2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】Bianchi ビアンキ Part66【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 09:59:00.71 ID:ipdGSH1Z.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501162484/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

※前スレ
【ロード】Bianchi ビアンキ Part64【レパコル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512615960/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517720109/

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:07:19.12 ID:KpewN76J.net
2011年から変わってないんだっけ?

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:46:41.20 ID:xlC3OHJn.net
俺はインテンソとイントルピダがごっちゃになる

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 11:11:48.66 ID:knRLiREk.net
>>54
インフィニートCVは2014から

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 12:31:46.77 ID:yBHF9G7G.net
>>51
そうなの?
初めて買うなら何が良いですか?予算はその他オプションパーツ込みで25万円程
カーボンフレームを考えてます

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:10:02.86 ID:c0nl/2Ch.net
とにかくロード乗ってみたい初心者がニローネ、何となくもうちょっといいのが欲しいとインプルソ。インテンソ飛ばして
安物買って後悔したくない派or2台目にと言う層はインフィニート。何となくこんな感じ?

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:26:33.16 ID:nQCdQvl0.net
>>57
センプレ

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:31:15.84 ID:nQCdQvl0.net
2018モデルに限って言えば、買う価値があるのは3モデルだけ
金に糸目をかけずレース→XR4
ロングを楽に→ニートCVディスク
低価格入門→センプレ

他は妥協か無駄金

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:32:25.84 ID:rin7LGCd.net
ニートってまだ買える?

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:32:39.40 ID:jw9ji4Hx.net
>>57
カーボンにこだわる意味って何一つないし、その予算ならフェニーチェプロ。
※ただし今年モデルはレトロなカラーが気にいれば

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:33:30.24 ID:jw9ji4Hx.net
てか、ネットで買わないほうがいいよ。
理由は割愛。

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:38:34.19 ID:+TucU3aM.net
>>57
センプレソラ買ってコンポとホイール交換が一番だな今年は

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 16:10:49.99 ID:B0U2imeu.net
ニローネ→インプルソっていんのか
俺ニローネ→インテンソだったわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 16:23:53.42 ID:ejqvOqdn.net
俺→インポテンソ

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 16:49:21.82 ID:FSaMRJdU.net
https://i.imgur.com/DIm3Hif.jpg
女性はビアンキ好きが多いのかな?

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 18:07:10.21 ID:XROpN2O5.net
ローマ4→XR4

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 18:25:54.55 ID:Vo3pqNon.net
>>60
XR3あかんの?

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 19:11:01.46 ID:yBHF9G7G.net
>>59・62・64
ありがとうございます。ビアンキ定休日だったからY's何店か見たけどインテンソと皆さんが仰られてたのはなかったので実物は見れませんでした
インテンソのブラックデザイン凄い好きだったから欲しかったけど一旦見合せます
センプレはハンドルが黒だったら文句無かったのが惜しい。。。

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 20:24:38.50 ID:Nqk+nljv.net
パーテープぐらい好きなものに交換しなさい

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 20:25:35.32 ID:6+3mWA7Q.net
>>70
黒のバーテープ巻き直せばいいと思うで。

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 22:04:01.63 ID:XROpN2O5.net
>>70
バーテープの色で選ぶなよw
どうせ新車は最初は巻かれてないんだから、店で頼めば好きなの巻いて貰えるから

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 22:32:14.38 ID:RREGTGWE.net
>>70
バーテープは機械イジリにどんなに苦手意識があっても自分で出来る。あれ長いゴムや布をグルグル巻き付けてるだけだから。

新車購入時なら交渉すればタダで変えてくれる店も多いはずだし、そもそも買っても1000円くらい。

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 22:47:58.46 ID:yBHF9G7G.net
えっ、あれ変えるの簡単なんだ知らなかった。。。
皆さんありがとうございます、ならば黒に変えてもらう前提で見てきます

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 23:04:51.78 ID:OybdydCH.net
バーテープ巻は奥が深いが
一番オーソドックスなやり方は丁寧にやれば初めてでもプロと同じ仕上がりにできるよ
コツは予め先の作業に使う道具とかフィニッシュテープを使いやすい位置に置いておくことかな

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 23:19:59.95 ID:VkSvrrBc.net
>>75
こんな感じみたいだよ
https://i.imgur.com/G3P6Xoa.png

