2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サドル・シートポストについて語るスレ9

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/04/30(月) 13:10:46.32 ID:oeFYTf8D.net
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512029959/
サドル・シートポストについて語るスレ7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500132550/
サドル・シートポストについて語るスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 13:34:26.60 ID:q/FgiiUn.net
>>1
乙です!(・∀・)

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 16:57:20.20 ID:cJI+MS7D.net
>>1
なんでも銅ぞではないだろうwww

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 19:20:59.31 ID:3KAiVsp2.net
>>3
黙ってろ

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 20:20:24.72 ID:cYntjUEv.net
>>4
(^-^)/はーい先生

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/30(月) 20:47:57.32 ID:VbAR3Jy7.net
>>989
>ISMは尿道のダメージゼロでいいんだけど座骨が痛い。
>尿道守れてノーズに乗りやすい神サドルないもんかねぇ。

>>1000
>フィジーク アリオネ VSこそ至高


セラロイヤルという選択がある
フィジークと同じ会社で作られてる別ブランドの「プレミアムダルト」
アリオネと形を同じにして作っているということ。
レーパンをはかなくても乗り心地がよく振動を吸収してくれるサドル。

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 01:16:23.49 ID:hcA2xtUS.net
セラロイヤルのクッションはいまいちだったなー
いつも使ってるVELOのサドルより100g以上重いのにすぐにケツが痛くなった

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 06:36:44.37 ID:IptKWkNz.net
>>7
ふわふわサドルじゃないから、硬かったって思ったんじゃない?
だが、そこがサドルメーカー品らしくていいところ。

ふわふわのサドルって体重で沈んでガツガツ当たったり皮膚が引っ張られて痛い。
作りもしっかりしていて歪みもないけど、重さは軽くはないね。
ただ、ふわふわのサドルがいいっていう人もいるにはいるからな。
軽い人だとか長距離は知らない人なら使えるのかとは思われるけど。

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 06:38:00.35 ID:IptKWkNz.net
は知らない→走らない

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 06:47:58.99 ID:IptKWkNz.net
セラロイヤルにも軽い上級ラインも、あるにはあるけどな。
パフォーマンスライン PERFORMA シリーズ
http://www.riogrande.co.jp/news/node/44682

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 18:20:03.28 ID:G+ahQQUP.net
俺50歳になるロードバイク乗りだが、
俺の周りのロードバイク乗りにやたらと
前立腺肥大や前立腺ガンの奴が多発中

EDで夫婦仲が悪くなったり、嫁が若い男と不倫したり

ロードバイクって不幸の源か?

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 20:01:52.82 ID:zZguec7J.net
>>8
はぁ?
コンフォート謳って重量521gもあるサドルのくせに
サドルメーカー品らしくていいところ(キリッ
とかちょーうけるんですけど

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 22:28:04.50 ID:dHMguOBw.net
>>12
ジジイ消えろ

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 06:41:25.40 ID:qD13CrNg.net
近年のサドルは真ん中に穴が開いていたり座骨の幅でサドルの幅を選べるようになっている。
対極にある古典的なサドルはブルプロだけど革の質が落ちた上に銅鋲の加工が粗雑になった。昔のは大事にしてくださいね。もう使うこともないけど。

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 06:42:35.19 ID:qD13CrNg.net
14ですが前半は尿道のトラブルや前立腺のトラブルについての話です。

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 19:48:12.52 ID:sp2W12nT.net
>>13
若造は10年ROMってろ

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 23:49:49.27 ID:nJwJQIcI.net
サスペンションシートポストのプリロードってどれくらいに設定すればいいのかな?
ちなみにSR SUNTOUR NCX を使ってます。

MTBのサスだと両足を浮かせた状態で10%、オートバイだと1/3程度沈むのがいいらしいけど、
シートポストの場合はどうだろう?

