2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サドル・シートポストについて語るスレ9

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/04/30(月) 13:10:46.32 ID:oeFYTf8D.net
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512029959/
サドル・シートポストについて語るスレ7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500132550/
サドル・シートポストについて語るスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:10:24.57 ID:0M5H/STN.net
ここのみんなは働いてるの?パート?

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:15:50.45 ID:Bfo4bqHS.net
>>838
物事には限度ってもんがあるんだよ
極論マン

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:17:35.70 ID:lTQjwZMz.net
でもホントは俺のASPIDE SUPERLEGGERA羨ましいんだろ?

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:34:41.05 ID:oQFQvKtR.net
ここのところ買った10個くらいの中でイマイチと思ったのが2個
どちらもカーボンレールのアンダー200g、3万円コース
同じカタチのクロモリレール、オーバー200g、1万円コースは快適なのに

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:56:32.35 ID:mZDPvz7m.net
プロ以外はクロモリ使えということですね

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 15:00:14.67 ID:WMZ/0q/X.net
俺の貧乏尻はアマゾンで1980円のルーダスから離れられない

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 15:14:59.65 ID:sd1R/K9b.net
>>842
チタン、クロモリよりもカーボンの方が明らかに硬いよな…。

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 15:30:04.08 ID:AfP3NXCh.net
サドルのカーボンレールは軽量化のためで振動緩和のためのフォークやシートポストのカーボンとは目的が違う

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 16:17:38.27 ID:+f0X8xWI.net
カーボンレールモデルは軽量化のためにパッド等が違う場合もあるとか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 16:20:49.66 ID:oQFQvKtR.net
レールが違うのはもちろんなんだけどベースも安いやつはコンポジット
カーボンレールのやつはベースもカーボンぽい

まあ手で押してもしなりがぜんぜん違うので座ったら実効サドル高が変わるくらいポジション変わるんだろうけど

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 17:54:31.86 ID:iJklc2qy.net
リメッドがケツにミラクルフィットしたんだが、フィジークにも共通するところがあるだろうか

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 19:47:02.37 ID:vfvdbjfN.net
>>832-834
よく店頭で見かけるけど最大¥1000くらい差があって面白い
縫い目ないのは魅力的だけどジェルがね…
保管場所は横風の雨がモロに来るからビニール袋はするつもり
縫い目は裏より表の穴周りの方が気になる

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 20:51:23.77 ID:PPONTJYU.net
俺のアリオネバーサス EVO R1はカーボンレールだけどクッションマシマシで乗り心地良いよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 07:05:41.52 ID:iIi2XMcK.net
>>850
大丈夫だと思うけどボンドやゴム糊を薄く塗っておくと保険になると思うよ

穴開きを検討してるようだけどRemedの溝(穴)は狭い上に低反発系だから沈みこんで会陰部に圧迫感を感じたので
もし股間の痺れとかに敏感な場合はやめた方が良いかも

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 19:08:53.75 ID:csDsO2IK.net
>>852
それら弱かったり水でふやけたりするから使わないけど
水に強い弾性のある何かで塞ぐって案はよさそうね、ありがと
今の穴なしでは痺れないけど感覚悪くなってる気はするから他探すかな?

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 07:47:20.17 ID:StShEHwm.net
>>840
>>837自体厳密なつもりで極論になってる典型だな
鉄板でもつけとけ

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:07:50.84 ID:k2nDwqux.net
冬は穴あきサドルは冷えますかね

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:18:23.28 ID:DABuWrLq.net
穴にホッカイロ挿入でヌクヌクしろよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:45:44.57 ID:hYpOtSfT.net
5cmルールとかいうゴミクソルールがある限りショートノーズしか使えない

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 15:25:29.86 ID:ck9bipWW.net
形骸化してるルールじゃん

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 16:39:01.61 ID:hYpOtSfT.net
検車する人にもよるけどたまに言われる
あとTTの時DH前に出せなくなるし

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 17:25:31.74 ID:L4CkVAG7.net
なんか事前申請するだけで、5cmより前にも出せるんでしょ?