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 23:58:10.15 ID:Qe7pVjtX.net
最初のロードはインテンソくらいがいいね。扱いが怖いならアルミのインプルソでいいよ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 00:46:33.72 ID:WpT69vD7.net
ジロでも早速ステージ優勝
XR4の快進撃が止まらん

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 00:50:03.97 ID:TdMf1WSx.net
5日目だし早速ではないような

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 02:19:06.79 ID:Yrh0iNuh.net
>>78
俺はインプルソのほうが好きだなあ
重たいけど進む感じ

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 09:13:23.78 ID:cRjdnDav.net
エントリー欲しい奴にはセンプレ以外勧める気にならんわ。荒れるからオブラートにつつんで言ってもセンプレがあの値段で買える以上その他エントリーモデルに新車で買う価値は無いと思う

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 11:45:05.70 ID:Yrh0iNuh.net
とはいえ他はエンデュランス系なので存在意義はある

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:55:17.07 ID:Q88EY/y+.net
センプレ劣化したからのう
重くてまったるくて踏んでられんわ
インプルソの方がずっと気持ちいいわ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:59:29.48 ID:6BFlEYx0.net
>>77
ヒェカッコイイ

メーカー在庫調べて貰ったら欲しいカラー、サイズは全滅て店頭在庫のみみたいなので一先ず某店にあった在庫を取り置きしてもらいました

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:55:31.48 ID:WFfCPVPb.net
>>84
お前レベルが感じとれるようになるにはフレームジオメトリーから変えないと…w
そもそも何年モデルのセンプレ乗って比較してんだ?

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:58:49.64 ID:wFG6avz6.net
>>84
おや二等兵くんか、今日もセンプレが恨めしいのかい

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:06:20.64 ID:WFfCPVPb.net
>>84
あ、コイツ二等兵か…

すまんロードバイクすら持って無いやつになに聞いても意味ねーわw

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:12:57.96 ID:JOv9BDc3.net
センプレ二等兵爆釣の巻w

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 16:15:01.45 ID:YDUVPfy9.net
>>79
ヤバいな。XR4売れてるからな。更に競争率上がるぞこれは。

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 16:56:15.93 ID:NENT0c+a.net
どこの世界線なんだろ
XR4全然売れないんだけど
この価格帯だとチェレステだけでは
売りにならないですよねえ

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 16:59:20.55 ID:wFG6avz6.net
だけではないだろ

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 18:27:29.46 ID:9gpkYNJt.net
>>91
「ジロで買ってるからフレーム売れる」って書き込みに対して「色だけだから売れない」って返しは、控えめに言って頭が悪く見える

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 19:00:26.44 ID:W5xzWrtu.net
まあミドルクラス以上のユーザー層は
チェレステが恥ずかしいという
意識があるのは否めない

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 19:06:19.30 ID:hYbnegMZ.net
>>94
チェレが恥ずかしくてビアンキが乗れるかってーの

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:48:29.82 ID:ZgxY5dUd.net
カラーリング、オーダーすればいいじゃない。@

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 01:03:17.36 ID:eR3sBZDG.net
XR4かっこいいなー
ttps://youtu.be/H-9vCIMgbUo

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 01:21:33.05 ID:MFFU9lxU.net
>>88
あ、あ、あ、
二等兵、今日も元気に自演だホイ!!
大苦笑

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 08:09:38.20 ID:THS3/Ss9.net
>>96
カラーオーダーしてまでチェレを避けるっていうなら
なおさらビアンキ乗る意味ない

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:13:25.53 ID:qSBT6gts.net
走行会なんかで他のブランドの色被りするとなんか気まずいが
ビアンキのチェレは謎の一体感を感じる
そして立て掛けて置いておくと他のビアンキが集まってきて
しばらくすると怪しげなビアンキ展示会みたいになる

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:26:28.58 ID:kQ9v130Q.net
>>100
わろた
あるある

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 15:33:55.37 ID:V+Fne1Vt.net
49です。お値段そこそこだったのでセンプレ買いました
店であと諸々セッティングしてもらって後日納車です

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 15:36:36.29 ID:5XciqhA7.net
おめ

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 15:51:58.02 ID:06of0xUH.net
貴方は正しい選択をした
2018ラインナップでセンプレを選ばない者は

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 15:57:19.55 ID:FTZsQK3P.net
いっぱいいる。

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 17:28:24.85 ID:ey4XsfRZ.net
好きなもの買え
我々ビアンキは世界有数のラインナップで
君の参加を待っている
Come as you are!

