2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクロード part8

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/01(火) 23:49:22.76 ID:KJ0Unt6O.net
ロードバイクのディスクブレーキについて語りましょう

次スレは>>980が立てて下さいね
立てられなかったら、誰かにお願いしましょう

※過去スレ
ディスクロード part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519916467/
ディスクロード part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517573530/
ディスクロード part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515242424/
ディスクロード part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512033975/
ディスクロード part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503312979/
【アクスル】ディスクロード乗り
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486269653/
ディスクロード part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522757791/

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 10:54:17.21 ID:49w/0lMg.net
レー5ディスクってなんであんな重量軽いのだろう
現状だとカーボンホイール一択な気もするけど、
良さそうなら練習用に使おうかなと

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 11:18:28.37 ID:mQwmPASQ.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/59d945a0ed82debc4a94f657fe9a7f93/5B76FDBA/t51.2885-15/e35/26283810_1492005744245351_7757198750371545088_n.jpg

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 12:12:12.19 ID:liyvZtqL.net
お レーゼロディスクdb出たんだ
待ちきれなくて違うの買っちゃった

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:07:01.59 ID:mt5Y0h3G.net
6ボルト式のローターってセンターロックに比べて何かメリットあんの?

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:22:08.73 ID:1+kxFXxd.net
>>66
軽い、ローター部分のみの交換でOKなので安く済む
ぐらいかな?

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:30:48.44 ID:1+kxFXxd.net
>>63
レーシング5DBって1610gもあるのに、リム内幅17mmだし
スペック上は何にも魅力を感じない。
おまけに5万円もするし
完成車でついるホイールが1700g程度だしどうせ買うならレーゼロDBとか10万円クラスを買った方がいいのではない?

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:36:32.56 ID:J+bFCXcO.net
ディスクブレーキの場合は5万以下の鉄下駄と
内幅21mm以上のカーボンチューブレスの2種だけでいいと思うんだが
レーゼロみたいなのはいらない

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:38:24.15 ID:x1ZrDx0q.net
一方私はマイレンシュタインクリンチャーを買った

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:39:03.27 ID:xZCktRDA.net
>>69
ぶっちゃけハイエンドのカーボンチューブレスなら練習も本番も全部1本でいいよ
ローターとパッドくらいしか消耗しないし
タイヤだけ変えればいい

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 13:51:22.16 ID:J+bFCXcO.net
>>71
自分では買わないけど新型のR7000搭載の完成車用に5万以下のホイールが付属のために必要かなと思って
今3.4 DISCに28cタイヤ使っているが
それと別に650bのM525を買って40c前後のタイヤ履かせたいと思ってる

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 17:02:56.51 ID:mt5Y0h3G.net
>>67
なるほど軽くはなるのか

取り付け面倒だからセンターロックでいいか

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 17:09:16.85 ID:5ChLdwqu.net
取り付け面倒か?
一回付けたらずーっとそのままだが。

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 19:31:46.54 ID:1+kxFXxd.net
>>73-74
強いて言えばだからね、、、
軽いって言ってもホイールの軸付近の話でほんの30グラム程度のはなし
センターロックの方が楽だけど、歪まないように気をつけて取り付けたら6ボルトでも全然問題ない
あと6ボルトだと140mmのローターがないかも

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 19:41:28.01 ID:5ChLdwqu.net
6ボルトで140mm使ってるぞ。
(シマノのラインナップにはないと言いたいんだよね?)

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 19:45:58.48 ID:WGjxM3lh.net
センターロックに比べて6ボルトが30gも軽くなる理由ってなによ
試しに実例あげてくれ

いや少し調べてみたけど
ハブは、むしろ6ボルトのほうが明らかにフランジがごつくて重いだろ
ローターはSM-RT76が141g、SM-RT70が130g
センターロックの取り付けリングもボルト6本よりは軽いよな

>>73
というわけで ID:1+kxFXxd の言ってることは信じない方がいい

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 20:05:14.07 ID:Jr7qQGPK.net
ジロ結構DISCロード多いな

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 20:12:51.67 ID:CITHKaKz.net
R7000向けにSM-RT70-SSが追加されるみたいだけどコレ誰得なの・・・