18 :17:2018/05/03(木) 14:26:26.73 ID:jtcYPpmj.net
Webで最新のマニュアル探したらプリロードは
通常ポジションの状態で1/3って書いてあったわ

http://www.srsuntour-cycling.com/fileadmin/user_upload/Downloads/Consumer/Bike/Owners%20manuals/2012/SEAT_POST_MANUAL_2012_EN.pdf

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 16:38:16.05 ID:aMNeQzzy.net
サンマルコのショートフィットポチってみたけどローラー台で軽く回した感じ結構良いねこれ
ワイドじゃない方ね
パワーで膨らんでる部分が当たってゴリゴリで無理な人はオススメだわ
パワーアークよりもエラがスリムでマントラみたいにシェルが垂れて壁になってるからゴリゴリが全くない
ショートフィットとワイドって同じ種類として書いてあるけど形見ると全然別物だから注意ね
なぜかワイドの方が幅狭い
難点は分厚く野暮ったく見えるとこだな
https://i.imgur.com/En3LxaR.jpg

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 16:54:39.51 ID:HJkpsZyR.net
>>19
ショートフィットCてモデルかな?
デザインだけちょっと気がかりなんだけど、もう少し色々な角度で画像見せてもらえませんか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 17:11:49.38 ID:aMNeQzzy.net
>>20
ショートフィットCのレーシングね
ダイナミックは現物見てないけど触った店員曰くかなりクッション分厚いらしいからノーレーパンならありかもしれないけど基本履くからね
レーシングでも完成車に付いてたサドル(スクアドラ ダイナミック)並みにはクッションある
https://i.imgur.com/t6ftyVZ.jpg
https://i.imgur.com/OPTXFoO.jpg
https://i.imgur.com/39cuItw.jpg
https://i.imgur.com/3PmynSM.jpg

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 18:35:34.22 ID:HJkpsZyR.net
>>21
ありがと
スペシャパワーのエラでえらいこっちゃになっていたので試してみようと思います
参考になりました

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 19:35:26.66 ID:DEy93ckT.net
パーチクルボードむき出しのローラー室(?)なんかオシャレでいいなぁ

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 11:05:29.58 ID:Yhhn1LkO.net
レーパン穿くのは歓迎されるのに柔らかいサドルを使うのは反対される
どちらもクッションだよね…
乗り方が下手なのが悪いって言うけど下手だから柔らかいの使いたいんじゃー

と、昨日はじめて200キロ越え走れた初心者が愚痴ってみる
サドルなんてホームセンターで売ってた柔らかサドルって名前のサドルだぞ(2500円
少し痺れただけで痛みは出なかった、板を使ってた時は50キロも走れば激痛だったのにさ

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 11:45:26.24 ID:QDERtv04.net
>>24
痺れてるってことは血流が止まってるということなので、たまに腰浮かせてやったほうがいいよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 12:37:37.79 ID:YJ4dvuBu.net
>>24
ケツの表面で擦れるかケツとクッションがくっついててクッションとサドルが擦れるかの違い

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 18:35:27.91 ID:hBOFhoZE.net
ここでいいのかわからないけど強風で愛車が倒れ
卸したて革サドルのブルックスのスワローが地面に擦れひどいことに
傷はそんなに深くないけど放っといても問題ないですかね?

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 19:05:27.99 ID:O/ib0991.net
強風の中倒れる様な置き方をするのが不思議で仕方ない

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 19:18:46.05 ID:6aGrtYQQ.net
>>27
大丈夫ッスよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 19:26:49.63 ID:hBOFhoZE.net
>>28
突発的なものでしたね
そばで20分くらい食事してたらイキナリきて友人の自転車3台全部飛ばされた

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 19:31:15.36 ID:hBOFhoZE.net
>>29
ありがとう
名誉の負傷?ということにしておきますw

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 22:07:29.09 ID:iat25p/A.net
例え見える範囲にいてもロックしておけという教訓になったな

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 13:14:10.14 ID:e7oMEdBP.net
アマで急落してたプロロゴディメンション買っちゃった

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:57:22.35 ID:abz93hjX.net
サンマルコ好きでずっと使ってるんだが俺のお気に入りがどんどん消えてく
ゾンコランがロードサドルから外れたあと完全に消えリーガルが消えコンコールがレトロな3角形に
形が新マントラとほとんど同じだったからかな
悲しいわ アスピーテは形が好かんし次変えるときは選ぶものが無くなってそう

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:42:47.42 ID:RlJ3C4Qp.net
そこでサンマルコのロールスですよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:46:48.85 ID:GaAaOUUg.net
>>33
いくら位だったの?