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 20:43:00.67 ID:PxUnwA7B.net
ビアンキのチェレステカラーに惹かれてXR3を試乗し購入を決めたんだけど、その後にクロモリに乗る機会があり、カーボンとは違う乗り心地を感じてこちらにも魅力を感じた。
悩むこと2ヶ月…

本日XR3とラレーの二台発注となりました…

ロードの大人買いなんていないですよね…

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 21:00:48.78 ID:ENRgDJub.net
ニートのマットブラックチェレかっけー

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 21:08:02.31 ID:qnsbZfjz.net
>>107
結構ある話だから安心しろ。
高性能アルミもいいぞ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 21:22:11.67 ID:34L7BoKm.net
結構ある話ですか?

なら自分を安心させられます!

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 21:41:00.28 ID:Dnkjucyr.net
>>107
暫く乗っててコンポやホイールを新しくしたら
気が付くと外したパーツがもう一台になっている事もたまにある

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 23:14:22.19 ID:3TRB70qZ.net
>>110
スカンジウムもいいらしいよw

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 23:54:19.05 ID:8KGZD2ds.net
次はミニベロかな
自分は一番使い勝手が良いミニベロしか乗らなくなって、ロードは盆栽になった

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 13:30:37.81 ID:j3P4IvDz.net
うちはロードとMTBの2台体制
姿勢が違うから楽しいよ
KUMAかわいいよKUMA

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 14:03:24.78 ID:8Uo43JAX.net
ユニクロでTシャツ買ってきた。

なんか前回より生地が薄くなった気がする。
以外にオレンジかっこいい

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 14:28:20.58 ID:e4TCfrz8.net
たかが10万のチャリの錆び気にしてどうすんの
こんなん一年毎に買い替えてるから常に雨ざらしだわ

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 14:36:05.58 ID:4158B7Jg.net
物は大事に扱えよ。値段を持ち出す前に。

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 14:41:44.42 ID:e4TCfrz8.net
>>117
なになに?俺っちに何か用( -_・)?
相模原の不死鳥の異名を持つ俺っちをあんまり怒らせねーほーがいいよ?
長生きしてーならな(^o^)

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 14:53:29.65 ID:Wz9e07VZ.net
ツッコミどころしか無いので、ギャグのつもりなんだろうなコレ

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 15:26:16.36 ID:nIP7LUol.net
相模原なら近所だな
おまえか、いつもうちのマンションの前の歩道に糞害しまくってんのは
あと鳴き声がうるさいわ、おまえ

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 15:29:25.03 ID:e0zV+Vf+.net
生ゴミ荒らしてるのもそいつだよきっと

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 15:29:27.65 ID:NPol3IIA.net
他メーカーのクロスのスレでも同じようなこと言ってる奴がいたな
バイクを使い捨てにするキャラって流行ってんの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 16:02:20.41 ID:4zcu7TSE.net
たかだか10万とか言う割にはスマホは保護シール+ケースなどでゴロゴロの過保護状態ですねわかります。

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 16:15:04.21 ID:fQ/7eD6H.net
ビアンキのカーボンが走ってるの始めてみた
若い男子が女子二人連れてた

あれはそこそこおしゃれが乗らんと様にならないかもしれない
仮面かぶって乗っちゃいかんかもね

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 16:44:11.65 ID:CEDoPUxC.net
>>115
オレンジ俺も買ったわ。一回だけ外で着てみた。
外で着るにはまだちょっと気恥ずかしいけど色合いは意外と良いね。
飾っとくだけでも絵になるわ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 18:44:34.80 ID:Hti9MnHM.net
>>118
境川渡ってこっち来んなよ
お前には相模大野駅近のイオンバイクがあるだろ

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 21:47:07.26 ID:5XYliyTX.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m253506970

お前らひっかかるなよw
オルトレになぜかセンプレのUCI承認マークwww
偽物の証です
まあシートステイのリアエンド付近の形状を見れば一目瞭然ですね

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/12(土) 22:44:33.63 ID:RyurI7SQ.net
フォーク無いとかゴミやん

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 00:49:11.37 ID:S0fse+0f.net
メルカリでsempre proの限定モデルを売ってる人がいるけど、投資になるとか言ってるけど50万程度の価値があるの?