SM-RT70シリーズってオフロード用じゃない・・・

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 21:50:30.60 ID:mnIAz14w.net
ブレーキ面の幅が狭いバージョンでしょ
シマノのロード用ディスクブレーキは
MTBと差別化するためにブレーキ摺動面の幅を狭く作ってあるし

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 22:05:03.77 ID:gPgvc699.net
ん?MTB用の方が効きが強いって事なの?
ならローター径を140mmじゃなくてもっと小さくすべきとか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 22:05:13.03 ID:5wwb7vbI.net
>>77
ローター単体なら6ボルトの方が軽い(100g切るような)物も多いけど、ハブ重量差含むとトントンかセンターロックの方が軽そうだね。

160mmのrt800は実測124gだったが(ロックリングと手持ちのボルト6本はどっちも10g)
rt900とrt81が119gでこれがセンターロックローター最軽量なのかな。

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 22:56:22.94 ID:Zq35NP8z.net
>>82
RT81で117gのものに当たったことが無い
大抵120gから125gの範囲

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 23:11:28.07 ID:J+bFCXcO.net
>>82
6ボルトのストームSL 160mmローターで95g
dtのセンターロック変換アダプターで23g

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 23:20:04.15 ID:mQwmPASQ.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ac97b45a6c55ea4d097dbb2b42026aa3/5B8BB61E/t51.2885-15/e35/19121148_233454193828373_2431429613885325312_n.jpg

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 23:33:29.20 ID:0Ifxl+V6.net
>>80
ローターはパッドの直径方向の幅以上の制動面が必要で
それよりローターの幅が狭いと制動面と中央部をつなぐアームの細い部分を削ってしまい
ローターが減ってくるとアームが弱くなりブレーキング時にアームが折れることもあるらしい
ロードとMTBでパッドの仕様がどう違うのか確認してないけど
単純にMTBとの差別化で片付けちゃダメよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 23:51:11.21 ID:mnIAz14w.net
>>86
その割れた云々って厚みのリミットを超えて使ったせいだろ
ローターに限度が書いてあるぞ

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 23:56:49.31 ID:0Ifxl+V6.net
>>87
厚みのリミットを守るのは大前提
パッドの直径方向よりローターの制動面の幅が狭いと
細いアーム部分を削ってしまいローター摩耗限に到達する前に折れる可能性もある

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 00:02:31.72 ID:ZmYZ0Whz.net
またディスクフレームが勝ってしまった

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 00:19:13.21 ID:GZbnQEC/.net
>>88
それ関係ないから。
ローターもパッドもナローとワイドで別けて絶対にセットで使えとシマノは言ってる

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 00:21:54.25 ID:6EY0y5aC.net
ジロ?
みてねーや。プロペルかな?

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 00:23:53.75 ID:gX3xsuYQ.net
>>91
レースは毎年E3で始まりパリ〜ルーベで終わるもんな

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 00:26:11.12 ID:Yfj080tw.net
もしかして表彰台全部ディスクロードじゃね?

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 00:29:19.23 ID:D5/CjL/o.net
ディスクだから勝ったの?

95 :79:2018/05/06(日) 02:27:07.23 ID:Z/WVWxBb.net
いや、言いたいのは怪我対策と熱変型対策でロード用をデュラとアルテで用意したのになぜその対策がされてないRT70シリーズなのかと。

MTB(リア)&CXには良いだろうけど・・・

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 04:56:22.59 ID:JXhejBZP.net
横風対策では?

97 :79:2018/05/06(日) 06:43:30.43 ID:Z/WVWxBb.net
だとしてもSM-RT800からフィンを省いた仕様にすれば良いことだから謎に思う。

MTBなんか最近はPMのフレームが増えてて140mmが付けられない車両が増えてるのを考えると本当に意味不明なんだけど・・・

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 07:00:58.38 ID:9C8uUPKK.net
>だとしてもSM-RT800からフィンを省いた仕様にすれば良いことだから謎に思う。

