねww

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 21:11:46.60 ID:IoOveGVE.net
>>814
チタニオはオーダーが沢山入ってるから?

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 00:04:23.74 ID:mSmJ75Tg.net
純粋かよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 00:47:31.14 ID:YV3NCaqP.net
>>817
じゃあお前はどう思うんだよ?

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 09:05:46.13 ID:XBGHQQTs.net
俺は銅ではなくチタンだと思う

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 15:27:13.74 ID:mRmwP7C2.net
ベラチで各車の納期見れるけど、台湾製のアイドルやニックは納期4〜8週間
金属フレームは納期6〜10週間が多い
ネオプリとアジェとスカンジウムは4〜8週間
納期が6〜8ヶ月のはチタニオだけ

因みにコルナゴのアラやマスター、チネリのスパコルは納期4〜8週間だった
パナモリは納期一月(4週間ちょい)らしい

チタニオだけ異常に時間がかかり過ぎてる
なんでだろ?

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 15:41:11.76 ID:yiWtyFz6.net
セブンとかクアリスでもそんなに掛からないね
ジオメトリー決定までは時間かかるけど、フレームビルドだけなら大体どこも1〜2ヶ月程で仕上げてくるよな

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 16:25:10.67 ID:DH1Nakgi.net
チタニオ格好いいな
ぜひとも欲しい一台だわ

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 17:31:48.82 ID:yiWtyFz6.net
>>822
アニマは?

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 19:39:09.36 ID:mSmJ75Tg.net
チタニオは次男だったかの手作りだろ。
その次男に溶接教えたのは親父じゃなくて長澤のとっつぁんだけど。

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 21:22:33.06 ID:vcZ9Sn8Q.net
長澤は結局デロではホイール組だけやってたの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 21:46:30.49 ID:CvFqgpIV.net
今は次男は自社ブランド立ち上げてそっちでやってる
今はアリッシオっていうハゲの人が作ってる

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 00:53:42.58 ID:FEj7Dgdh.net
長澤はデローザチームのメカマンとして活躍。
だから未だに国内レースでメカマンとして協力してる。
並行してデロでフレーム作ってた。本人に聞いたから間違いない。

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 02:11:45.10 ID:85JGHN0W.net
長澤氐と知り合いとかすげぇな

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 07:15:20.52 ID:oHDRqCKp.net
>>827
本やネットだけでは分からない情報ってたくさん有るよね
ありがとう

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 07:55:34.17 ID:FEj7Dgdh.net
氏と一度、座を同じくしたことがあるだけだよ。
「さらば麗しきウィンブルドン」内の
「銀輪きらめく日々」も読んでみたら
古いデローザや長義和の事なんかも知れるから、どうぞ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 08:08:52.60 ID:oHDRqCKp.net
>>830
早速調べてみるよ
ネットだとホイール組だけでフレームは実は一本だけ作った幻のウンタラカンタラとか

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 23:59:44.78 ID:5c22H0Zk.net
腰を痛めてロードに乗れなくなっちまった
今持ってる2015年のNICK、105標準装備を電動アルテ8050に変更済
ホイールはシャマルミレ、ガーミン820j付きでいくらで売れるかな?

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 00:07:18.66 ID:eOaxS7bS.net
よくて15じゃね

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 00:14:32.69 ID:4bBKIY3P.net
iDOL 2016 105で15万くらいだったね

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 00:15:41.07 ID:4bBKIY3P.net
あーヤフオクとかメルカリの話ね
中古屋に査定出したら良くて10万くらいじゃね?

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 11:44:26.14 ID:ASLjM2mY.net
>>832
ヘルニアだったら安静にすれば1〜2週間で全快する。
過剰反応するやつが多いが。

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 12:07:28.87 ID:QnJkxEO8.net
腰なら余計自転車は手放すべきじゃないと思うが

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 17:16:16.79 ID:yiIYroqV.net
>>836
いい加減なこと言うな
神経の圧迫は手術しなきゃほぼ治らんぞ

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 21:50:03.13 ID:ASLjM2mY.net
>>838
おまえこそいい加減なこと言わずに整形外科行って聞いて来い。
「手術?ププ」って笑われるぞ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 00:09:56.90 ID:ViyLU8Hr.net
wiggleでprotos衝動買いしちゃった

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 00:13:17.08 ID:IQfbHJAg.net
椎間板ヘルニアは症状によりけり。
うちの親父は手術した。俺は薬と安静でなんとか保ってる。

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 07:04:17.80 ID:FGi4g0zL.net
>>840
お幾らでしたか?
昨年のCEXの特売より安い?

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 07:43:15.22 ID:ViyLU8Hr.net
先週まで全くノーマークだったのでわからんです
アルテ、リムブレーキで40切るくらいかな?

