2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販@自転車板 Part144

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 05:23:18.46 ID:24qIScPM.net
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

次スレは>>980が立てること
※前スレ
海外通販@自転車板 Part143
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515847502/

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 20:15:13.37 ID:eKu/njMi.net
どれだけ外通慣れしてもマケプレとかいう魔界には絶対に手を出したくない

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 20:51:08.59 ID:PqQ45isT.net
引き落としされるとめんどくさいからはよう動くんやで

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 21:00:23.47 ID:SUsxOyUf.net
外ツーとまで言わんくても、楽天やヤフショピでもそんなしないわ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 21:52:43.46 ID:kasUFl5+.net
急に連絡つかなくなったのって、時差とかってオチじゃないよな。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:00:35.95 ID:n2u6Vk7U.net
ペイパルないところは買うの躊躇する

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:18:38.42 ID:PqQ45isT.net
ワイも今ちょうど自治区でトラブっとるけどやっぱペイパルはでかい。無かったら有利に行けたかわからん。

722 :703:2018/09/03(月) 22:27:55.65 ID:c7pBjlZt.net
サイトはこちらです。
ttps://ciclimattio.com/
イタリアのサイトらしいのですが、日曜日はまだしも、連絡した金曜土曜と月曜は営業しているらしいのですが連絡ありません。はっきり断る前(他のサイズを聞いていた)ときはすぐに返信がありました。
また振り込む際にエラーが起き、クレジットカード会社に連絡したのですが、
「お客様以外の都合で取引できないようにしていました。解除いたしましたのでお試しください」と言われて、操作し振込が行えました。

・・とりあえず明日また行動しますね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:32:34.16 ID:ppdgmt/1.net
こういう話を聞くと代理店って有難いと思うな。
買わないけど…ボソッ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:44:34.76 ID:ZaKPGJVH.net
https://www.gettyimages.co.jp/license/587922194

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 23:19:00.43 ID:E0c0gZrD.net
>>722
田舎の個人商店って感じだな。
でもいい田舎に店構えてるなー

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 07:51:20.42 ID:BScgZWeF.net
>>720
>>707がやられたところはよく見ると
支払い方法にペイパルがあるな。
それはそうと取引が成立してないのに請求止めないとか
セゾンは糞やな。
これに懲りて次からはペイパル使うようにな。

ペイパル決済なら今回みたいにバックレかまされても
ペイパルに異議申し立てして1週間ほど待ってから
クレームにエスカレートすれば後は待つだけ。
2週間以内にペイパルが認める正当な反論無ければ
強制キャンセルで全額返金になるよ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 08:31:47.76 ID:Q8dwpffD.net
ペイパルだけどエスカレートさせてもセラーが無視し続けることもある。俺のケースだと無視イコールバイヤーの主張を100%認めたとペイパルは判断して全額返金してきた。
クレームつけたアイテム以外に数点計数万円買ってこっちは問題なく使えてるのに、問題ない商品の金額も含めて全額返金。
ペイパル敵に回すと恐ろしいよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 09:12:13.05 ID:H5oGJcJs.net
ペイパルあるのに使わなかったのか
それはアカンな

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 09:37:20.90 ID:0sh3hkHR.net
>>728
ほんこれ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 11:34:45.57 ID:b88GMo2T.net
自転車じゃないけど中国人が運営してるサイトでトラブってペイパルに連絡したら、取り下げないと日本にいる仲間が取り立てに行くって脅された事があるわ。

大手モール以外は、局留めペイパルにした方が安全だよ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 11:46:20.26 ID:UbPuNDBn.net
オレもtomtopでのオーダーキャンセルでトラブルの気配
発送前にキャンセル申請
なかなか応じず、強めに言ったとこでようやくキャンセルしたと返事
オーダーステータスがon holdのまま
一週間しても変わらなかったらpaypalに言いつける

732 :703:2018/09/04(火) 12:39:48.47 ID:2kSFTxz9.net
改めてセゾンカードに連絡しましたが、やはりダメでした。やれることは支払日の一カ月延長だけだと言われました。
午前中、消費者センターに連絡したところ、消費者センターからセゾンカードに連絡することになりました。

折れてくれるといいのですが、、、

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:49:59.05 ID:EzKA/ZhT.net
セゾンは使わないようにしよう

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 13:28:08.95 ID:6Zv8o/1A.net
セゾン強きすぎ、大手カード屋じゃないと
VISA MASTER以外はクソ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 13:39:19.10 ID:M8cy8kyT.net
>>730
そういうのこそきっちり名前を晒さないと

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 14:02:34.54 ID:jddYUdF1.net
cicli matioがキャンセル受け付けないとかただのネタだな。
売れなくて困ったショップか代理店の仕業だろう。
やり取り内容貼ってみせろよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 14:13:05.32 ID:lM4bg+N+.net
即日発送してくれるall4と違ってcicliはケツ叩かないと動かねえからな
イタ公らしいっちゃらしいけど