上位グレードのディスクより軽量(安価?)になるのがシマノにとって都合が悪いとか

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 10:14:40.67 ID:dE+4ljuY.net
フィン無くても値段はあまり変わらないんじゃないの?
XTにフィンの無いFREEZAローターがあるけど
5000円近くするしそんな高いローターを105には載せられないでしょ
105と同グレードのSLXもFREEZAローターは用意されてないしね

100 :79:2018/05/06(日) 11:03:16.18 ID:Z/WVWxBb.net
下位センターロックの勘合部を流用した上で角部の面取りを施した専用モデルなら確かに問題は無いし、納得したけど何故RT70なのかと。

以前もレースで怪我によるバッシングを受けたのにレース想定モデルの105で面取りの一切無いRT70採用ってのはせっかく

101 :79:2018/05/06(日) 11:09:15.68 ID:Z/WVWxBb.net
誤送信済まぬ。

続きだけど、折角普及し出したディスクロードなのにコレが原因で間口が狭まるなんて嫌だからね。

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 13:19:26.28 ID:H9rJAc7N.net
https://cyclestyle.net/imgs/p/VV1edTZuitQuloxsN4RzFBspniShQiYhICMi/89868.jpg

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 13:42:24.18 ID:mbAAqzWD.net
ディスクロード持っててレースも出る人いる?
ディスクロードの人って今後一切キャリパーモデルは買わないの?
結構ガチめでレースもやるんだけど
周りのレース出てる人でディスク乗ってる人が一人もいないからクソ迷う

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 14:03:30.90 ID:IqSgmNg9.net
ディスクはツーリング用
リムブレーキはレース用

自分はね

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 14:24:29.09 ID:JXhejBZP.net
自分もまさにそれ
レースはリムブレーキ
それ以外は全部ディスクでしょ!

リムブレーキは極限まで削ぎ落とさなければならないレースだけ

(元々リムブレーキ主義者だったけど適材適所だなと、頭を柔らかくしなきゃ)

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 14:25:01.02 ID:TX2cGtNS.net
アマチュアレースでディスクブレーキ禁止ってあるんですか?

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 14:29:10.86 ID:pUdCSqQr.net
>>103
そもそもJBCFの方針が今年からディスクロードやeBikeのレースを増やすだから
いままでディスクロードやeBikeの国内レース自体が殆ど無かったわけで
海外に良く遠征する人以外はディスクロードのレース自体は、ほとんど経験無いだろうw

ただ、2台以上持ちのサブ(場合によりメイン?)バイクとしてディスクロード持ちは結構いる

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 15:30:40.51 ID:mbAAqzWD.net
やっぱレースはリムだよなぁ
いま手元に機械式デュラ組のリムブレーキロードと自転車資金200万がある
200万で最高のディスクロード組もうと思ってたんだけど、やっぱ決戦用にリムブレーキロードを150万くらいで1台組んで
残り50万で安いアルテ組のディスク完成車でも買おうかな

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 15:49:58.32 ID:yyCFHVgM.net
レースはリムwww

ジロ・デ・イタリアという草レースで昨日ディスクがスプリント制していたぞ
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/05/06/giro20180230.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 15:50:31.27 ID:pUdCSqQr.net
>>108
これから数年間はディスクロードのレースが増えていくから
早めに良い機材揃えて対応するって手もあるね

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 15:59:44.17 ID:fhpgxf4S.net
ディスクロードは東京五輪終わるまで様子見だと思うよ
2年の間に色々な状況もディスクに有利になるだろうし
五輪後に発表される新DAは100/142/12TAの特性を
十二分に活かした斬新な物になるだろうから

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:04:17.40 ID:JXhejBZP.net
>>108
待て待て
具体的に相談してくれ
ロードはハイエンドフレームなの?
違ったらハイエンドにするか、コンポをDi2にするかだけで良いと思う
ホイールも何使ってるか気になる

かなり節約できるし、その余ったお金でディスクロード組むべきかと思うけどなぁ

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:06:16.39 ID:9lYl9kB0.net
シクロクロスでディスク使いだしたがロードもリムブレーキにさっさと移行しろよて思う。
ディスクのほうがコーナー速いしコンディション悪くても安定してる。

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:08:04.45 ID:53vAw7lJ.net
>>109
スプリントをするにあたって剛性の高い足まわりの方が有利だから?