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 19:41:03.66 ID:ypB7y9g1.net
5cmより前に出すと今度は75cmルールを守らなければならなくなる

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 19:57:30.89 ID:bGhGeHWK.net
>>860
申請しなくても検車時に人によればそのまま通る

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 18:54:46.27 ID:yeOEXQH0.net
Thomson Gives Elite Seatpost and Stem CeraKote Treatment, "Jungle" Look
https://www.cxmagazine.com/thomson-cyling-elite-seatpost-cerakote-coating-jungle-color
https://www.cxmagazine.com/wp-content/uploads/2018/09/thomson-colors-2018-interbike-IMG_7290-cxmagazine-et.jpg

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 19:01:14.93 ID:UaTS40LG.net
困ったときにはエルゴンのサドル

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:22:56.08 ID:ZCwboz3x.net
俺はヒョロガリ体系なんだが何故か女モノのサドルが意外とフィットする
男モノより安かったりするし沼にハマったら試してみるのも良いかも

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:30:57.36 ID:F5YEPb3N.net
ちんぽ薄いんだろうな

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 21:50:21.52 ID:ksXNfbtR.net
女用のサドルって要は坐骨幅が広いってだけなんじゃ
坐骨幅なんてダンボール敷いて座って凹ませれば分かるし最初にやる事

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 03:13:23.92 ID:85ioU4HV.net
brooksのselectってシリーズは革が良いものらしいけど、
通常のbrooksと実際に使用感は違いますか???
レーシーなタイプがオクに出てて…頑張って落札してみようかな…

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:28:45.95 ID:OZtgVdmI.net
サドルの幅をお尻に合わせた物に変えてもらったら安定感が段違いに良くなった
以前は左右にずれるような感覚があったり前後位置が定まらなかったのに
お尻の方から私ここに座る!みたいな主張するくらいすっぽり座る位置が定まった

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:33:45.53 ID:cYWE6IFl.net
男にも前付き 後付きの個人差があると思ってるがどうだろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:41:42.37 ID:RUWfgXlV.net
>>870
銅ではないだろうwww

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:16:39.88 ID:0JaX2GYY.net
金だよなwww

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:55:50.02 ID:s7jrNDvj.net
棒だろが

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:44:54.10 ID:+m5/nG/G.net
BROOKSとかケツが壊れそう

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:01:40.07 ID:R+snlb6K.net
んなこたない

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:24:14.47 ID:85ioU4HV.net
>>874
普通のやつ使ってて最初は修行かよって感じしたけど
しばらく乗ると想像以上に最高の乗り心地になったから…
selectってシリーズは革のグレードが良いし天然鞣してことで
普通のよりもっといいものなのかなぁって、知ってる人が居れば塩梅を聞きたいなと。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:41:01.68 ID:4eBE2neC.net
壊れるなんて印象持つのは、背筋をピンと伸ばして体重の殆どをサドルに乗せて座ってんだろ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 09:56:22.86 ID:i1Q5QoAG.net
PROのケーブル外装で径27.2mmなドロッパー、ぼちぼち販売が始まるようだ
PRO Koryak DSP Dropper Seatpost - 70mm - external cable routing - Bike24
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=290388;menu=1000,2,110;page=23

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 16:40:38.61 ID:ZnLbbaru.net
ISM普段使ってて街乗り用チャリにtouring買おうとしてる奴は気をつけろ
あれ現物ほとんど見かけないから不見転で買ってみたんだけど、想像よりふた回りぐらいデカイからな

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 20:26:29.94 ID:UBuy1Qug.net
ちょっと前にr.e.med勧められたんで買ってみたよ、ありがとう
今まで使ってた柔らかい・滑る・広い・穴なしとは正反対だから慣れるのに時間かかりそう
でもその分ペダルに力入れやすくなった気がする