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 14:50:55.84 ID:BScgZWeF.net
>>730
それやったら確実に犯罪じゃん。
中華って本当にバカだな。
>>731
トラブった時点で異議申し立てしないと
余計に時間かかるぞ。
解決したら取り下げできるんだから
トラブった時点で異議出すべき。

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 15:06:24.81 ID:v08CD6Ai.net
たぶん処理がめんどうくせえから後回しにされてんだと思うよ
ハイハイやるやる(鼻ホジー)みたいな
ペイパル使わないとこうなる

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 15:14:21.26 ID:H5oGJcJs.net
売り手側もペイパル使えないと売上下がるからクレーム入れると意外と必死に対応するもんだけどな

741 :703:2018/09/04(火) 16:00:58.26 ID:2kSFTxz9.net
消費者センターから連絡がきました。まだ一週間経ってないので早すぎるというのがクレカ側の主張でした。
何故期間について触れず対応しないと言っていたのかはわかりません。
1カ月経ってもまだキャンセルされない場合、クレカ会社が返金処理などの対応をしてくださる(おそらく)ことになりました。

確かにめんどくさがっている可能性はあります。ただ他の商品進めてきてる時のレスポンスの速さといったら凄かったです。
とりあえず一カ月は返信来るまで連絡します。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 16:05:25.05 ID:H3XPXK40.net
ペイパル工作員湧きすぎ
全ては費用対効果なんだから使いたい奴が使いたいタイミングで使えばいい。

トラブルが起きた時にこのスレで相談したりアドバイスしたりするのはスレ的に正しいだろ。

ペイパル使えばよかったっていうのは次からのアドバイスかも知れんが現状の解決には何の役にも立たないゴミレスだろ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 16:18:50.69 ID:NgLKH44F.net
今後の被害者が減るなら天国の>>707さんも本望だろ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 16:22:20.68 ID:Njk9vJAf.net
無茶しやがって… (aa略

745 :703:2018/09/04(火) 16:28:24.48 ID:2kSFTxz9.net
消費者センターに連絡する、というアドバイスは大変助かりました。海外通販でも対応してくださるとは思っていませんでした。アドバイスありがとうございました。

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 17:11:21.54 ID:c71vilXT.net
工作員だって

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 17:44:05.48 ID:T7B9dUBO.net
この流れ、すごく参考になる。
ありがとぅ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:29:03.39 ID:gB0Brthb.net
セゾンは地雷

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:45:16.41 ID:pB6wIPR9.net
関西空港経由がほとんどなんだがこれ、配送やばいな

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:45:28.99 ID:81U7+YTz.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/07/ita103.jpg?x96979

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:59:27.85 ID:cns46fnE.net
アソスのウェア買いたいんだが、直接アソスのサイトから買える?代理店のオンラインショップ売り切れ過ぎ…

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:47:30.60 ID:AFOarOnL.net
めっちゃ気に入ったフレームがあるんですが、Bike24でフレーム買った方
梱包とか納期とかどんな感じでした?小物は他の海外通販で何度か買ってるのですが、フレームはちと不安で

あまりいなそうですが、いらしたら是非

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:13:03.69 ID:gB0Brthb.net
BIKE24ってわざとっぽいボコボコ梱包じゃなかったっけ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:13:08.12 ID:OBZ8L85O.net
Bike24でなく、スレーンてとこでフレーム買った。
梱包はメーカーから送られてるのを、伝票張り替えて送った感じ。
ウレタンパットでトップやダウンチューブを巻き付けてた。大きめのビニール袋で梱包。
納期は概ね書いてある通り 3週間で入りますと。

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:15:28.81 ID:OBZ8L85O.net
フレームはメーカー箱を右から左では?
ホイールはウィグルもPBKも、そうだった。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:38:16.30 ID:AFOarOnL.net
>>753-755
ありがてぇ!どこもメーカーの箱そのままなら大丈夫な気がしてきた、Simplon他に無いしポチって見ます
本当はBELLATIでCLX EVOのフレームにしたかったのですが、白が無いみたいで……もう行くしかない
ありがとうございました

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 23:07:11.96 ID:tC7LNLV9.net
マーリンで9070、IYHしちまった

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 01:16:02.34 ID:WS45g7o5.net
>>756
到着したら梱包の状態とかレポって。

