2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクロード part8

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:49:22.76 ID:KJ0Unt6O.net
ロードバイクのディスクブレーキについて語りましょう

次スレは>>980が立てて下さいね
立てられなかったら、誰かにお願いしましょう

※過去スレ
ディスクロード part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519916467/
ディスクロード part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517573530/
ディスクロード part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515242424/
ディスクロード part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512033975/
ディスクロード part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503312979/
【アクスル】ディスクロード乗り
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486269653/
ディスクロード part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522757791/

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 20:09:18.86 ID:ZmYZ0Whz.net
ついに山岳タイムトライアルでもディスクブレーキを選択する選手が出てきたらしいな

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 21:04:55.11 ID:JXhejBZP.net
>>145
実際に使って感じたデメリットを教えてほしい
まじめにどういう所が悪くて、どう改善されていくべきなのか気になるから
特にコンポの面で

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 21:47:04.93 ID:8rL9u3C9.net
今ディスクが気になるなら今買うのがいい。待つのは人生の無駄。時間は限られてる。レースに出るほど自転車が好きなんだから、次のデュラまでとか2年も待つなんて有り得ない。次が出たらまた買ったらいい。明日仕事中に倒れて余命半年宣告されたらどうすんだ。常に最高の人生を生きるべき。

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 21:54:13.99 ID:J3vOkE6M.net
>>148
気になるとかの話じゃなくて
1分1秒争うレースなのにわざわざ不利な機材選ぶやつおる?って話だろキッショ

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:18:17.82 ID:H9rJAc7N.net
https://pbs.twimg.com/media/Db9CZ9SVMAA4Bzg.jpg

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:28:38.56 ID:pUdCSqQr.net
それにしてもジロ、ディスクロード多いなぁ
エアロ効果はリムブレーキより良いし、フロントの剛性も高いからタイムトライアルやスプリンターが活躍するステージはもうディスクロードが表彰台独占状態だな
あとは、山岳でどれだけ頑張れるかだな

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:33:57.18 ID:hW9pg8no.net
>>149
大事にしたい気持ちがレースの勝敗か乗ってみたい車体かの違いですなぁ
まぁ世界レベルな人でなければ何乗ってもええんじゃ無いでしょうかね?
ここに自転車を生業にしてる奴なんて居ないだろうし

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:38:18.43 ID:IqSgmNg9.net
>>147
コンポの面で特に悪いとこはないと思うけど特にホイールはまだまだだと思う
ツーリングなら問題ないというかむしろ快適

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:55:52.22 ID:JXhejBZP.net
>>153
なるほどね
ホイールは…どれだけ妥協するかになってるもんな現状
シマノにコンポジットホイール出してほしい
価格破壊

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:57:32.45 ID:YHDKdgor.net
自転車屋でディスク検討してるって話したら力いっぱい漕いだ時にフレームの歪み?でディスクがパッドに当たって抵抗になることが結構あるよって言われたんだけど実際そんな感じ?
それとも一般人のパワーでは関係ない話?

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 23:16:11.45 ID:o/B0IGEW.net
>>155
少なくともSTRAVAセグメントKOM/CRを20個獲った程度の脚力だと全く感じたことは無い

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 23:21:04.41 ID:7SekkMYb.net
>>155
そんなことが起きてたらもっと色んな方向から力の掛かるMTBではエライことになるぞ

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 01:08:36.93 ID:uClgNriV.net
>>155
QRではあった
TAで解消
つかリムブレーキで使われてても同じようなレベルでホイールが動いてるはずだよ
リムブレーキではQRのいい加減さを許容できるようなクリアランス、レバー比でやってただけのこと
ディスクではそんな精度では機構上無理だからTAになった

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 01:14:33.21 ID:pLVKZiGK.net
もうディスク車に10年近く乗ってるけど
スプリントの時にローターがパッドに擦れることは割りとよくある
MTBはパッドクリアランスが広いからほとんど無いけど
クリアランスが狭いロードは特に擦れる事が多かった

抵抗になるほどではないもののカシュカシュ音が目立つこともあるから
気になる人はかなり気になるんじゃないかな

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 08:13:01.59 ID:VKxmMFqX.net
スルーアクスルで使える簡易のメンテナンススタンドって良いのはでてないのかな?