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 01:17:45.78 ID:ULzNfRO8.net
>>129
絶対とは言わんが、そんな価値はない
トップグレード以外の限定モデルでプレミアがつくのは極稀

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 01:57:58.42 ID:MmwZdXrw.net
>>127
ヤフオクなんかで買わないから関係ない

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 04:25:35.31 ID:Gz2Fv07g.net
100年位保管すれば50万になるかもなw

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 05:05:26.93 ID:Gz2Fv07g.net
いやー惜しかったなー
2勝目見えてたんだがなー

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 08:23:54.76 ID:yaf8qze9.net
>>129
値下げしてるけど売れないな
投資なんて言ってるのはバカだ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 10:12:19.01 ID:HyAhzUat.net
>>129
新車購入時の価格は買った時期から考えて2013モデルの値段だとすると↓と大差ないだろうし
https://www.cycleurope.co.jp/2013/bikes/road/b4p/sempre_pro_ultegra_10sp_double.html
フレームセット買って組んだとしても40万(税込み)したかどうかくらい

…そこから考えて五年も経ってる中古+ただの記念カラーに価値を感じるかどうかだね

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 11:44:57.45 ID:WBMISCHi.net
何が希少だよw
20万以下にしても、18年モデルの新車センプレ買うだろw

未使用オルトレの初期モデルかヴァカンソレイユあたりならプレミア付けていいと思う。

たいした価値も無いのに、センプレでこんなこと書かれたら恥ずかしくて乗れないだろ

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 12:33:55.96 ID:yaf8qze9.net
投資対象って説明で笑えるw

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 13:28:07.83 ID:baaZvIQ6.net
パンターニカラーの子供用モデルってあるんだね、昨日荒川で初めて見たわ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:47:16.17 ID:qTGzQ9/5.net
ロードバイクなんて古いモデルは激安で売られるのに、
なんなのかね?
当時の定価以上で取引されるモデルなんてかなりまれ
なんじゃないの?

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 14:57:18.53 ID:DCCQYabi.net
型落ち品は毎年モデルチェンジされるスキーグッズなんかと同じで、処分すべき在庫扱い

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 15:02:06.93 ID:WBMISCHi.net
必死で高く売ろうとしてるコメント笑えるなー
値引き希望も冷やかしだろw

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 15:29:53.57 ID:Ny8ffJ0n.net
>>136
infinito(無印)ヴァカンソレイユカラーもそこに入れてください

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 16:00:33.38 ID:+SAZFTqe.net
どの世界でも転売ヤーはウザいね。
中古品のリサイクルなら儲けなど考えるなと思う。

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 16:50:38.07 ID:gQ80EMUi.net
売れ残りの回転寿司に一々文句言うなよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:25:09.82 ID:RdvzafB4.net
>>136
37万で買おうとしたやつがいたけど、がめついのか、それを断ってるな。

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 20:31:22.26 ID:YIXrRaDA.net
がめついから断ってるんでしょw

先月XR3を買ったビアンキ初心者なんだが、そのフレームってそもそも希少価値あるの??

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:32:25.40 ID:6y0UC/Cb.net
>>146
希少ではあろうけど
みんなが欲しがらなければ
価値的には5年落ちの中古品でしかない

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:49:20.32 ID:yZc7/tsX.net
正直、5年落ちモデルとか乗る気がしない。
レースしない人には良いんじゃね?
てか、何でも良いだろうし。

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:23:12.93 ID:u0n+IheO.net
ライトユーザーこそ新車でないとな
何も出来ないならアフターサービスの恩恵は大きい

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:24:45.65 ID:d63pj1I2.net
>>126
あん?
町田のケンタウルスそっち向かわPよっか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:25:12.56 ID:d63pj1I2.net
>>126
あん?
町田のケンタウルスそっち向かわせよっか?

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:33:39.57 ID:4bLJ+d/v.net
本人は最高に面白いつもり

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:36:52.68 ID:Xueiuyxx.net
>>152
>>126
あん?
町田のケンタウルスそっち向かわせよっか?

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 07:13:43.93 ID:Zowxv8pA.net
>>149
メルカリなんて利用する人は基本金なくて新車買ったとしても通販で
シートポスト突き出しすぎでサドル前下がりの妙なポジションに
ケーブルもダルダルというみっともないパターンになるだけじゃね?

総レス数 1004
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200