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 08:03:36.30 ID:LIviefRm.net
最近頭がグローバル化してしまったのか、梱包はどうでもよくなった。
ホイールやフレームも曲がりや割れが無ければ良い。
小傷くらい構わん。
BMやメルセデスも、日本人は納車時の小傷にうるさくて、日本仕様のラッピングしたり、新車ディーラー着時にまず板金に回すくらいだからな。
おれみたいな客には安くしてくれ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 09:39:40.28 ID:wQ7lr0bL.net
わかる
日本人特別価格を選択式にしてほしい
最終的にモノが届けばなんでもいいわ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 10:29:57.90 ID:l5MfIo7T.net
サイトによるけど配送会社オプションで
安いところと高いところが選べるのは実質そうなってるんじゃないの
まあ海外の配送会社だと料金高くても安心保証とは言い切れないことがあるのがアレだけど

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 10:50:09.14 ID:wg/5Fj1e.net
微妙に運次第な関税た、DHL扱いだった場合の手数料も嫌だな。
その辺、台湾系のショップはやり方が上手い。

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 11:59:59.70 ID:OhbF+01m.net
関空着の荷物とどかねぇ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 12:18:10.41 ID:7Bi8XQSj.net
あれPBKでZIPP買えるようになってる
IYHしろって事かこれは

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 12:58:42.11 ID:+CFFR8zi.net
>>764
クーポンコード「ZIPP15」で更に-15%かな

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:58:33.86 ID:1KHBcVFu.net
>>761
ここで品質に拘らなくて良いから安くしろってバカにそんなこと理解出来ませんよ(笑)

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:16:11.29 ID:BaC5ayPx.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/06/we07.jpg?x96979

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:07:06.10 ID:HsLi081+.net
BIKE24で何回か買物してるけど、そんなに梱包悪いイメージはないな

ちなみにでかい買い物だと固定ローラー買ったけど全く問題なしだった

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:16:59.43 ID:RcGQ6ARV.net
ZIPPのホイール よくわからんな
ファイアクレストとかNSとか

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:18:49.31 ID:RcGQ6ARV.net
お盆前にPBKで注文したタイヤ まだ来ないな。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 01:18:04.54 ID:T2fjPxAm.net
関空ガチで死亡しとるな。年内の普及も微妙臭くなってきとるがな。船便のほうが早くつくかな。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 02:43:22.38 ID:vY2XdDQ6.net
完全復旧は当分先だろうけど、飛行機の離着陸は8日くらいから徐々に再開するっぽいぞ

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 02:49:15.76 ID:HrV37BS6.net
それどっかのLCCがチケの返金処理先延ばしにする為に7日以降のフライトは欠航ではなく未定とか言ってたのを捻じ曲げた情報だろ
未だ被害全容すら判ってないのに数日で飛ばせるわけねーだろ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 04:00:37.86 ID:T2fjPxAm.net
関空だけじゃなく南港もすごいことになってる。こりゃ船便もアウトだな。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 07:36:18.01 ID:ij1DAm2P.net
外ツーの荷物は成田一本ではなく、国内の各地に応じて成田や関空と使い分けてるのか。

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 09:20:02.07 ID:qXN02RXX.net
埼玉だが、成田から来た

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 09:46:51.38 ID:v+R3v1nO.net
wigleで160mmのディスクローターをカゴに入れて会計しようとしたら、明細がなぜか140mmの表記になってた。
ミスったと思い、削除して再度試しても同じ。
気付いてよかったけど、どうなってるんだ?

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 09:51:14.25 ID:6FFhRK67.net
そういうときのオンラインチャットよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:43:26.89 ID:fKXiRchf.net
チャットとかあるのか。
問い合わせフォームから、カタコト英語で確認したら、「検品中だから終わったらweb修正するね。チョット待ってて」って」って、丁寧な日本語で返事がきたよ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:58:12.19 ID:IUTxwbvH.net
>>779
って、誤記した。スマン。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 20:25:18.38 ID:iEyD0t2T.net
月曜の夜中、9/4の1時頃注文した9070が今日届いた
は? イギリスって隣の国だっけ?
マーリン爆速だな

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:10:36.47 ID:XgEp9Q4B.net
>>766
これが神経質なジャップってわけな

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 08:40:29.48 ID:Pu6OfKQM.net
【日本人】「一番宿泊して欲しくない顧客はどこの国の宿泊客か?」 日本衰退の原因の1つは「過剰な要求」 小さなミスさえ許さない風潮
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536274168/

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:12:49.47 ID:oFYx5daK.net
ジャップさぁ…

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:37:20.11 ID:Wm6017p3.net
サービスと書いて無償のご奉仕と読む国民性ですから

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 10:06:33.54 ID:601qcq2W.net
サイエクでデローザ商品一切無くなってるんだがなんでだ?
全て売れてしまったのか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 10:15:12.77 ID:cydnLyKl.net
日直→デロ→CEX

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 10:33:41.83 ID:601qcq2W.net
安すぎヤメロ的な?