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:15:33.61 ID:JXhejBZP.net
>>109
グランツールの広告塔(というか看板)になる選手達は自転車雑誌の提灯記者ライダーみたいなもんだから、どこまで信用するかという問題もあるぞ

最新鋭のハイエンドディスクロードでモガいてリムブレーキバイクと差が無いと思ったのなら買えばいいから、レース成績なんかアテにせず試乗車借りてモガいてみればいいだけ

俺は中級グレードまでの完成車だと結構差があると思うんだけどな

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:23:48.03 ID:mbAAqzWD.net
>>112
今持ってる決戦用は40万くらいリムブレーキフレームに9100一式つけてZIPPのチューブラーホイール履いてるから総額で100くらいかな
人によってはハイエンドかもしれん
主にヒルクライムでたまにロングも走るから電動とディスク欲しいなって思った次第

先を見据えて最高のディスクロード組もうかと思ってたけどやっぱリムブレーキと比べるとレースでは不利かなって思って

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:26:44.04 ID:mbAAqzWD.net
>>112
あともういっこディスクにしたい理由が28Cとか30Cのタイヤ履きたい
今のフレームは25Cまでしか対応してなくて今時の高性能ホイール履けない

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:31:03.90 ID:7SekkMYb.net
25c履けるなら問題ないじゃん?
今のタイヤの主流は25cでしょ

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:34:59.40 ID:JXhejBZP.net
>>116
最高のディスクロードを組むならディスクロード全盛期になってからにするべきだと個人的には思う
今買っても‘現時点での’最高のディスクロードにしかならないと思う
もっとディスクロード用のカーボン積層のノウハウが各社煮詰まってからで良いかなと
規格も収まりつつあるとはいえまだまだSRAMのフロントシングルやシマノの12s化含めどうなるか分からんから


Di2は素晴らしいからDi2換装は大いにアリ
ホイールは贅沢言わなければZIPPで問題ないよね
フレームだって十分ハイエンド

だからリムブレーキにかける値段はDi2の20〜30万に留めておいて、油圧ディスクロードも組むべきかと思う

ただし!
油圧ディスクのフレームはまだ良くなっていっているしこれから先買い換えたくなると思うからその辺を視野に入れて
油圧ディスクのホイールは正に今年あたりから良いのが出始めている最中だから、より慎重に
コンポだけどR9170やR8070は素晴らしいからこれで組まない手はないね

で、残った予算を貯金しておいて来たるべきディスクロードの時代に煮詰まった機材を買い足すべきかなぁと

もうリムブレーキロードはDi2入れて完成で良いと思うよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:38:57.03 ID:IqSgmNg9.net
規定の問題は抜きにしてもディスク用のフレーム、ホイールの完成度はまだこれから上がると思う
レース用の本気機材を揃えるならもう数年は待った方がいいんじゃないか

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:44:02.94 ID:RlJ3C4Qp.net
Di2はさっさと無線化してくれお願いします無線化したら全力で買います
早く電動無線アルテか105を出して下さい

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:44:25.71 ID:Cce5Fxe1.net
行きつけのショップだと、去年後半くらいから2台目としてバラ完のディスク一式組む人が出始めているとか
完成車はまだリムブレーキがほとんど

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 16:55:51.37 ID:53vAw7lJ.net
>>121
混信とかしないかな?
激坂をダンシングでオラオラ登ってる時にシッティングでゆっくり登ってる人のシフトダウンした電波拾ってバランス崩して転倒とかさ

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:01:22.88 ID:Rmo3uKoT.net
>>123
まずあり得ないだろ
一昔前の車につけてたFMトランスミッターじゃないんだから

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:01:45.33 ID:KJEN6oY9.net
ANT+やBTLEやeTapで混信の心配なんぞしないでしょ。そんなもんだよ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:01:57.87 ID:mbAAqzWD.net
>>118
最近のENVE、ZIPP、ROVALやらの高性能ホイールは外幅30mmくらい普通になってきてるから困る
>>119
そうなんだよね
結局いまディスクで本気出しても規格が入り乱れ過ぎてて廃れるリスクがある上に技術が煮詰まってないんだよね
意味分からんエンド幅のフレーム買っちゃった人とかいるっぽいし
9170はめちゃ魅力的だ