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:52:34.28 ID:Ddcps1Dt.net
ブルックス
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e274438929

8ヶ月ほど使用していました
毎回乗車後にブルックスのオイルを塗布しておりましたので程度は良いと思われます
おまけとして残り半分ほどですがブルックスのオイルをお付けいたします。


8ヵ月で半分てすごいな・・・

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 20:00:33.83 ID:4wUjg2Lb.net
半年少々で半分も塗りまくったらもう持たないぞこれ

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 20:34:05.48 ID:CfLvJu/E.net
>>36
イクラではないだろうwww

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 20:42:16.49 ID:e7oMEdBP.net
>>36
カーボンの方、20600ぐらいで。
今30000弱に戻ってる。

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 20:44:11.08 ID:GaAaOUUg.net
>>40
おおーいい買い物でしたね〜

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 23:04:18.77 ID:hGPlmXMo.net
>>24
俺も同じ考えでレーパン履かないけど
あんまり柔らかいサドルは変な感じにケツに密着したり喰いこんで余計疲れる場合がある

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 00:05:06.68 ID:7ZzESVSf.net
ケツに食い込む柔らかサドルって矛盾しすぎだろw

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 00:56:18.81 ID:vfV/Oz3L.net
ケツが更に柔らかいんだろ
わらび餅みたいにプルップル

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 03:20:53.23 ID:QRMrg6Ul.net
ケツにフィットしすぎて広い範囲で血流を塞き止めるサドルならあるね
短距離なら最高に座り心地が良いけどある程度以上走ると痺れだす

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 07:21:25.17 ID:CKFXn1Us.net
サドルを上げすぎて食い込ませるプレーなのかな

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 18:22:50.55 ID:1DYFrmDx.net
ファブリックのスクープシャロープロを手に入れてサドル沼から卒業した。

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 18:25:30.10 ID:1DYFrmDx.net
>>27
アドカラーチューブの茶色買え。

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:51:49.52 ID:VffsKAkb.net
真ん中穴空いてるのって結構お尻の通気性変わります?
夏の通勤にお尻と背中の蒸れ対策したい。

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:57:48.53 ID:wkiOKKtQ.net
>>49
それはぜんぜん期待できない

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:59:37.20 ID:+YL5xNko.net
雨天の時は逆にサドルの穴から飛び跳ねた水が!って事にならないかな?

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:09:05.31 ID:7qaFb3o1.net
それ穴が開いて無くても下半身びしょ濡れじゃね

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:19:19.74 ID:V5DoO2HV.net
通勤で穴あき乗ってるけどパッド無しパンツだと水がけっこう冷たい
跳ね上げた砂もつく

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:20:17.33 ID:rcoSDEKZ.net
ピンポイントで肛門に食らうからあれは結構嫌だぞ
でかいサドルバッグ導入したらフェンダーがわりになったし背中のムレも解消された

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:30:06.79 ID:3Fafd7bk.net
アスセイバーならサドルの穴の部分もカバーしてくれる

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 01:14:37.74 ID:JpJ7zIHc.net
今使ってるサドルは後ろの方が少し盛り上がっていて、しばらく走っているとお尻が前の方に滑り落ちてきちゃう。
座骨的には後ろの方に座りたい。
試しにサドルの先端を少し上に向けて後ろの方が水平になるようにすると、尿道を圧迫するようになってしまう。
他のサドル買う以外に何か対策できるかな。