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 08:46:56.33 ID:WKwqE8KS.net
>>160
ミノウラ DS-532

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 08:50:42.58 ID:WKwqE8KS.net
>>159
ディスク車歴15年だが、昔のQR車体と今のTA車は全然比較にならんぞ
今のTA車では擦れて抵抗になるなんか無いわ

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 09:18:46.83 ID:bzwmx4Ib.net
https://pbs.twimg.com/media/DJudjTEUEAEjb4M.jpg

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 09:50:03.59 ID:y5xJnegT.net
>>159
10年前のロード用キャリパーとか何言ってんだこいつ

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 09:54:24.47 ID:VKxmMFqX.net
>>161
ありがとう
七年前にそのタイプを購入したんですが、それはうまく車体を保持できませんでした。改良されたのかな?
家に簡易スタンド4つもある('A`)

>>162
今から購入を計画してる人にQR時代のの話をする奴なんなの?
って思うわ。
あとTAとディスクブレーキの良さ悪さは別で考えないと、“ディスクブレーキだからスプリントに向いてる”みたいな流れになってるから俺みたいな鵜呑み野郎は勘違いしてしまうよ

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 15:05:39.31 ID:WKwqE8KS.net
>>165
7年前はDS-530だったんじゃ?

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 17:17:37.45 ID:uDM+YFCK.net
ゴールデンウィークに佐多岬から下関までツーリングしてきたわ。
途中土砂降りの中の下りもあったけど、以前リムブレーキで同じような場面があったけど、その時より安心して下れた。
途中でエスケープできないようなロングライドにはディスク向いてるね。

まぁ、帰って点検してたらカーボンホイールに傷見つけて若干凹んでるけど…(´;ω;`)

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 22:50:23.31 ID:H8/4susO.net
き、亀裂でなければOKだから…

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 02:44:48.25 ID:p42XF00x.net
>>164
誰もロード用キャリパーとはいってないよなぁ…
ディスクブレーキのクロスバイクをドロハン改造して乗ってたんだよ

その場合キャリパーはMTB用になるけどパッドクリアランスはレバーの引き量で調節するから
実質今のロード用キャリパーとなにもかわらない

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 03:49:30.05 ID:F+ZTcLHC.net
そういやMTB用コンポのキャリパーは油圧STIで使えるのかな?
もちろんフラットマウントじゃなくポストマウントのフレーム

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 04:02:37.97 ID:2hNSTm4b.net
>>169
いいわけが苦しすぎる

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 05:38:28.40 ID:brVec7B0.net
>>169
どちらにせよQRの時点ですれ違い。
デイスクブレーキではあるけどTAでない限りこのスレで求められる性能は満たされない。
てかテンプレートに付け加えるべきども思うわ。
QRの車体はスレ違いだと
あと同名のリムブレーキ用のホイールとディスクロード用のホイールを同列に考えて語る人とか気をつけてよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 05:48:08.31 ID:olNa9n45.net
ボーラワン35DBってリムブレーキ版に比べるとカチカチで持ち味が減ってる感じするなあ

どこのメーカーもDB版ホイールってどうも個性がなくなるというか画一的に固くなるね
フレームとのマッチングがよくない

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 05:57:35.18 ID:M6H/6P/h.net
だがそれがいい

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 06:22:53.53 ID:Tz1Rha9P.net
>>169
クロスバイクでスプリントするとパッドが当たるとか、フレーム剛性がないんだから当たり前だろうw
ディスクロードと全然違うのに何言ってんだ

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:20:09.58 ID:p42XF00x.net
まあ別に信じなくてもいいけど
それより驚いた、QRはスレ違いだったのか
今も135QR車は普通に売っている規格と言うのに勝手過ぎないか

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:29:59.46 ID:p42XF00x.net
>>175
つまりTAでもフレーム剛性が無ければパッドが当たるってことだよね?
今のTA車なら全部その問題が解消されてるの?気になるんだが

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:35:24.00 ID:YzQwOnEx.net
>>177
今のディスク対応のはフレームの形状がそもそも若干違う

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:36:26.81 ID:YzQwOnEx.net
次のシーズンでキャリパーから完全移行しようかな

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:39:00.63 ID:D8kKkh++.net
>>177
キッテルやビビアーニが全力スプリントして勝ってるの見ても
まだそんな事言ってるわけ?
そんな不具合有るものをトップスプリンターが使うと思うの?
それとも君はその二人より大出力でスプリントするつもりなのかい?

