2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘルメット Part66

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/03(木) 11:58:25.90 ID:rm6KUKDp.net
自転車用ヘルメットのスレです!

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/

歴代スレ
ヘルメット Part61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471299845/
ヘルメット Part62
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483709871/
ヘルメット Part63
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494172144/
ヘルメット Part64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503187384/

※前スレ
ヘルメット Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513561342/

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 22:20:43.49 ID:FRERxNID.net
>>185 聞きたいかね? 昨日までの時点で99822人

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 22:28:25.72 ID:a9PCtf2G.net
優雅だな

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 22:29:21.12 ID:EyNaLPv0.net
たしかに5年使ったOGK MS2は発泡スチロールが痩せて硬くなったな。紫外線の影響だろうと推測する。

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 05:19:07.04 ID:JZxt5SWJ.net
>>1
709 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2018/06/08(金) 08:33:00.49 ID:Iow9i6eh
これだな

きのう酒田市の林道で、女性が自転車のロードバイクで転倒し、病院に搬送されましたが、けさ死亡が確認されました。
死亡したのは酒田市松原南の中学校非常勤講師、加藤加代子さん54歳です。
警察によりますと加藤さんはきのう午後5時20分過ぎ、酒田市山楯の林道で自転車とともに倒れているのを通行人に発見されました。
加藤さんは病院に運ばれ意識不明の状態でしたが、けさ5時過ぎに死亡が確認されました。死因は脳挫傷でした。
加藤さんの自転車はロードバイクでヘルメットは被っていたということです。
現場は舗装された下り坂で警察は加藤さんが自転車で転倒し、頭を強く打ったのが事故の原因とみています。

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:08:27.79 ID:8thsvmju.net
全然意味ないやん

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:19:48.64 ID:3EYF6Gn2.net
被り方悪かったんじゃない

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:39:09.96 ID:T+zhF0bK.net
なんでも限界ってものがある

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:44:19.01 ID:DlNC/pcy.net
メットもうひとつ欲しい

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 14:34:23.23 ID:r813rhjv.net
>>189
検索してもこのニュース出てこないんだけど…

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 14:44:30.15 ID:NmpH3vyd.net
>>194
http://www.tuy.co.jp/program/news/localnews/64342/

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 14:54:53.00 ID:iH8Q7Uny.net
それより、安直な軽量化はもう止めた方が良いと思う。

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 15:34:37.78 ID:U6PU0/1L.net
自転車と共に倒れてたってのが涙を誘うな

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 15:48:22.41 ID:Au/HKmdS.net
高い物じゃないし、劣化だ何だ気にする位なら
買い替えで良いんじゃないかな

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:24:42.61 ID:vfU4Qsdf.net
高いほうが万が一の時にもいいのかな。って思うのは当然?

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:41:03.66 ID:C8nKTG8x.net
同じ安全基準をクリアしてるなら値段が高い方はブランド代

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:46:05.05 ID:T+zhF0bK.net
MIPSかそうじゃないかで値段違うけどそれ以外は基準クリアしてるなら値段差はあまり関係ないのでは?

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:54:01.07 ID:/63+BvfZ.net
髪の毛長いとかパーマとかでちゃんと被れてないってことあるよね
俺は丸刈りにしてっけどさ

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:58:06.08 ID:NdyRm03y.net
丸刈りと丸ハゲは違うぞ

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:59:47.66 ID:OedF2JK6.net
小峠はどっち?

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:38:58.25 ID:vfU4Qsdf.net
1個目割ってから、次はゼファーMIPSにしたのよ。これでなんかあったら諦める。

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:50:19.35 ID:T+zhF0bK.net
成仏してください

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 19:18:40.35 ID:LQdtvT9+.net
>>205
ZEPHYR MIPS涼しさはどう?
デザインがメチャ入って買おうか迷ってるんだけど重さには目を瞑るとして店頭で試せない通気性が気になってるんだよね

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 19:44:19.70 ID:/63+BvfZ.net
割れないメットは欠陥品なんだが