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:32:13.75 ID:abMaLtmX.net
街乗りメインの古いクロモリビアンキ用に白ロールス買ったんだが

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:38:46.77 ID:abMaLtmX.net
一応リッタのカーボンバイクも持ってるんだが最近はそのクロモリオールドビアンキがメインになりつつある

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:53:54.27 ID:nPekDFaV.net
>>881
俺も白ロールス買ったった

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 00:25:53.48 ID:7mJc1ORg.net
俺もリッタ持ってる

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 01:42:23.14 ID:Ni9HQpZI.net
俺もリッターカー持ってる

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:26:50.11 ID:5gjtvG0l.net
リッターカーはカッタリー

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 11:12:27.51 ID:Je6frYRQ.net
リッタニノリタカッタ

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 16:10:17.30 ID:n0yRFyzq.net
ハンドルバー、ステム、シートポストを同じブランドで揃えるとしたらオマエラどこが好きよ?

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 16:11:14.68 ID:C7ianvxa.net
日東

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 16:16:06.14 ID:EtMEqy+t.net
日清

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 16:20:08.81 ID:WAfud8CU.net
キャニオン

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 16:46:39.46 ID:adztrzyI.net
K-Nakano

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 16:56:03.16 ID:MIVokGRE.net
3T

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 17:11:07.45 ID:zkPqXVwL.net
日東がいつの間にかB105AA-SSB(31.8)なんて出してた。
B105AA(25.4)の材料がアルミ合金
(31.8)の材料はアルミ合金/焼き入れ ってなってるから硬そうで食指が動く

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 17:14:35.26 ID:6ehBXFq0.net
ロードだったらキャニオン、TTだったらProfile Design(TTバイク大抵シートポスト専用品ですし。)。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 17:50:43.45 ID:JcwVbZ5X.net
フィジーク様ならサドルやサドルバッグ、バーテープまで統一できるぞ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 17:51:40.83 ID:H19hogFV.net
シューズもな

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 18:01:38.71 ID:7i3oEkGu.net
スペシャライズド様「せやな」
ジャイアント様「せやな」
トレック様「せやな」

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 18:18:47.55 ID:wpI1jm1I.net
FSA(ボソッ…

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 23:41:23.30 ID:pGGUkMg3.net
中華カーボン

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 08:27:17.12 ID:wbHuKPG1.net
>>894
いつかMod 185 SSBも出るんじゃないかと思って買っていいものか迷ってる…

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 08:51:13.08 ID:7YHPGGlv.net
出るまで何年待つことになるやら

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 10:48:48.75 ID:FfZmpdu7.net
今出ましたー

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:32:33.20 ID:qyQVu+Q+.net
Mod 185、カタチはいいのにちょいヤワなのがねぇ
NITTOさん、31.8mm化と焼入れ処理版お願いします。サークルズ別注でもいいや

905 :894:2018/10/01(月) 17:45:18.61 ID:xBEcwVIL.net
よく見返したらここがサドルスレという事に気が付いた。
スレ違いごめんなさい。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:08:51.13 ID:kL02necX.net
>>888の罠

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:08:11.59 ID:K3IO/Fh1.net
これ、どっちがお尻に優しいですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B008D00HMU
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSHM8C0

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:29:10.13 ID:qj1vS2ZG.net
こんな丸投げな聞き方するようじゃ自分の坐骨幅すら眼中なさそうだ

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:41:00.65 ID:TcpTT7oI.net
どっちも激痛サドルだよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:00:47.65 ID:nwys1qu4.net
後者乗ってるけど薄目・固めでケツより竿の横側の方が気になる
距離短めでもポジション変更必須だけど滑らないからケツ上げなきゃいけない

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:26:32.00 ID:bvv9gfG8.net
アリアンテの穴あき買ってみたけど、尿道の痺れも無く、
坐骨の痛みも数回乗ったら気にならなくなった
ただ真っ黒で地味なのよね

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:47:48.00 ID:uWc1rbSk.net
穴あき?
溝付きじゃなくて?