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:13:06.56 ID:3VyYA4Bf.net
お世話になります。
一部商品は日本への新規販売を中止にさせて頂きました。
既に御購入頂いているオーダーに関しては順次発送を行います。

購入検討の商品がある場合お早めに御決断頂けますと幸いです。

何卒宜しくお願い致します。

https://twitter.com/CYCLINGEXPRESJP/status/1037103964238405632?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:15:49.37 ID:k6z1KlJ6.net
値段もあるけど販路だろ。
日直はデロで儲けてるんだから他の販路は潰さないとな。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:09:03.02 ID:601qcq2W.net
あらら。買っときゃよかったわ〜

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:10:42.84 ID:XHHuPRuj.net
アルゴンは許された?

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:21:23.69 ID:KTT3/VfU.net
デロ座とかはどーでもいいんだが、おま国いい加減独禁法で禁止にしろや

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:24:59.20 ID:lJGPpksB.net
おま国が多すぎて何がインターネットで世界が市場だだよ。
ってブルベ走り終えたおっさんが横で言ってた。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:54:20.21 ID:beTvkYMu.net
そこでvitus,dhb,lifelineですよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:56:38.14 ID:8iRKLH93.net
それにしてもシマノの紐コンポは最近安くないなぁ、、
紐R9100欲しいのだが国内サナエちゃんで買っても殆ど変わらん、、

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 14:56:12.91 ID:God0akDc.net
どの国だっておま国あるんだよ
これはメーカーが代理店使ってるから仕方ない
どの国も一切代理店使わずにメーカー直なんて出来るわけ無い

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 15:01:11.69 ID:u5NQwBlX.net
日直がサイクリングエクスプレスの値段に対抗するなり
てめーのところの標準販売価格()で海外にも販売しようとしたらいいんじゃね、売れるなら

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 15:28:18.01 ID:d/jAatZu.net
>>797
キャニオンは?

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:29:42.10 ID:TpCsbPeW.net
Kogaは本来サイト上でカスタムして送ってくれる

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 19:03:11.72 ID:npzu9lNS.net
   
シュワルベのタイヤが やけに安いな

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 19:13:51.90 ID:st7Lrjko.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/833acb910a88931437f1ea114f64165d/5C2977CB/t51.2885-15/e35/31680634_448361608932029_6338188843363074048_n.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 19:21:03.20 ID:8CKBY8KC.net
しっかしブサイクやなw

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 19:26:46.54 ID:60/qa2/N.net
激安アックスマンも代理店が圧力かけて買えなくなった模様

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 23:12:01.15 ID:1JTtUyYA.net
アックマンだろ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 08:13:01.45 ID:PqfWc1ZR.net
>>801
シュワルベマラソンプラスが3千円切ってて
買おうかまじ悩んでる。
まだ前のタイヤが残ってるけど…

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 08:17:11.72 ID:LSDvnSTz.net
アックマンってドラゴンボールの占いババアのところの選手やな

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 09:17:08.24 ID:l0ghx5tt.net
GoGoアックマンだろ。30代の頃やってなかったのか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 10:35:58.29 ID:Nz58KcY4.net
ベルチスポーツ でフレームを選択して、オプションでその後フロントギアとスプロケットをultegraを選択しましたが、stiとブレーキを選ぶ項目がありません。
これは別売りということでしょうか。

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:01:56.09 ID:aeElkzJz.net
>>809
ベラチかな? ベラチだったら日本語対応のカスタマーサポートツイッターアカウントがあるからそこで聞いてみたらどうかね

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:51:04.16 ID:NOwzzs+S.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>806  迷ってないで買っちゃいなYO イヤッッホォォォオオォオウ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ     タイヤ2本に リムテープとか足して 5999円以上にすれば送料も無料


812 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:58:43.16 ID:NOwzzs+S.net
      _,,, 
     _/・e・)  来年 フルモデルチェンジ゙か廃盤だろうけど ティアグラ(4700)のセットも安い
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ


813 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 13:29:14.29 ID:2nDU13Fc.net
日本から孤立してる各国「インターネットの普及でいろんな物が色んな所から買えるようになった」
日本「はい、代理店ねちょっと話があるんだが日本にネットで売るの禁止な。ネット関連企業に連絡しとけ逆らったら潰すから、
   あぁあと日本値段は3倍以上だが、お前らの取引額は変わらんから。もう一回言うけど逆らったら潰すから」

日本から世界が孤立している


814 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 13:29:39.51 ID:u6mfqKHK.net
5600版105使ってるんだが4700ティアグラだとどっちのが性能いいんだろ(´・ω・`)

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 13:47:24.96 ID:iF04uZan.net
>>813
飯倉清「代理店はさっさとガイツーに駆逐されるべにですね。あいつらはクソです」

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 14:03:05.00 ID:FjI+Dfpd.net
外通も代理店契約してて売れる国も決まってるんだけどな

総レス数 1005
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200