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 02:49:57.87 ID:aQB2Lgky.net
>>56
サドルをほんの少し下げる
前の方にいくのは角度より高さの問題

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 08:48:08.19 ID:JpJ7zIHc.net
>>57
マジで!?
正直ちょっと信じられないけど試すのはタダなので今日一日調整してみます
教えてくれてありがと〜

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 23:40:49.58 ID:x8Kx5YYz.net
>>57
サドルを1cm、ついでにハンドルを2cmくらい下げて走って来たら本当に滑り落ちなくなりました!
ただ、なぜか当社比2倍くらいの勢いで疲れやすくなってしまったので
明日サドルを5mm上げてまた試してきます…

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 00:57:09.11 ID:OdyzLWHn.net
>>59
ついでにハンドル下げるのは駄目だ
何か変える時には一つずつ変えて探ってかないと
しかも一気に2cmも下げるなんて

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 01:30:42.67 ID:cQRT1sBG.net
たぶん前屈姿勢を保ったままサドルとハンドルを下げたいんだろうね
まあ下げるならどちらも5mmずつとか7mmずつだね

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 17:31:14.14 ID:1/QdUg5F.net
cm単位で動かしてる時点で腕ピーンだと想像できるのでまずはポジションどうのこうのより乗りこむことやね

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 17:52:18.32 ID:/DwRJ4QW.net
腕ピンを悪だと洗脳されちゃってるかわいそうな奴w

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:18:30.36 ID:v5uUfM6J.net
>>63
腕ピンの良いところってなんだっけ?

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:18:37.24 ID:1/QdUg5F.net
>>63
『初心者の腕ピン』って表現しないとわからなかったんだね
ごめんね

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:20:08.46 ID:/tMKtPuS.net
腕ピン?俺はいつもチンピンだが?

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 18:22:59.54 ID:/DwRJ4QW.net
>>65
そうだね
誤解も解けたところで>>64に良いところを説明して上げてください

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 01:14:00.69 ID:z7hs7XkH.net
腕ピンのメリット知りたいなあ

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 01:43:54.44 ID:9jmlQLc7.net
足ピンなら

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 08:05:09.87 ID:LRYKDRGv.net
腕ピンで上体反らせてストレッチとか。
なら手放しでやった方が良いか。

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 08:18:27.50 ID:AVhETR/T.net
俺も腕ピンの長所が知りたい
腕ピンで良い思い出がない

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:05:28.34 ID:XBasSw8F.net
SELLE SMPのEXTRAとHELL両方使った事ある人います?
前にEXTRA買ったら尻に合わなかったんだけど、HELLだとだいぶ違いますか?
それとももっと高いのにしといたほうがいいですかね?
人によって違うのはわかるんだけど、感想聞きたいです。
あと穴あきで他にオススメとかありますか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:06:28.43 ID:g+rOxyht.net
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1517115639/l50
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1517110484/l50
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1517058870/l50

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 22:20:00.89 ID:7xWrj8l0.net
EXTRA今日から使い始めた俺が来ましたよ!
hellは予算外でした、hellより>>19さんのが気になる。
EXTRA前使ってたサンマルコのチタンレールの薄いサドルに比べると、MTBに乗ってると錯覚するほど変わったけど、水平セッティングが薄型と比べるとやけに前に押される感じがする。
少し前上がりが良いのかはこれから。
よく触れるお尻の骨の幅とEXTRAの幅か全く合わないと感じました。片方のお尻が穴の外に落ちると、片方が穴の中に落ちるような。その結果玉袋がサドルに触れて気持ち悪い。
慣れかなぁ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 22:41:40.38 ID:zbUPLP+C.net
完成車付属のサドルで会陰(尻と玉の間)の痛みに悩まされてたけどHELLに変えて一発で解消されたよ
ただHELLは座る位置が変更できないから尻痛にはどうなんだろ?