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 19:53:34.43 ID:vfU4Qsdf.net
>>207
あまり気にしたことがない。って感じ。でも暑く感じたことはない。
髪の毛は鳴子くらいのボサボサレベル。
比較できるほど他のヘルメットを使用していなくてごめんなさい。

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 19:57:52.31 ID:sYA9niZt.net
ゼファー良いぜ
高かったけど買って後悔はしていない

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:16:33.69 ID:LQdtvT9+.net
買っちゃおうかな
でも土壇場でケチってストラタスに行きそうな自分が怖い

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:58:37.73 ID:3+1ogJSU.net
>>207
銅ではないだろうwww

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 16:54:19.30 ID:F2OfV3Cm.net
ヘルメットを「高いもんじゃ無いし」と言えるやつが羨ましい。最近はモンベルで我慢してる。

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 16:58:50.39 ID:fn8skReq.net
モンベルよりはベルが良いなぁ

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:42:46.94 ID:FjqprpUU.net
オートバイのメットに比べたら安いから
OGKはアラショーが買えない人が被るイメージがあって買えんわ

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:48:29.61 ID:kSoeUwgE.net
チャリメットでは間違いなく上位クラスだと思うが、買わないのはその他の理由でござる

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 20:21:18.33 ID:fcqJzsYM.net
オジケ付いたんだな

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:16:28.89 ID:sZV8LbW3.net
ほら日本語が変でしょ?

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 23:25:39.60 ID:qkx9hdEM.net
kask valegro注文したわ

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 23:33:58.58 ID:xjQSnfdt.net
俺のどぼとけが出てるから顎を引くと顎裏とのどぼとけの間にヒモが挟まって喉が苦しい
紐をかなり長くすると大丈夫だけど転倒時にヘルメットがはずれそうで怖い
どうしたらいいんだ

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 01:17:56.08 ID:9PySOAFH.net
>>220
あたしものどぼとけ出てるわよ.+:。(^_<)〜☆

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:58:42.02 ID:DMq5xMgE.net
どんだけ〜

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:20:08.71 ID:QV1Iq/i2.net
めっちゃ揺れた
思わずヘルメットかぶった

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:06:30.39 ID:TCQx5GDX.net
地震か?大丈夫かい
まあチャリ用メットでも何も無いよマシだよね

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:55:02.89 ID:vGsKWRzo.net
3年すぎて現役引退したメットは 非常用に家のあちこちに置いてある

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:13:50.09 ID:dvpqruvE.net
https://cyclingtips.com/2018/06/oakley-aro5-helmet-review-feelin-hot-hot-hot/
オークリーのヘルメット糞過ぎてreviewerがちょっと怒ってる

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:32:57.34 ID:8m1gYQ7O.net
feelin' hot hot hot www

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:43:48.39 ID:wxEq5Bov.net
金玉用のMIPSヘルメット欲しい

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 00:19:09.87 ID:CoWxAEtG.net
あの構造は天然MIPSみたいなもんだろ

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 00:36:23.48 ID:VnpNbu6t.net
MIPSの開発者は金玉袋から着想を得てヘルメットに応用したって話、有名じゃん。

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 00:38:58.08 ID:+JkkyVoG.net
あ、やっぱそうなんだ

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 00:41:40.86 ID:CoWxAEtG.net
金玉にもポリカーボネートのシェル付けたいな
痛いかな?

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 02:05:40.20 ID:TDyUJ2ci.net
普通に売ってるだろ、スポーツ用のが

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 08:29:09.33 ID:VnpNbu6t.net
>>235
それ、前に試したけど痒くなった。

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 09:19:26.55 ID:PLlml1fr.net
股間に山芋

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 09:35:16.02 ID:+4Adeian.net
↑ ここに鬼が居ます

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:56:47.82 ID:VnpNbu6t.net
ちんこの山芋がけ丼

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:23:34.69 ID:+JkkyVoG.net
これなんで逆になってんの?
>>234,235

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 22:17:11.34 ID:MPnQ3uBj.net
細かいこときにするな
時空の歪みせいだ

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 22:24:22.93 ID:bp031huh.net
ちんちんが左寄りなんです

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 10:42:42.86 ID:xK+h3t9b.net
店に入るときどんな感じでヘルメットをロックしてるの?