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 14:56:06.03 ID:63hJby6e.net
>>912
穴あきもあるよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:39:55.41 ID:QnQprAiR.net
穴あきはウンタラ溝が拘り言ってたのに穴あき出したのには草生えたなぁ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:44:50.67 ID:dRcu2/Ou.net
穴あきでも剛性確保出来る技術を手に入れたんです(´;ω;`)

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:50:39.37 ID:V3HxqOBg.net
一方溝付きモデルはしなりが特徴。剛性どこいった

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:05:23.59 ID:1JRsDm5y.net
VELO VL-1125U というモデルを探してるが見つからない
仕様違いの VL-1125 は OEM先の GIOS であるんだが

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:26:48.55 ID:c8IkOYDN.net
生まれて初めて痔になったみたい、ボラギノールとか買えばいいの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:44:03.12 ID:y50xlSOM.net
fabric lineええで

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:35:39.13 ID:4jVUUSSr.net
>>918
痔経験者として助言すると、医者に行って市販薬とは比べ物にならない強力な薬(パッケージに劇って書いてある)処方してもらってさっさと寛解させた方がいい。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:05:40.51 ID:SP3Bta/5.net
>>918
じぶんも痔で手術するまで悪化させてしまった経験者だが
>>920に賛成
市販の薬は所詮一過性の痛み止めくらいのつもりです考えたほうがよいと思う
早めに専門家に見てもらったほうか幸せになれる

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:27:01.98 ID:1rY4Bql3.net
恥ずかしいやん
俺は軽かったから市販薬で1週間ぐらいで治ったけど
症状が重かったり、出血してたら行ったほうがいいけどさ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:30:48.94 ID:W49s3GsB.net
>>918
素人じゃ穴が開くほど患部見たってまとめな診断は無理だ
諦めて医者行けそんで内視鏡的なのねじ込まれて悶絶してこい

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:34:03.07 ID:9nN7ToQj.net
腫瘍ではないと断定出来るのか
医者でもあるまいし

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 11:42:06.53 ID:6fLjdwle.net
>>918
舐めて直せ

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:11:49.64 ID:Mo4OHsB9.net
>>918
M性感に行って痴療してもらえ

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:23:58.50 ID:x9m0i1mn.net
経験者からアドバイス
医者が言うには手術に至るほど悪化させるのは男性が殆ど
原因は恥ずかしくて医者になかなか行かないから
とにかく医者行け

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 13:22:09.41 ID:6nNoYD/T.net
普段から他人に見せても恥ずかしくないおケツに仕上げておきましょうということや

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 14:26:16.10 ID:zjfM5jYp.net
肛門科のナースはおばちゃんしかいないよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 15:54:10.32 ID:zuWXMTic.net
>>929
東大病院の大腸肛門外科は若い看護婦だらけだったぞ

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:31:49.02 ID:8ODOemhN.net
女医さんにパックリ縦割れアナルを見てもらいたい

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:12:32.26 ID:icb3VFdv.net
ここはなんのスレだっけ?ww

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:19:57.51 ID:T8Ch/Fa7.net
アナルスレだろ何言ってんだ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:33:20.22 ID:HTYPOJcF.net
ケツスレですが何か

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:51:05.14 ID:3nZeW02A.net
穴開きサドルに変えてからケツ穴かゆいです!

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 20:24:11.44 ID:Awur7f2l.net
ボクはかんたまがきゆいです

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 21:21:50.62 ID:D/Yt2hOl.net
>>926
今日新宿のM性感に行って痴療して貰ったら淫乱菌が増えてると診断されてアナルフィストされました。

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 12:09:44.62 ID:JkYNqxVi.net
一日中乗っても痛みは無いんだがケツ穴より体の前寄りの部分が擦れてちょっとヒリヒリする
穴空きか幅の狭いサドルにすると改善するかな?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200