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:39:54.61 ID:fDE23QEb.net
前乗り派にはPRO ステルスおすすめ

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 06:29:36.05 ID:8A/c9Zb2.net
ファブリックのLINEとかいかがかな

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:20:07.84 ID:RyLmeZBL.net
あれこれ試したけど結局初めに買ったコンコールライトに落ち着いてしまった

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 08:26:16.27 ID:oq8mupQ9.net
>>19だけど通勤15キロに使ってる限りはいい感じだよ
今は別件のドライブトレインから異音で入院させてるけど帰ってきたら100キロ程度は行くつもり
今のところアリオネが試乗でダメ
SMPドラコンが100の復路で痛み
スペシャ ローミンコンプゲルが100平気って感じ

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 14:06:54.76 ID:ff95/SuN.net
>>77
LINEの142mm使ってるよ
坐骨にも会陰にもやさしいです
ノーパンでロングライドいけそう

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 17:18:58.50 ID:9ZZjcjH1.net
>>21もそうだけど、サンマルコのCじゃない方のショートフィットのレポがどこにもない

Cはちらほら見かけてわりと評価高いみたいだけど見た目がどうしても許せないんだよね(個人的に)

誰か使ってる人いませんか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 20:44:57.71 ID:rBTkC3gk.net
Cじゃない方はデザインが良さげだから気になるね

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:29:11.50 ID:qOJnga+I.net
でもエラの部分がCより前だからパワーアークでダメな人は厳しいかも知れない
そう思ってCにした

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:16:05.84 ID:+y7ySuRt.net
>>80
俺は折り畳み用に軽いし安いから134LINE狙ってるけど、雨にもつよいのかな?

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:42:27.07 ID:aNaDFnAo.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B008F3M22I/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NAHZO74/
この手のサドルは尿道圧迫感は無いでしょうか?

今使ってるのが
https://www.amazon.co.jp/dp/B001KWR71C/
これに近い(全く同じのは見つからなかった)。

これでも30分も乗ってると何となく圧迫感があって少し違和感が発生する。
尿道圧迫感が無くて、あまり奇抜な形じゃないサドルってないかな?

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 21:21:08.26 ID:ysfreCFK.net
既に穴あきサドル使っててそれでも圧迫感があるならそれより穴が広いサドル調べて買うしかないですやん。
当然スペックに穴幅○○mmなんて書いてないから写真をじっくり見比べてこれだと思われるものを買うしかないけど。
あとはまぁ骨盤立てろと良く言われるけど完璧に立てるまでいかなくても、ちょっと意識して立て気味にするだけでも違和感減るよ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 21:24:27.24 ID:u+7FBTEU.net
革サドル使え
当たる部分が逃げて全体的にフィットするようになる
何年かかるかわからないがw

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 22:12:21.78 ID:L2XOaDFO.net
もうサドルなんて使うのやめてしまえ
空気サドル最強

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 23:09:09.95 ID:Y3m730yR.net
坐骨に優しいサドルはないもんか、

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 23:42:02.42 ID:Met+mD+h.net
坐骨は旧アリアンテええよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 01:27:53.38 ID:vmltpU/e.net
>>89
アイズのエアロエアスティック試してみれば?
高いけどw

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 01:32:15.02 ID:vmltpU/e.net
>>91
訂正
エアロエラスティック○

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 04:43:05.73 ID:TYQ6G6rx.net
小さな巨人
里中サドル

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 12:04:44.61 ID:hvpMjEfq.net
セットバック無しタイプのシートポストで、26.0mm、シルバー
ってのが無いかなー。探しても全然見つからない。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:00:09.51 ID:3DTG6vKZ.net
聞いたことのないメーカーのがいくつか見つかるぞ

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 21:58:23.50 ID:FIocrkd/.net
フジトシはどうよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 01:34:58.93 ID:BJuwUjsu.net
26.0ってずいぶん減ったね

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 02:33:45.27 ID:90zmEGB3.net
>>96
銅ではないだろうwww

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 04:40:25.50 ID:F4sg30nT.net
↑バカの一つ覚え

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 05:02:43.34 ID:wzD0/azg.net
ラファのサドルってどう?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200