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 12:09:16.98 ID:/ShpArcL.net
abusのメットってリアル店舗で見かけないな

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 12:09:23.39 ID:6zLZe1ja.net
>>241
ヘルメット盗るやつおらんだろ
ハンドルに掛けたまま

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 12:10:39.64 ID:ZB+YZsYm.net
太ももにストラップを巻いてロックしてるよ。勿論シェルは内腿にして、がに股で歩いてる。

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 12:42:55.46 ID:Ap0m/9as.net
>>241
コンビニやスーパーは被ったまま
短時間の用なら顎紐を、リュック頂点のストラップと肩紐に潜らせて背負う

長く停めるときはワイヤーロックをアジャスターに通す
盗れるけど盗らんだろ的な防犯体制

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 13:17:10.95 ID:nglXVgLC.net
>>245
ストラップと肩紐いいですね
使わせていただきます!

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 14:15:17.98 ID:udsRCvq7.net
GVRのヘルメットの顎ひもにロックしてたら、シールドだけ盗まれた。以来、面倒だけど常に持ち歩いている。

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 12:10:39.99 ID:1Q7wBZua.net
他人の汗まみれのヘルメットなんて「くれる」って言われてもいらんけどなあ

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 15:47:35.53 ID:MuOYFOje.net
三ヶ月近く使ったカブトのR1がヤフオクで買値の7割で売れたぞ
ちょっとでも安ければ買う奴はいるよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 16:47:39.23 ID:Pq+y+Da+.net
女性オーナーからの代理出品になります。

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 16:54:22.51 ID:/q2puuXx.net
>>250
これ思い出した

◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに下の毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 17:26:42.75 ID:FBhWgZJ6.net
オークレーのエアロヘルメット、高いのな。

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 04:42:09.66 ID:U+FchUps.net
http://minilove.jp/news/products/1110/
バーンが載ってないがストリート系で似合えばほしい

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 00:54:28.53 ID:zeIXkqDz.net
このサイトでOGKのTRANFIけっこう安く売られてるけどここで買い物したことある人いる?
https://www.zoneshop.top/products-354304.html

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 03:32:51.19 ID:igfFSILm.net
チャリ用のヘルメットの防御力を検証してるサイトとかある?
ヘルメットが義務ではないオートバイ(トライク)に乗ってんだけど、チャリ用ヘルメットでもいい気がしてね

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 08:43:06.23 ID:CTwTzOA/.net
>>255
見たことないなあ
50kmまでしか出さないならいいんじゃないか
自分なら快適性も込みでARAIかSHOEIにするけど

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 10:33:44.43 ID:JBoQHfx3.net
国内の自転車用品でも詐欺サイトって結構あるから
怪しいと思ったら止めた方が良いんじゃないの

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 10:57:22.08 ID:BQWLNx0a.net
詐欺以前に同じモデル同じサイズのリピート以外でヘルメット通販は微妙だと思う
実店舗は試着だけで購入はネット最安値ならシラネ

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:04:15.08 ID:VHA002+k.net
試着しようにも店に無いってのもよくあるんだよなぁ

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:22:45.31 ID:O+PpgxxB.net
カブトのクリフ試着したいけど店で見つからない

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 11:28:00.37 ID:O+PpgxxB.net
初めてのヘルメットで店で色々試着したけど顔が大きめの自分に一番しっくりきたのはカブトのFIGOだった

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:00:22.02 ID:CL4esbMh.net
>>259
シューズといっしょや!!

年に1度の幕張にすべてをかけて試着しまくり

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 12:21:49.58 ID:qe6t45vt.net
>>256
ロードレースのダウンヒルじゃ100km出てるから、なんとなくそれぐらいまで耐えれそうなイメージだが、
実際のものは30kmも危なそう
バイクの世界じゃ半ヘルはキチガイ扱いされるが、それだと自転車用ヘルメットはほとんどがアウトだわな

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 16:42:17.14 ID:BQWLNx0a.net
>>262
旅行がてら東京へおいで
ついでに家族へのお土産も買えば許してくれるさ