プロが実戦で性能証明してくれてるっていうのに、まーだ頭の中だけで文句言い続ける奴らってほんと

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:52:52.26 ID:pU5s2Sbp.net
>>176
ここはディスクロードのスレだよ

クロスバイクは135mmQR車がまだまだ売っているが
ディスクロードでは135mmQRは絶滅危惧種状態
最後の砦だったキャノンデールも一番新しいのはTAになって来た

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 07:57:52.18 ID:LniH6UMN.net
>>177
TAというより、10年前のクロスバイクと現行のディスクロードじゃ比較に成らんだろう

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 08:20:16.60 ID:5lJ5G0k7.net
クロスバイクはクロスバイクで良い点が沢山あるが
クロスバイクでスプリントがダメだったから、ロードバイクもダメだって考えは可笑しいだろう

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 09:19:21.91 ID:OIVlcm+d.net
http://www.cyclocross.jp/news/assets_c/2017/10/WE006-5255.html

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 10:22:33.60 ID:fryVcEoe.net
>>173
柔らかいディスクブレーキホイールなんて成立しないだろ
とにかくキンキンに張るしかないし

ROVAL CLXに興味あるんだけどあのリムのペラさでどこまで張れてるんだろうか

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 10:53:25.49 ID:M4SQiLq1.net
>>185
clx50やばいよな
スペックだけなら倍の値段するマイレンシュタインより優秀

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 11:16:36.41 ID:+bifHPJ6.net
ディスクブレーキの片利きなんてディスクがゆがむだけやないか
リムブレーキはリムが歪む
正常でもリムを削る
リムを削って歪めてリムを駄目にするよりディスクを削って歪めてディスクを駄目にした方が優しい

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 11:51:19.27 ID:M7/edzCK.net
>>180
プロはスポンサー様が指定した機材で走るんやで

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 12:00:07.01 ID:7L+VgiFi.net
ルーベでスポンサー様のラインナップに無いリムブレーキのルーベ使ってたのはどう説明するんだ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 12:43:51.64 ID:nUc+6kuB.net
RS505からコンポの換装を考えています
アルテとデュラでブレーキの性能って結構変わってくるものなの?
ディスクじゃないインプレはネットに結構あるけどディスクインプレは無いよね

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 12:44:53.48 ID:wz2bC//z.net
来年出す予定やからテストがてら
使わせてみたんや文句あるんけ?

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 14:46:40.88 ID:3fNCu+EZ.net
>>191
去年の使い回しでか

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 14:51:29.41 ID:3lGW7xt0.net
スルーアクスル仕様のリムブレーキのロードがほしい!

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 15:37:41.53 ID:ZSLSpoAx.net
エアロ化でフレームに柔軟性持たせるのは限界があるしDBはホイールも硬い
今後はフューチャーショックみたいな玩具ギミックが増えてくんのか?ウンザリだな

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 16:14:12.28 ID:OvIfB5w4.net
今のところはエアボリュームで解決してるよな

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 16:54:58.81 ID:KpPYqPv8.net
Fショックはすぐヘタレるからなあ

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 19:38:04.49 ID:OIVlcm+d.net
https://cyclestyle.net/imgs/p/LFv1aLgZUSc-BBdrtL1e-eEpniUkJyYhICMi/124472.jpg

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 23:03:32.81 ID:89PnN7q2.net
リムブレーキなんて欠陥品ですやん

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 00:05:59.49 ID:XTh/P3Wa.net
真クロスバイク誕生ですねわかります

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 00:29:30.92 ID:VCzEQ/Do.net
>>187
元々消耗品なタイヤ自体を押さえてブレーキすりゃ、
何も無駄は無いのに
どうせ路面以上の摩擦をかけてもスリップするだけ
接地面より少し広いブレーキ面を確保すればタイヤの磨耗も路面からと変わらん

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 01:12:11.70 ID:0U0U59Rm.net
ゴム同士摩擦させたら燃えるわw

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 02:17:55.96 ID:yogOAUZ0.net
いい事思い付いた!
地面に直接ブレーキして止めればばよくね?

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 02:55:30.18 ID:gOh0E2ry.net
タイヤロックと同じにしかならない
タイヤはロックしてしまうよりも回転させながらの方が制動距離が短くなる

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:57:12.29 ID:nQCdQvl0.net
静止摩擦と動摩擦の違いが理解できてないから、アホなこと言い出すんだわな

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 12:35:51.63 ID:e6T6Fwpb.net
>>201
パッドをアスファルトにすればいい

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 12:37:11.49 ID:7BaIg6VB.net
>>202
足ブレーキは最後の手段

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 12:42:08.66 ID:SnAQ7MCB.net
>>202
手でタイヤ掴めばいいんじゃね?俺の方が天才じゃね?