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:05:16.33 ID:JXhejBZP.net
>>126
・リムブレーキをDi2化するかしないか
・ハイエンドディスクロードを買うかミドルグレードにしておくか
悩ましいね
コンポは9170で決まりだね

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:17:07.50 ID:JhNrGc18.net
ID真っ赤にしてるやつがゴミみたいなレスしてるスレだな

>>126
規格が入り乱れすぎってなんだよ
ロードでフラットマウント、12m径、後ろ142mmじゃないのは数えるぐらいしかないぞ
単に買えない言い訳探してるだけだろお前

>>127
9170と8070の違いって重量だけだろ? わざわざ値段の高い9170推す意味あげろや
少なくともお前は9170使ってんだよな?

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:41:17.05 ID:LhYZE5Hx.net
>>120
完成度上がった頃にはみんな使ってるからディスク使っても優位性は出せないよな、もったいない

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:46:19.51 ID:IqSgmNg9.net
>>129
そもそもレースに関してはディスクもリムも変わらんと思う
使った上での感想だけど

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 17:51:47.26 ID:pUdCSqQr.net
ロードバイクの場合は主流が見えた時点で、できるだけ早く乗って技術に慣れるのが肝要
後追いである限り、周回遅れになる
半周遅れぐらいで良いなら、コストパフォーマンス高いミドルグレードを次々乗り換えて行けば良いし
最高を目指すなら先のことは言わずに、まずその時点での最高のものを揃える

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:07:25.21 ID:JXhejBZP.net
>>128
8070使いだが9170が使いたいのなら買わせておけばいいんだよ
重量は違うしディレーラーの耐久性も違う
なによりデュラ欲しいならデュラ買うのが1番満足度が高いんだよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:16:56.61 ID:IqSgmNg9.net
そもそもディスクロードにのみ必要な技術なんてないだろ
車なら新しい車に乗り換えたくらいの違和感しかないしそれはすぐ慣れる

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:36:04.10 ID:mbAAqzWD.net
>>128
君にペラッペラの知識しかない事はよく分かった
その上、剛性の概念すら存在しない事も公言してて相当恥ずかしいよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:53:55.75 ID:pUdCSqQr.net
FC-R9100使っているが、アルテクラスと剛性が違うから
平坦スプリントやダンシングでの登坂とかのパワー掛けてるとき、スムーズに廻るぞ

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 18:58:54.98 ID:pUdCSqQr.net
>>133
レースの勝敗なんて、そのちょっとした差の積み重ねだろ
アルテとデュラの差だってちょっとだが明らかに違うし、そのちょっとを得るために倍の金払うんだし

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:01:21.00 ID:mwJ02bkV.net
C64 Discいきました。

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:03:42.20 ID:gX3xsuYQ.net
おめ
いい色買ったな

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:25:41.23 ID:7SekkMYb.net
サンクスいいってことよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:26:10.70 ID:LhYZE5Hx.net
>>130
ハードなブレーキが必要な場面や雨の日は全然違う
リム振れてもブレーキに問題出ないし
数回使ったくらいじゃわからんでしょ
ディスクに慣れてしまうとリムブレーキが嫌になる

141 :137:2018/05/06(日) 19:28:31.10 ID:mwJ02bkV.net
納期それなりに掛かるみたい。
ディスクロード2台目。

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:33:06.05 ID:IqSgmNg9.net
>>140
いや両方持っとるよ…

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:45:36.15 ID:JBgghC6N.net
今のディスクロードはまだホイール含め路面追従性が悪いものが多い
順調にシェアが伸びればあと二年もすればこの辺も劇的に進化するはず

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 19:47:32.01 ID:LhYZE5Hx.net
>>142
もちろん油圧だよね?
だとしたらよほど鈍感なのかイージーなコースしか走ってないのか

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 20:02:30.65 ID:IqSgmNg9.net
>>144
もちろんメリットもあるんだけどマイナスもあるからイーブンというか
最初から言ってるけどあと数年もすればレース用もよくなるはず

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 20:09:18.86 ID:ZmYZ0Whz.net
ついに山岳タイムトライアルでもディスクブレーキを選択する選手が出てきたらしいな