265 :256:2018/06/24(日) 20:57:22.38 ID:6EfsTSv9.net
>>263
放熱と重量の兼ね合いから、単独落車か周囲が軽車両なら被らないより大分マシって位置付けで、速度に見合った安全性じゃないと思ってる
実際数年前にメジャーレース中にウェイラントがダウンヒルで死亡してる
顔面から岩に行ったので当たりどころの問題ではあるけど、フルフェで首が無事なら死には至らなかったんじゃないかと
自分も自転車落車(ハスッて転倒)とバイク事故(飛距離約7m)の両方経験したけどロードの方だけ脳震盪気味だったから、バイク+自転車メットなら死んでたはず
同じ道路で同じ速度でも周囲がトン超えの鉄の塊だらけだと危険性は桁が違うよ
トライクの解放感とトレードオフになっちゃうけどね

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 23:13:14.52 ID:zak7wD7F.net
プーチンもトライク乗るときノーヘルだったけど、対向車なんていないだろうしなw

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 23:30:48.03 ID:E1LyBIDh.net
>>266
トライクってメットいるんだっけ?

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 23:45:56.47 ID:vkKr7WHD.net
>>267
>>255

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:28:28.55 ID:hLsShRiJ.net
ロードもほぼ車道走るんだし、本当はフルフェイス + プロテクターが望ましいんだろうけどな

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 12:44:32.66 ID:dAfswilD.net
カドヤの出番だな

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 13:56:30.53 ID:GxNPDAb2.net
バトルスーツに合うロードバイク出してくれ

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 15:30:05.80 ID:G/xYRKeP.net
臭くなりそう

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 16:01:45.15 ID:QQo/11wZ.net
ファットバイク「呼んだ?」

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 16:25:42.78 ID:pOaCDAIJ.net
海外のロードレースで全身ゴテゴテを義務化すればいい
その辺のおっさんはころっと変わって真似し、さも昔から安全意識と美意識が高かったかのように振る舞うであろう

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:01:16.73 ID:JmaepVTN.net
ありそうw

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:32:04.67 ID:9pcnYZGR.net
METって海外と日本で帽体変わったりしますか?
TRENTA買おうにも国内在庫なくて海外から仕入れようと思ってます

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:18:26.50 ID:8kOimLkS.net
今届くのは不明だが一昨年PBKだかCRCだかで買ったシンセシスは見事に卵形だったわ
測定したとき「日本人にしては横幅狭いですね」と言われたので大丈夫かと思ったけどまるで合わない
国内正規品と比較はしてないが同じ形だったら売れなさすぎて日本撤退してるとは思う

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 03:22:51.91 ID:xS9EeNQf.net
>>256
OGKのことも忘れないでやってください

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:35:12.54 ID:VKfTpHF8.net
形違うとかあるの?俺も一昨年くらいにシンセシスをガイツーで買ったけど、ワイズで試着してから買ったよ。違いは全く感じないなぁ。ワイズの店員は「これは幅が狭くて日本人にまったく合わないので、もう在庫としては持たない」って言ってた。たしか上野ウェア館。

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:52:14.86 ID:78ZUspyw.net
METは共通の形でしょ
国内で試着したマンタも外通で買ったマンタも全く同じフィット感だわ

リヴァーレやマンタから少し幅広になったね
ストラディバリウスではこめかみが痛くなったけどマンタはジャストフィットだ

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:02:08.90 ID:spM5mSta.net
ZEPHYR MIPSの帽体って2層になってるけど壊さずに外す事って可能ですか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:05:37.71 ID:zU8wJ/+W.net
>>279
店舗で試着して通販で買うのってどうよ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:29:27.41 ID:x/B81im3.net
>>282
どうよって、何が言いたいか分からんけど、店舗で試着してガイツーとか普通でしょ

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:35:20.38 ID:zU8wJ/+W.net
犯罪じゃないけど、人としてやってはいけないことだと思っている。

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:37:01.18 ID:1M6PJKkG.net
近所の店はメーカーがアウトレットで出している商品を仕入れて定価で売っているわ

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:22:02.97 ID:8A+irOCz.net
>>282
銅ではないだろうwww

総レス数 1014
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200