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 12:44:41.31 ID:vgY7eVe/.net
シングルスピードにすれば足止めればいいんだからブレーキいらないじゃん

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:57:56.95 ID:XZ1jJ295.net
>>201
せやな
コンドーム二枚重ねは危険やね

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 19:16:55.38 ID:S/HN3099.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/09/24/CW_0618.jpg

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 20:44:24.16 ID:0U0U59Rm.net
ジロのトレックは選手がディスクとリム自由に選べるみたいだな

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 22:36:48.33 ID:7BaIg6VB.net
登りを軽量なリムフレームで下りを安心な油圧ディスクフレームでって感じで乗り換えたいね

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 23:20:34.89 ID:wpAyxEZW.net
最近ディスクロード乗り始めたんだけど下り楽だな。そこそこ長い下りだったけど手が全然疲れなかった。

でもブラケットで十分効くぶん重心が高い状態で下りコーナーにオーバースピードで突っ込んで転ぶ初心者が出そう。

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 04:58:05.41 ID:AFnYYPyA.net
>>213
そんな初心者は何乗っても転ぶべ

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 06:49:37.55 ID:xlqQBz65.net
プロだと6.8kg制限のお陰でリムでもディスクでも変わりないから、登りもOKなんだろうね
自分はディスクのほうが0.6kg程重く車体7.4kgだけど剛性上がってるから、峠の登りタイムは7%早くなってるわ
下りや平地も安定してるからトータルでは大分速さが違う

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 07:44:12.87 ID:jbEkB36V.net
プロの方が脚力あるだろうから、剛性を求めそうだけどなぁ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 07:51:38.44 ID:xlqQBz65.net
>>216
素人には6.8kg制限なんかないから、「登りは、とにかく軽いの!」って風潮だな
特に最初に鉄下駄エントリーロードのっていた人ほど「軽さが全て」って刷り込まれる

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 08:28:22.05 ID:uoiRIFbw.net
一回軽さに全振りしてみればいいのよ
サスセッティングと同じ
そこから必要な剛性を徐々に取り戻せばベストな所が見つかる

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 08:30:42.07 ID:hyf1P8wW.net
そんな金あるかー!

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 09:15:26.79 ID:WWPh85zm.net
実際6kg台バイク作ってみたら分かるけど
登りオンリーでも軽いだけのバイクはマジで進まない
俺は結局7.5kgくらいのガチガチ剛性バイクの方が全然タイムいい
剛性保ったまま6kg台組むの難しいよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 09:31:06.49 ID:XVHtRyLh.net
>>218
軽さに全振りしても6.8kgなんか見えてこない。
まだ体重が減らせそうだからそっち減らしますわ

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 10:08:43.58 ID:xlqQBz65.net
ディスクロードで6.8kgにするポイント
・フレームはフォークと合わせて1.3kg程度のミドルグレードカーボン完成車からでも行ける
・コンポーネントはデュラエース基本だが差が少ないパーツはアルテでもOK 
 軽量クランク・スプロケットなどのいわゆる飛び道具を使えば更に軽くなる
・カーボンハンドル170g・サドル120g位、ボントレガーやスペシャライズドが値段の割に実測軽い
・ワイヤーやオイルライン・バーテープも軽量のもので長さを最適化すると100g以上違う
・ホイールもボントレガー、ロヴァールなどの30万程度のミドルグレードカーボンが値段の割に軽い

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 10:12:13.14 ID:H8qs9K+z.net
わざわざディスクロードで6kg台目指す奴なんてそうそういねーだろ
そういう奴らはリムブレーキモデルで軽量な決戦用持ってるだろうし

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 10:39:13.45 ID:jbEkB36V.net
決戦というか、雨が降ってない時のイベント用がリムブレーキ のカーボンロードで6.8kgぐらい、ホイールをアルミクリンチャーからカーボンチューブラーに変えたから、もうちょっと軽いかな?
普段の練習用件通勤用件雨の日のイベント用がアルミのシクロクロスで11kgぐらい、ホイールはディスクブレーキのディープカーボンと買った時についてきた35CのシュワルベG-one。
カーボンロードよりアルミのシクロクロスの方が金がかかっているというのがなんとも…

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 10:40:25.36 ID:0Zgw1tWS.net
カーボネックスディスクーー
うおーかっちょえーー

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 11:16:41.11 ID:WWPh85zm.net
隙あらば自分語り