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 21:04:55.11 ID:JXhejBZP.net
>>145
実際に使って感じたデメリットを教えてほしい
まじめにどういう所が悪くて、どう改善されていくべきなのか気になるから
特にコンポの面で

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 21:47:04.93 ID:8rL9u3C9.net
今ディスクが気になるなら今買うのがいい。待つのは人生の無駄。時間は限られてる。レースに出るほど自転車が好きなんだから、次のデュラまでとか2年も待つなんて有り得ない。次が出たらまた買ったらいい。明日仕事中に倒れて余命半年宣告されたらどうすんだ。常に最高の人生を生きるべき。

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 21:54:13.99 ID:J3vOkE6M.net
>>148
気になるとかの話じゃなくて
1分1秒争うレースなのにわざわざ不利な機材選ぶやつおる?って話だろキッショ

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:18:17.82 ID:H9rJAc7N.net
https://pbs.twimg.com/media/Db9CZ9SVMAA4Bzg.jpg

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:28:38.56 ID:pUdCSqQr.net
それにしてもジロ、ディスクロード多いなぁ
エアロ効果はリムブレーキより良いし、フロントの剛性も高いからタイムトライアルやスプリンターが活躍するステージはもうディスクロードが表彰台独占状態だな
あとは、山岳でどれだけ頑張れるかだな

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:33:57.18 ID:hW9pg8no.net
>>149
大事にしたい気持ちがレースの勝敗か乗ってみたい車体かの違いですなぁ
まぁ世界レベルな人でなければ何乗ってもええんじゃ無いでしょうかね?
ここに自転車を生業にしてる奴なんて居ないだろうし

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:38:18.43 ID:IqSgmNg9.net
>>147
コンポの面で特に悪いとこはないと思うけど特にホイールはまだまだだと思う
ツーリングなら問題ないというかむしろ快適

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:55:52.22 ID:JXhejBZP.net
>>153
なるほどね
ホイールは…どれだけ妥協するかになってるもんな現状
シマノにコンポジットホイール出してほしい
価格破壊

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 22:57:32.45 ID:YHDKdgor.net
自転車屋でディスク検討してるって話したら力いっぱい漕いだ時にフレームの歪み?でディスクがパッドに当たって抵抗になることが結構あるよって言われたんだけど実際そんな感じ?
それとも一般人のパワーでは関係ない話?

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 23:16:11.45 ID:o/B0IGEW.net
>>155
少なくともSTRAVAセグメントKOM/CRを20個獲った程度の脚力だと全く感じたことは無い

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/06(日) 23:21:04.41 ID:7SekkMYb.net
>>155
そんなことが起きてたらもっと色んな方向から力の掛かるMTBではエライことになるぞ

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 01:08:36.93 ID:uClgNriV.net
>>155
QRではあった
TAで解消
つかリムブレーキで使われてても同じようなレベルでホイールが動いてるはずだよ
リムブレーキではQRのいい加減さを許容できるようなクリアランス、レバー比でやってただけのこと
ディスクではそんな精度では機構上無理だからTAになった

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 01:14:33.21 ID:pLVKZiGK.net
もうディスク車に10年近く乗ってるけど
スプリントの時にローターがパッドに擦れることは割りとよくある
MTBはパッドクリアランスが広いからほとんど無いけど
クリアランスが狭いロードは特に擦れる事が多かった

抵抗になるほどではないもののカシュカシュ音が目立つこともあるから
気になる人はかなり気になるんじゃないかな

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 08:13:01.59 ID:VKxmMFqX.net
スルーアクスルで使える簡易のメンテナンススタンドって良いのはでてないのかな?

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 08:46:56.33 ID:WKwqE8KS.net
>>160
ミノウラ DS-532

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 08:50:42.58 ID:WKwqE8KS.net
>>159
ディスク車歴15年だが、昔のQR車体と今のTA車は全然比較にならんぞ
今のTA車では擦れて抵抗になるなんか無いわ

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 09:18:46.83 ID:bzwmx4Ib.net
https://pbs.twimg.com/media/DJudjTEUEAEjb4M.jpg

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200