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 09:58:16.93 ID:ivr4B46y.net
>>841
手術はあくまでも最終手段だからな。世の中にはホイホイやっちゃう病院もあるみたいだが。
腰痛は気にしすぎると精神的に痛みが出るって前にNHKでやってたな。

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 16:09:56.69 ID:Lviq5cEv.net
良いのかい、ホイホイ手術しちまって、
俺は軽症だって切っちまう医者なんだぜ、
ってか?
良く居るよ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 21:42:55.63 ID:FGi4g0zL.net
>>845
凄く…大きいです(腫瘍

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 01:49:24.42 ID:rKW0ERxT.net
腰痛の原因の8割くらいは原因不明。
そしてその多くがストレスが生み出すものだとテレビでやっているのを聞いて
俺もこれだったのか!?と理解したその日から腰痛があまり出なくなった不思議。

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 02:45:37.88 ID:aheN6GMi.net
もう安久だと言うのに未だにストレス詐欺に騙されてる奴いるのか…

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 07:22:01.05 ID:O7ZZVCSp.net
安久って何だよ? 騙されているのか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 07:39:11.94 ID:mUU4rHU5.net
天涯だよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 08:46:11.26 ID:RaS3kgIM.net
安倍だよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 15:09:50.26 ID:Una0JiA3.net
wiggleでsk買おうと思ってるんだが、安すぎて逆に怖いわ
買ったやつおる?
どういう感じで届いたか教えてほしい

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 17:28:42.68 ID:n7hU+oUc.net
郵便屋さんが届けてくれたよ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 23:44:14.58 ID:zrHFdfCr.net
wiggleのskくっそ高いじゃんよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 23:54:06.56 ID:QO8vHkK9.net
wiggleじゃなくてサイエクだったっていうオチじゃあるまいな

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 00:12:18.03 ID:L1ss0Cg+.net
プロトスは安いの?

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 11:29:45.10 ID:fQw5d/cA.net
プロトスは乗り手が限られてくるから安くなってるんじゃないか?
プロでもSKを選んでる人が多いもん

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 11:38:33.23 ID:fQVlhpBM.net
プロトスはスーレコEPSみたいに有力チームのエースにしか供給しないって姿勢なんじゃね?
skは安価に安定供給できるし。
ここしばらくデローザにはグランツールで使えるレベルのセカンドモデルが無かったしな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 12:13:57.99 ID:L1ss0Cg+.net
プロトス、乗り手が限られるってのは?

なんかピーキーなの?勢いで買っちゃったわ

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 13:27:51.10 ID:fQw5d/cA.net
>>857
試乗しかしてないから断言はできないけど、かなり剛性が高いから
豪脚な人しかカーボンのしなりを使えないと思う
実際、瞬発的な速度も普段乗ってるアイドルより遅かった

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 13:34:57.51 ID:L1ss0Cg+.net
オワタ
まぁいいか、半分盆栽バイクだから

マットとグロスの塗り分けがかっこよさげ

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 14:29:02.66 ID:s5JNyJaW.net
ガイツーのプロトス ってヘッドチューブのベアリングカバーがFSAじゃ無いのね

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 19:57:35.01 ID:bzt45uED.net
わいsk乗り。プロトス試乗したら欲しくてたまらなくなった。
うらやましー

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 10:06:19.11 ID:0R7H6bnR.net
前代プロトスの方が好き。
一番好きなのはやっぱり初代IDOL。
どれもガッチガチだけど、デローザの特徴だしそれが乗ってて面白いのです。

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 06:09:52.90 ID:coTYO4G0.net
ケルメッサ全く話題になってねぇな
買おうかどうか迷ってる

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 01:57:19.25 ID:9w2TA1W1.net
息子のビグシス
本家とギクシャクしてたりするのか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 19:07:14.45 ID:SCH3LFOu.net
>>866
長男と三男の中華フレーム商売に嫌気がさしたんだろ
ハンドメイドバイシクル展に来た時には「ウーゴ・デローザが一番尊敬する人」って言ってたぞ
チタニオ持ってるけど、パトスオーダーしたいわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 23:53:35.53 ID:9w2TA1W1.net
この対談オモロイね
ていうかいつもべったりの娘さんて独身?
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/108767

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 07:05:44.82 ID:0UsgTqfe.net
>>868
一時期、チタニオの生産が滞ってたのは奥さんと離婚したせいだから、マルティナさんが父親を選んだって事だろうから独身だろうな
愛嬌良くてドリアーノ共々笑顔が素敵だったよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 08:25:42.13 ID:WAiNlq3h.net
離婚というのはデローザ側の説明だったと記憶してるけど、実際はお家騒動で2013-2015のBIXXIS立ち上げまで製造にタッチしてなかったっぽいよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 00:27:32.21 ID:XULUJ9wA.net
skフレームが22万
ベラチ

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 15:00:53.93 ID:4/mmB7LJ.net
最新カタログはビルダー職人たちににフォーカス当てた構成が眼を引くけどあれは地味にBIXへの当てつけかW
本当のエースはドリアーノだよね

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 13:38:35.98 ID:7Bg1d354.net
>>814
ベラチスポーツに理由聞いてみたら「間違いを教えてくれてありがとう」って返事きた
今じゃチタニオ ソロも6〜8週間になってる

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 09:25:34.54 ID:+REsDQIF.net
ゲロ!
チタニオソロってフレーム単体で960000円もするのかえ
おソロしや。
ひと踏みごとに快楽を得られるとか書いてあるけど本当かどうか
買った人の感想が聞きたい…

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 11:25:18.93 ID:Ov19iBlY.net
貧乏性の俺にとってはひと踏みごとに不快でしかなさそうだ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 12:24:39.54 ID:ubypgMyj.net
ジャイアントとそう変わらんよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 07:37:26.60 ID:zo91q5Gr.net
チタニオって昔はエントリーみたいな値段だったよな

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 09:51:37.74 ID:9zI7wyLj.net
30万くらいで買えたっけね。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200