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:16:46.06 ID:BuAaYrXt.net
>>215
ちゃんと走る奴ならハイグレードカーボンとエントリーアルミフレームでタイム差7%出るかどうかなんですが…

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:43:28.96 ID:xlqQBz65.net
>>227
自分は、そんなに走れる奴じゃない並みの人だからねw
機材に頼って時々STRAVAのKOMやコースレコードが獲れる程度だよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:50:28.69 ID:QVK3Ubx2.net
自分富士70分で走るけど、5キロウェイトつけても5%の差しか出んぞ

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:55:32.56 ID:QVK3Ubx2.net
そもそもヒルクライムで剛性なんてあまり必要ない
乗鞍くらいの斜度ならホイールは剛性より軽量追求した方がタイムは出るよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:07:39.13 ID:dAUMiHqx.net
>>230
C24よりコスカボのほうがヒルクライムでは良いタイム出たぞ

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:21:53.73 ID:DOK5QyLf.net
>>229
すごいね〜

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:23:02.12 ID:6qdbIq94.net
https://pbs.twimg.com/media/DbDAh4fX0AUXdfZ.jpg

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:23:43.80 ID:DOK5QyLf.net
>>231
私の周りでも良く聞く話
コスカボSLUSTディスク良いよね

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:24:38.41 ID:vJWrNwaK.net
リムからディスクにしてヒルクライム7%上がったはさすがに盛りすぎ
ネタぶっ込むにしてもちょっとは現実味ある数字にしろ

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:26:03.35 ID:pIrOzEcA.net
オレもそんな感じ。1kg軽くなるとタイムが1〜1.5%短縮。体感としては大したことないんだけど、10分の登りで6秒差は真剣に競ってるときは圧倒的な差。

かと言って、これが500g以下の違いになると差は分からなくなる。走ってる間にかく汗の量とか、ポケットにチューブが1本入ってるか2本なのかとか、ボトルの量でも違っちゃうレベルなんで、相当神経質になっても微妙になる。

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:35:30.02 ID:hwl9Nwa+.net
ディスクロードフレームは各社出揃ってきましたね
但しホイールはまだこれだっていうものが無いように見受けられます

完成車ではS-WORKS TARMACが完成度で頭一つ抜け出してると思いますが、シマノやSRAMも12速対応してくるだろうし購入は躊躇われますね

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:37:44.90 ID:XVHtRyLh.net
ちょっと疑問
ヒルクライムレースってでたことないんだけど、パンク修理キットや携帯工具は携行するもんでしょうか?

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:48:30.77 ID:vJWrNwaK.net
>>238
本番で勝ちを狙うんなら持たない(パンクしたら諦める。したことないが)
腕試しとか完走狙いなら補給食含めて持っておいた方が

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:59:20.95 ID:qhLl3iIx.net
カンパ、シマノ、Mavic、ZIPP、Rovalにボントレガー、ENVE、果てはライトウェイトまでラインナップしてきても
これだと言えるディスク用ホイールが無いって人が、これだと言えるリムブレーキ用ホイールは何なのか気になるわ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:09:57.64 ID:nQrDC0EU.net
TKC Productionsさんのツイート:
"キャリパーブレーキは$700以下のロードバイクしかついてないし、高級ロード/CXバイクで非ディスクのモデルは全部セールになってる。
キャリパーブレーキが店頭から絶滅するのも時間の問題。"
https://twitter.com/tkcproductions/status/988552546074558464

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:24:00.67 ID:kRg7D28W.net
>>240
おんなじ銘柄で比較したらリムの方が良いからそういう感想が出てくるんだろう
結局きちんと回るDBホイールは固い、重い
変に前輪が軽いホイールはブレーキでグニャって危険だし

もうディスクロードはホイールが固いこと前提でフレーム側が進化するしかないだろうな
ホイールに衝撃吸収任せっきりでフレームをカチカチにしてきた今までのやり方で上手くいくわけがない

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:31:37.60 ID:TpnSaz/G.net
単に自分のケースとして挙げていることを、すぐ有り得ないとかネタとか叩く人って
自分の既に使っている機材以外は、受け入れられないんだろうな
老害の極み?

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:33:46.80 ID:BuAaYrXt.net
7%ってクロスバイクとハイクラスロードのタイム差くらいだぞ?
ヒルクライムで60分を56分にしようとしたらどれだけキツいか分かってんのか

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:39:30.71 ID:kRg7D28W.net
5分の坂道なんだろ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200